イングランドのPK2発に沈んだ日本が未勝利のまま大会を去る…《トゥーロン国際大会2017》
2017.06.04 23:55 Sun
▽U-19日本代表は4日、トゥーロン国際大会2017のグループA第3戦となったU-18イングランド代表戦に臨み、1-2で敗戦した。この結果、日本のグループステージ敗退が決まった。
▽1日に行われたU-19アンゴラ代表戦をラストプレーで追いつかれ、2戦連続のドローに終わった日本は、その試合からスタメンを4人変更。影山監督は [3-4-3]の布陣を採用し、GKに大迫敬介、3バックに右から橋岡大樹、立田悠悟、麻田将吾。中盤に右から田中康介、伊藤洋輝、針谷岳晃、田中陸。3トップに右から黒川淳史、小松蓮、佐々木匠と並べた。
▽試合はキックオフ直後に、伊藤が強烈なミドルシュートを放つなど、日本が積極的な入りを見せる。さらに5分、スルーパスで左サイドを突破した佐々木がボックス内に侵入してカットインから右足を振り抜いたが、これはGKバルコンブのセーブに阻まれた。
▽その後も押し込む時間の続く日本は16分、伊藤が入れたループパスに反応した黒川が、ダイレクトシュートを狙うも、佐々木とかぶってしまいミートし損ねたシュートはGKバルコンブにキャッチされる。さらに18分にも、左クロスの流れ球をボックス右で拾った田中康のクロスから小松が右足を振り抜くも、ボールは枠の上に外した。
▽良い流れで試合を展開していた日本だが、25分にミスから失点を喫する。自陣で横パスをカットされると、ボックス内で田中康がケンプを倒してしまいPKを献上。これをハーストに決めら、先制を許した。
▽迎えた後半、日本は51分に小松を下げて安藤を投入。すると53分、右CKの流れたボールをファーサイドの橋岡がワントラップから右足を振り抜いたが、これは枠を大きく外れる。
▽敵陣へ侵攻する回数を増やすもフィニッシュの精度を欠く日本は、58分に針谷と黒川を下げて、金子と安部を投入。すると、直後の59分、中盤でパスを受けた金子がダイレクトで前線に繋ぐと、これを受けた安藤がゴール右まで持ち込み、シュートをゴール左隅に突き刺した。
▽同点弾でさらに攻勢を強めた日本だったが77分、左サイドからドリブルで仕掛けたミチェルをボックス内で立田が倒し、再びPKを献上。このPKをテイラー=クロスデイルに決められ、勝ち越しを許した。
▽結局、シュート18本を放つなど内容でイングランドを圧倒した日本だったが、1-2で試合終了。この結果、2分け1敗でグループステージを終えた日本のグループステージ敗退が決まった。
▽1日に行われたU-19アンゴラ代表戦をラストプレーで追いつかれ、2戦連続のドローに終わった日本は、その試合からスタメンを4人変更。影山監督は [3-4-3]の布陣を採用し、GKに大迫敬介、3バックに右から橋岡大樹、立田悠悟、麻田将吾。中盤に右から田中康介、伊藤洋輝、針谷岳晃、田中陸。3トップに右から黒川淳史、小松蓮、佐々木匠と並べた。
▽試合はキックオフ直後に、伊藤が強烈なミドルシュートを放つなど、日本が積極的な入りを見せる。さらに5分、スルーパスで左サイドを突破した佐々木がボックス内に侵入してカットインから右足を振り抜いたが、これはGKバルコンブのセーブに阻まれた。
▽良い流れで試合を展開していた日本だが、25分にミスから失点を喫する。自陣で横パスをカットされると、ボックス内で田中康がケンプを倒してしまいPKを献上。これをハーストに決めら、先制を許した。
▽その後もサイド攻撃を起点に打開を図る日本は、伊藤のミドルシュートなどでゴールに迫るもスコアは動かせず、前半は1点のビハインドで終えた。
▽迎えた後半、日本は51分に小松を下げて安藤を投入。すると53分、右CKの流れたボールをファーサイドの橋岡がワントラップから右足を振り抜いたが、これは枠を大きく外れる。
▽敵陣へ侵攻する回数を増やすもフィニッシュの精度を欠く日本は、58分に針谷と黒川を下げて、金子と安部を投入。すると、直後の59分、中盤でパスを受けた金子がダイレクトで前線に繋ぐと、これを受けた安藤がゴール右まで持ち込み、シュートをゴール左隅に突き刺した。
▽同点弾でさらに攻勢を強めた日本だったが77分、左サイドからドリブルで仕掛けたミチェルをボックス内で立田が倒し、再びPKを献上。このPKをテイラー=クロスデイルに決められ、勝ち越しを許した。
▽結局、シュート18本を放つなど内容でイングランドを圧倒した日本だったが、1-2で試合終了。この結果、2分け1敗でグループステージを終えた日本のグループステージ敗退が決まった。
U-19日本代表の関連記事
モーリスレベロトーナメントの関連記事
|
U-19日本代表の人気記事ランキング
1
飛び級招集の17歳FW中村駿太がU-20W杯出場を熱望「先輩たちに追いつきたい」《AFC U-19選手権》
▽10月31日、AFC U-19選手権で初優勝を成し遂げたU-19日本代表が開催地のバーレーンから帰国の途についた。 ▽過去4大会連続でU-20ワールドカップ(W杯)出場を逃してきた日本。しかし、5大会ぶりのU-20W杯出場権を獲得するとともに、史上7度目の決勝で同大会初優勝を成し遂げた。 ▽17歳ながらも3試合に出場し、準決勝では2得点を挙げたFW中村駿太(柏レイソルU-18)は帰国直後の取材に応対。グループステージ第2戦のU-19イラン代表戦での先発出場が「自信になった」と話した。 ▽また、次回大会への出場資格を持ちながら、今回飛び級で招集された中村は、この世代でのU-20W杯の出場も熱望。「先輩たちに追いつきたい」とさらなる成長を誓った。 <span style="font-weight:700;">◆FW中村駿太(柏レイソルU-18)</span> <span style="font-weight:700;">――第2戦のイラン戦では先発出場をしたが</span> 「正直、スタメンで出れると思っていなかったので、緊張したんですけど、監督が戦力として考えてくれているんだなと思えて自信がつきました」 <span style="font-weight:700;">――2得点を決めた準決勝のU-19ベトナム代表戦、岸本武流選手が決めた先制点のシーンでも面白い位置に走りこんでいたが</span> 「俺が行こうと思ったんですけど、『どけっ』て言われて(笑)。けど、あそこに反応できていたことで、今日は冴えてるなって思いました。最初から詰める位置にいたかったですけど、壁の前に入れたのと、一番早く反応できていたのは良かったと思います」 <span style="font-weight:700;">――(自身の)2点目のゴールは頑張ったご褒美のような得点であったが</span> 「2点目は斜めでボールを要求していたんですけど、それがずれて、ただワンチャン入れと思って詰めたら、良い感じで入りました」 <span style="font-weight:700;">――自分の狙いを持ったプレーが結果につながったか</span> 「そうですね。2点目の方が考えてプレーしたゴールでした。1点目は、どちらかというと、偶然自分がそこにいたという感じで、とにかくゴールが欲しかったので(DF初瀬亮がFKを)蹴った瞬間にゴール前に詰めてあそこのポジションにいました」 <span style="font-weight:700;">――最終的にどんな大会になったか</span> 「まだまだ自分の実力不足を感じました。もっともっと頑張って先輩たちに追いついてW杯のメンバーに入るために課題を一つ一つクリアしていきたいです」 2016.11.01 17:23 Tue2
なでしこ育成年代の指揮官が決定!U-19日本女子代表監督に狩野倫久氏、U-16には白井貞義氏 ともに年代別W杯目指す
日本サッカー協会(JFA)は19日、U-19日本女子代表監督に狩野倫久(46)氏、U-16日本女子代表監督に白井貞義(42)氏が就任することを発表した。 大阪府出身の狩野氏は、現役時代はブラジルのパウメイラスなどでプレー。引退した佐川急便大阪SCで、コーチとして指導者キャリアをスタートさせた。 以降は女子のJFAナショナルトレセンや育成年代におけるコーチや監督を歴任し、昨年はU-17日本女子を率いてU-17女子ワールドカップ(W杯)へ参戦。ベスト8という成績を残した。 U-19日本女子は、2024年に開催予定のU-20女子W杯を目指して始動。3月6日から9日にトレーニングキャンプを実施予定で、5月中旬にはフランスで開催されるSUD Ladies Cupに参加を予定している。 白井氏は山形県出身で、現役時代はモンテディオ山形などでプレー。地元の育成年代クラブや山形県トレセンのコーチで指導者としての経験を積み、ザスパ草津U-15(現:ザスパクサツ群馬U-15)のコーチや監督を経て、2020年から3年間、関東/中国地域の女子GK担当JFAコーチに就任していた。 U-16日本女子は、2024年に開催予定のU-17女子W杯を目指して始動。3月16日からのASEANスポーツ交流大会、4月のモンテギュー国際大会(フランス)への参加を予定している。 2023.01.19 20:38 Thu3
大会公式は谷川萌々子を注目選手に!U-19日本女子がフランスでのSUD Ladies Cupに臨む
U-19日本女子代表は16日から21日にかけ、フランスで行われるSUD Ladies Cup 2023に参加する。大会公式サイトは日本の注目選手にMF谷川萌々子(JFAアカデミー福島)を挙げた。 来年開催予定のFIFA U-20女子ワールドカップ(W杯)を目指すU-19日本女子。同メンバーで迎える初の海外遠征、対外試合には、2020年8月にコスタリカで開催されたU-20女子W杯準優勝メンバーのMF林愛花(MVLA Soccer Club/アメリカ)に加え、WEリーグでも結果を残すMF榊原琴乃(AC長野パルセイロ・レディース)やMF笹井一愛(ノジマステラ神奈川相模原)らが招集された。 現地入り後の11日にはD1 Arkema(フランス女子1部)で現在3位のパリFCとのトレーニングマッチを実施。FW根府桃子(大和シルフィード)の先制点を含め、5-3の勝利で終えた。 開幕に先立って大会公式サイトは注目選手を紹介。「日本のライジングスター」と称されたのが谷川だ。 「(当時)17歳の攻撃的MFは2022年10月にインドで行われたU-17女子W杯で最大の発見だった」と綴られた谷川は、両足遜色ない長短のキックを武器に昨季はなでしこリーグ2部で8得点を挙げ、今季もすでに3ゴールをマーク。同大会では圧巻のロングシュートを含む4試合連続ゴールを記録し、シルバーブーツにも選出された。 準々決勝で対戦したU-17女子スペイン代表メンバーの1人、FWヴィッキー・ロペスはすでにバルセロナでUEFA女子チャンピオンズリーグ(UWCL)にもメンバー入り。同年代の谷川にも今大会をはじめとした国際舞台でのさらなる活躍が期待される。 なお、今大会におけるU-19日本女子代表の試合日程は以下の通りとなっている。 16日 第1節 vs カメルーン(25:00 KO) 19日 第2節 vs パナマ(24:00 KO) 21日 第3節 vs フランス(25:00 KO) <span class="paragraph-title">【動画】U-17女子W杯4戦連発となったMF谷川萌々子の超ロングシュート</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>Playback GAME<br>66分<br>が先制ゴール<br>\<a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E8%90%8C%E3%80%85%E5%AD%90?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#谷川萌々子</a> 選手の左脚が炸裂<br>ミドルシュートはゴラッソ!<br><br>準々決勝-3 日本 1-0 スペイン<br>FIFA U-17<br>女子 ワールドカップ インド 2022<br>J SPORTSオンデマンドで全32試合配信中<a href="https://t.co/2yTFCaTLOC">https://t.co/2yTFCaTLOC</a><a href="https://twitter.com/hashtag/U17WWC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#U17WWC</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#女子サッカー</a> <a href="https://t.co/AbBy3PthQV">pic.twitter.com/AbBy3PthQV</a></p>— J SPORTSフットボール公式 (@jsports_soccer) <a href="https://twitter.com/jsports_soccer/status/1583951272147030016?ref_src=twsrc%5Etfw">October 22, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.16 22:15 Tue4