クエンカ、古巣バルサの優勝が懸かった一戦を前にも「感傷に浸ることはない」
2016.05.12 00:11 Thu
グラナダFWイサーク・クエンカは、自身を育て上げたクラブへの恩を感じつつ、競争の世界で手を抜くことなどあってはならないと主張した。古巣バルセロナの優勝が懸かった一戦でも、これまで同様全力を尽くすと誓っている。
バルセロナのカンテラ(下部組織)で育ったクエンカは、レウスやサバデルなど複数クラブを渡り歩いた後、2011年に復帰。ジョゼップ・グアルディオラ現バイエルン監督に気に入られ、2011-12シーズンに出場機会を積むと、2012年にトップ登録を果たした。
バルセロナで名を挙げたクエンカだが、その後は度重なる負傷に苦しむ。アヤックスへのレンタル移籍を経て2014年にデポルティボへと完全移籍。その翌年には、新天地をトルコのブルサスポルに求め、今冬グラナダに加入した。
グラナダはリーガエスパニョーラ最終節でバルセロナと対戦する。バルセロナにとっては、勝てば優勝という大一番だ。クエンカは古巣との一戦を前に、率直な気持ちを語っている。
「グラナダのために全力を尽くす。100%を出し切るよ。今は感傷に浸ったり、力量を比べたりする時じゃない。僕はグラナダの選手だ。ここでは、みんなから信頼されている。日々周囲のサポートを感じているんだ。だから、自分のプレーで恩返しができれば、と思っている」
「僕たちの目標は1部残留だった。シーズン開幕時からの目標を達成した後、僕たちが考えているのはできる限り良い形で1年を締めくくることだけだよ」
クエンカは今季終了時にグラナダとの契約が満了する。
「僕はグラナダで快適だよ。それは本当に重要なことだ。まずはシーズンを終えて、それから今後のことを考えようと思う」
提供:goal.com
バルセロナのカンテラ(下部組織)で育ったクエンカは、レウスやサバデルなど複数クラブを渡り歩いた後、2011年に復帰。ジョゼップ・グアルディオラ現バイエルン監督に気に入られ、2011-12シーズンに出場機会を積むと、2012年にトップ登録を果たした。
バルセロナで名を挙げたクエンカだが、その後は度重なる負傷に苦しむ。アヤックスへのレンタル移籍を経て2014年にデポルティボへと完全移籍。その翌年には、新天地をトルコのブルサスポルに求め、今冬グラナダに加入した。
グラナダはリーガエスパニョーラ最終節でバルセロナと対戦する。バルセロナにとっては、勝てば優勝という大一番だ。クエンカは古巣との一戦を前に、率直な気持ちを語っている。
「グラナダのために全力を尽くす。100%を出し切るよ。今は感傷に浸ったり、力量を比べたりする時じゃない。僕はグラナダの選手だ。ここでは、みんなから信頼されている。日々周囲のサポートを感じているんだ。だから、自分のプレーで恩返しができれば、と思っている」
「僕たちの目標は1部残留だった。シーズン開幕時からの目標を達成した後、僕たちが考えているのはできる限り良い形で1年を締めくくることだけだよ」
クエンカは今季終了時にグラナダとの契約が満了する。
「僕はグラナダで快適だよ。それは本当に重要なことだ。まずはシーズンを終えて、それから今後のことを考えようと思う」
提供:goal.com
グラナダの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
グラナダの人気記事ランキング
1
今季昇格のグラナダ、見事2部優勝に導いたパコ・ロペス監督を解任…ここまでわずか1勝の降格圏・19位と低迷
グラナダは26日、パコ・ロペス監督(56)の解任を発表した。 パコ・ロペス監督は、ビジャレアルやバレンシアB、レバンテなどで指揮。2022年11月にグラナダの監督に就任した。 2022-23シーズンはセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)を戦っていたグラナダだったが、パコ・ロペス監督の下で急浮上。見事に2部で優勝を果たし、今シーズンから1部に昇格していた。 しかし、昇格組特有のシーズン序盤から苦しい展開となると、第3節のマジョルカ戦で初勝利を挙げるも、14節を終えて勝利はその1勝のみ。1勝4分け9敗の19位と不振を極め、解任されることとなった。 グラナダは「パコ・ロペス監督の初日からの献身、努力、貢献に感謝し、彼とコーチングスタッフの個人的および仕事の将来の幸運を祈っている」としている。 2023.11.26 22:45 Sun2