ベトナムサッカー連盟が三浦俊也監督を解任…3戦全敗でリオ五輪出場権を逃す
2016.01.28 18:00 Thu
▽ベトナムサッカー連盟(VFF)は28日、ベトナム代表とU-23ベトナム代表の監督を兼任している三浦俊也氏(52)を解任したと発表した。
▽三浦氏は、大宮や札幌、神戸、甲府とJリーグクラブを指揮し、2014年6月に2年契約でベトナム代表の監督に就任。リオ五輪を目指すU-22ベトナム代表監督も兼任すると、2015年3月に行われたAFC U-23選手権予選で日本と同組になるも、グループ2位に導き同大会の出場権を初めて獲得。しかし、現在行われている本戦ではグループステージで3戦全敗を喫し、その手腕に疑問を持たれるようになっていた。
▽VFFは、28日にホーチミン市内のホテルで行われた会議において、三浦氏の監督解任を決定。後任にはベトナム人監督を就任させる意向も明らかとなった。
▽三浦氏は、大宮や札幌、神戸、甲府とJリーグクラブを指揮し、2014年6月に2年契約でベトナム代表の監督に就任。リオ五輪を目指すU-22ベトナム代表監督も兼任すると、2015年3月に行われたAFC U-23選手権予選で日本と同組になるも、グループ2位に導き同大会の出場権を初めて獲得。しかし、現在行われている本戦ではグループステージで3戦全敗を喫し、その手腕に疑問を持たれるようになっていた。
▽VFFは、28日にホーチミン市内のホテルで行われた会議において、三浦氏の監督解任を決定。後任にはベトナム人監督を就任させる意向も明らかとなった。
ベトナムの関連記事
オリンピックの関連記事
|
ベトナムの人気記事ランキング
1
日本とも対戦したベトナム代表MFグエン・クアン・ハイが初の海外移籍! 仏2部に挑戦
リーグ・ドゥ(フランス2部)のポーFCは29日、ベトナム代表MFグエン・クアン・ハイ(25)の加入を発表した。 契約期間は2024年夏までの2年間となる。背番号は「19」に決定した。 グエン・クアン・ハイはかつて鹿島アントラーズへの移籍も取り沙汰され、オーストリアのLASKリンツへの移籍も話題になったベトナムの逸材。2022年4月にハノイFCを退団して以降はフリーとなっていた。 2017年に20歳でベトナム代表デビューを果たすと、これまで42試合に出場し10ゴールを記録。カタール・ワールドカップのアジア予選にも出場し、日本代表戦でも2試合ともプレーしていた。 ポーFCは1904年に発足した古参クラブ。2019-20シーズンはフランス全国選手権(フランス3部)で優勝し、2020-21シーズンからリーグ・ドゥに所属。2021-22シーズンは10位に終わっていた。 初の海外挑戦となるグエン・クアン・ハイだが、どこまで活躍するのか注目だ。 <span class="paragraph-title">【動画】グエン・クアン・ハイの加入を発表</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr">Nguyễn Quang Hải est (@PauFootballClub) <a href="https://twitter.com/PauFootballClub/status/1542135493437149188?ref_src=twsrc%5Etfw">June 29, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.06.30 08:15 Thu2