イラン代表、電撃解任のスコチッチ監督を再び指揮官に任命!

2022.07.17 23:30 Sun
Getty Images
11日にイラン代表指揮官を解任されたドラガン・スコチッチ監督(53)が、カタール・ワールドカップ(W杯)まで指揮を続けることとなったようだ。イラン『タスニム通信』の情報をフランス『レキップ』が伝えている。

イランサッカー連盟(FFIRI)は、11日にイランを3大会連続のW杯へ導いたスコチッチ監督の電撃解任を発表。後任候補にはかつてイランを率いた経験を持つカルロス・ケイロス氏やブランコ・イバンコビッチ氏(現オマーン代表監督)、現役時代に代表通算151試合に出場したレジェンドのジャバド・ネクナム氏(現フーラド監督)の名が挙がっていた。
しかし『タスニム通信』によれば、今回の解任で多くの専門家やファンから反発を受けたFFIRIは17日に理事会を開き、カタールW杯終了までスコチッチ監督と協力することを決定したという。

3大会連続6度目の出場となるイランは、イングランド代表ウェールズ代表、アメリカ代表と同じグループBを戦う。

カルロス・ケイロスの関連記事

カタール代表、アジア杯連覇に導いたティンティン・マルケス監督と2026年まで契約延長

カタールサッカー協会(QFA)は24日、ティンティン・マルケス監督(62)との契約延長を発表した。契約期間は2026年のワールドカップ終了までとなる。 2023年12月に契約を解除したカルロス・ケイロス前監督の後任としてカタール代表監督に就任したマルケス監督。就任以降はここまで7戦全勝の戦績を残し、開催国として臨んだAFCアジアカップ2023ではヨルダン代表を撃破し、大会史上5カ国目となる同国の連覇に貢献した。 現役時代には地元クラブのエスパニョールなどで活躍。現役引退後は古巣エウロパで指導者キャリアをスタートし、エスパニョールのカンテラ、リザーブチーム、ファーストチームのアシスタントコーチ、監督を歴任した。 その後、ベルギーのKASオイペン、シント=トロイデンVVの2クラブの監督を経て、2018年からカタール2部のアル・ワクラSCの指揮官の就任。初年度にチームをカタール2部リーグ優勝に導くと、3年連続でカタール・スターズリーグ残留に貢献していた。 2024.02.25 08:30 Sun

就任から2カ月、連覇目指すカタール代表監督が日本を撃破したイラン攻略の狙いを語る「素早い4選手を起用した」

カタール代表のティンティン・マルケス監督が、決勝進出を喜んだ。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。 7日、アジアカップ2023準決勝でカタールはイラン代表と対戦した。 史上5カ国目の連覇を目指す開催国カタールと史上最多タイとなる4度目の優勝を目指すイラン。試合はイランが早々に先制するも、前半のうちにカタールが逆転。後半早々にイランが追いついたが、カタールがエースFWアルモエズ・アリのゴールで勝ち越し、2-3で勝利を収めた。 2019年の前回大会では決勝で日本代表に勝利して初優勝を収めたカタール。連覇をかけて臨んだ自国での大会も、残すところ1つとなった。 マルケス監督はイラン戦の勝利を喜び、スピードを活かして戦うことを選択したと振り返った。 「まずはカタール、国民、ファン、選手たちのことをとても嬉しく思っている。試合は非常に難しいものとなったが、我々はビッグマッチを戦い、選手たちは努力を惜しまなかった。タイトル防衛に向け、もう1つ最後のステップが残っている」 「我々は攻撃において素晴らしいスピードでプレーしようと努めた。攻撃には素早い4選手を起用した」 「我々はイランの守備の背後にスペースを見つけようとした。時には成功することもあったが、今日は幸運に恵まれた。今日はこの勝利を祝い、明日からは決勝に向けての準備を始める」 マルケス監督は、2023年12月にカタールの監督に就任。およそ2カ月でアジアの頂点に輝く可能性がある。 ただ、この功績は自身の戦い方だけではないとコメント。前回大会で優勝に導いたフェリックス・サンチェス元監督、わずか10カ月で交代となったカルロス・ケイロス前監督にも感謝した。 「チームを少し前に引き継いだが、本当の助けになったのは、選手たちのことをすでによく知っていたということだ。同僚の全員を尊敬している。私の前にここにいた、カルロスとフェリックスをリスペクトしている」 「私は12月24日に就任した。独自の哲学とスタイルがあるが、これだけで成功したとは言えない。最高の結果を得るために、選手たちと一緒に実行しようとしただけの人間だ」 2024.02.08 10:35 Thu

エジプト代表がルイ・ヴィトーリア監督を解任…CAN2023は未勝利でベスト16敗退

エジプトサッカー協会(EFA)は4日、ルイ・ヴィトーリア監督(53)の解任を発表した。 ヴィトーリア監督は、2022年7月にカタール・ワールドカップ(W杯)出場を逃したカルロス・ケイロス前監督の後任として新指揮官に就任。 ここまで通算18試合を指揮し、12勝4分け2敗の戦績を残していた。しかし、グループステージ3試合連続ドローに、PK戦でDRコンゴ代表に敗れ未勝利でのベスト16敗退となったアフリカ・ネーションズカップ(CAN)2023の低迷を受け、このタイミングでの更迭が決定した。 現役時代はポルトガルの下部リーグのクラブをメインに渡り歩いたヴィトーリア氏は、2002年に指導者に転身し、ここ数年ではベンフィカやアル・ナスル、スパルタク・モスクワの監督を歴任。ベンフィカでは2015-16、2016-17シーズンにリーグ連覇に導いていた。 なお、EFAは今回のヴィトーリア監督の解任発表に際して、外国人監督の招へいに動いていることを明かしている。先日にはフランス女子代表を率いるエルヴェ・ルナール監督が有力とも報じられていたが、後任人事はいかに…。 2024.02.05 22:44 Mon

カタール代表の新指揮官は国内リーグで経験豊富なティンティン・マルケス氏に! 電撃退任ケイロス後釜に

カタールサッカー協会(QFA)は6日、ティンティン・マルケス氏(61)を新監督に招へいしたことを発表した。 カタール代表は同日、今年2月にフェリックス・サンチェス前監督の後任として就任したカルロス・ケイロス監督(70)との契約を双方合意の下で解消。 そして、その数時間後に後任として発表されたのが、スペイン人指揮官のマルケス氏だ。 バルセロナ出身のマルケス氏は、現役時代は地元クラブのエスパニョールなどで活躍。現役引退後は古巣エウロパで指導者キャリアをスタートし、エスパニョールのカンテラ、リザーブチーム、ファーストチームのアシスタントコーチ、監督を歴任した。 その後、ベルギーのKASオイペン、シント=トロイデンVVの2クラブを指揮し、2018年からカタールのアル・ワクラSCを指揮。今シーズンのチームはここまでカタール・スターズリーグで4位に位置している。 来年1月に前回王者、開催国として臨むAFCアジアカップ2023を控えていたなか、急転直下の監督交代劇となったが、国内リーグを知り抜くスペイン人指揮官の招へいは現時点でベターな選択と言えるはずだ。 <span class="paragraph-title">【写真】新指揮官は国内リーグを知るスペイン人指揮官に</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ar" dir="rtl"><br><br><a href="https://twitter.com/hashtag/%D8%A7%D9%84%D8%B9%D9%86%D8%A7%D8%A8%D9%8A?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw"></a><a href="https://t.co/UmATLz7GLn">pic.twitter.com/UmATLz7GLn</a></p>&mdash;(@QFA) <a href="https://twitter.com/QFA/status/1732409992924569789?ref_src=twsrc%5Etfw">December 6, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2023.12.07 06:00 Thu

カルロス・ケイロス監督がカタール代表を電撃退任…来月に前回王者&開催国として臨むアジアカップ控える

カタールサッカー協会(QFA)は6日、カルロス・ケイロス監督(70)との契約を双方合意の下で解消したことを発表した。 ケイロス監督は今年2月にフェリックス・サンチェス前監督の後任として、2026年北中米ワールドカップ(W杯)までの契約で新指揮官に就任。 就任以降はここまで12試合を指揮し5勝2分け5敗の戦績。W杯2次予選ではアフガニスタン代表、インド代表相手に連勝スタートを飾っていた。 しかし、来年1月に前回王者、開催国として臨むAFCアジアカップ2023を控えていたなか、急転直下の退任となった。なお、現時点で後任指揮官は未定となっている。 ケイロス監督は、1989年にU-20ポルトガル代表で監督キャリアをスタート。その後、ポルトガル代表を2度、UAE代表や南アフリカ代表、イラン代表、コロンビア代表、エジプト代表など代表チームの指揮官を歴任。 その一方で、クラブレベルではレアル・マドリーや名古屋グランパス、スポルティング・リスボンを率い、サー・アレックス・ファーガソン監督の副官としてマンチェスター・ユナイテッドでも仕事をしていた。 直近は2022年9月から2度目のイラン代表監督に就任。先のカタールW杯では、ウェールズ代表から金星を挙げたが、イングランド代表、アメリカ代表に次ぐ、グループB3位で大会を後にしていた。 2023.12.06 23:59 Wed

イランの関連記事

加入後5試合3得点、福岡のイラン人ストライカー・ザヘディの活躍に地元メディアも驚き「絶え間ない輝きを放っている」

アビスパ福岡のイラン代表FWシャハブ・ザヘディの活躍を、「輝かしい進化」とイラン『fbtv3』が伝えている。 Jリーグ初のイラン人として、ウクライナのゾリャ・ルハンシクから3月7日に福岡へ加入したザヘディ。明治安田J1第4節のFC東京戦でビハインドの中で途中出場して日本デビューを飾り、早々にアシストを記録した。 以降は先発に定着し、直近13日のサンフレッチェ広島戦でも力強いヘディングでのゴールをマーク。加入後は5試合3得点1アシストと、毎試合のように得点に絡んでいる。 昨季は母国ペルセポリスへの期限付き移籍で、リーグ戦16試合で6得点1アシスト。うち1試合がハットトリックの固め打ちだったことを踏まえると、特筆すべき成績だったとはやや言い難い。 同メディアも「ザヘディがペルセポリスを去っても、ファンはそれほど動揺しなかっただろう」と前置きしながら、「最近のJリーグでの輝きは、当初とは異なる感情を引き起こしただろう」と驚きを持って伝える。 「実際、シャハブ・ザヘディはイランサッカー界の奇妙な選手の一人だ。優秀なストライカーだが、国内ではあまり良い成績を残せていないにも関わらず、今は日本サッカーのトップレベルで絶え間なく輝きを放ち、チームのスターになっている」 瞬く間にJリーグ、福岡のサッカーに適応したザヘディ。このペースでいけば、自身初となるシーズン二桁へも届きそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】広島戦でのザヘディのゴール!打点も高いがマークの外し方も秀逸</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>クロスを上げればエースが決める!<br>\<br><br>湯澤聖人が右サイドからクロスボールを入れると<br>最後はシャハブ ザヘディがヘッドで決める!<br><br>明治安田J1リーグ第8節<br>福岡×広島<br> <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%BA%83%E5%B3%B6?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#福岡広島</a> <a href="https://t.co/ZheSIUSg2P">pic.twitter.com/ZheSIUSg2P</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1779020981400457600?ref_src=twsrc%5Etfw">April 13, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.04.13 22:55 Sat

アズムン負傷でイラン代表離脱へ…ビッグマッチ多数控えるローマに新たな懸念

イラン代表からFWサルダール・アズムンが離脱だ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 イラン代表は21日、2026北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選第3節でトルクメニスタン代表と対戦。結果は5-0、格下相手に危なげなく勝利し、最終予選進出へ一歩前進した。 メフディ・タレミと並ぶ2枚看板のアズムンは13分に追加点。しかし前半終盤に筋肉系トラブルで負傷交代となり、トルクメニスタンとのリターンマッチを待たずしてチームを離脱するという。 どうやら所属するローマへ戻るようだが、ダニエレ・デ・ロッシ監督率いるローマはアタッカー陣の状態が気がかり。パウロ・ディバラが内転筋負傷で離脱、ベルギー代表に招集中のロメル・ルカクも鼠蹊部に張りがあり、24日の国際親善試合・アイルランド代表戦を回避する見通しだ。 代表ウィーク明けにシーズンラストまで重要なゲームが多いローマ。再開後2試合目(4月6日)はラツィオとのダービー、11日と18日にはヨーロッパリーグ(EL)準々決勝でミランと…セリエAでナポリとユベントスとの対戦も残している。 幸いディバラは代表ウィーク明けに復帰できそうだが、デ・ロッシ監督としてはアズムンを含めた各選手の状態が気がかりだろう。 2024.03.22 16:20 Fri

福岡がイラン代表FWザヘディを6月30日までの期限付きで獲得! Jリーグ初のイラン人に「全ての試合に全力で挑む」

アビスパ福岡は7日、ゾリャ・ルハンシクのイラン代表のFWシャハブ・ザヘディ(28)の加入を発表した。Jリーグでプレーする初のイラン人選手となる。背番号は「9」に決まった。 ザヘディはイランのペルセポリスでプレーするストライカー。187cmで万能型。ペルセポリスでプロキャリアをスタートさせると、アイスランドのIBVヴェストマンナイジャール、韓国の水原三星ブルーウィングスでプレー。2019年8月からウクライナでプレーし、オリンピック・ドネツク、ゾリャ・ルハンシクでプレーした。 しかし、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻の影響で、国際サッカー連盟(FIFA)から特例措置の移籍が認められると、2022年3月にハンガリーのプスカシュ・アカデミアFCへレンタル移籍。2023年7月からペルセポリスに戻っていたが、移籍を求めて2月にレンタル契約が終了していた。 今シーズンはペルシアン・ガルフ・プロリーグで16試合に出場し6ゴールを記録。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも6試合で1ゴールを記録。2023年6月にはイラン代表デビューも果たしていた。 福岡もこの特例措置による期限付き移籍で獲得することに。期間は6月30日までとなる。ザヘディはクラブを通じてコメントしている。 「アビスパ福岡を応援してくださる皆さん、はじめまして。この度、アビスパ福岡へ加入することができ、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。皆さんにたくさんの笑顔を届けられるよう全力を尽くします」 「また皆さんと共に多くの良い時間を過ごせるようにしたいと思います。私達アビスパ福岡が掲げる目標を達成できるよう、全ての試合において全力で挑んでいきます。応援の程、よろしくお願いします」 2024.03.07 18:02 Thu

福岡がイラン代表FWを獲得か? 現地報道…今季はリーグ戦16試合8ゴールを記録

イラン代表のFWシャバブ・ザヘディ(28)がJリーグでプレーする可能性があるようだ。 イラン『Tasnim News(タスニム通信社)』によると、アビスパ福岡に加入する可能性があるとのことだ。 『Tasnim News』は「ペルセポリスのサッカークラブのフォワード、シャハブ・ザヘディが日本のクラブ、アビスパ福岡に加入する予定だ。ザヘディは昨年7月にペルセポリスに加入したが、期待には応えられなかった」と伝えている。 ザヘディはイランのペルセポリスでプレーするストライカー。ペルセポリスでプロキャリアをスタートさせると、アイスランドのIBVヴェストマンナイジャール、韓国の水原三星ブルーウィングスでプレー。2019年8月からウクライナでプレーし、オリンピック・ドネツク、ゾリャ・ルハンシクでプレー。ハンガリーのプスカシュAFCでもプレーし2023年7月からペルセポリスに戻っていた。 今シーズンはペルシアン・ガルフ・プロリーグで16試合に出場し6ゴールを記録。2023年6月にはイラン代表デビューも果たしていた。 2024.02.27 13:35 Tue

イランのエースがインテルへ? 日本戦欠場のポルトFWタレミが夏にフリー移籍で口頭合意

イラン代表のエースFWメフディ・タレミ(31)のインテル移籍は濃厚のようだ。 イランのエースとして君臨するタレミ。アジアカップ2023にも出場していたが、日本代表戦は出場停止で欠場。チームも準決勝でカタール代表に敗れ、4度目の優勝を逃していた。 ポルトのエースとしても活躍するタレミ。これまで公式戦171試合で86ゴール53アシストを記録し、2022-23シーズンはプリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)の得点王に輝いている。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、今シーズン限りでポルトとの契約が切れるタレミが来季はインテルにフリーで加入する可能性高いとのことだ。 「数週間前に口頭合意に達し、契約の準備は整っている。間も無くサインする時が来た」 すでにインテルとの合意が済んでいるとされ、残すは正式な契約のみとのこと。着実なステップアップを果たすことになりそうだ。 2024.02.09 12:10 Fri

記事をさがす

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly