ニャブリ弾浴び逃げ切り失敗も、ホッフェンハイムが無敗でウィンターブレーク突入《ブンデスリーガ》
2016.12.22 06:52 Thu
▽ブンデスリーガ第16節のホッフェンハイムvsブレーメンが21日にライン・ネッカー・アレーナで行われ、1-1のドローに終わった。
▽ドローが目立つものの、開幕から唯一無敗を継続する3位ホッフェンハイムが、14位のブレーメンを迎えた年内最後のリーグ戦。立ち上がりから球際の激しさと、切り替えの速さで圧倒するホッフェンハイムがペースを握ると、26分に先制点を奪う。右CKの場面でデミルバイが入れたクロスをゴール前に飛び込んだワグナーがワンタッチで流し込んだ。
▽幸先良く先制に成功したホッフェンハイムは、34分にもデミルバイの右クロスをファーサイドでフリーのジューレがボレーで合わせるが、ここはGKドロブニのビッグセーブに阻まれた。それでも、ブレーメンをきっちりコントロールしたホームチームが1点リードで試合を折り返した。
▽迎えた後半は連戦の影響か、ややこう着状態が続いていく。それでも、カウンターとセットプレーを効果的にチャンスに繋げたホッフェンハイムが、アミリやトルジャンのシュートで追加点に迫る。
▽一方、ニャブリやピサーロの個人技以外になかなか攻め手を見いだせないブレーメンは、77分にDFを1枚削ってヨハンソンを投入し、リスクを冒して攻めに出る。すると、試合終盤にかけて攻勢に転じたアウェイチームは88分に追いつく。左サイドでサンチャゴ・ガルシアが入れた低いクロスを、ゴール前でうまくフリーとなったニャブリが右足ダイレクトで蹴り込んだ。
▽ドローが目立つものの、開幕から唯一無敗を継続する3位ホッフェンハイムが、14位のブレーメンを迎えた年内最後のリーグ戦。立ち上がりから球際の激しさと、切り替えの速さで圧倒するホッフェンハイムがペースを握ると、26分に先制点を奪う。右CKの場面でデミルバイが入れたクロスをゴール前に飛び込んだワグナーがワンタッチで流し込んだ。
▽幸先良く先制に成功したホッフェンハイムは、34分にもデミルバイの右クロスをファーサイドでフリーのジューレがボレーで合わせるが、ここはGKドロブニのビッグセーブに阻まれた。それでも、ブレーメンをきっちりコントロールしたホームチームが1点リードで試合を折り返した。
▽一方、ニャブリやピサーロの個人技以外になかなか攻め手を見いだせないブレーメンは、77分にDFを1枚削ってヨハンソンを投入し、リスクを冒して攻めに出る。すると、試合終盤にかけて攻勢に転じたアウェイチームは88分に追いつく。左サイドでサンチャゴ・ガルシアが入れた低いクロスを、ゴール前でうまくフリーとなったニャブリが右足ダイレクトで蹴り込んだ。
▽これでゴールが必要となったホッフェンハイムはすぐさま攻勢に転じるも、残された時間はあまりにも少なく、試合はこのままタイムアップ。格下相手に逃げ切りに失敗したホッフェンハイムは、リーグ戦無敗記録を16試合に伸ばすも、2つ順位を落とした5位でウィンターブレークを迎えることになった。
ホッフェンハイムの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
ホッフェンハイムの人気記事ランキング
1
「マジか…」、サッカー界屈指の肉体美誇るアダマ・トラオレの筋肉触った少年が驚愕の反応
以前からフットボール界屈指の肉体美を誇るフルアムの元スペイン代表FWアダマ・トラオレが、プレシーズンマッチの対戦相手のボールボーイを驚愕させた。 マリ人の両親の下、バルセロナで生まれ育ったトラオレはラ・マシアでのプレーを経て2013年にバルセロナでファーストチームデビュー。その後、アストン・ビラ、ミドルズブラ、ウォルバーハンプトン、バルセロナと渡り歩き、現在はフルアムでプレーしている。 過去にスペイン代表でもプレー経験がある快速ドリブラーは1人のプレーヤーとしても話題になる存在だが、その一方でラグビーのバックス陣のような筋骨隆々の体躯がフットボーラーには思えないということで、より多くの注目を集めている。 そして、11日に行われたホッフェンハイムとのプレシーズンマッチでは、やはりその筋肉が話題を集める形に。 対戦相手ホッフェンハイムが公式X(旧ツイッター)に投稿した動画には、同クラブのボールボーイの少年とドレッシングルームに引き揚げるトラオレのやり取りが映されていた。 そして、トラオレの筋肉に興味津々の少年は恐る恐る同選手に近づいて握手を求めた後、「その筋肉を触らせてくれませんか?」と勇気をふり絞って声をかけた。これに対して、トラオレは笑顔で「もちろんいいよ。触りな」と自身の左腕を触らせてあげた。 すると、少年は丸太のような太さとガチガチの筋肉に驚愕し、思わず頭を抱えるナイスなリアクション。クラブも少年のリアクションに合わせて“oh my God!”の曲を流し、微笑ましいやり取りをコミカルな形で紹介した。 普段の画像や映像でもその筋肉美に圧倒されるだけに、おそらくあの筋肉を直接触れば、誰もが少年のようなリアクションを取ってしまうはずだ。 <span class="paragraph-title">【動画】まさに“oh my God!”な少年のリアクション!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">Adama Traore has left a lasting impression on our ball boys <a href="https://t.co/kyHvQK1zX9">pic.twitter.com/kyHvQK1zX9</a></p>— TSG Hoffenheim EN (@tsghoffenheimEN) <a href="https://twitter.com/tsghoffenheimEN/status/1822930109579341984?ref_src=twsrc%5Etfw">August 12, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.14 19:45 Wed2
ブレーメンが198㎝大型FWウォルトメイドの今季限りでの退団を発表
ブレーメンは2日、U-21ドイツ代表FWニック・ウォルトメイド(22)が今季限りで退団することを発表した。 8歳でブレーメンの下部組織に入団したウォルトメイドは、2020年2月1日に行われたブンデスリーガ第20節のアウグスブルク戦で当時クラブ最年少記録となる17歳11カ月16日でブンデスリーガデビューを飾った。 しかし、トップチームでは出場機会に恵まれず、2022-23シーズンはドイツ3部のSVエルフェアスベルクへレンタル移籍。ブレーメンに復帰した今季は準主力としてここまでブンデスリーガ23試合に出場していた。 ウォルトメイドの退団について、クラブのプロサッカー部門責任者であるクレメンス・フリッツ氏は以下のようにコメントしている。 「ニックがブレーメンから離れることを決めたのはとても残念だ。我々は彼に非常に良いオファーを出し、ブレーメンの今後の展望も伝えた。それが彼の決断の重要な要因となった。彼がヴェルダーを去るのはとても残念だが、もちろんニックの決断を受け入れるしかない」 なお、ドイツ『キッカー』によれば、今夏にフリーとなる198㎝大型FWウォルトメイドには、シュツットガルトやホッフェンハイム、ボルシアMGが獲得に動いているとのことだ。 2024.04.03 07:00 Wed3
ホッフェンハイム、守護神バウマンと契約延長! ブンデス10年間で最多出場選手
ホッフェンハイムは30日、ドイツ人GKオリバー・バウマン(30)との契約を2023年6月30日まで延長したことを発表した。 今回、ホッフェンハイムとの現行契約をさらに2年延長することに同意したバウマンは、クラブ公式サイトを通じて自身の決断を振り返っている。 「ここではクラブとファンの双方から歓迎されているように感じているんだ」 「残念なことに、現在のフットボール界においては1つのクラブにこれほど長く在籍するプレーヤーは珍しくなっている。フットボールのビジネス全体が非常に速いスピードで変化しているからね」 「そういった中、僕はここでのすべてに満足しているし、幸せを感じているんだ」 一方、ホッフェンハイムでスポーツ・ディレクターを務めるアレクサンデル・ローゼン氏は、頼れる守護神との契約更新に満足感を示している。 「オリはここに6年間在籍しているが、その間に素晴らしい成功を収めてきたクラブにおいて重要な役割を担ってくれた。そして、彼はクラブの顔の一人となっている」 「彼はリーグ屈指のゴールキーパーであり、チームにとって常に頼りになる存在だ。同様にクラブとファンの間に一体感をもたらしてくれている」 2014年にフライブルクから加入したバウマンは、以降ホッフェンハイムの絶対的な守護神に君臨。在籍6年間でブンデスリーガ198試合を含む、公式戦205試合に出場。今シ-ズンもリーグ戦30試合に出場し、クラブのヨーロッパリーグ出場権獲得に貢献していた。 また、個人としては2010年1月から2019年12月末までの10年間でブンデスリーガ通算316試合に出場しており、これは同期間におけるリーグ最多出場となっている。また、若くして台頭したドイツ人GKは29歳でブンデスリーガ通算300試合出場を達成しており、これはブンデスリーガのGK史上5人目の偉業だ。 2020.07.31 14:00 Fri4
ホッフェンハイムがスポルティングCPのU-21ポルトガル代表DFクアレスマをレンタルで獲得
ホッフェンハイムは4日、スポルティングCPのU-21ポルトガル代表DFエドゥアルド・クアレスマ(20)をレンタル移籍で獲得することを発表した。 1年間のレンタル移籍で買い取りオプションも付いているという。背番号は「26」。 スポルティングの下部組織育ちのクアレスマは、2020年3月にファーストチームに昇格。2021-22シーズンはトンデーラへとレンタル移籍を経験した。 ボランチとセンターバックでプレーができ、プリメイラリーガで25試合に出場し2ゴール1アシストを記録していた。 世代別のポルトガル代表を経験しており、A代表に招集される可能性もある逸材だ。 クアレスマはクラブを通じてコメントしている。 「ホッフェンハイムは僕がさらに成長するために最適な環境を提供してくれる。数多くの選手が、ここでそれが可能であることをこれまで示してきた。ホッフェンハイムは、ポルトガルでもその評価を得ている」 「クラブはフレッシュでモダンで、野心的なサッカーをしている。新しいチームと、これから起きる全てのことに興味がある」 2022.08.04 21:55 Thu5