ビジャレアルに現れたイニエスタの“後継者”...攻撃的MFとして覚醒したトリゲロス
2016.12.15 08:30 Thu
ビジャレアルMFマヌエル・トリゲロスは、スペイン代表でバルセロナMFアンドレス・イニエスタの後継者になれるだろうか。今季、ビジャレアルで絶対的な存在となった25歳MFに注目が集まっている。
12日に行われたリーガエスパニョーラ第15節アトレティコ・マドリー戦で、先制弾を挙げて3-0の勝利に大きく貢献したトリゲロス。フラン・エスクリバ監督の信頼を得て、ここまでリーガ全15試合で先発出場を果たしている彼は、すでに3得点を記録して昨季の得点数(2得点)を上回っている。
「トリゲロスは、現在スペイン人選手の中で一番イニエスタに似ている選手だ。スピードがあるようには見えないが、実際は速い。ボールが簡単に奪えそうで、奪えない」。これはアトレティコ戦後にスペイン『ラジオ・マルカ』でエスクリバ監督が発したコメントだ。指揮官は強豪相手に臆することなくプレーしたMFに惜しみない賛辞を送っている。
しかしながら、当の本人は謙遜する。「イニエスタとの比較は、僕には大き過ぎる。彼はいつも僕の憧れだった。彼のレベルに達するのは非常に難しいよ」。トリゲロスはエスクリバ監督の言葉を受け、そう語った。
ビジャレアルが1部復帰を果たした2013-14シーズンからトップカテゴリーでのプレーを始めたトリゲロスは、これまでシーズンを通じて3得点以上記録したことがなかった。育成年代では攻撃的MFとして鳴らした同選手だが、マルセリーノ・ガルシア・トラル前監督の下でボランチにコンバート。MFブルーノ・ソリアーノと共に、ビジャレアルのパスサッカーの中軸を任された。
だが今夏就任したエスクリバ監督は、トリゲロスにより攻撃的なポジションを与えている。中盤の底にブルーノが構え、その前にトリゲロスを配置。その起用に応える形で、トリゲロスは今まで以上にゴールを決めている。
先日の試合でアトレティコに快勝して4位に浮上したビジャレアル。トリゲロスは「僕たちの今季のベストゲームだった。チャンピオンズリーグ出場権獲得を目指していきたい」と語る。ビジャレアルでの活躍が、スペイン代表指揮官フレン・ロペテギの目に留まるのも時間の問題かもしれない。
提供:goal.com
12日に行われたリーガエスパニョーラ第15節アトレティコ・マドリー戦で、先制弾を挙げて3-0の勝利に大きく貢献したトリゲロス。フラン・エスクリバ監督の信頼を得て、ここまでリーガ全15試合で先発出場を果たしている彼は、すでに3得点を記録して昨季の得点数(2得点)を上回っている。
「トリゲロスは、現在スペイン人選手の中で一番イニエスタに似ている選手だ。スピードがあるようには見えないが、実際は速い。ボールが簡単に奪えそうで、奪えない」。これはアトレティコ戦後にスペイン『ラジオ・マルカ』でエスクリバ監督が発したコメントだ。指揮官は強豪相手に臆することなくプレーしたMFに惜しみない賛辞を送っている。
しかしながら、当の本人は謙遜する。「イニエスタとの比較は、僕には大き過ぎる。彼はいつも僕の憧れだった。彼のレベルに達するのは非常に難しいよ」。トリゲロスはエスクリバ監督の言葉を受け、そう語った。
ビジャレアルが1部復帰を果たした2013-14シーズンからトップカテゴリーでのプレーを始めたトリゲロスは、これまでシーズンを通じて3得点以上記録したことがなかった。育成年代では攻撃的MFとして鳴らした同選手だが、マルセリーノ・ガルシア・トラル前監督の下でボランチにコンバート。MFブルーノ・ソリアーノと共に、ビジャレアルのパスサッカーの中軸を任された。
だが今夏就任したエスクリバ監督は、トリゲロスにより攻撃的なポジションを与えている。中盤の底にブルーノが構え、その前にトリゲロスを配置。その起用に応える形で、トリゲロスは今まで以上にゴールを決めている。
先日の試合でアトレティコに快勝して4位に浮上したビジャレアル。トリゲロスは「僕たちの今季のベストゲームだった。チャンピオンズリーグ出場権獲得を目指していきたい」と語る。ビジャレアルでの活躍が、スペイン代表指揮官フレン・ロペテギの目に留まるのも時間の問題かもしれない。
提供:goal.com
ビジャレアルの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
ビジャレアルの人気記事ランキング
1
『進撃の巨人』パロディが大反響!ビジャレアルがバイエルンを“超大型巨人”に見立てる
優勝候補撃破にビジャレアルが沸いている。 ビジャレアルは12日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグでバイエルンとアウェイで対戦。ホームでの1stレグを1-0と先勝していた中、この日も堅い守備を披露。それでも52分にロベルト・レヴァンドフスキにネットを揺らされ、2戦合計で追いつかれてしまう。 後半はやや防戦一方となるが、88分にロングカウンターから途中出場のサムエル・チュクウェゼがゴール。2戦合計スコアで2-1と上回り、ベスト4進出を決めた。 下馬評ではバイエルン優勢と見られていた中での勝利にビジャレアルの公式SNSはお祭り騒ぎ状態に。選手やスタッフたちが喜ぶ様子や観客の歓喜などを伝えていたが、その中で日本の大人気アニメ『進撃の巨人』の名シーンをオマージュに使う場面もあった。 ビジャレアルは、主人公のエレン・イェーガーが、世界を守る壁を壊そうと現れた超大型巨人に立ち向かうシーンを採用。エレンをビジャレアルに、超大型巨人をバイエルンにたとえ、「戦わなければ勝てない」と原作にも出てきたセリフと同じ意味のスペイン語を並べた。 この大騒ぎには国内外の多くのファンが反応。公式アカウントでの投稿ということもあり賛否はあるが、すでに10万近くのいいねが集まっており、大きな反響を呼んでいる。 <span class="paragraph-title">【写真】エレン(ビジャレアル)と超大型巨人(バイエルン)が対峙する『進撃の巨人』の名シーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">.<a href="https://twitter.com/hashtag/UCL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UCL</a> <a href="https://t.co/9OvYCCdsYM">pic.twitter.com/9OvYCCdsYM</a></p>— Villarreal CF (@VillarrealCF) <a href="https://twitter.com/VillarrealCF/status/1514009214338879494?ref_src=twsrc%5Etfw">April 12, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.04.13 18:43 Wed2
ノルウェー代表で定位置と背番号を譲った後輩…セルロートが5歳年下ハーランドをラ・リーガに勧誘?「適応間違いなし」
ビジャレアルのノルウェー代表FWアレクサンダー・セルロートが、マンチェスター・シティの同代表FWアーリング・ハーランドについて語った。 今季ラ・リーガ14得点、公式戦17得点のセルロート。過去2年のレアル・ソシエダ時代を上回るペースでネットを揺らす195cmストライカーだ。 当然、この活躍からノルウェーを代表するセンターフォワードなのは確か。しかし、ノルウェー代表には当代屈指のゴールマシーン・ハーランドがおり、A代表通算53試合18得点セルロートは左右どちらかのウイングが“守備位置”となる。 このように、ハーランドがいることで、ノルウェー代表だと本職ではないポジションを任されるセルロート。それでもスペイン『Relevo』のインタビューでは、ハーランドとの良い関係性を語る。 「アーリングとはとても仲が良いよ。もう5年くらいノルウェー代表で一緒だしね。彼は天性のリーダー的な部分を持つんだ。どちらかと言えば、陰から人知れずチームを支えるタイプかな。全てを口に出して引っ張るのではなく、黙々と率先して行動することができる」 数年前には、当時20歳そこそこで台頭してきたハーランドに、ノルウェー代表で背番号「9」を譲ったセルロート。 「彼はあの時すでにフットボーラーとして“ブランド”が出来上がっていたからね。NIKEとの繋がりも考えればピッタリだろう(笑) 彼のほうから『9が欲しい』って来たから、僕は11にしたんだ」 その一方、ハーランドは昨季があまりに強烈だったためか、最近は得点ペースの鈍化が指摘される。この件についてセルロートは、同じFWとして少しばかり不快感を抱いている様子だ。 「彼が自らの個人賞をチームの戦績より優先させているとでも? 僕の知る彼はそうじゃないし、もしそうだとしても口には出さない」 また、将来のレアル・マドリー行きが噂され続けていることについては歓迎。スペインサッカーへの適応も問題ないだろうとした。 「イングランドもドイツもスペインもそんなに異なるサッカーじゃない。リーグの特色をつけたがる人々が私見を言っているに過ぎないんだ。アーリングも間違いなくスペインにフィットする。選手からチームへ、チームから選手へ、お互いに適応の努力をすれば、適応できないなんてあり得ない」 2024.04.19 16:20 Fri3
チェルシーがビジャレアル守護神ヨルゲンセンを獲得…「この移籍は夢の実現」
チェルシーは30日、ビジャレアルからU-21デンマーク代表GKフィリップ・ヨルゲンセン(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2031年6月30日までの7年となる。 なお、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金は2450万ユーロ(約40億5000万円)程度になったという。 チェルシーへのステップアップを果たした22歳は、クラブ公式サイトを通じてその喜びを語っている。 「この移籍は夢の実現だ。世界最大のクラブのひとつであるチェルシーと契約できてとても興奮しているよ」 「できるだけ早くここに来て、できるだけ早く参加して、新シーズンに備え、監督のプレースタイルを学び、みんなと知り合うことが僕にとってとても重要だった」 「この12カ月の成果にとても満足しているんだ。自分にとても自信があり、自分の資質も理解している幸運にもスペイン最大の舞台で自分の実力を発揮する機会に恵まれ、今では世界最大のクラブのひとつでそのチャンスを得られたことをとても嬉しく思うよ」 また、自身とチェルシーの関わりについては「子供の頃、ペトル・チェフをよく観ていたし、チェルシーを観るのが好きだった。だから、チェルシーはお気に入りのチームのひとつだったんだ」と、チェコ代表の名手が憧れの一人だったと明かしている。 デンマーク人の父親とスウェーデン人の母親の元、マルメで生まれ育ったヨルゲンセンは、マルメやペーニャ・アラバル、マジョルカの下部組織で育ち、2015年7月にビジャレアルのユースに加入。その後、2023年1月にファーストチームに昇格した。 昨シーズンは正守護神の座を掴み、ラ・リーガで36試合に出場。ヨーロッパリーグ(EL)でも1試合に出場した。 今年6月にはクラブと2029年までの新契約にサインしたが、それからわずか1カ月でチェルシーへ移籍することになった。 2024.07.31 08:11 Wed4
メッシがビジャレアル戦で女性サポーターをノックアウト?
▽バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが、20日に行われたビジャレアル戦でビジャレアルのゴール裏にいた女性サポーターをノックアウトしていたことがわかった。『dirtytackle.net』が伝えている。 ▽メッシは、20日に敵地で行われたリーガエスパニョーラ第30節のビジャレアル戦に先発出場。この試合の前半序盤にボックス手前右角から強烈な左足のシュートを放つと、これがクロスバーの上を大きく越えてゴール裏に陣取る女性サポーターの右手に直撃した。 ▽右手首にメッシの強烈な一撃を浴びた女性は、あまりの痛みに気分が悪くなってしまい、数分後にスチュワード(警備係)に付き添われて医務室に直行することになった。女性の状態に関して詳しい情報は入っていないものの、大きなケガとはならなかったようだ。 ▽なお、バルセロナでは今月始めにウォームアップ中にウルグアイ代表FWルイス・スアレスが放ったシュートがスタンドの少年に直撃するアクシデントがあった。 ▽このときにスアレスは、すぐさまスタンドに直行し、シュートを当ててしまった少年に対して、「君に痛い思いをさせた人を覚えておくためにこれを持ってて」と語り、自身の着用していたユニフォームをプレゼントしていた。 ▽恐らく、今回のメッシの一件もスペイン国内で話題となっているだけに、メッシから被害女性にお詫びの品が送られるかもしれない。なお、メッシとスアレスが招いた思わぬ悲劇を映した動画は以下のURLからチェックしてみてください。 ◆メッシがビジャレアルサポーターをノックアウト https://www.youtube.com/watch?v=8652Y7pzX6A ◆スアレスが少年に謝罪 https://www.youtube.com/watch?v=a1W7tcp_wSA 2016.03.21 18:17 Mon5