海外組まとめ:長友ダービーでアシスト、ハーフナーも2アシスト

2013.02.25 09:50 Mon
先週末にかけて欧州各国で行われたリーグ戦での日本人選手の動向を振り返っていこう。

24日に行われた注目のミラノダービーにはインテル日本代表DF長友佑都が右サイドバックで先発出場。前半21分にはエル・シャーラウィに長友の裏を突かれて先制を許したインテルだが、後半には反撃に転じる。サネッティと入れ替わって左サイドに移った長友は後半26分、左サイドから中央へ向けてドリブルしながら右足で絶妙なクロスを上げ、交代出場したばかりのスケロットがこれに頭で合わせて同点に追いついた。チームの追い上げに貢献した長友だが、後半32分には残念ながら負傷交代。試合はそのまま1-1での終了となった。

プレミアリーグではサウサンプトンの日本代表DF吉田麻也がニューカッスル戦にフル出場。勝ち点で並ぶチームとの対戦に、残留に向けてぜひ勝利が欲しいところだったが、失点を重ねたサウサンプトンは2-4の敗戦に終わった

首位マンチェスター・ユナイテッドがQPRを2-0で下した試合では、日本代表MF香川真司がベンチ入りせずリーグ戦では3試合連続の不出場となった。ケガからの復帰の可能性もあると見られていたウィガンのFW宮市亮もレディング戦にはベンチ入りしなかった。

ブンデスリーガではシュツットガルトとニュルンベルクが対戦。シュツットガルトの日本代表DF酒井高徳、ニュルンベルクの同国代表MF清武弘嗣、MF金崎夢生が先発メンバーに名を連ねた。加入後初先発となった金崎だが、マッチアップする酒井高に対して優位に立つことはできず、効果的なプレーの少ないままハーフタイムで交代。シュツットガルトが後半に先制したあと、ニュルンベルクは清武も絡んだ攻撃から後半32分に同点ゴールを奪い、1-1のドローで試合を終えた。シュツットガルトの日本代表FW岡崎慎司は後半28分から交代出場。全員が同時にピッチに立つことはなかったが、欧州主要リーグで最多となる日本人選手4人が出場した試合となった。

アウェイでマインツと対戦したヴォルフスブルクでは、日本代表MF長谷部誠が前節に続いて右サイドバックでフル出場。前半15分には同点ゴールの起点となる縦パスを送った。前半のうちに退場者を出したヴォルフスブルクは苦戦を強いられたが、そのまま1-1で試合を終える結果となった。

前節ニュルンベルク戦、ELのアンジ戦と2試合連続で先発していたハノーファーの日本代表DF酒井宏樹だが、ハンブルガーSV戦はベンチで過ごした。ハノーファーは5-1の大勝を収めている。

ホッフェンハイムMF宇佐美貴史はアウグスブルク戦でベンチ入りしたが出場せず。シーズン後半戦に入ってからの連続スタメンは5試合で途切れた。チームは1-2で3連敗を喫し、順位でもアウグスブルクに抜かれて自動降格圏の17位に転落してしまった。

シャルケ対デュッセルドルフでの試合では、日本代表DF内田篤人が負傷のため欠場。デュッセルドルフFW大前元紀はベンチから後半39分に投入され、4試合ぶりの出場となった。試合は不調のシャルケが2-1で5試合ぶりの白星を収める結果となっている。

レバークーゼンの日本代表MF細貝萌はグロイター・フュルト戦にベンチ入りせず、2試合連続の不出場。フランクフルトの日本代表MF乾貴士は前節に受けたレッドカードのため出場停止となり、フライブルク戦に出場しなかった。

ベルギーでは3位ゲンクと4位スタンダール・リエージュの上位対決に、日本代表GK川島永嗣が開幕から28試合連続のフル出場。開始直後に好セーブを見せるなど、今季12度目の完封で0-0のドローに貢献した。FW永井謙佑とFW小野裕二は前節に続いてともにベンチ外。金曜日に行われたU-21チームの試合に出場し、小野は1アシストを記録した。

エールディビジではフィテッセの日本代表FWハーフナー・マイクがアウェイのヘラクレス戦にフル出場。両チーム合計8点が生まれるゴールラッシュの中、自らの得点こそなかったものの、高さを生かした頭での2アシストで5-3の勝利に貢献した。フィテッセのDF安田理大は4-2で迎えた後半43分に交代出場し、リーグ戦では10月20日の第9節以来実に4カ月のぶりの出場。首位PSVが敗れたため上位は混戦となり、4位フィテッセまでの差はわずか5ポイントとなっている。

VVVのFWカレン・ロバートと日本代表FW大津祐樹はともにRKC戦にベンチ入りしたが出場せず。チームは2連勝で残留に向けて前進した。ユトレヒトMF高木善朗はローダJC戦にベンチ入りしなかった。

ドイツ2部では前節交代出場でデビューしたアーレンFW阿部拓馬がエルツゲビルゲ・アウエ戦で初の先発出場。アディショナルタイムの後半46分に交代するまでプレーし、後半17分に同点ゴールをアシストした(試合は1-1のドロー)。ボーフムMF田坂祐介はデュイスブルク戦にベンチ入りしていない。

ギリシャではパナシナイコスがOFIを3-1で下して6位に浮上。MF梶山陽平はベンチ入りしなかった。

提供:goal.com

フィテッセの関連記事

フィテッセが7日、オランダ人DFアレクサンデル・ビュットネル(35)の3度目となる加入を発表。2026年までの2年契約を結んだ。 ビュットネルはフィテッセ下部組織の出身で、トップ昇格後の2012年にマンチェスター・ユナイテッドへステップアップ。同期加入の香川真司と仲が良かった左サイドバックだ。 ユナイテッド 2024.08.08 14:50 Thu
フィテッセがオランダ・プロリーグに命からがら生き残るようだ。 主たる銀行口座がなく、会計士もいないという深刻な経営難により、オランダサッカー連盟・独立ライセンス委員会から「プロリーグライセンス剥奪」を言い渡されていたフィテッセ。 もとより昨季の勝ち点18剥奪でオランダ2部への降格が決まっていたなか、クラブ解 2024.08.04 13:30 Sun
フィテッセの運命は、ほぼ間違いなく「7月22日」に決まる。オランダ『Voetbal International』が伝えている。 オランダ1部・エールディビジのフィテッセ。優勝経験こそないが、欧州5大リーグに準ずるオランダ1部でかれこれ30年以上、アヤックスやPSVなどに次ぐ第2勢力として君臨してきた。 しか 2024.07.13 15:10 Sat
フィテッセのプロリーグライセンスが剥奪される見通しに。 深刻な経営難により、今季オランダ1部・エールディビジにおける勝ち点18剥奪を喰らい、2部リーグ降格が決定していたフィテッセ。 オランダ『Voetbal International』によると、24日にもオランダサッカー連盟・独立ライセンス委員会が会議を開 2024.06.21 10:50 Fri
フィテッセはオランダ・プロリーグからの撤退を余儀なくされるのか。オランダ『Voetbal International』が伝えている。 かつて安田理大氏、ハーフナー・マイク氏、太田宏介氏が所属し、短期間ながら本田圭佑もプレーしたフィテッセ。オランダ1部・エールディビジの優勝経験こそないが、長らくトップディビジョンに 2024.06.19 14:10 Wed

エールディビジの関連記事

【エールディヴィジ】フローニンゲン 0ー1 フェイエノールト(9月28日/ウーロボルフ・サッカースタジアム) 止まらない上田綺世ボックス内のヘディングで今季6点目!これが決勝点となり、チームを勝利に導く得点ランキングでも単独首位にエールディヴィジ 第7節#フローニンゲン v #フェイエノールトhttps://t. 2025.09.29 14:00 Mon
【エールディビジ】スパルタ・ロッテルダム 0-4 フェイエノールト(日本時間8月30日/スパルタスタディオン・ヘト・カスティール) #上田綺世 が今日もゴール開幕からリーグ戦3戦連発エールディヴィジ 第4節#スパルタ・ロッテルダム v #フェイエノールトhttps://t.co/c5rcnp8bX0 pic.t 2025.09.01 06:00 Mon
【エールディビジ】フォレンダム 1-1 アヤックス(日本時間8月30日/クラス・スタディオン) #板倉滉 アヤックス加入後初ゴールCKから味方がフリックしたボールを冷静に合わせて、チームを救う同点弾!!エールディヴィジ 第4節#フォレンダム v #アヤックスhttps://t.co/ayEseCxIBL pic. 2025.08.31 06:00 Sun
フェイエノールトの日本代表FW上田綺世が、開幕2試合連続ゴールを決めた。こぼれ球を押し込む豪快ヘッドにファンたちが衝撃を受けている。 #上田綺世 がリーグ戦2試合連続ゴール!#ティンバー のシュートのこぼれ球に素早く反応!#フェイエノールト が同点に追いつく!エールディヴィジ 第2節#エクセルシオール v #フェ 2025.08.18 06:47 Mon
森保ジャパンのエースストライカーが、上々の滑り出しを見せた。フェイエノールトに所属する日本代表FW上田綺世が、エールディビジ(オランダリーグ1部)の開幕戦でゴール。ボックス内にこぼれたボールを超人的な反応で押し込むという点取り屋らしい一撃に、ファンがSNS上で興奮している。 フェイエノールトはエールディビジ第1節 2025.08.10 12:30 Sun

フィテッセの人気記事ランキング

1

ブライトンGKスヘルペンがフィテッセに1年レンタル、今年6月に初の蘭代表入り

フィテッセは16日、ブライトン&ホーヴ・アルビオンからオランダ代表GKキエル・スヘルペン(22)の1年レンタルを発表した。 スヘルペンは昨夏にアヤックスからブライトンに加入した若きGK。身長2m台のサイズを誇るオランダフットボール界期待の大型守護神だが、ブライトンではFAカップの1試合しか出番を得られず、今年1月からベルギーのオーステンデにレンタル移籍した。 そのオーステンデではMF坂元達裕と同僚となり、ジュピラー・プロ・リーグ7試合でプレーし、今年6月には出場こそなかったが、オランダのフル代表に初招集。今夏にひとまずブライトンに戻ったが、プレミアリーグ開幕から2試合続けてベンチからも外れた。 今季は母国クラブのフィテッセに活躍の場を求めたスヘルペンは「この移籍は今の僕にとって最良の選択だと感じている。フィテッセはエールディビジの美しい由緒あるクラブ。選手としてだけでなく、人間としても、この街に溶け込んでいると思う」と話した。 2022.08.17 12:45 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly