土壇場PKで山口を撃破! 千葉がラリベイの加入後初ゴールで5試合ぶりの白星《J2》
2017.04.15 17:01 Sat
▽明治安田生命J2リーグ第8節のレノファ山口vsジェフユナイテッド千葉が15日に維新百年記念公園陸上競技場で行われ、0-1で千葉が勝利した。
▽第7節終了時点で、1勝3敗3分で19位につける山口と、2勝2敗3分で13位につける千葉の一戦。直近の2試合をドローで終えている両者の試合は、攻守の切り替わりが激しい立ち上がりとなる。
▽最初にチャンスを迎えたのは山口。8分、小野瀬がスルーパスに反応し、右サイドを突破するとクロスを供給。これに米澤が頭で合わせるも、GK佐藤優が弾いたボールがバーに当たり、先制点とはならない。
▽対する千葉はその直後、左サイドでボールを受けた高橋がカットインからシュート。しかし、これは相手DFに当たってわずかにゴール右へ外れる。
▽前半半ばに差し掛かると、互いにラストパスの精度を欠き、シュートまで持ち込めない時間帯が続く。こう着した時間帯が続いたが、千葉が徐々に主導権を握り始める。35分、敵陣中央で縦パスを受けた高橋が反転して、ボックス手前からシュート。さらに36分、ホルヘ・サリーナスの落としを受けた町田がボックス右から左足を振り抜くも、GK山田が立て続けにセーブする。
▽後半に入っても前半同様、千葉が山口を攻め立てる。対する山口はパスワークから相手の最終ラインの裏を突くも、高いポジションを取るGK佐藤優の飛び出しに阻まれ、チャンスを潰されてしまう。
▽それでも千葉がやや優勢に試合を進めると67分、右サイドを抜け出した船山がカットインから左足を振り抜く。これは枠を捉えるも、GK山田の好守に阻まれる。
▽一進一退の攻防は終盤に激しさを増す。千葉は82分、右サイドを突破した町田がクロスを上げると、ラリベイが潰れる。こぼれ球に反応した町田が、ボックス右から左足を振り抜くも、またしてもGK山田に阻まれる。
▽対する山口はその直後、浮き球のパスを送ると、近藤がクリアミス。これに反応した小塚が、GK佐藤優が飛び出しているのを見逃さずループシュートを放つ。しかし、シュートは左ポストに嫌われ、ネットを揺らすことができない。
▽このまま引き分けかと思われた90分、千葉が土壇場でチャンスを迎える。ボックス左に侵攻した高橋が前との一対一で倒されると、PKの判定。少々不可解なジャッジであったが、これをラリベイが冷静に右隅へと沈め、移籍後初得点。このゴールが決勝点となり、千葉が5試合ぶりの白星を飾った。対する山口は3試合未勝利となった。
▽第7節終了時点で、1勝3敗3分で19位につける山口と、2勝2敗3分で13位につける千葉の一戦。直近の2試合をドローで終えている両者の試合は、攻守の切り替わりが激しい立ち上がりとなる。
▽最初にチャンスを迎えたのは山口。8分、小野瀬がスルーパスに反応し、右サイドを突破するとクロスを供給。これに米澤が頭で合わせるも、GK佐藤優が弾いたボールがバーに当たり、先制点とはならない。
▽前半半ばに差し掛かると、互いにラストパスの精度を欠き、シュートまで持ち込めない時間帯が続く。こう着した時間帯が続いたが、千葉が徐々に主導権を握り始める。35分、敵陣中央で縦パスを受けた高橋が反転して、ボックス手前からシュート。さらに36分、ホルヘ・サリーナスの落としを受けた町田がボックス右から左足を振り抜くも、GK山田が立て続けにセーブする。
▽攻勢を続ける千葉は39分、決定機を作り出す。左サイドを突破したキム・ボムヨンが敵陣深くからクロス。これをニアサイドで清武が落とすと、船山が右足でシュートを放つも、バーに嫌われる。
▽後半に入っても前半同様、千葉が山口を攻め立てる。対する山口はパスワークから相手の最終ラインの裏を突くも、高いポジションを取るGK佐藤優の飛び出しに阻まれ、チャンスを潰されてしまう。
▽それでも千葉がやや優勢に試合を進めると67分、右サイドを抜け出した船山がカットインから左足を振り抜く。これは枠を捉えるも、GK山田の好守に阻まれる。
▽一進一退の攻防は終盤に激しさを増す。千葉は82分、右サイドを突破した町田がクロスを上げると、ラリベイが潰れる。こぼれ球に反応した町田が、ボックス右から左足を振り抜くも、またしてもGK山田に阻まれる。
▽対する山口はその直後、浮き球のパスを送ると、近藤がクリアミス。これに反応した小塚が、GK佐藤優が飛び出しているのを見逃さずループシュートを放つ。しかし、シュートは左ポストに嫌われ、ネットを揺らすことができない。
▽このまま引き分けかと思われた90分、千葉が土壇場でチャンスを迎える。ボックス左に侵攻した高橋が前との一対一で倒されると、PKの判定。少々不可解なジャッジであったが、これをラリベイが冷静に右隅へと沈め、移籍後初得点。このゴールが決勝点となり、千葉が5試合ぶりの白星を飾った。対する山口は3試合未勝利となった。
レノファ山口FCの関連記事

J2の関連記事
|
レノファ山口FCの人気記事ランキング
1
元日本代表FW皆川佑介の新天地がカンボジアに決定…昨季限りで山口退団
元日本代表FW皆川佑介(32)の新天地はカンボジアとなった。 レノファ山口FCは19日、昨シーズンまで在籍していた皆川がカンボジア1部のナガワールドFCに加入したことを報告した。 中央大学出身の皆川はサンフレッチェ広島でプロ入りし、そのルーキーイヤーに日本代表デビューも。2018年にロアッソ熊本でのレンタルを経験し、広島に復帰した後、横浜FCでのプレーを挟み、2021年から仙台に活躍の場を移した。 そして、昨季からは山口を舞台に。J2リーグでは30試合で2得点をマークしたが、1年での退団となっていた。 なお、首都プノンペンに本拠地を置くナガワールドFCにはMF菊地佑太、FW亀谷宇々護と2人の日本人選手が在籍している。 2024.07.19 17:45 Fri2
山口が高卒2年目の上本銀太と契約解除 双方合意で
レノファ山口FCは6日、DF上本銀太(20)の契約解除を発表した。 上本は東海大学付属福岡高校出身で、2022年に山口入り。昨季はJ2リーグ3試合に出場し、リーグデビューを果たした。 だが、選手およびクラブの双方合意で契約解除の運びとなったという。 2024.01.06 20:10 Sat3
【Jリーグ出場停止情報】札幌DF馬場晴也は2試合出場停止と罰金10万円…清水DF北爪健吾はDOGSOで一発退場
Jリーグは14日、最新の出場停止情報を発表した。 J1では東京ヴェルディのMF綱島悠斗、清水エスパルスのDF北爪健吾が出場停止に。J2では北海道コンサドーレ札幌のDF馬場晴也が2試合、RB大宮アルディージャのFW杉本健勇が1試合の出場停止となる。 北爪は12日に行われた明治安田J1リーグ第10節の川崎フロンターレ戦で一発退場。「ペナルティーエリア付近で、ド リブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止めた行為は、「相手チームの決定的得点機会の阻止」に相当する」と判断。DOGSOにより1試合の出場停止処分となった。 また、馬場は、12日に行われた明治安田J2リーグ第9節の水戸ホーリーホック戦で一発退場。「相手競技者の右足に対し、足裏で過剰な力で タックルした行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断され、2試合の出場停止と罰金10万円が課されることとなった。 <h3>【明治安田J1リーグ】</h3> MF綱島悠斗(東京ヴェルディ) 第11節 vs川崎フロンターレ(4/20) 今回の停止:1試合停止 DF北爪健吾(清水エスパルス) 第12節 vs横浜F・マリノス(4/16) 今回の停止:1試合停止 <h3>【明治安田J2リーグ】</h3> DF馬場晴也(北海道コンサドーレ札幌) 第10節 vs藤枝MYFC(4/20) 今回の停止:2試合停止(1/2) 第11節 vsRB大宮アルディージャ(4/25) 今回の停止:2試合停止(2/2) FW杉本健勇(RB大宮アルディージャ) 第10節 vsFC今治(4/20) 今回の停止:1試合停止 DFキム・ボムヨン(レノファ山口FC) 第10節 vsサガン鳥栖(4/19) 今回の停止:2試合停止(2/2) 2025.04.14 18:35 Mon4
首位・千葉が劇的ラストプレー弾で怒涛の開幕6連勝! 連勝ストップのRB大宮は杉本健勇のゴラッソもあり連敗回避、長崎はマテウス・ジェズスのハットトリックなどで無敗継続【明治安田J2第6節】
23日、明治安田J2リーグ第6節の10試合が各地で行われた。 開幕から5連勝とクラブ記録を更新中の首位・ジェフユナイテッド千葉(勝ち点15)。開幕戦以来勝利がないヴァンフォーレ甲府(勝ち点4)とのアウェイゲームに臨んだ。 試合開始直後、いきなり試合を動かしたのはホームの甲府。左サイドへ展開すると、荒木翔のワンタッチクロスが直接ゴールへ。ファーサイドネットに突き刺さった。 1点ビハインドで折り返した千葉だが、椿直起がボックス内で倒されてPKを獲得。石川大地がこれを決め、58分に追いつく。 同点のまま終わるかに思われたが、ラストプレーでドラマ。左CKを得た千葉は、一度跳ね返されながらも安井拓也が執念の逆転ゴール。劇的な形で甲府を下し、開幕6連勝とした。 前節、開幕からの連勝が止まった2位・RB大宮アルディージャ(勝ち点12)は、3試合連続ドローの水戸ホーリーホック(勝ち点6)をホームに迎えた一戦。RB大宮は44分、ロングスローのルーズボールから藤井一志が決定機を迎えるが、左足シュートは水戸GK松原修平のビッグセーブに阻まれる。 後半も互いに譲らなかったが、80分に均衡を破ったのはRB大宮。最終ラインのガブリエウからのロングボールに途中出場のオリオラ・サンデーが抜け出し、GKとの一対一を冷静に制する。 さらに3分後、左クロスのセカンドボールに杉本健勇が反応。ボックス中央手前で右足を振り抜き、豪快なダイレクトボレーを突き刺す。そのままRB大宮が2-0の勝利を収め、再スタートを切った。 千葉とともに開幕から無敗の3位・V・ファーレン長崎(勝ち点11)は、2連勝から3連敗のブラウブリッツ秋田(勝ち点6)とのホームゲーム。19分、長崎が先制。ピッチ中央で受けたマテウス・ジェズスが反転からドリブル。ボックス手前まで持ち上がると自ら左足で狙い、ゴール左隅にコントロールショットを決める。 1点リードの長崎は山口蛍が何らかのアクシデントで交代しつつ前半終了。それでも52分、カウンターからの右クロスにマテウス・ジェズスが合わせてこの日2点目。62分にはまたも速攻からシュートのこぼれ球をマルコス・ギリェルメが押し込む。 3点ビハインドの秋田も、右CKから村松航太が詰めて64分に反撃。しかし長崎も89分、左CKの混戦からマテウス・ジェズスが頭で叩き込んでハットトリックを達成。後半アディショナルタイムには青木俊輔のプロ初ゴールでダメ押しし、長崎が今シーズン初の連勝。ホームでは4戦全勝としている。 5位ジュビロ磐田(勝ち点9)vs7位・ベガルタ仙台(勝ち点8)は、仙台が終盤に2点差から追いつき、前節の再現へと向かう。しかし、磐田は途中出場の佐藤凌我がすぐさま勝ち越しゴール。一度追いつかれながら再び突き放した磐田が2連勝を飾った。 その他、昇格組の4位・カターレ富山(勝ち点10)は、ようやくエンジンがかかり始めた17位・サガン鳥栖(勝ち点4)に0-1で敗戦。J2初挑戦ながら健闘している6位・FC今治(勝ち点8)は、終盤の梅木怜のゴールで18位いわきFC(勝ち点3)との一戦を制している。降格組の19位・北海道コンサドーレ札幌(勝ち点3)は、未勝利で最下位の愛媛FC(勝ち点1)を破って連勝とした。 <h3>◆明治安田J2リーグ第6節</h3> ▽3月23日(日) ベガルタ仙台 2-3 ジュビロ磐田 レノファ山口FC 0-1 ロアッソ熊本 サガン鳥栖 1-0 カターレ富山 愛媛FC 1-2 北海道コンサドーレ札幌 ヴァンフォーレ甲府 1-2 ジェフユナイテッド千葉 大分トリニータ 1-1 藤枝MYFC いわきFC 0-1 FC今治 モンテディオ山形 0-0 徳島ヴォルティス RB大宮アルディージャ 2-0 水戸ホーリーホック V・ファーレン長崎 5-1 ブラウブリッツ秋田 <span class="paragraph-title">【動画】RB大宮の杉本健勇がダイレクトボレーでゴラッソ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%89%E6%9C%AC%E5%81%A5%E5%8B%87?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#杉本健勇</a> 待望の今シーズン初ゴールは<br>スーペルゴラッソ<br><br> ゴール動画 <br> 明治安田J2リーグ 第6節<br> 大宮vs水戸<br> 2-0<br> 83分<br> 杉本 健勇(大宮)<a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a> <a href="https://t.co/lkeCtlQf2J">pic.twitter.com/lkeCtlQf2J</a></p>— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) <a href="https://twitter.com/J_League/status/1903703653162393884?ref_src=twsrc%5Etfw">March 23, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.23 16:25 Sun
5