ベルバトフの新天地はインド? 実現すればユナイテッド時代のコーチ&チームメイトと再会
2017.08.16 16:45 Wed
▽かつてトッテナムやマンチェスター・ユナイテッド、フルアムでプレーした元ブルガリア代表FWディミタール・ベルバトフ(36)の新天地はインドになることが濃厚なようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。
▽現在、ケーララ・ブラスターズには、ユナイテッド時代にコーチを務めていたレネ・メウレンステーン氏が指揮官を務めている。さらに、今月には、ユナイテッド時代のチームメイトである元イングランド代表DFウェズ・ブラウン(37)も加入。実現すれば当時以来の共演となりそうだ。
PR
▽1998年に母国のCSKAソフィアでプロ生活をスタートさせたベルバトフは、2001年1月にレバークーゼンへと移籍。そこでの活躍が認められ、2006年7月にトッテナムへと加入すると、2008年9月から在籍したユナイテッドでは、2度のプレミアリーグ制覇を経験した。2012年8月にはフルアムへと活躍の場を移し、その後はモナコ、PAOKへと移籍。2016年7月にPAOKを退団して以降、現役続行を意欲しながらもフリーの状態が続いている。▽これまでミドルズブラやハル・シティなどが関心を寄せていることが伝えられ、プレミアリーグへの復帰が濃厚と見られながらも去就が決まらなかったベルバトフ。しかし、今回伝えられるところによると、インド・スーパーリーグに所属するケーララ・ブラスターズへの加入が近づいているようだ。PR
ディミタール・ベルバトフの関連記事
記事をさがす
|
ディミタール・ベルバトフの人気記事ランキング
1
ロビー・キーンのハットにピルロが芸術FK弾! スパーズがミランとのレジェンズマッチに快勝
23日、トッテナム・ホットスパーとACミランのレジェンズマッチがトッテナム・ホットスパースタジアムで行われ、スパーズ・レジェンズが6-2で勝利した。 試合の収益がトッテナム・ホットスパー財団に寄付されるチャリティーマッチ。 スパーズのクラブOBで構成されたスパーズ・レジェンズにはテディ・シェリンガム、レドリー・キング、ロビー・キーン、ジャーメイン・デフォー、ディミタール・ベルバトフ、アーロン・レノン、エウレリョ・ゴメスといった元選手たちが参戦。 一方、ミランのOBで攻勢されたACミラン・グロリエではジダ、カフー、アンドレア・ピルロ、マッシモ・アンブロジーニ、セルジーニョといった元選手たちが参戦した。 試合は立ち上がりからスパーズペースで進むと、豪華な攻撃陣が序盤から躍動。レノンのお膳立てからキーンが開始9分に先制点を挙げると、18分にはデフォーが現役さながらの鋭い振り抜きからのミドルシュートを突き刺して追加点。 以降も攻勢を続けるホームチームはサンドロに代名詞の弾丸ミドルシュートでゴールが生まれると、40分には再びレノンのお膳立てからキーンがハットトリック達成を達成。スパーズが5-0のスコアで前半を終えた。 互いにメンバーを入れ替えて臨んだ後半は1ゴールずつを奪い合ったなか、終盤に稀代の名プレースキッカーに大きな見せ場が訪れる。83分、ボックス手前右の位置で得たFKの場面でピルロが右足を振り抜くと、スピード・コース申し分ない完璧な直接FKがゴール右上隅に決まった。 その後、試合はタイムアップを迎え、スパーズがN17でのレジェンズマッチに快勝した。 スパーズ・レジェンズ 6-2 ACミラン・グロリエ 【スパーズ】 ロビー・キーン(前9、前18、前40) ジャーメイン・デフォー(前14) サンドロ・ラニエリ(前34) マイケル・ブラウン(後31) 【ミラン】 クリスティアン・ザッカルド(後18) アンドレア・ピルロ(後38) <span class="paragraph-title">【動画】スパーズvsミランのレジェンズマッチのハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/lQ9LUFyrChM?si=gwslXny2PPDqjVA6" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe> 2025.03.24 08:35 Mon2