アイスランドが試合終了間際の劇的弾で低調クロアチアに初勝利! グループIは混戦模様に《ロシアW杯欧州予選》

2017.06.12 06:07 Mon
Getty Images
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループI第6節、アイスランド代表vsクロアチア代表が11日に行われ、ホームのアイスランドが1-0で勝利した。

▽2位アイスランド(勝ち点10)と、首位クロアチア(勝ち点13)による首位攻防戦。逆転での首位浮上を目指すアイスランドは、ギルフィ・シグルドソンやGKハルドルソン、ビルキル・ビャルナソンなど、大躍進を果たしたユーロ2016の主力選手がスタメンに入った。一方、首位キープを目指すクロアチアは、守護神のスバシッチなど守備陣に欠場者が出たものの、モドリッチやマンジュキッチ、コバチッチとCL決勝を戦った主力が先発で起用された。

▽地力で勝るクロアチアが押し込む入りが予想された中、ホームのアイスランドが積極的な入りを見せる。球際の強さと連動したプレスでカウンターを狙うアイスランドは、ビャルナソンやG・シグルドソンを起点にゴールを目指すが、なかなかフィニッシュまで持ち込めない。
▽一方、やや慎重な入りとなったクロアチアだが、時間の経過と共にモドリッチを起点にボールを動かしながらペリシッチやマンジュキッチがシュートチャンスを窺う。30分には味方とのパス交換からボックス中央のモドリッチが右足でシュートを放つが、これは枠の左に外れる。

▽前半終盤にかけてもアイスランドペースで試合が進む中、35分にはボックス手前左で得たFKを名手G・シグルドソンが直接狙うが、これはわずかに枠を捉え切れず。それでも、相手の強力な攻撃陣に決定機を作らせなかったホームチームが、きっちりゲームプランを遂行した前半45分間となった。
▽ゴールレスで迎えた後半もセットプレー、カウンターと2つの武器を効果的に生かすアイスランドがペースを掴む。55分にはボックス手前で仕掛けたビャルナソンが右足のミドルシュートを放つが、これはわずかに枠の左へ外れる。

▽ここまで枠内シュート0と攻撃が機能しないクロアチアは60分、カリニッチを下げてブロゾビッチを投入。この交代でマンジュキッチが1トップに上がった。すると66分にはボックス手前でブロゾビッチが低い弾道のミドルシュートでゴールに迫るが、ここはGKハルドルソンの好守に遭い、最初の枠内シュートで先制点とはならず。

▽この交代で流れを引き戻すかに思われたクロアチアだが、その後も低調なパフォーマンスに終始。相手の決定機を何とか凌ぎゴールレスの状態をキープする。しかし、試合終了間際の90分に左サイドでCKを与えると、G・シグルドソンの絶妙なボールをゴール前のマグヌソンに泥臭く肩で流し込まれ、土壇場で先制点を許した。

▽結局、試合はこのままアイスランドの1-0でタイムアップ。クロアチア相手に初勝利を挙げたアイスランドが勝ち点を13に伸ばし、首位クロアチアに並んだ。

▽同日行われた3位ウクライナ代表(勝ち点8)と、5位フィンランド代表(勝ち点1)の一戦は、アウェイのウクライナが2-1で勝利した。コノプリャンカのゴールで後半立ち上がりに先制したウクライナは、一度は相手に追いつかれるが、75分にベセディンのゴールで勝ち越し、勝ち点を11に伸ばした。

▽また、4位トルコ代表(勝ち点8)と、最下位コソボ(勝ち点1)の試合は、アウェイのトルコが4-1で快勝した。この結果、グループIは首位クロアチアから4位ウクライナまで勝ち点2差でひしめく混戦模様となってきた。

アイスランドの関連記事

ウクライナ代表のDFオレクサンドル・ジンチェンコ(アーセナル)が、ユーロ2024出場を喜んだ。 26日、ユーロ2024予選プレーオフ決勝が行われ、ウクライナ代表はアイスランド代表と対戦した。 試合は30分にアルベルト・グズムンドソンがネットを揺らしてアイスランドが先制。そのまま後半に入ると54分にビクトル・ 2024.03.27 09:58 Wed
ユーロ2024予選プレーオフ準決勝が21日に欧州各地で行われた。 ユーロ2024予選の各グループにて2位以下となったチームの中から、UEFAネーションズリーグ(UNL)2022-23の結果によって選定された12カ国が参加するプレーオフ。 パスAからCまでの3グループに分かれてミニトーナメントを実施し、各パス 2024.03.22 07:20 Fri
欧州サッカー連盟(UEFA)は23日、ユーロ2024プレーオフの組み合わせ抽選を実施した。 スイスのニヨンで行われた抽選会。12カ国が出場し、3つの枠を争うこととなる。 4カ国が3つに分かれてトーナメント方式で開催。準決勝は2024年3月21日、決勝は3月26日に予定されている。 パスAでは、ポーラン 2023.11.23 22:30 Thu
ポルトガル代表は19日、ユーロ2024予選最終節でアイスランド代表と対戦し2-0で勝利した。 ユーロ予選9連勝中の首位ポルトガル(勝ち点24)は、3日前に行われたリヒテンシュタイン代表戦からスタメンを6人変更。ゴンサロ・ラモスやジョタ、ネヴェス、GKジョゼ・サらに代えてパリーニャやオタビオ、ルベン・ディアス、GK 2023.11.20 06:47 Mon
ジェノアのアイスランド代表MFアルベルト・グズムンドソン(26)がスペインメディアのインタビューに応じた。 ジェノアのグズムンドソン。この名前にピンとくる人はあまりいないだろう。AZ時代は日本代表DF菅原由勢とチームメイトだったが、2021-22シーズン途中にジェノアへ移籍し、昨季はセリエBでプレー。今季からセリ 2023.10.24 18:40 Tue

ワールドカップの関連記事

第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon
南米サッカー連盟(CONMEBOL)はのアレハンドロ・ドミンゲス会長は、2030年のワールドカップ(W杯)に関して、参加チームを一時的に64カ国にすることを望んでいるようだ。『The Athletic』が伝えた。 W杯はこれまで32カ国の参加で行われてきた中、2026年の北中米W杯は48カ国の参加に増加。大会方式 2025.04.11 16:55 Fri
ドイツサッカー連盟(DFB)は9日、スポーツ・ディレクター(SD)を務めるルディ・フェラー氏(64)との契約延長を発表した。新契約は2028年までとなる。 ルディ・フェラー氏は、レバークーゼンやローマの幹部として従事すると、2022年12月にドイツ代表のアドバイザーに就任。2023年2月からはSDに就任していた。 2025.04.09 20:25 Wed
ローマの元ドイツ代表DFマッツ・フンメルス(36)の今季限りでの現役引退発表を受けて各方面からコメントが寄せられている。 まずは2014年ブラジル・ワールドカップで指揮を執ったヨアヒム・レーブ元ドイツ代表監督。この大会でフンメルスは6試合に出場し2ゴールをマーク。ドイツを1990年大会以来となる4度目のW杯優勝に 2025.04.05 11:00 Sat

アイスランドの人気記事ランキング

1

謎に包まれたキャリア中断から2年…シグルドソンが853日ぶりに公式戦復帰へ

元アイスランド代表MFギルフィ・シグルドソン(33)が853日ぶりに公式戦復帰する。イギリス『サン』が伝えている。 小国アイスランドの大躍進を支えたシグルドソン。ユーロ2016のイングランド代表撃破とベスト8進出、さらにロシア・ワールドカップ(W杯)出場の立役者となった司令塔は、クラブキャリアでは2017-18シーズンからエバートンに所属していた。 しかし、選手キャリアは2021年7月にストップ。当時、「プレミアリーグでプレーする31歳に未成年者への性的暴行嫌疑がかけられている」との情報が流れ、時を同じくしてエバートンが個人名を避けつつ、自クラブの選手が当局の捜査対象になっていると公表した。 これがシグルドソンであると断定できる材料は一切なく、逮捕・起訴されたという情報もなし。ただ、それ以来、2年以上にわたって表舞台から姿を消し、2021-22シーズン終了後にはエバートン退団が発表された。 今夏まで行方不明状態が続いていたわけだが、先月31日、デンマーク・スーペルリーガのリンビーBKがシグルドソンとの1年契約締結を発表。加入に際し、「シグルドソンはここ数年サッカーをしていない。コンディション回復をゆっくり待つ方針だ」と声明を発表している。 エバートン時代に最後にプレーしたのは2021年5月のマンチェスター・シティ戦。リンビーでは現在までに出場がないものの、23日に行われるスーペルリーガ第9節のヴェイレBK戦でデビューする見通しだという。 シグルドソンの同胞であり、リンビーを率いるフレイヤー・アレクサンダーソン監督は地元メディアの取材に対し、「23日の試合で間違いなく出場する。とてもコンディションが良い」と初のメンバー入り・起用を明言。エバートン時代以来、853日ぶりの公式戦復帰が確実となっている。 2023.09.19 16:13 Tue
2

C・ロナウド、男子選手初の代表200キャップがギネスに 「みんなにありがとうと言わないと」

ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドがギネス認定の記録を樹立した。 クラブキャリアこそサウジアラビアに移したが、代表では依然として中心を張り続けるC・ロナウド。今月の代表活動にも呼ばれ、20日のユーロ2024予選グループJ第4節のアイスランド代表戦では1-0の勝利に決勝弾で貢献した。 その一発が代表通算123ゴール目となり、キャップ数も男子サッカー史初の200試合目に。ともに自身が持つ男子の歴代最多記録をさらに更新した格好だが、出場数はギネスに認定され、試合前に表彰セレモニーが執り行われた。 ちなみに、データ提供会社『Opta』によれば、A代表デビューから実に19年と304日での到達に。そんな38歳は『UEFA.com』によると、自ら祝砲のメモリアルゲームを振り返り、喜びとともに周囲に感謝の意を表している。 「僕にとっても信じられないような功績だし、アメージングだ。そして、もちろんながら、決勝ゴールを決めたことはよりスペシャル(な瞬間)だったよ」 「僕のためにあのようなパーティーをしてくれたスタジアム、アイスランド、スタジアムの人々、ファンに感謝の気持ちを伝えないと。ポルトガル代表や連盟にもね」 「彼ら全員にありがとうと言わなければならない。彼らは僕の一日を作ってくれたんだ」 2023.06.21 11:40 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly