ジェノア、次戦は“カズ・デー”…クラブも日本人サポーターの訪問を歓迎
2017.04.28 22:07 Fri
横浜FCに所属するFW三浦知良の足跡をたどる企画で、30日のセリエA第34節ジェノアvsキエーボ戦には、日本から多くのファンが駆けつける。ジェノアが27日、公式ウェブサイトで発表している。
レジェンド、カズは50歳を迎えてなお現役生活を続け、3月にはJリーグで最年長ゴール記録を更新するなど偉業を成し遂げてきた。その快挙はかつてカズがプレーしたイタリアでも「限界を知らないミウラ」、「不死のミウラ」などと称えられた。
カズは日本人として初めてセリエAに加入したパイオニア的存在だ。1994年にジェノアに加入し、サンプドリアとのジェノヴァ・ダービーでは得点をマーク。これは日本人選手が初めてセリエAで挙げた得点となった。
ジェノアもカズについて、「沈むことのないカズは故郷の地で現役を続行し、ゴールを挙げ続けている。フットボール侍はあらゆる記録を更新し、引退など考えていない」と紹介している。
キエーボ戦には、ジェノヴァ在住の日本人の企画で、カズの足跡をたどろうと日本からファンの一団が訪れる。かつてカズがプレーしたマラッシでスタジアムの雰囲気を肌で感じることだろう。ジェノヴァにはヨーロッパの交換留学生なども多い。このためマラッシやジェノア・ミュージアムやストアでは「外国人ファンの存在は珍しいことではない」として、イタリアの古豪は日本からの来客を歓迎している。
提供:goal.com
レジェンド、カズは50歳を迎えてなお現役生活を続け、3月にはJリーグで最年長ゴール記録を更新するなど偉業を成し遂げてきた。その快挙はかつてカズがプレーしたイタリアでも「限界を知らないミウラ」、「不死のミウラ」などと称えられた。
カズは日本人として初めてセリエAに加入したパイオニア的存在だ。1994年にジェノアに加入し、サンプドリアとのジェノヴァ・ダービーでは得点をマーク。これは日本人選手が初めてセリエAで挙げた得点となった。
ジェノアもカズについて、「沈むことのないカズは故郷の地で現役を続行し、ゴールを挙げ続けている。フットボール侍はあらゆる記録を更新し、引退など考えていない」と紹介している。
キエーボ戦には、ジェノヴァ在住の日本人の企画で、カズの足跡をたどろうと日本からファンの一団が訪れる。かつてカズがプレーしたマラッシでスタジアムの雰囲気を肌で感じることだろう。ジェノヴァにはヨーロッパの交換留学生なども多い。このためマラッシやジェノア・ミュージアムやストアでは「外国人ファンの存在は珍しいことではない」として、イタリアの古豪は日本からの来客を歓迎している。
提供:goal.com
PR
キエーボの関連記事
セリエAの関連記事
|
キエーボの人気記事ランキング
1
大ケガを負ったマッティエッロがキエーボとレンタル延長
▽キエーボは3日、ユベントスのU-20イタリア代表DFフェデリコ・マッティエッロ(19)と1年間のレンタル延長で合意したことを発表した。また、2015-16シーズン終了後に完全移籍を行使できるオプションも付いているとのことだ。 ▽今年2月にユベントスからキエーボへレンタル移籍していたマッティエッロは、3月に行われたローマ戦でベルギー代表MFラジャ・ナインゴランとの接触で右足の脛骨と腓骨を骨折し、全治7カ月の重傷を負っていた。復帰は早くても10月が予定されている。 2015.07.04 04:52 Sat2