逆転で6連勝のライプツィヒが暫定首位浮上! PK失敗のレバークーゼンは2度のリード守れず…《ブンデスリーガ》
2016.11.19 06:32 Sat
▽ブンデスリーガ第11節のレバークーゼンvsRBライプツィヒが18日にバイ・アレーナで行われ、アウェイのライプツィヒが3-2で逆転勝利した。
▽試合開始5分も経たず2ゴールが生まれたものの、その後は中盤で潰し合う拮抗した展開に。30分過ぎにコンパーが負傷交代を強いられたライプツィヒに対して、主導権を握るレバークーゼンはチャルハノールの直接FKなどで、幾度かゴールに迫るものの、決め手を欠く場面が目立つ。それでも、前半終了間際のアディショナルタイムに、アランギスのボール奪取から左サイドのチャルハノールが左足で絶妙なフィードを前線に送る。これに抜け出したブラントが左足のシュートでGKとの一対一を制し、最高の時間帯に勝ち越し点を奪った。
▽迎えた後半も主導権を握るレバークーゼンは、ブラントの狡猾なプレーから絶好の追加点のチャンスを得る。53分、ボックス内で仕掛けたブラントはDFイルザンカーが間合いに入るのを待って、うまく身体を前に入れて倒れ込む。すると、この接触がPKと判断される。だが、キッカーのチャルハノールが右隅を狙ったシュートは、GKグラクシが完璧に読み切り、失敗に終わった。
▽流れを変えたい両ベンチは、65分付近に同時に動く。1点リードのレバークーゼンは、PK失敗のチャルハノールを下げてフォラント、1点を追うライプツィヒはユスフ・ポウルセンを下げてバークを投入。すると、この交代直後に試合が動く。67分、自陣でボールを受けたフォルスベリが味方を引き連れながら相手陣内を独走。そして、ボックス手前から豪快に右足を振り抜くと、強烈な無回転シュートをGKレノが弾き切れず、ボールがゴールネットを揺らした。
▽フォルスベリの2試合連続弾で追いついたライプツィヒは、相手のお株を奪う高速カウンターから逆転ゴールを目指すが、ヴェルナーやサビツァーが決め切れない。対するレバークーゼンは温存していたエルナンデスをピッチに送り出すが、ブラントの個人技以外に攻め手がない。
▽運動量で勝るライプツィヒペースで試合は終盤に突入すると、81分に逆転ゴールが生まれる。CKの流れでカンプルのまずいボールロストから右サイドのフォルスベリが丁寧にクロスを上げる。これを攻め残っていたファーサイドのオルバンが頭で合わせた。
▽2度のビハインドに加え、厳しい判定でPKまで与えながらも敵地で圧巻の逆転劇を見せたライプツィヒが、開幕からの無敗記録を「11」に伸ばすと共に、リーグ6連勝で暫定首位に浮上。翌日にドルトムントとのビッグマッチを控えるバイエルンにプレッシャーをかけることに成功した。
PR
▽リーグ2連勝中の8位レバークーゼンと、リーグ5連勝中で開幕10戦無敗(7勝3分け)で首位バイエルンと勝ち点で並ぶ2位ライプツィヒの一戦。インターナショナルウィーク明けで慎重な入りも予想された試合だったが、共に智将ラングニックの流れを組むアグレッシブな両チームは、立ち上がりからエンジン全開。▽まずは2分、左サイドを破ったレバークーゼンが味方とのワンツーでボックス左に抜け出したブラントが、ファーサイドでフリーのカンプルに丁寧なグラウンダーの折り返しを入れると、スロベニア代表MFが難なく押し込み、ホームチームが先手を奪う。だが、失点にも慌てないライプツィヒは失点から2分後に、左CKの流れからニアでフリックしたボールがバウムガルトリンガーのオウンゴールを誘い、すぐさま試合を振り出しに戻した。▽迎えた後半も主導権を握るレバークーゼンは、ブラントの狡猾なプレーから絶好の追加点のチャンスを得る。53分、ボックス内で仕掛けたブラントはDFイルザンカーが間合いに入るのを待って、うまく身体を前に入れて倒れ込む。すると、この接触がPKと判断される。だが、キッカーのチャルハノールが右隅を狙ったシュートは、GKグラクシが完璧に読み切り、失敗に終わった。
▽一方、守護神のビッグプレーでピンチを凌いだライプツィヒは、直後にボックス内でハッセンベルク、ナビ・ケイタとフィニッシュの場面を迎えるが、いずれも相手の身体を張ったブロックに遭い、同点ゴールには繫がらず。
▽流れを変えたい両ベンチは、65分付近に同時に動く。1点リードのレバークーゼンは、PK失敗のチャルハノールを下げてフォラント、1点を追うライプツィヒはユスフ・ポウルセンを下げてバークを投入。すると、この交代直後に試合が動く。67分、自陣でボールを受けたフォルスベリが味方を引き連れながら相手陣内を独走。そして、ボックス手前から豪快に右足を振り抜くと、強烈な無回転シュートをGKレノが弾き切れず、ボールがゴールネットを揺らした。
▽フォルスベリの2試合連続弾で追いついたライプツィヒは、相手のお株を奪う高速カウンターから逆転ゴールを目指すが、ヴェルナーやサビツァーが決め切れない。対するレバークーゼンは温存していたエルナンデスをピッチに送り出すが、ブラントの個人技以外に攻め手がない。
▽運動量で勝るライプツィヒペースで試合は終盤に突入すると、81分に逆転ゴールが生まれる。CKの流れでカンプルのまずいボールロストから右サイドのフォルスベリが丁寧にクロスを上げる。これを攻め残っていたファーサイドのオルバンが頭で合わせた。
▽2度のビハインドに加え、厳しい判定でPKまで与えながらも敵地で圧巻の逆転劇を見せたライプツィヒが、開幕からの無敗記録を「11」に伸ばすと共に、リーグ6連勝で暫定首位に浮上。翌日にドルトムントとのビッグマッチを控えるバイエルンにプレッシャーをかけることに成功した。
PR
RBライプツィヒの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
RBライプツィヒの人気記事ランキング
1
「ナイスゴール」「よく走ってた!」町野修斗が強豪相手にブンデス8ゴール目を記録! 自動降格回避に向け貴重な勝ち点1に貢献
ホルシュタイン・キールの日本代表FW町野修斗が今季8ゴール目を記録した。 キールは19日、ブンデスリーガ第30節でRBライプツィヒと対戦した。 この試合にも先発出場した町野。3トップの左で先発出場した中、0-0で迎えた44分にゴールを記録した。 自陣からのロングスルーパスに抜け出したシュテフェン・スクルツィブスキがボックス内右からグラウンダーのパス。これを走り込んだ町野が豪快に蹴り込み、キールが先制した。 町野にとっては今シーズンのブンデスリーガで8ゴール目。昇格組であるチームを牽引している。 ファンは「貴重な勝ち点1だ」、「これは大健闘」、「ナイスゴール」、「よく走ってた!」、「素晴らしい先制点」、「カウンター決まった」とコメントが寄せられている。 チームは格上のライプツィヒと1-1のドロー。入れ替え戦の16位ハイデンハイムとの勝ち点差は「3」となっており、自動降格を残り4試合で避けられるか注目だ。 <span class="paragraph-title">【動画】町野修斗がブンデス8ゴール目!ロングカウンターを完結!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/skyperfectv/status/1913631174939083109?ref_src=twsrc%5Etfw">April 19, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.20 23:00 Sun2
ライプツィヒはシモンズの移籍を容認? 本人は「たくさんの夢がある」と発言…移籍金は129.5億円か
RBライプツィヒのオランダ代表MFシャビ・シモンズ(22)が、自身の去就について言及した。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えた。 2023年7月にパリ・サンジェルマン(PSG)からレンタル移籍で加入したシモンズ。2025年1月には完全移籍に切り替わり、ライプツィヒでのプレーを続けている。 今シーズンはブンデスリーガで21試合に出場し9ゴール5アシスト。チャンピオンズリーグ(CL)でも5試合でプレーするなど、公式戦29試合で10ゴール6アシストを記録している。 ライプツィヒとの契約は2027年夏までとなる中、予てからその才能に注目しているクラブは多く、今夏も移籍市場でターゲットになっている。 『スカイ・スポーツ』のインタビューに応じたシモンズは自身の将来について言及。自身はプレーに集中して、あとは任せることになるようだ。 「僕はまだ若い選手で、たくさんの夢を持っている。クラブもそれを理解している」 「でも、今の僕にとって最も重要なのは、これからの試合で良いプレーをすることだ。その後は代表戦があり、その後は落ち着いてどうなるかを見守りたいと思う」 シモンズにはマンチェスター・ユナイテッドやリバプールなど多くのトップクラブが関心。一方で、ライプツィヒは8000万ユーロ(約129億5000万円)を求めることになるとみられている。 2025.04.21 20:15 Mon3
町野修斗が今季8点目、最下位キールが格上ライプツィヒにドロー【ブンデスリーガ】
ホルシュタイン・キールは19日、ブンデスリーガ第30節でライプツィヒとのアウェイ戦に臨み、1-1で引き分けた。キールのFW町野修斗は79分までプレーしている。 前節ザンクト・パウリとの残留争いに敗れて最下位を抜け出せずにいるキール(勝ち点18)は町野が[3-5-2]の左FWでスタメンとなった。 チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の4位に再浮上したライプツィヒ(勝ち点48)に対し、開始4分にシェシュコに決定機を許したキールは7分に応戦。 スクルツィブスキが敵陣中央でのパスカットからロングシュート。枠を捉えていたが、GKグラーチのセーブに阻まれた。 20分にはボックス左でパスを受けた町野が縦に持ち出して左足でシュートを狙うシーンを生んだキールは、ライプツィヒにボールを持たせて時間を進めると、44分に町野が先制点。 スクルツィブスキがスルーパスに抜け出してボックス右からラストパス。ゴール前に走り込んだ町野が確実に流し込んだ。 第17節ドルトムント戦以来となる町野の今季8点目で先手を取ったキールは迎えた後半、守勢の展開が続くと61分にバウムガルトナーに際どいヘディングでゴールに迫られる。 そして73分、浮き球スルーパスに抜け出したオペンダをGKデーネが倒してPKを献上。このPKをシェシュコに決められて試合を振り出しに戻された。 その後もライプツィヒの攻勢を受けたキールだったが、1-1の引き分けに持ち込んで敵地から勝ち点1を持ち帰っている。 ライプツィヒ 1-1 ホルシュタイン・キール 【ライプツィヒ】 ベンヤミン・シェシュコ(後29)【PK】 【ホルシュタイン・キール】 町野修斗(前44) 2025.04.20 05:14 Sun4
脳震盪で交代のグラーチ、病院直行も大事には至らず
RBライプツィヒのハンガリー代表GKペーテル・グラーチは大事に至っていないようだ。 グラーチは19日に行われたブンデスリーガ第30節のホルシュタイン・キール戦に先発。しかし、1点ビハインドで迎えた後半17分に相手のロングスルーパスを処理すべくボックス外に飛び出した際、ダビド・ゼツと激しく正面衝突。倒れた際に頭部をピッチに打ち付けており、担架に運ばれて交代となっていた。 クラブの発表によれば、病院へ搬送されたグラーチは精密検査を受診。その結果、脳震盪と右耳の負傷が確認されたとのこと。なお、グラーチの容態は良好だが、経過観察が必要なため一晩入院する予定だという。 その後、シェシュコのPKで追いつくも下位相手に痛恨ドローとなった4位ライプツィヒは、26日に3位のフランクフルトと、5月3日に首位バイエルンとの上位対決を行う。 2025.04.20 09:00 Sun5