監督デビューを控えるヴィエラが師事した名将たちから学んだものは?

2016.01.21 12:25 Thu
▽新シーズンからメジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・シティで指揮官を務めるパトリック・ヴィエラ監督(39)が、これまで師事を受けた数々の名将を参考にすると語った。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。

▽ヴィエラ監督は、カンヌでプロデビューするとミランでシーズンの半分を過ごし、1996年にアーセナルへと移籍。この移籍をきっかけに才能が開花すると、アーセナルでは3度のプレミアリーグ優勝を成し遂げるなど黄金期を支えた。その後はユベントス、インテル、マンチェスター・シティでプレー。2011年に現役を引退し、シティのアカデミーコーチに就任。2013年からはリザーブチームの監督に就任していた。

▽MLSでトップチームの監督デビューを控えるヴィエラ監督は、これまで師事したアーセン・ヴェンゲル監督、ジョゼ・モウリーニョ監督、ロベルト・マンチーニ監督、マヌエル・ペジェグリーニ監督の名前を挙げ、彼らから多くを学べたとコメント。しかし、各人の長所を挙げながらも自分自身が重要だと語った。
「数々の監督の下でプレーし、彼らと時間を過ごしたこと、そして彼らから学べたことはとてもラッキーだった」

「ただ、重要なのは自分自身であり、誰かをコピーしないことだ。なぜなら、それは最大の間違いを起こすからね」
「モウリーニョの好きなところは、ゲーム前の準備だよ。彼は選手に対して、相手の強みや弱点など重要な情報を教えてくれるんだ」

「自由を与えてくれるヴェンゲルも好きだね、かれは、ピッチ内で選手が自己表現をするための自由を与えてくれる」

「マンチーニは、ベンチで見せる情熱と欲求が好きなんだ。逆に、ペジェグリーニのベンチでの落ち着きも好きだよ」

▽ヴィエラ監督の下、元イングランド代表MFフランク・ランパード、イタリア代表MFアンドレア・ピルロ、元スペイン代表FWダビド・ビジャ擁するニューヨーク・シティは、3月6日にシカゴ・ファイアーとのシーズン開幕戦を迎える。

メジャーリーグ・サッカー(MLS)の関連記事

インテル・マイアミのオーナーであるデイビッド・ベッカム氏が、対戦相手のインスタグラムで苦言を呈している。 10日に行われたメジャーリーグ・サッカー(MLS)でインテル・マイアミはアウェイでミネソタ・ユナイテッドと対戦した。 今季はここまで結果が出ていないインテル・マイアミ。この試合では、リオネル・メッシ、セ 2025.05.12 20:30 Mon
マンチェスター・シティを退団するベルギー代表MFケビン・デ・ブライネ(33)だが、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のシカゴ・ファイアーが新天地の最有力候補だという。『The Athletic』が伝えた。 10シーズンを過ごし、数々のタイトル獲得に貢献してきたデ・ブライネ。しかし、クラブからの契約延長の話はなく、 2025.05.02 12:40 Fri
ドーピング違反により出場停止処分を課されていた元フランス代表MFポール・ポグバ(32)。メジャーリーグ・サッカー(MLS)のDCユナイテッドが獲得に向けた優先権を持っているという。『The Athletic』が伝えた。 マンチェスター・ユナイテッドの下部組織で育ったポグバは、2012年8月にユベントスへとフリーで 2025.04.29 23:20 Tue
インテル・マイアミのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが、ローマ教皇フランシスコの逝去を受けて追悼した。 21日、バチカンはローマ教皇フランシスコの死去を発表。5週間に渡り感染症の治療を行っていた中、最近退院したものの、88歳で亡くなった。 アルゼンチンのブエノスアイレス出身で、史上初の南米出身者でもあり 2025.04.22 17:30 Tue
マンチェスター・シティのベルギー代表MFケビン・デ・ブライネ(33)には、アメリカの複数クラブが関心を強めているという。『The Athletic』が伝えた。 今シーズン限りで10シーズンを過ごしたシティからの退団を発表したデ・ブライネ。発表後の12日に行われたプレミアリーグ第32節のクリスタル・パレス戦では、直 2025.04.17 15:05 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly