日本戦を前にUAEのマハディ・アリ監督「アジアカップはすでに歴史の一部。明日は違う試合になる」《ロシアW杯アジア最終予選》

2016.08.31 22:40 Wed
©超ワールドサッカー
▽9月1日にロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表vsUAE代表が埼玉スタジアム2002で行われる。UAEを率いるマハディ・アリ監督が、前日会見に出席し日本戦に向けた意気込みを語った。

◆マハディ・アリ監督(UAE)
──明日の試合に向けて
「この最終予選に参加するすべてのチームに幸運を祈っている。そして我々にとって最も素晴らしい試合になるようにも祈っている。明日は我々にとって大きな試合でありエキサイティングなものだ。良い試合、良いフットボールを見せたいと思っているが、タフな試合になるだろう。明日は良いスタートを切って、しっかりとした試合に向けてのスピリットを見せて、勢いを付けたい。良い結果を出したいと思っている」

──明日は初戦となる中、日本はアジアカップのリベンジと意気込んでいるが
「オーストラリアでのアジアカップで日本と対戦した。その時に最終的にはこちらが勝利したが、それは過去のこと。もう1年8カ月前のことであり、それは歴史の一部だ。明日の試合は別の試合だと思っているし、我々は未来を信じている。それに向けて準備してきた」
「明日はベストを尽くして勝ちたいと思う。それは我々の夢のため。ワールドカップに行く夢を育んできた。その夢を逃さないために明日は準備してきたことを出したい。ロシアW杯は多くの選手にとって最後のチャンスであり、その選手のためにもこの予選をしっかり戦いたい」

「アジアカップは試合の一つで勝者と敗者がいるのは当然だ。日本はロシアに行くことが有望視されているチームだと理解している。UAEの試合見ていることも知っている。私にとって日本戦は3度目。明日の試合もしっかり戦っていきたい」
──日本、オーストラリアとアウェイの試合が続くが
「今回の試合はプレシーズンの時期であり、しっかりとした準備が大事。アウェイでの試合は難しいもので、アジアカップでの日本戦は公式では引き分け。しかしアウェイでその結果ならば、それは勝利に近いものだ。ベストを尽くして戦う気持ちを持って挑みたい。日本の次にオーストラリアと対戦するが、予選では全てのチームと戦わなければいけない。準備するだけ」

──今回の試合に向けて2カ月間準備を進め、中国やスペインにも遠征に行ったようだが、日本に昨日到着した選手が多い。この準備の差をどう考えるか
「プレシーズンははしっかりとキャンプすることが大事。我々には10人の選手が2チームでACL準々決勝を戦った。コンディション面ではベストの選手とそうでない選手のばらつきがある。代表のチームでも試合に向けた準備をすることが大事だ。一定のレベルに達して戦うことが重要だと考えている。シーズンが始まったばかりで100%ではなく、ただそれは他のチームも一緒。代表が集合してトレーニングが大事だと思ったのでそうした」

──日本で気をつけたい選手は
「世代交代を迎えているように感じている。そのプロセスが進んでいて、今はサイクルの時点。ただ、若い選手とベテランの選手がミックスして、欧州でプレーしている人も多くメリットがある。強いリーグでプレーしている点は重要だが、スケジュール面できついということも理解している」

──UAEのキープレーヤーは
「全員だ。我々は24人のチームであり、この試合で戦うためには1人1人が大事で、みんなのサポートが必要。これまでを考えても、ベンチの選手も一緒にトレーニングしており、そういう意味で全員が大事だ」

UAEの関連記事

U-23日本代表のMF川﨑颯太(京都サンガF.C.)が、U-23UAE代表戦を振り返った。 19日、AFC U23アジアカップのグループB第2節で日本はUAEと対戦した。 引き分け以上でグループステージ突破が決まる日本。初戦のU-23中国代表戦では苦しんだ中、1-0で勝利。連勝を目指した中、27分に木村誠二 2024.04.20 08:30 Sat
U-23日本代表のDF木村誠二(サガン鳥栖)が、U-23UAE代表戦を振り返った。 19日、AFC U23アジアカップのグループB第2節で日本はUAEと対戦した。 引き分け以上でグループステージ突破が決まる日本。初戦のU-23中国代表戦では苦しんだ中、1-0で勝利。連勝を目指した中、27分に木村がヘディング 2024.04.20 08:15 Sat
U-23日本代表のDF関根大輝(柏レイソル)が、U-23UAE代表戦を振り返った。 19日、AFC U23アジアカップのグループB第2節で日本はUAEと対戦した。 引き分け以上でグループステージ突破が決まる日本。初戦のU-23中国代表戦では苦しんだ中、1-0で勝利。連勝を目指した中、27分に木村誠二がヘディ 2024.04.20 07:50 Sat
U-23日本代表の大岩剛監督が、U-23UAE代表戦を振り返った。 19日、AFC U23アジアカップのグループB第2節で日本はUAEと対戦した。 引き分け以上でグループステージ突破が決まる日本。初戦のU-23中国代表戦では苦しんだ中、1-0で勝利。連勝を目指した中、27分に木村誠二がヘディングで先制ゴール 2024.04.20 07:30 Sat
19日、AFC U23アジアカップのグループB第2節、U-23UAE代表vsU-23日本代表が行われ、0-2で日本が勝利した。これでグループステージ突破は決定した。 超WSの選手採点と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点 ©️超ワールドサッカー ※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価 2024.04.20 02:48 Sat

ワールドカップの関連記事

埼玉西武ライオンズは16日、日本代表の森保一監督がセレモニアルピッチに登場することを発表した。 森保監督は、6月13日(金)に行われる『日本生命セ・パ交流戦』の中日ドラゴンズ戦に来場。試合前のセレモニアルピッチを担当する。 ベルーナドームで行われるこの試合に登場する森保監督。これまでにもWBCや今シーズンの 2025.05.16 21:10 Fri
バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが、イタリア代表としてプレーしていたキャリアがあったことを明かした。 ポルトガルのヴィトーリア・ギマランイスでプロキャリアをスタートさせたハフィーニャはスポルティングCP、スタッド・レンヌ、リーズ・ユナイテッドでプレー。2022年7月にバルセロナへと完全移籍で加入した。 2025.05.05 23:05 Mon
かつて中国代表を指揮していた李鉄(リー・ティエ)氏の控訴が棄却され、実刑判決を受けることとなった。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 現役時代はエバートンやシェフィールド・ユナイテッドなどプレミアリーグでもプレーし、中国代表でもプレーしたリー・ティエ氏は、引退後に指導者となり、広州恒大(広州FC)でコンデ 2025.04.30 13:55 Wed
第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly