スリマニ2発も未勝利アルジェリアがGS敗退…首位セネガルに続きチュニジアが決勝T進出!《アフリカ・ネイションズカップ》
2017.01.24 06:01 Tue
▽23日にアフリカ・ネイションズカップ2017グループB最終節の2試合が行われた。前節、グループステージ突破を決めた首位のセネガル代表(勝ち点6)と、3位のアルジェリア代表(勝ち点1)の一戦は、2-2のドローに終わった。
▽2連勝でグループステージ突破を決めたセネガルは、サディオ・マネやクリバリ、クヤテ、グイエ、ケイタ・バルデなど複数の主力を温存。対して逆転での突破に向けて勝利が最低条件のアルジェリアは、マフレズ、スリマニのレスターコンビを始め、グラムやブラヒミ、ベンタレブと主力を揃って起用した。
▽立ち上がりから攻勢をかけるアルジェリアは10分、左サイドに抜け出したハンニの絶妙なクロスをゴール前に走り込んだスリマニが右足の見事なボレーで合わせ、幸先良く先制に成功する。
▽その後もマフレズの個人技を軸に追加点に迫るアルジェリアは、21分に一瞬の隙からムサ・ソウにゴール前への侵入を許すが、ここはGKアッセラーのビッグセーブで凌いだ。しかし、なかなか追加点を奪えないアルジェリアは、前半終了間際の43分にボックス手前でクリアボールに反応したパペ・ディオプに見事なボレーシュートをゴール左隅に流し込まれ、1-1のイーブンで前半を終えることになった。
▽追いつかれて後半を迎えたアルジェリアだが、52分にレスターコンビで勝ち越しゴールを奪う。ロングフィードに抜け出したマフレズがボックス右から左足で柔らかなクロスを送ると、ファーで胸トラップしたスリマニが右足のボレーシュート。やや勢いを欠いたこのシュートはゴールライン上でDFにかき出されるが、既にラインを割っていたとの判定でゴールが認められた。
▽何とか勝ち越したいアルジェリアは、77分に絶好機が訪れる。最終ラインの裏に抜け出したスリマニがGKと一対一を迎えるが、チームを勝利に導くハットトリックが期待されたレスターFWのシュートはわずかに枠の左に外れた。
▽その後、疲労の色濃いスリマニ、ハンニを下げてブネジャー、ゲザルを投入し、最後までゴールを目指したアルジェリアだったが、87分にボックス中央でゲザルの折り返しをダイレクトで合わせたマフレズのシュートは枠を大きく外れ、試合はこのまま2-2でタイムアップ。この結果、セネガルの首位通過およびアルジェリアのグループステージ敗退が決定した。
▽また、同時刻開催の最下位ジンバブエ代表(勝ち点1)と2位のチュニジア代表(勝ち点3)は、チュニジアが4-2で快勝した。この結果、チュニジアの2位通過が決定した。
▽この試合の勝利でグループステージ突破が決まるチュニジアは、立ち上がりから攻勢を仕掛けると、左CKの流れからペナルティアーク付近でスリティの放ったミドルシュートが、ゴール前のDFにディフレクトしてコースが変わる。これがGKの逆を突く形でネットを揺らした。勢い付くチュニジアは、22分にはスリティとのパス交換でゴール前に抜け出したムサクニ、36分にはナグエズのスルーパスに抜け出したケニシが続けてゴールを決め、リードを3点に広げた。
▽その後、43分に1点を返されるも、前半終了間際に得たPKをハズリが冷静に流し込み、再びリードを3点に戻して前半を終えた。
▽迎えた後半はジンバブエの攻勢が目立つ展開の中、ジンバブエにこの試合2点目が生まれるも、終始試合をコントロールしたチュニジアが危なげなく4-2のスコアで勝利した。
◆グループB順位表
(左から勝ち点、得失点差)
1.セネガル 7/4
2.チュニジア 6/1
3.アルジェリア 2/-1
4.ジンバブエ 1/-4
◆グループステージ最終節日程・結果
[グループA]
1/22
カメルーン 0-0 ガボン
ギニアビサウ 0-2 ブルキナファソ
[グループB]
1/23
セネガル 2-2 アルジェリア
ジンバブエ 2-4 チュニジア
[グループC]
1/24
モロッコ vs コートジボワール
トーゴ vs DRコンゴ
[グループD]
1/25
エジプト vs ガーナ
ウガンダ vs マリ
▽2連勝でグループステージ突破を決めたセネガルは、サディオ・マネやクリバリ、クヤテ、グイエ、ケイタ・バルデなど複数の主力を温存。対して逆転での突破に向けて勝利が最低条件のアルジェリアは、マフレズ、スリマニのレスターコンビを始め、グラムやブラヒミ、ベンタレブと主力を揃って起用した。
▽立ち上がりから攻勢をかけるアルジェリアは10分、左サイドに抜け出したハンニの絶妙なクロスをゴール前に走り込んだスリマニが右足の見事なボレーで合わせ、幸先良く先制に成功する。
▽追いつかれて後半を迎えたアルジェリアだが、52分にレスターコンビで勝ち越しゴールを奪う。ロングフィードに抜け出したマフレズがボックス右から左足で柔らかなクロスを送ると、ファーで胸トラップしたスリマニが右足のボレーシュート。やや勢いを欠いたこのシュートはゴールライン上でDFにかき出されるが、既にラインを割っていたとの判定でゴールが認められた。
▽スリマニのこの試合2点目で逆転突破に望みを繋いだアルジェリアだったが、勝ち越しからわずか1分後にボックス手前で味方が潰れたこぼれに反応したムサ・ソウに地を這う右足のミドルシュートをゴール左隅に突き刺され、再び試合を振り出しに戻された。
▽何とか勝ち越したいアルジェリアは、77分に絶好機が訪れる。最終ラインの裏に抜け出したスリマニがGKと一対一を迎えるが、チームを勝利に導くハットトリックが期待されたレスターFWのシュートはわずかに枠の左に外れた。
▽その後、疲労の色濃いスリマニ、ハンニを下げてブネジャー、ゲザルを投入し、最後までゴールを目指したアルジェリアだったが、87分にボックス中央でゲザルの折り返しをダイレクトで合わせたマフレズのシュートは枠を大きく外れ、試合はこのまま2-2でタイムアップ。この結果、セネガルの首位通過およびアルジェリアのグループステージ敗退が決定した。
▽また、同時刻開催の最下位ジンバブエ代表(勝ち点1)と2位のチュニジア代表(勝ち点3)は、チュニジアが4-2で快勝した。この結果、チュニジアの2位通過が決定した。
▽この試合の勝利でグループステージ突破が決まるチュニジアは、立ち上がりから攻勢を仕掛けると、左CKの流れからペナルティアーク付近でスリティの放ったミドルシュートが、ゴール前のDFにディフレクトしてコースが変わる。これがGKの逆を突く形でネットを揺らした。勢い付くチュニジアは、22分にはスリティとのパス交換でゴール前に抜け出したムサクニ、36分にはナグエズのスルーパスに抜け出したケニシが続けてゴールを決め、リードを3点に広げた。
▽その後、43分に1点を返されるも、前半終了間際に得たPKをハズリが冷静に流し込み、再びリードを3点に戻して前半を終えた。
▽迎えた後半はジンバブエの攻勢が目立つ展開の中、ジンバブエにこの試合2点目が生まれるも、終始試合をコントロールしたチュニジアが危なげなく4-2のスコアで勝利した。
◆グループB順位表
(左から勝ち点、得失点差)
1.セネガル 7/4
2.チュニジア 6/1
3.アルジェリア 2/-1
4.ジンバブエ 1/-4
◆グループステージ最終節日程・結果
[グループA]
1/22
カメルーン 0-0 ガボン
ギニアビサウ 0-2 ブルキナファソ
[グループB]
1/23
セネガル 2-2 アルジェリア
ジンバブエ 2-4 チュニジア
[グループC]
1/24
モロッコ vs コートジボワール
トーゴ vs DRコンゴ
[グループD]
1/25
エジプト vs ガーナ
ウガンダ vs マリ
セネガルの関連記事
アフリカ・ネーションズカップの関連記事
|
|
セネガルの人気記事ランキング
1
高価なものなんかいらない! 心優しきマネ「少しでもみんなに還元する」
リバプールに所属するセネガル代表FWサディオ・マネが金銭の使い方についての考えを述べている。スペイン『アス』が『nsemwoha.com』を引用して伝えた。 昨季、チャンピオンズリーグ(CL)を制したリバプール。その攻撃の一角を担っているマネは、2016年夏にサウサンプトンから加入して以降、瞬く間にトッププレイヤーへと駆け上がっていった。 多くのスター選手たちと同じように高額な給与を貰っているマネだが、それを私利私欲のために使わず、貧困に困っている人々の助けになってほしいと、謙虚な姿勢をみせた。 「フェラーリ10台、高価な腕時計20個、自家用ジェット2機…そんなもの必要かい?」 「僕は貧しくて畑で働かなくてはならなかったんだ。裸足でサッカーをし、教育など多くのことができなかった中で必死に生き抜いたよ」 「今はサッカーのおかげで稼いだお金で人々を助けることができるよ。学校やスタジアムを建て、貧困に苦しむ人々に衣服や靴、食料を提供したり、貧しい地域に住む家庭に月々70ユーロ(約8000円)を寄付したりすることができる」 「高級車、高級住宅、旅行、飛行機さえいらない。僕がこれまで受けたものを少しでもみんなに還元することを望んでいるよ」 2019.10.18 17:40 Fri2
マネやサラー、アフリカ最優秀選手候補が10名に絞られる…若手にはユナイテッドMFハンニバルも
アフリカサッカー連盟(CAF)は11日、2021-22シーズンの男子最優秀選手賞の候補者10名を発表した。 2020-21シーズンは新型コロナウイルス(COVID-19)の影響もあり受賞が中止に。2019年以来となる。 2019年に受賞したのは今夏リバプールからバイエルンへと移籍したセネガル代表FWサディオ・マネ。その前の2年間はリバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが受賞していた中、今年も2人はノミネートされている。 6月30日に30名の候補が発表されていた中、10名にまで絞られたリスト。マネ、サラーの他には、プレミアリーグを制したマンチェスター・シティのアルジェリア代表MFリヤド・マフレズや、今年のアフリカ・ネーションズカップで最多の8ゴールを決めたFWヴァンサン・アブバカル(カメルーン/アル・ナスル)らが残っている。 なお、ミランでセリエAを制し、バルセロナへ移籍したコートジボワール代表MFフランク・ケシエなどは10名に残れなかった。 また、最優秀若手選手賞には日本代表とも対戦した、マンチェスター・ユナイテッドのチュニジア代表MFハンニバル・メイブリら5名が候補として残っている。最終結果は7月21日に発表される。 ◆アフリカ年間最優秀選手賞候補10名 リヤド・マフレズ(アルジェリア/マンチェスター・シティ) カール・トコ・エカンビ(カメルーン/リヨン) ヴァンサン・アブバカル(カメルーン/アル・ナスル) モハメド・サラー(エジプト/リバプール) ナビ・ケイタ(ギニア/リバプール) セバスティアン・アラー(コートジボワール/アヤックス→ドルトムント) アクラフ・ハキミ(モロッコ/パリ・サンジェルマン) エドゥアール・メンディ(セネガル/チェルシー) カリドゥ・クリバリ(セネガル/ナポリ) サディオ・マネ(セネガル/リバプール→バイエルン) ◆アフリカ年間最優秀若手選手賞候補5名 ダンゴ・ワッタラ(ブルキナファソ/ロリアン) カマルディーン・スレマナ(ガーナ/レンヌ) カリム・コナテ(コートジボワール/ザルツブルク) パプ・マタル・サール(セネガル/メス) ハンニバル・メイブリ(チュニジア/マンチェスター・ユナイテッド) 2022.07.11 21:10 Mon3
15歳でセネガル代表最年少デビューの神童FWはメス移籍へ
セネガルに現れた超新星の新天地はフランスのメスとなるようだ。 現在、セネガル国内で新たな神童として注目を集めているのが、15歳のFWアマラ・ディウフだ。 今月9日に行われたルワンダ代表戦で15歳と94日でのA代表最年少デビューを飾り、そのパフォーマンスが大きな称賛を浴びた。 174cmの左ウイングを主戦場とする右利きのアタッカーは、爆発的なスピードとアジリティ、テクニックを生かしたドリブル突破を最大の特長とするが、若さに似つかわしくないアタッキングサードでのプレー精度、創造性を兼ね備える総合力の高さが光る。 現在、首都ダカールに本拠地を置くジェネレーション・フット・アカデミーに在籍しており、同クラブでキャリア初期を過ごしたFWサディオ・マネに続くビッグタレントとして早くも注目を集める。 そして、A代表に先んじて飛び級でプレーするU-17セネガル代表でも10試合8ゴールと決定的な仕事を果たす逸材に関しては、バルセロナとマンチェスター・ユナイテッド、アーセナルがすでにスカウトを派遣していた。 しかし、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、その新天地は今シーズンからリーグ・アンに復帰したメスになるという。 メスは個人間、クラブ間でも合意を取り付けており、ひとまずはユース年代のチームでプレーすることになるようだ。 なお、新天地となるメスは、トッテナムで活躍するMFパプ・サールといったセネガル人選手を多く輩出しており、ディウフにとってヨーロッパでのキャリアをスタートするには適したクラブと言えるはずだ。 2023.09.12 07:00 Tue4
連覇を狙うセネガルが代表メンバー発表!マネやクリバリ、守護神メンディらを順当に選出【CAN2023】
セネガルサッカー連盟(FSF)は29日、アフリカ・ネーションズカップ(CAN)に向けた同国代表メンバー27人を発表した。 前回王者として大会連覇を狙うセネガル代表。今大会ではグループCに入り、カメルーン代表、ギニア代表、ガンビア代表と同居した。 アリウ・シセ監督は今大会に向けて、FWサディオ・マネ(アル・ナスル)やMFパプ・ゲイエ(マルセイユ)、DFカリドゥ・クリバリ(アル・ヒラル)、GKエドゥアール・メンディ(アル・アハリ)ら主力を順当に選出した。 セネガルは初戦でガンビア(1/15)、第2戦でカメルーン(1/19)、最終戦でギニア(1/23)と対戦する。 今回発表されたセネガル代表メンバーは以下の通り。 ◆セネガル代表メンバー27名 GK エドゥアール・メンディ(アル・アハリFC/サウジアラビア) セニー・ディエン(ミドルズブラ/イングランド) モリー・ディアウ(クレルモン/フランス) DF カリドゥ・クリバリ(アル・ヒラル/サウジアラビア) アブドゥ・ディアロ(アル・アラビ/カタール) アブドゥライエ・セック(マッカビ・ハイファ/イスラエル) エンディアイェ・エンディアイエ(トロワ/フランス) フォルモーゼ・メンディ(ロリアン/フランス) イスマイル・ヤコブス(モナコ/フランス) ユスフ・サバリ(ベティス/スペイン) フォデ・バロ=トゥーレ(フルアム/イングランド) ムサ・ニアカテ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) MF パテ・シス(ラージョ・バジェカーノ/スペイン) ラミーヌ・カマラ(メス/フランス) パプ・ゲイエ(マルセイユ/フランス) ナンパリイズ・メンディ(スタッド・ランス/フランス) クルパン・ディアタ(モナコ/フランス) シェイフ・クヤテ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) パプ・マタル・サール(トッテナム/イングランド) イドリサ・ゲイエ(エバートン/イングランド) FW サディオ・マネ(アル・ナスル/サウジアラビア) ハビブ・ディアロ(アル・シャバブ/サウジアラビア) ニコラス・ジャクソン(チェルシー/イングランド) イスマイラ・サール(マルセイユ/フランス) イリマン・エンディアイエ(マルセイユ/フランス) ブライエ・ディア(サレルニターナ/イタリア) アブダラー・シマ(レンジャーズ/スコットランド) 2023.12.29 23:30 Fri5
