G・マルティンスの出場停止処分が延長へ リーグ打ち切りで11月末まで出場不可に
2020.05.18 20:30 Mon
審判への暴行及び暴言により、3月に6カ月間の出場停止処分を受けていたモナコのポルトガル代表FWジェウソン・マルティンスだが、その期間が長引く見込みだ。フランス『レキップ』などが報じている。
同選手は、2月1日に行われたリーグ・アン第22節のニーム戦で、チームメイトのMFティエムエ・バカヨコが退場になった際、判定に納得できず主審を両手で突き飛ばす暴行を加えた。すぐに一発退場を命じられたが、さらに怒りを爆発させ狼藉を繰り返し、6カ月の出場停止という重い処分を受けることになった。
処分は2月6日から8月6日までとなっていたが、新型コロナウイルスによるリーグ中断及び打ち切りによって、この期間が長引く可能性があるようだ。伝えられるところによると、フランスプロリーグ機構(LFP)は理事会で3月13日から6月30日までは出場停止期間としてカウントしないことを決定。これにより、マルティンスは11月末頃まで出場出来なくなる可能性が高まったという。
6カ月の停止処分が決定した際には、モナコは不服とする声明を発表したが、果たして今回はどう動くのだろうか。なお、LFPからの正式な通達はまだ届いていないようだ。
同選手は、2月1日に行われたリーグ・アン第22節のニーム戦で、チームメイトのMFティエムエ・バカヨコが退場になった際、判定に納得できず主審を両手で突き飛ばす暴行を加えた。すぐに一発退場を命じられたが、さらに怒りを爆発させ狼藉を繰り返し、6カ月の出場停止という重い処分を受けることになった。
処分は2月6日から8月6日までとなっていたが、新型コロナウイルスによるリーグ中断及び打ち切りによって、この期間が長引く可能性があるようだ。伝えられるところによると、フランスプロリーグ機構(LFP)は理事会で3月13日から6月30日までは出場停止期間としてカウントしないことを決定。これにより、マルティンスは11月末頃まで出場出来なくなる可能性が高まったという。
ジェウソン・マルティンスの関連記事
モナコの関連記事
リーグ・アンの関連記事
|
モナコの人気記事ランキング
1
「未来が見えてるとしか…」南野拓実が2戦連発!1人だけ異次元の反応でネットを揺らした“ゴールへの嗅覚”
【リーグアン】オセール 1-2 モナコ(日本時間9月14日/スタッド・ドゥ・ラベ・デシャン) <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">[速報]南野拓実 ゴールで魅せる!<br><br>リーグ・アン 第4節<br>オセール vs モナコ<br><br>/<br>中央から冷静に流し込み<br>モナコが先制を奪う!<br>\<br><br>ABEMAdeDAZN<br>ABEMA</p>— アベマサッカー (@ABEMA_soccer) <a href="https://twitter.com/ABEMA_soccer/status/1966961203990982707?ref_src=twsrc%5Etfw">September 13, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> モナコの日本代表FW南野拓実が、リーグ戦2戦連発となるゴールを挙げた。ファンたちが南野の動き出しを称賛している。 モナコはリーグアン第4節で、オーセルと敵地で対戦。日本代表のアメリカ遠征に帯同していた南野は、左のサイドハーフとしてスタメン出場した。 するとゴールレスで迎えた前半のアディショナルタイムに試合が動く。ボックス中央で相手を背負った状態のFWフォラリン・バログンがポストプレー。右のFWミカ・ビリエスへのパスを選択したが、相手にカットされてボックス内に溢れた。すると、バログンがボールを収めたタイミングで動き出していた南野が、このボールにいち早く反応。最後は右足で冷静に蹴り込んだ。 このゴールにSNSのファンたちは「未来が見えてるとしか思えない」「南野はやっぱり代表帰りでも調子いい」「ゴールへの嗅覚が素晴らしい」「ボールがこぼれる前から走りだしてる」「嗅覚エグい」「決めるまでのオフザボールが完全にストライカーの動きすぎるんよ」「なんでボールこぼれてくるの分かるんだろ」と鋭い嗅覚を称えるコメントが並んだ。 なお南野は後半アディショナルタイムにMFママドゥ・クリバリと交代するまでピッチにたち続けている。チームはオウンゴールで同点とされたが、89分にFWジョージ・イレニケナの決勝ゴールでリーグ戦2連勝としている。 2025.09.14 20:00 Sun2
「本当に仲良し」伊東純也が共に活躍したアメリカ代表FWと笑顔の再会!今季は南野拓実と同僚「相性良かったよなー」
スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が昨季のチームメイトと再会している。 2022-23シーズンからスタッド・ランスでプレーし、リーグ・アン35試合で6ゴール5アシストをマークした伊東。今シーズンはここまでリーグ戦12試合で2ゴール2アシストと数字こそそれほどインパクトはないものの、試合中の存在感は抜群だ。 その伊東は12日にインスタグラムのストーリーズを更新。昨季スタッド・ランスで一緒にプレーしていたアメリカ代表FWフォラリン・バログンとの2ショットをアップしている。 バログンは昨シーズン、アーセナルからスタッド・ランスへ武者修行に出ると、リーグ・アン37試合で22ゴールを挙げる活躍をみせて一躍ブレイク。モナコへと完全移籍を果たし、今シーズンは日本代表FW南野拓実のチームメイトとしてプレーしている。 どうやら2人はフランスの空港で出会った模様。それぞれの代表チームに合流する前に思わぬ再会となったようだ。 伊東はバログンを前に笑顔で変顔も披露。仲の良さが伝わってくる1枚になっている。また、バログンもインスタグラムのストーリーズで伊東の投稿を引用し、「安全な旅を、マイフレンド」と綴っている。 伊東とバログンの2ショットには、ファンも「本当に仲良し」、「ほんま微笑ましい」、「伊東純也とバログンのツーショ良きね」、「バログンと相性良かったよなー」とコメント。昨季のスタッド・ランスを支えた2人の再会を喜んでいた。 <span class="paragraph-title">【写真】仲良し2人の2ショット!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr"> Aéroport de Paris<br><br>Balogun & Ito :<br><br> Les fantastiques duo de la saison 2022/2023 du Stade de Reims s’est reconstitué quelques minutes ! <a href="https://t.co/tkcoyQZ2Gh">pic.twitter.com/tkcoyQZ2Gh</a></p>— Reims VDT (@reimsvdt) <a href="https://twitter.com/reimsvdt/status/1723659704713236602?ref_src=twsrc%5Etfw">November 12, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.13 18:15 Mon3
「イケメンすぎる」「がちでかっこいい」29歳のバースデー、南野拓実が渋谷の街に登場! モナコが公開したオフショットやバッティング姿が話題「いつの間に渋谷にいたんだ」
モナコの日本代表MF南野拓実が東京の街に登場した姿が話題となっている。 かつては日本代表の背番号10を背負い戦っていた南野。しかし、2022-23シーズンはパフォーマンスが全く上がらず、カタール・ワールドカップ(W杯)こそ出場を果たしたが、その後に代表から外れ、モナコで苦しい時期を過ごしていた。 しかし、今シーズン復活。オフにコンディションと身体を整えたことが大きかったとされた中、チームの中心としてプレーしゴールも量産。日本代表にも復帰し、現在はアジアカップを戦っている。 初戦のベトナム代表戦でも2ゴールの活躍で日本を救った南野だが、16日は29歳のバースデー。モナコがSNSに南野の動画をアップ。「#MinaminoTokyoTrip」として、以前東京を訪れていたオフの姿を投稿した。 モナコと日本公式オンラインゲーミングパートナー提携を結んでいる「CASINO SECRET」のコラボの動画だが、南野はモナコのユニフォームを着用し渋谷のスクランブル交差点に登場。その他、珍しいバッティング姿や、私服姿、お好み焼きを焼く姿などオフの姿を見ることができる。 ファンは「がちでかっこいい」、「モデルじゃん」、「渋谷の街に南野が完全に溶け込んでいる」、「イケメンすぎだろ」、「いつの間に渋谷にいたんだ」、「オシャレすぎる」、「凄くかっこいい」とコメントが集まった。 その中でも注目はバッティング姿。お世辞にも野球が得意な人とは見えない構えには「バッティングは上手くないの安心した」、「これでこそミナミーノ」、「野球センスはあんまりないのか」、「逆に可愛い」とコメントが寄せられている。 <span class="paragraph-title">【動画】南野拓実が渋谷の街に登場!オフショットや珍しいバッティングの腕前は?</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="vWaxEnrNvyk";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay_shorts.js"></script> 2024.01.16 10:55 Tue4
モナコのヒュッター監督が契約延長! ザルツブルク時代から南野拓実指導のオーストリア人指揮官
南野拓実が所属するモナコは4日、アディ・ヒュッター監督(54)との契約を2027年6月30日まで延長したことを発表した。 2023年7月にフィリップ・クレメント前監督の後任としてモナコの新指揮官に就任したヒュッター監督。就任から1年半では60試合を指揮し、35勝11分け14敗の戦績。就任1年目のリーグ・アンを2位フィニッシュに導くと、今シーズンもここまでリーグ戦3位に、CLではここに来て失速もプレーオフ圏内の16位に位置している。 現行契約は今シーズン終了までとなっていたが、その手腕を評価するクラブは、パリ・サンジェルマンとのトロフェ・デ・シャンピオンを翌日に控えるタイミングで2年の延長を発表した。 ヒュッター監督は母国オーストリアのレッドブル・ザルツブルクで2014-15シーズン、国内リーグとカップの2冠を達成。この期間に南野も指導していた。その後、スイスのヤング・ボーイズで2017-18シーズンにリーグ優勝を果たした。 そして、フランクフルトでは鎌田大地、長谷部誠の指揮官としてヨーロッパリーグではベスト4、ブンデスリーガでは5位フィニッシュを果たすなど結果を残した。 直近ではボルシアMGを率いるも成績不振により2021-22シーズン終了後に解任され、フリーとなっていた。 2025.01.04 21:33 Sat5