リーベル・プレートが初となるクラブW杯出場権を獲得!《コパ・リベルタドーレス》
2015.07.23 20:45 Thu
▽今年12月に日本で開催されるFIFAクラブ・ワールドカップ2015の南米サッカー連盟代表がリーベル・プレート(アルゼンチン)に決定した。リーベル・プレートは初出場となる。
▽22日にコパ・リベルタドーレス2015の準決勝2ndレグが行われ、ティグレス(メキシコ)がインテルナシオナル(ブラジル)を3-1で下し、2戦合計4-3で決勝進出を果たした。しかし、ティグレスは北中⽶カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)所属のチームであり、コパ・リベルタドーレスには招待チームとして参加。FIFAクラブ・ワールドカップの大会レギュレーションに則り、決勝の結果に関わらず同じく決勝に駒を進めているリーベル・プレートが本大会に出場する。
▽15日に行われた1stレグを2-1で落としていたティグレスは18分、マルセイユから加入したジニャックが先制点を決め、2戦合計で同点に追いつく。その後、相手のオウンゴール、アレバロのゴールで3-0とリードを広げると、終了間際にリサンドロ・ロペスにゴールを許すもリードを保ったまま試合終了。2戦合計4-3で決勝に駒を進めた。
▽一方のリーベル・プレートは14日に行われた1stレグでグアラニ(パラグアイ)を相手に2-0で勝利。21日の2ndレグは1-1で引き分けたものの、2戦合計3-1とし決勝に駒を進めた。コパ・リベルタドーレスの決勝は7月28日に1stレグ、8月4日に2ndレグが行われる。
▽22日にコパ・リベルタドーレス2015の準決勝2ndレグが行われ、ティグレス(メキシコ)がインテルナシオナル(ブラジル)を3-1で下し、2戦合計4-3で決勝進出を果たした。しかし、ティグレスは北中⽶カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)所属のチームであり、コパ・リベルタドーレスには招待チームとして参加。FIFAクラブ・ワールドカップの大会レギュレーションに則り、決勝の結果に関わらず同じく決勝に駒を進めているリーベル・プレートが本大会に出場する。
▽15日に行われた1stレグを2-1で落としていたティグレスは18分、マルセイユから加入したジニャックが先制点を決め、2戦合計で同点に追いつく。その後、相手のオウンゴール、アレバロのゴールで3-0とリードを広げると、終了間際にリサンドロ・ロペスにゴールを許すもリードを保ったまま試合終了。2戦合計4-3で決勝に駒を進めた。
リーベル・プレートの関連記事
FIFAクラブ・ワールドカップの関連記事
|
リーベル・プレートの人気記事ランキング
1
リーベル・プレートがシャペコエンセへの敬意を示し緑色のユニフォームを着用
▽アルゼンチンのリーベル・プレートは、4日に行われたリーグ戦でシャペコエンセへの敬意を表するため、緑色のユニフォームを着用してプレーした。 ▽11月28日、コロンビアのメデシン近郊にチャーター機が墜落。コパ・スダメリカーナ決勝に臨むために移動していたブラジル1部のシャペコエンセの選手19名を含む71名が犠牲となっていた。 ▽リーベル・プレートは、白地に赤いラインが入ったユニフォーム、または赤いユニフォームを通所は着用しているが、今回の一戦では特別なユニフォームを着用。インデペンディエンテとのアウェイゲームに臨んだが、1-0で敗戦を喫した。 ▽なお、対戦相手のインデペンディエンテは、犠牲となったシャペコエンセの選手名をユニフォームに入れてプレーしていたとのことだ。 2016.12.05 12:52 Mon2
自ら登用した息子同然の16歳が劇的FKを沈めて感涙…デミチェリス監督がリーベル最終指揮を勝利で飾る
リーベル・プレートのマルティン・デミチェリス監督(43)がラストマッチで涙。“息子”の1発が指揮官の感情を揺さぶった。アルゼンチン『Ole』が伝えている。 アルゼンチン1部で2024シーズン不振のリーベル・プレートは27日、元アルゼンチン代表DFのデミチェリス監督と、双方合意での契約解除を発表。翌28日に行われるホームでのサルミエント戦が最後の指揮とした。 そして28日、リーベルはレアル・マドリー行きも噂されるU-20アルゼンチン代表MFフランコ・マスタントゥオーノ(16)の87分直接FK1発で1-0勝利。デミチェリス体制でトップチーム昇格の16歳が、恩師を白星で送り出した。 デミチェリス監督は就任1年目の2023シーズン、アルゼンチン1部を筆頭に3冠を達成。これにより、ホームゲーム(HG)48試合連続で観客動員「満員御礼8万1312人」という“収容率100%”も呼び込み、2023年のリーベルはHG平均観客動員が世界一となった。 今季の不振で途中退任となったが、ファンは本拠地に現れた指揮官を拍手で迎え入れ、指揮官は“息子”同然のマスタントゥオーノが87分にFKを沈めた時点で涙。試合後も、ファンは指揮官を拍手で送り出した。 愛される男に相応しい別れとなった。 <span class="paragraph-title">【動画】デミチェリス監督、息子同然の16歳がFKを沈めてウルウル...この一戦を最後に退任</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">En la despedida de Demichelis como entrenador de River, a 4 minutos para el final y con 0-0 en el marcador, Franco Mastantuono hace esto. Otra perla que nos vamos a llevar:<a href="https://t.co/DUyrgvCoeE">pic.twitter.com/DUyrgvCoeE</a></p>— Madrid Sports (@MadridSports_) <a href="https://twitter.com/MadridSports_/status/1817831928835240239?ref_src=twsrc%5Etfw">July 29, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.07.29 17:40 Mon3
総数はけた違いの1万5千人…アルゼンチン政府がCWCに向けて自国ファンのブラックリストを米国に提出
アルゼンチンのパトリシア・ブルリッチ治安相は12日、ブエノスアイレスのアメリカ大使館に対し、6月のFIFAクラブ・ワールドカップ(CWC)の期間中、スタジアムへの入場を禁止される暴力的なフットボールファン1万5000人以上のリストを提出した。『ロイター通信』が報じている。 6月14日から7月13日までアメリカで開催されるこの今大会には、アルゼンチンからボカ・ジュニアーズ、リーベル・プレートの2クラブが参戦。 グループCに属するボカはバイエルン(ドイツ)、オークランド・シティ(ニュージーランド)、ベンフィカ(ポルトガル)と同組。グループEに属するリーベルは浦和レッズ(日本)、モンテレイ(メキシコ)、インテル(イタリア)と同居している。 そんななか、自クラブに対する熱い情熱が間違った方向に向かい、暴力行為や破壊行為という不祥事も少なくない一部サポーターの国外での犯罪行為を避けるべく、事前にブラックリストをアメリカ側に提出した。 今回のリストはアルゼンチン国内のスタジアムへの入場を禁止された人物を検出できるツールである『トリブナ・セグラ』プログラムを通じて作成されている。 ブルリッチ治安相は今回の一件について以下のように説明している。 「この政権発足以来、『トリブナ・セグラ』は1328試合で400万人以上を監視してきました。逮捕状が発行された人物は1166人であり、スタジアムへの入場を制限する行政決議は40件以上発令されています」 「このリストには、スタジアムへの入場を禁止される1万5000人以上が含まれています。アルゼンチンのスタジアムで犯罪を犯した暴力的な人物は、このスポーツイベント(CWC)に参加できなくなるため、これは私たちにとって極めて重要です」 2025.05.13 17:45 Tue4