【CLグループ第5節プレビュー①】セビージャvsユベントス! レスター&レアル・マドリーらに突破の可能性
2016.11.22 12:00 Tue
▽22日(火)と23日(水)にチャンピオンズリーグ(CL)・グループステージ第5節が開催される。ここでは22日に開催されるグループE~Hのマッチプレビューを紹介していく。
◆グループE:崖っぷちのスパーズはモナコ戦勝利あるのみ

▽今節の注目試合は首位モナコと3位トッテナムが対峙する一戦。この試合、引き分け以上で決勝トーナメント進出が決まるモナコは、前節のCSKAモスクワ戦を含め公式戦3連勝。この3試合では帰ってきたエースFWファルカオが3戦連発の5ゴールと、本来の調子を取り戻している。対するトッテナムは、逆転での突破に向けて残り2試合での連勝が必須。幸い、直近のウェストハム戦ではエースFWケインの劇的2ゴールで公式戦8試合ぶりの勝利を収め、ようやく負の流れを断ち切っている。今節ではその2大エースの活躍が勝敗のカギを握る。
▽一方、前節ウェンブリーでトッテナムを撃破し、2位に浮上したレバークーゼンは、今節でトッテナムが敗れた場合、引き分け以上で突破が決まる。だが、今節でトッテナムが勝利した場合、最終節でモナコとの直接対決を残すため、勝ち点3が必須。前回対戦では2点のリードを追いつかれたうえ、今節は極寒のロシアへの長距離移動を強いられるため、難しい戦いが待っている。直近のライプツィヒ戦では2度のリードを守り切れなかった挙句、ショッキングな逆転負けを喫しており、心身共にコンディション面が気がかりだ。
◆グループF:CR7古巣凱旋で突破決められるか

▽直近のアトレティコ・マドリーとの“マドリッド・ダービー”に完勝し、公式戦無敗記録を29試合に伸ばしたマドリーは、その試合でハットトリックを記録したエースFWクリスティアーノ・ロナウドの古巣スポルティングとアウェイゲームを戦う。前回対戦では、試合終了間際の2ゴールで辛くも勝ち切った相手だけに油断はできない。また、前述のダービーで消耗の激しい戦いをしていただけに、コンディション面で後れを取れば、直近の公式戦2試合で8ゴールと好調な相手の攻撃陣に手痛い一発を許す可能性も十分にある。
▽一方、今節でマドリーが敗れた場合のみ、勝利で首位通過が決まるドルトムントは、敵地での前回対戦で6-0の圧勝を飾った最下位のレギア・ワルシャワ(勝ち点1)と対戦。前節ではマドリー相手に3-3のドローを演じたレギア・ワルシャワだが、既に決勝トーナメント進出の可能性が潰えており、ドルトムントにとっては組し易い相手だ。直近のリーグ戦でバイエルンとのビッグマッチを制したドルトムントとしては、主力を温存しつつ、きっちり勝ち切りたいところだ。
◆グループG:初出場レスター、決勝T進出なるか

▽首位レスターは、ホームにここまで全敗のクラブ・ブルージュ(勝ち点0)を迎える。レスターは今節で引き分け以上か、裏カードで3位のコペンハーゲン(勝ち点5)が引き分け以下に終わった場合、初の決勝トーナメント進出が決まる。前回対戦ではセットプレー3発で快勝した相手だが、直近のリーグ戦2連敗で公式戦4試合勝利なしと低迷するレスターの状態を考えれば、簡単に勝てる相手ではない。ここ最近、2トップの組み合わせに腐心するラニエリ監督は、FWヴァーディ、FW岡崎、FWスリマニ、FWムサ、FWウジョアの5人の中から最適解を見いだせるか。
▽一方、2位ポルトと3位コペンハーゲンの直接対決では、ポルトが勝った場合、レスターと共に2チームの決勝トーナメント進出が決まる。その一方で、コペンハーゲンが勝利した場合は、裏カードの結果次第で最終節での直接対決を残すレスターとポルトのいずれかが、敗退となる混戦模様となる。前回対戦は1-1のドローに終わっており、白熱の試合展開が予想される。
◆グループH:首位突破を懸けたセビージャvsユベントス!

▽首位セビージャは、ユベントスをホームに迎える今節で引き分けで突破、勝利で首位通過が決定する。対するユベントスはこの試合で勝つか、リヨンが引き分け以下の結果に終わった場合、突破が決まる。最終節にグループ最弱のディナモ・ザグレブ(勝ち点0)とのホームゲームを控えるユベントスとしては、引き分けでも問題ないが、ラウンド16で有利な相手と対戦するため、要塞サンチェス・ピスファンを攻略したいところ。グループH最大のビッグマッチだが、両チームが現実路線を採用した場合、渋い内容も避けられないかもしれない。
▽一方、前節のユベントス戦のドローで決勝トーナメント進出にわずかな可能性を残すリヨンは、前回対戦で快勝したディナモ・ザグレブ相手にきっちり勝ち切り、ユベントスのアシストを期待したいところだ。リヨンが今節で勝利し、セビージャが敗れた場合、最終節の直接対決で2点差以上での勝利を収めることで、逆転突破が可能となる。また、最終節で前回対戦と同じ1-0で勝った場合、全体の得失点差が関係するため、できればディナモ・ザグレブ相手に大勝したいところだ。
★CLグループステージ第5節
▽11/22(火)
◆グループE
《26:00》
CSKAモスクワ vs レバークーゼン
《28:45》
モナコ vs トッテナム
◆グループF
《28:45》
ドルトムント vs レギア・ワルシャワ
スポルティング・リスボン vs レアル・マドリー
◆グループG
《28:45》
レスター・シティ vs クラブ・ブルージュ
コペンハーゲン vs ポルト
《28:45》
セビージャ vs ユベントス
ディナモ・ザグレブ vs リヨン
▽11/22(火)
◆グループE
《26:00》
CSKAモスクワ vs レバークーゼン
《28:45》
モナコ vs トッテナム
《28:45》
ドルトムント vs レギア・ワルシャワ
スポルティング・リスボン vs レアル・マドリー
◆グループG
《28:45》
レスター・シティ vs クラブ・ブルージュ
コペンハーゲン vs ポルト
◆グループH
《28:45》
セビージャ vs ユベントス
ディナモ・ザグレブ vs リヨン
◆グループE:崖っぷちのスパーズはモナコ戦勝利あるのみ

Getty Images
▽組み分け時点からの予想通り、実力拮抗となったグループEだが、共に無敗を継続するモナコ(勝ち点8)とレバークーゼン(勝ち点6)が、今節で突破の可能性を手にしている。一方、ホームのウェンブリーでの連敗が響いたトッテナム(勝ち点4)、ここまで唯一勝利がないCSKAモスクワ(勝ち点2)の2チームは崖っぷちに立たされている。▽今節の注目試合は首位モナコと3位トッテナムが対峙する一戦。この試合、引き分け以上で決勝トーナメント進出が決まるモナコは、前節のCSKAモスクワ戦を含め公式戦3連勝。この3試合では帰ってきたエースFWファルカオが3戦連発の5ゴールと、本来の調子を取り戻している。対するトッテナムは、逆転での突破に向けて残り2試合での連勝が必須。幸い、直近のウェストハム戦ではエースFWケインの劇的2ゴールで公式戦8試合ぶりの勝利を収め、ようやく負の流れを断ち切っている。今節ではその2大エースの活躍が勝敗のカギを握る。
▽一方、前節ウェンブリーでトッテナムを撃破し、2位に浮上したレバークーゼンは、今節でトッテナムが敗れた場合、引き分け以上で突破が決まる。だが、今節でトッテナムが勝利した場合、最終節でモナコとの直接対決を残すため、勝ち点3が必須。前回対戦では2点のリードを追いつかれたうえ、今節は極寒のロシアへの長距離移動を強いられるため、難しい戦いが待っている。直近のライプツィヒ戦では2度のリードを守り切れなかった挙句、ショッキングな逆転負けを喫しており、心身共にコンディション面が気がかりだ。
◆グループF:CR7古巣凱旋で突破決められるか

Getty Images
▽グループFでは、ここまで3勝1分けのドルトムント(勝ち点10)が、前回王者レアル・マドリー(勝ち点8)に先んじて前節で決勝トーナメント進出一番乗りを決めた。ただ、マドリーも今節で3位のスポルティング・リスボン(勝ち点3)相手に引き分け以上の結果を残せれば、最終節を残しての突破が決まる優位な立場にいる。▽直近のアトレティコ・マドリーとの“マドリッド・ダービー”に完勝し、公式戦無敗記録を29試合に伸ばしたマドリーは、その試合でハットトリックを記録したエースFWクリスティアーノ・ロナウドの古巣スポルティングとアウェイゲームを戦う。前回対戦では、試合終了間際の2ゴールで辛くも勝ち切った相手だけに油断はできない。また、前述のダービーで消耗の激しい戦いをしていただけに、コンディション面で後れを取れば、直近の公式戦2試合で8ゴールと好調な相手の攻撃陣に手痛い一発を許す可能性も十分にある。
▽一方、今節でマドリーが敗れた場合のみ、勝利で首位通過が決まるドルトムントは、敵地での前回対戦で6-0の圧勝を飾った最下位のレギア・ワルシャワ(勝ち点1)と対戦。前節ではマドリー相手に3-3のドローを演じたレギア・ワルシャワだが、既に決勝トーナメント進出の可能性が潰えており、ドルトムントにとっては組し易い相手だ。直近のリーグ戦でバイエルンとのビッグマッチを制したドルトムントとしては、主力を温存しつつ、きっちり勝ち切りたいところだ。
◆グループG:初出場レスター、決勝T進出なるか

Getty Images
▽アウトサイダー4チームが揃ったグループGでは、開幕3連勝で頭一つ抜け出したレスター・シティ(勝ち点10)と、本命のポルト(勝ち点7)が今節での突破に王手をかけている。▽首位レスターは、ホームにここまで全敗のクラブ・ブルージュ(勝ち点0)を迎える。レスターは今節で引き分け以上か、裏カードで3位のコペンハーゲン(勝ち点5)が引き分け以下に終わった場合、初の決勝トーナメント進出が決まる。前回対戦ではセットプレー3発で快勝した相手だが、直近のリーグ戦2連敗で公式戦4試合勝利なしと低迷するレスターの状態を考えれば、簡単に勝てる相手ではない。ここ最近、2トップの組み合わせに腐心するラニエリ監督は、FWヴァーディ、FW岡崎、FWスリマニ、FWムサ、FWウジョアの5人の中から最適解を見いだせるか。
▽一方、2位ポルトと3位コペンハーゲンの直接対決では、ポルトが勝った場合、レスターと共に2チームの決勝トーナメント進出が決まる。その一方で、コペンハーゲンが勝利した場合は、裏カードの結果次第で最終節での直接対決を残すレスターとポルトのいずれかが、敗退となる混戦模様となる。前回対戦は1-1のドローに終わっており、白熱の試合展開が予想される。
◆グループH:首位突破を懸けたセビージャvsユベントス!

Getty Images
▽グループHでは、ヨーロッパリーグ3連覇のセビージャ(勝ち点10)が、本命ユベントス(勝ち点8)を抑えて首位に立つ。今節で直接対決する両チームだが、3位リヨン(勝ち点4)の結果次第で両チームに突破の可能性がある。▽首位セビージャは、ユベントスをホームに迎える今節で引き分けで突破、勝利で首位通過が決定する。対するユベントスはこの試合で勝つか、リヨンが引き分け以下の結果に終わった場合、突破が決まる。最終節にグループ最弱のディナモ・ザグレブ(勝ち点0)とのホームゲームを控えるユベントスとしては、引き分けでも問題ないが、ラウンド16で有利な相手と対戦するため、要塞サンチェス・ピスファンを攻略したいところ。グループH最大のビッグマッチだが、両チームが現実路線を採用した場合、渋い内容も避けられないかもしれない。
▽一方、前節のユベントス戦のドローで決勝トーナメント進出にわずかな可能性を残すリヨンは、前回対戦で快勝したディナモ・ザグレブ相手にきっちり勝ち切り、ユベントスのアシストを期待したいところだ。リヨンが今節で勝利し、セビージャが敗れた場合、最終節の直接対決で2点差以上での勝利を収めることで、逆転突破が可能となる。また、最終節で前回対戦と同じ1-0で勝った場合、全体の得失点差が関係するため、できればディナモ・ザグレブ相手に大勝したいところだ。
セビージャの関連記事
UEFAチャンピオンズリーグの関連記事
|
セビージャの人気記事ランキング
1
王子様ラキティッチが結婚11年の妻に薔薇の花束を贈る…妻ラケルさん「13年前の今日、決して離れないと誓った」
ハイドゥク・スプリトの元クロアチア代表MFイバン・ラキティッチが、結婚11年の妻ラケル・マウリさんに薔薇の花束を贈った。 王子様としてお馴染みの名手ラキティッチ。 シャルケで頭角を表し、セビージャ、バルセロナ、セビージャ、アル・シャバブと渡り歩き、今季からハイドゥクに所属。スイス出身の王子にとって、人生初のクロアチア生活だ。 そんなラキティッチ、自身が世界的名手に台頭するセビージャへの移籍が決まったその夜、契約書締結のために宿泊していたセビリア市内のホテルで、バーのウェイトレスに一目惚れ。 数カ月ものアタックの末に交際まで漕ぎ着け、2年後の2013年に結婚した逸話が有名だ。 運命の相手となったのは、セビリア出身のラケル・マウリさん。結婚後に長女と次女を授かり、現在は家族4人でクロアチアに住む。 21日、妻ラケルさんはインスタグラムを更新し、「13年前の今日、決して離れないと誓った愛する人」から、交際記念日として薔薇の花束をもらったことを報告。 クロアチア『Slobonda Dakmacija』は、2人への過去のインタビューを持ち出し、ラキティッチ夫妻の馴れ初めを振り返った。 「私はホテルのバーで2年間働き、セビージャとの契約書にサインしにきたイバンと出会った」 「その日から、彼は来る日も来る日もバーに来て、私以外のウェイトレスを応対拒否(笑) 私だけに接客して欲しいと堂々と言い放ち、いつもミルク入りコーヒーとオレンジファンタを頼んでいたわね」 “少しでも一緒にいたいから、必ず飲み物を2つ頼んだんだよ(笑)” 「繰り返し電話番号を尋ねられ、私がノーと言っても何度も何度も…しつこい彼に私は負けた。彼は私と一緒にコーヒーを飲みに行くまで、8カ月を要したわね」 「彼がサッカー選手であることはわかっていた。どうせ3日で私の視界から消えるだろうと思っていたら、8カ月。浮ついた心で私のところへ来ていないと理解したわ」 <span class="paragraph-title">【写真】相変わらずカッコいいラキティッチ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/C91zaHpo21l/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/C91zaHpo21l/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/C91zaHpo21l/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Raquel Mauri (@raquel_mauri)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2024.08.22 16:35 Thu2
ブライトンのアルゼンチン代表DFバルコがストラスブールに買取OP付きレンタル移籍…今季はセビージャにレンタルも9試合の出場に終わる
ストラスブールは2日、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアルゼンチン代表DFバレンティン・バルコ(20)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 バルコはボカ・ジュニアーズ育ちのサイドバック。2024年1月にブライトンへと完全移籍を果たしていた。 アルゼンチン期待のSBだったが、ロベルト・デ・ゼルビ前監督の下では7試合の出場と多くの出番を得られず。ファビアン・ヒュルツェラー監督も構想に入れておらず、今シーズンはセビージャにレンタル移籍していた。 そのセビージャでも多くの出番はなく、ラ・リーガで7試合、コパ・デル・レイで2試合に出場し1アシストを記録するにとどまっていた。 2025.02.02 23:20 Sun3
「プエルタへの恩義があるから」セルヒオ・ラモスが18年ぶりにセビージャ帰還へ…亡き“先輩”の存在も決め手に
セビージャ帰還が目前とされる元スペイン代表DFセルヒオ・ラモス(37)。早逝した“先輩”の存在も帰還を決意した理由の1つだったようだ。スペイン『Relevo』が伝えている。 今夏パリ・サンジェルマン(PSG)を退団し、無所属の状態が続いているセルヒオ・ラモス。新天地としてガラタサライやサウジアラビア、メジャーリーグ・サッカー(MLS)が取り沙汰されたが、3日以降はセビージャへのフリー加入で決着すると報じられている。 16年間在籍したレアル・マドリーでキャプテンも務めたセルヒオ・ラモスだが、セビージャは下部組織時代から19歳まで過ごした古巣であり、自身の生まれ故郷でもある。加入が実現すれば、実に18年ぶりの帰還ということになる。 すでに故郷へ到着し、契約締結も秒読みとされているなか、市街地で報道陣の問いかけに応じた37歳は「とても嬉しい。街の皆の歓迎には感謝しかないよ。我が家に帰ってくるのはいつだって特別なことだ。これからメディカルチェックなどがあるけど、この瞬間を数カ月待っていた」などと喜んだ。 また、「戻ってきたのは父、祖父、セビージャのファン、そしてプエルタに対する恩義があるから」と付け加えた。 最後に名前を挙げたのは、かつてラ・リーガファンにとって馴染み深い存在だったセビージャの元スペイン代表MFアントニオ・プエルタ氏だ。 プエルタ氏はセルヒオ・ラモスの2つ上の先輩。同様にセビージャで生まれ育ち、下部組織を経て2003-04シーズンにファーストチームデビュー。2006年10月にはセビージャの一員として22歳でA代表デビューを果たしている。まさにセビージャファンの誇りだった。 しかし、2007年8月25日、2007-08シーズンのラ・リーガ第1節のヘタフェ戦に先発出場していたプエルタ氏は、試合中に突如意識を失い、一度は立ち上がるも試合後に再び倒れて緊急搬送。そのまま意識を取り戻すことなく、現役のスペイン代表選手は3日後の28日に22歳の若さでこの世を去った。妻が第一子となる長男の誕生を控えていたなかでの悲劇だった。 プエルタ氏の突然の死から早16年、セルヒオ・ラモスには選手キャリアの最後を先輩も愛した古巣で迎えようという思いがいつしか強くなっていたのだろう。『Relevo』によると、すでにセビージャと条件面で大筋合意し、1年間の延長オプションが付帯した1年契約を締結する見通しとのこと。5日に正式発表される可能性もあるとみられている。 <span class="paragraph-title">【動画】セビージャ復帰が迫るセルヒオ・ラモスが空港に到着</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">: "Venir aquí era una deuda con mi padre, con mi abuelo y con Puerta"<br><br>Vía <a href="https://twitter.com/MarioMijenz?ref_src=twsrc%5Etfw">@MarioMijenz</a> <a href="https://t.co/XeoXQtbWs3">pic.twitter.com/XeoXQtbWs3</a></p>— Orgullo de Nervión (@Orgullo_Nervion) <a href="https://twitter.com/Orgullo_Nervion/status/1698645721275101293?ref_src=twsrc%5Etfw">September 4, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.09.04 21:25 Mon4
現役時代のシメオネ監督はどんな人物だった? かつての同僚が明かす
アトレティコ・マドリーのディエゴ・シメオネ監督について、現役時代のチームメイトたちが振り返った。スペイン『マルカ』が伝えている。 現役時代セビージャやアトレティコ、そしてインテルなどで活躍したシメオネ氏。特に現在監督を務めるアトレティコには1994年から1997年までの3年間と2003年から2005年1月までの1年半の2度在籍し、公式戦155試合出場29ゴールを記録した。 <div id="cws_ad"><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJKcDZqR25nZCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> 監督としてピッチサイドで感情を全面に出したスタイルでチームを鼓舞するシメオネ氏だが、現役時代からこの情熱的なスタイルは一貫したもので、共にプレーした多くの選手たちに大きな印象を与えていたようだ。 アトレティコでのチームメイトだった元スペイン代表DFトニ・ムニョス氏は、選手時代のシメオネ氏の情熱を振り返っている。 「彼は全てにおいて情熱的で、ピッチ上でも自分が感じたことを表現していた。苦しむことを楽しんでいたし、全員に対して高い要求を持っていて、強いパーソナリティのある選手だった」 またムニョス氏は、シメオネ氏の優れた戦術眼が得点に繋がっていたと話す。 「戦術的にもとても優れていた。常に1シーズンで8から14ゴールくらいを決めていたが、それは彼がフリーキックや攻撃参加が上手かっただけでなく、試合を読む力に非常に長けていたからだ」 「彼のフットボールに対する思いはとても大きかった。私にシエスタすらさせてくれなかったよ。常にフットボールについて話していて、寝ていても起こされたものだ」 「彼のウォーミングアップは試合前のホテルから始まっていた。チームメイトに指示をして人を集めて、ランチやディナーの時、気付いたら相手がどういう風にプレーするのかという話をしていた」 またセビージャ時代のチームメイトである元スペイン代表DFマノーロ・ヒメネス氏も、シメオネ氏がピッチ上で見せる姿に感嘆していたと明かし、選手時代から名監督としての片鱗を見せていたと語った。 「彼は熱量に溢れていた。失敗した時には怒り、野心と高い要求を求める選手だった。彼はチームのみんなのリスペクトを勝ち取った。なぜなら、失敗しても自分の足でもう一度立ち上がることのできる、勇気ある選手だったからだ」 「彼はハードワーカーで、自分の持つ全てをピッチで出し尽くし、全てのボールを200%の力で追う、今で言うBox to Box タイプのMFだった」 「アグレッシブさとクオリティを兼ね備え、前線への攻撃参加もできた、完全な選手だった。彼が監督になる姿は容易に想像できた」 「選手の時も監督の時も、エル・チョロ(シメオネ愛称)は誇張して大袈裟に行動したりしない。あれが彼のそのままの生き方なんだ」 「彼はベンチで静かに座っているようなタイプではない。自分のメンタルの強さやウイニング・スピリットを常に示してきた人物で、それは彼のDNAの中にあるものなんだ」 また、同じくセビージャ時代の同僚でチームのCBであったホセ・ミゲル・プリエト氏も、シメオネ氏は選手時代からリーダシップを発揮していたと明かした。 「彼はよく試合の前、失敗はピッチに持ち込まずロッカールームに置いていけと私たちに言ったよ」 「常にフットボールのことを考えていて、その執着にも似た思いは今でも増していると思う」 「試合中は全てのプレーに関わっていたし、サッカーというものを理解していた。優れたMFがいれば、CBの力を引き出すことができる。私たちが活躍できたのは彼のおかげだ」 しかし、そんな情熱的なシメオネ氏だが、抜けている部分もあったとプリエト氏は語る。 「私たちはトレーニングに彼の車に乗って行ったことがあったが、車のタイヤがパンクしていたのにずっと変えていなかったんだ。だから私がタイヤの買い方を教えてやったんだ」 2020.06.10 12:45 Wed5