心疾患が発覚し移籍が消滅した久保裕也の同僚・ベルギー代表DFフォケがヘントと1年間の契約延長
2017.07.14 12:26 Fri
▽日本代表FW久保裕也が所属するヘントは13日、ベルギー代表DFトーマス・フォケ(22)と1年間の契約延長を発表した。契約期間は2019年6月30日までとなる。
▽フォケは2012年7月からヘントに所属。右サイドバックが主戦場ながら、ウイングやサイドハーフとしてもプレー。2016-17シーズンはベルギー・ジュピラーリーグで28試合に出場。ヨーロッパリーグでは9試合に出場していた。また、ベルギー代表としても2試合に出場している。
▽今夏フォケはアタランタへの移籍話が浮上。交渉は順調に進んでいたが、メディカルチェックの結果、心疾患が発覚。半年間プレーができない状況となっていた。
▽ヘントは2019年までフォケとの契約を結ぶことで、安心してリハビリができる措置をとったとのことだ。
▽フォケは2012年7月からヘントに所属。右サイドバックが主戦場ながら、ウイングやサイドハーフとしてもプレー。2016-17シーズンはベルギー・ジュピラーリーグで28試合に出場。ヨーロッパリーグでは9試合に出場していた。また、ベルギー代表としても2試合に出場している。
▽今夏フォケはアタランタへの移籍話が浮上。交渉は順調に進んでいたが、メディカルチェックの結果、心疾患が発覚。半年間プレーができない状況となっていた。
トーマス・フォケの関連記事
ヘントの関連記事
|
トーマス・フォケの人気記事ランキング
1
心疾患が発覚し移籍が消滅した久保裕也の同僚・ベルギー代表DFフォケがヘントと1年間の契約延長
▽日本代表FW久保裕也が所属するヘントは13日、ベルギー代表DFトーマス・フォケ(22)と1年間の契約延長を発表した。契約期間は2019年6月30日までとなる。 ▽フォケは2012年7月からヘントに所属。右サイドバックが主戦場ながら、ウイングやサイドハーフとしてもプレー。2016-17シーズンはベルギー・ジュピラーリーグで28試合に出場。ヨーロッパリーグでは9試合に出場していた。また、ベルギー代表としても2試合に出場している。 ▽今夏フォケはアタランタへの移籍話が浮上。交渉は順調に進んでいたが、メディカルチェックの結果、心疾患が発覚。半年間プレーができない状況となっていた。 ▽ヘントは2019年までフォケとの契約を結ぶことで、安心してリハビリができる措置をとったとのことだ。 2017.07.14 12:26 Fri2
ルカクにアザール兄弟らが招集! 神戸DFフェルマーレンは招集外のベルギー代表メンバーが発表《カタールW杯欧州予選》
ベルギーサッカー協会(KBVB)は26日、カタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選に向けたベルギー代表メンバー31名を発表した。 ロベルト・マルティネス監督は、GKティボー・クルトワ(レアル・マドリー)やFWエデン・アザール(レアル・マドリー)、FWロメル・ルカク(チェルシー)ら主力を順当に選出。また、ヴィッセル神戸のDFトーマス・フェルマーレンは招集外となっている。 また、ユーロ2020で負傷していたMFケビン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ/イングランド)も招集外となっている。 ベルギー代表はW杯欧州予選でグループEに入り、ここまで勝ち点7で首位。9月2日にアウェイでエストニア代表(0pt/5位)と、同5日にホームでチェコ代表(4pt/2位)と、同8日にロシアでベラルーシ代表(3pt/4位)とで対戦する。 今回発表されたベルギー代表メンバーは以下の通り。 ◆ベルギー代表メンバー31名 GK ティボー・クルトワ(レアル・マドリー/スペイン) マッツ・セルス(ストラスブール/フランス) コーエン・カスティールス(ヴォルフスブルク/ドイツ) トーマス・カミンスキ(ブラックバーン/イングランド) DF ブランドン・メシェレ(クラブ・ブルージュ) ハンネス・デルクロワ(アンデルレヒト) トビー・アルデルヴァイレルト(アル・ドゥハイル/カタール) ヤン・ヴェルトンゲン(ベンフィカ/ポルトガル) ジェイソン・デナイヤー(リヨン/フランス) ジーニョ・ファンフースデン(ジェノア/イタリア) デドリック・ボヤタ(ヘルタ・ベルリン/ドイツ) MF ハンス・ヴァナケン(クラブ・ブルージュ) トーマス・フォケ(スタッド・ランス/フランス) アレクシス・サレマーカーズ(ミラン/イタリア) ヤニク・フェレイラ・カラスコ(アトレティコ・マドリー/スペイン) アクセル・ヴィツェル(ドルトムント/ドイツ) トーマス・ムニエ(ドルトムント/ドイツ) トルガン・アザール(ドルトムント/ドイツ) レアンデル・デンドンケル(ウォルバーハンプトン/イングランド) アルベール・サンビ・ロコンガ(アーセナル/イングランド) ティモシー・カスターニュ(レスター・シティ/イングランド) デニス・プラート(レスター・シティ/イングランド) ユーリ・ティーレマンス(レスター・シティ/イングランド) FW エデン・アザール(レアル・マドリー/スペイン) ロメル・ルカク(チェルシー/イングランド) クリスティアン・ベンテケ(クリスタル・パレス/イングランド) レアンドロ・トロサール(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) ドディ・ルケバキオ(ヘルタ・ベルリン/ドイツ) ミッチー・バチュアイ(ベシクタシュ/トルコ) ヤリ・ヴェルスハーレン(アンデルレヒト) シャルル・デ・ケテラエル(クラブ・ブルージュ) 2021.08.26 21:30 Thu3
「まじで上手い」「決定力が日本人離れ」中村敬斗がケガから復帰後初ゴール!圧巻のボレーに称賛の声「ハーランドみたい」
スタッド・ランスの日本代表FW中村敬斗が復帰後の初ゴールを決めた。 20日、リーグ・アン第17節が行われ、スタッド・ランスはホームでル・アーヴルと対戦した。 年内最後のリーグ戦となったこの試合。中村は先発出場。日本代表MF伊東純也も先発出場した。 スタッド・ランスが試合を優勢に進めていた中、25分に先制。右サイドから崩しにかかると、トーマス・フォケの高速クロスをボックス内で待ち構えた中村がダイレクトボレー。これがネットを揺らし、スタッド・ランスが先制した。 10月の日本代表活動で負傷し5試合を欠場、12月に入り復帰していた中での嬉しい復帰後初ゴールはチームの決勝点にもなった。 ファンはこのゴールに「合わせるの上手い」、「シュートスピードもコースも完璧」、「目が覚める様な豪快なボレー!」、「本当に素晴らしいゴール」、「決定力が日本人離れ」、「まじで上手い」、「ハーランドみたい」とコメントが集まった。 <span class="paragraph-title">【動画】中村敬斗の復帰後初ゴールは完璧すぎるボレー!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aAXMBCqW0os";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.12.21 11:30 Thuヘントの人気記事ランキング
1
顔面に肘鉄が直撃で失神…ピッチ上で選手が一時完全に意識を失う交錯プレーが発生
ベルギーリーグで衝撃の事態が起こった。 ベルギー1部のヘントは21日、ジュピラー・プロリーグの第31節で、セルクル・ブルージュ と対戦。1-0で勝利したが、その試合のある一場面が、話題になってしまった。 0-0のまま迎えた53分、ヘント陣内で浮き球の競り合いの際、ヘディングでボールをクリアしようとしたヘンクのDFディノ・アルスラナジッチと セルクル・ブルージュ のFWアイク・ウグボが空中で交錯。両者がピッチに倒れ込んだ。 ウグボは素早く立ち上がったものの、アルスラナジッチは顔を抑えて動かなくなってしまった。リプレイ映像で見ると、交錯した際に、アルスラナジッチの顔面にウグボの肘鉄が入っており、アルスラナジッチは一時意識を完全に失っていた。 数秒後に意識を取り戻したものの、そのまま担架で運び出され、途中交代を余儀なくされたアルスラナジッチ。ヘントのハイン・ ヴァンハーゼブルック監督は試合後、同選手の状況について「経過観察のため、今夜は病院で過ごすことになる。状態は良くなっているようだ」とコメントしている。 なお、肘を当ててしまったウグボはイエローカードで警告を受けている。 <span class="paragraph-title">◆一時完全に意識を失ったアルスラナジッチ…</span><span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="nl" dir="ltr"> | Dino Arslanagić moest het veld verlaten met een hoofdblessure. Spoedig herstel, Dino! <a href="https://twitter.com/hashtag/GNTCER?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#GNTCER</a> <a href="https://t.co/DHWijPTIku">pic.twitter.com/DHWijPTIku</a></p>— Eleven Sports (NL) (@ElevenSportsBEn) <a href="https://twitter.com/ElevenSportsBEn/status/1373745420850106369?ref_src=twsrc%5Etfw">March 21, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.03.22 18:15 Mon2
グジョンセン息子がヘント加入! 父と同じストライカー
DF渡辺剛が所属するヘントは7日、デンマークのリンビーBKからアイスランド代表FWアンドリ・グジョンセン(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの4年となる。 元アイスランド代表FWのエイドゥル・グジョンセン氏を父親に持つグジョンセンは、センターフォワードを主戦場とする点取り屋。 2018年にエスパニョールの下部組織からレアル・マドリーの下部組織へ移籍すると、リザーブチームのカスティージャまで昇格したが、2022年夏にスウェーデンのIFKノルシェーピンへ完全移籍。 2023年夏に加入したリンビーでは、これまで公式戦33試合に出場し15ゴールを挙げていた。また、アイスランド代表では22試合6ゴールの数字を残している。 2024.06.07 20:55 Fri3
心疾患が発覚し移籍が消滅した久保裕也の同僚・ベルギー代表DFフォケがヘントと1年間の契約延長
▽日本代表FW久保裕也が所属するヘントは13日、ベルギー代表DFトーマス・フォケ(22)と1年間の契約延長を発表した。契約期間は2019年6月30日までとなる。 ▽フォケは2012年7月からヘントに所属。右サイドバックが主戦場ながら、ウイングやサイドハーフとしてもプレー。2016-17シーズンはベルギー・ジュピラーリーグで28試合に出場。ヨーロッパリーグでは9試合に出場していた。また、ベルギー代表としても2試合に出場している。 ▽今夏フォケはアタランタへの移籍話が浮上。交渉は順調に進んでいたが、メディカルチェックの結果、心疾患が発覚。半年間プレーができない状況となっていた。 ▽ヘントは2019年までフォケとの契約を結ぶことで、安心してリハビリができる措置をとったとのことだ。 2017.07.14 12:26 Fri4
上田綺世が再びのPKで21得点目!得点王争うライバルとの直接対決は互いに1ゴール
セルクル・ブルージュの日本代表FW上田綺世がついに大台に乗せた。 20日、ジュピラー・プロ・リーグのカンファレンス・リーグ・プレーオフ第4節が行われ、セルクル・ブルージュはアウェイでヘントと対戦。上田は[3-5-2]の2トップの一角で先発出場した。 序盤の窮地を守護神の連続セーブでしのいだセルクル・ブルージュは次第に攻勢に出ると、ケビン・デンキーのファインボレーで18分に先制に成功。折り返しての49分にギフト・オルバンにゴールを許して追い付かれたものの、70分には勝ち越しのチャンスが到来する。 ルーズボール争いでデンキーがボックス内でファウルをもらい、PKを獲得すると、キッカーを任させたのはここまでリーグ20得点を挙げている上田。GKの逆を突く力強い一撃を沈め、勝ち越しゴールを決めた。 上田の一撃で再びリードを奪ったセルクル・ブルージュは、2分後にもデンキーのフィニッシュが右ポストを叩くなど、チャンスを創出。だが、決め切れずにいると、85分に痛恨の被弾。得点ランキングトップに立つウーゴ・カイパーに同点弾を献上し、2-2のドローで試合を終えた。 この結果、プレーオフ2の首位はヘントが勝ち点38で維持。8ポイント差のセルクル・ブルージュは差を詰めることができなかった。 また、得点王争いもカイパーと上田がそれぞれ1ゴールを上積みしたため、2点差のままとなっている。 <span class="paragraph-title">【動画】上田綺世がリーグ戦21点目となる力強いPK弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="48AY97gU8iU";var video_start = 326;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.21 19:30 Sun5