ユナイテッド移籍のヴァラン、インスタで“マドリディスタ“へ惜別「この国は僕にとって常に特別な存在だ」
2021.07.30 21:45 Fri
フランス代表DFラファエル・ヴァランが、自身のインスタグラムでレアル・マドリーのファンに別れを告げた。27日にマドリーからマンチェスター・ユナイテッドへの移籍で合意したヴァラン。2011年7月にRCランスからマドリーに移籍すると、在籍10年間で公式戦360試合出場17ゴール7アシストを記録していた。
ヴァランは、マドリー在籍中にチャンピオンズリーグ(CL)を4度、ラ・リーガを3度、コパ・デル・レイを1度優勝するなど計18個のタイトルを獲得。加えて、フランス代表では2018年のロシア・ワールドカップで優勝を果たすなど、偉大な功績を残していた。
10年在籍したクラブを離れるヴァランは、自身のインスタグラムで関係者や全ての“マドリディスタ“に別れを告げた。
「この数日間は、様々な感情が渦巻いていた。それをみんなに伝えるよ。僕が常に心に留めているクラブ、レアル・マドリーで信じられないほど素晴らしいの10年間を経て、ついにお別れの日がやってきた」
「また、いつも愛情を持って接してくれた“マドリディスタ“のみんなにも感謝しているよ。みんなの大きな期待は、僕がベストを尽くして、すべての成功のために戦う後押しになったんだ」
「僕は、世界最高の選手たちとドレッシングルームを共にするという栄誉を経験した。忘れられない、数えきれないほどの勝利、特に“ラ・デシマ(10度目のCL優勝)“は忘れられないよ。その瞬間に立ち会えたことは、とても光栄なことだった」
「最後に、すべてのスペイン人、特に僕の2人のこどもが生まれたマドリーの街には感謝しているよ。この国は、僕にとって常に特別な存在だ」
「すべてにおいて信じられない旅だったよ。僕は(マドリーに)すべてを捧げたという気持ち、僕の物語の中で何一つ変わらないという気持ちで去る」
「新たな章が始まる…」
ヴァランは、マドリー在籍中にチャンピオンズリーグ(CL)を4度、ラ・リーガを3度、コパ・デル・レイを1度優勝するなど計18個のタイトルを獲得。加えて、フランス代表では2018年のロシア・ワールドカップで優勝を果たすなど、偉大な功績を残していた。
「この数日間は、様々な感情が渦巻いていた。それをみんなに伝えるよ。僕が常に心に留めているクラブ、レアル・マドリーで信じられないほど素晴らしいの10年間を経て、ついにお別れの日がやってきた」
「2011年に移籍してきて以来、僕が夢にも思わなかったことを共に達成してきた。すべての監督、クラブで働いている、そしてこれまで働いていた人々に感謝している」
「また、いつも愛情を持って接してくれた“マドリディスタ“のみんなにも感謝しているよ。みんなの大きな期待は、僕がベストを尽くして、すべての成功のために戦う後押しになったんだ」
「僕は、世界最高の選手たちとドレッシングルームを共にするという栄誉を経験した。忘れられない、数えきれないほどの勝利、特に“ラ・デシマ(10度目のCL優勝)“は忘れられないよ。その瞬間に立ち会えたことは、とても光栄なことだった」
「最後に、すべてのスペイン人、特に僕の2人のこどもが生まれたマドリーの街には感謝しているよ。この国は、僕にとって常に特別な存在だ」
「すべてにおいて信じられない旅だったよ。僕は(マドリーに)すべてを捧げたという気持ち、僕の物語の中で何一つ変わらないという気持ちで去る」
「新たな章が始まる…」
1
2
ラファエル・ヴァランの関連記事
レアル・マドリーの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
|
ラファエル・ヴァランの人気記事ランキング
1
セリエA昇格組コモがセスク監督の元同僚GKレイナを獲得へ! モレノ&ヴァランにも接近
セリエA昇格組のコモが元スペイン代表GKホセ・マヌエル・レイナ(41)を獲得するようだ。イタリア『スカイ』が報じた。 セスク・ファブレガス氏を監督とし、新シーズンはセリエAを戦うコモ。その新シーズンに向けて、今夏に元イタリア代表FWアンドレア・ベロッティを射止めたりといくつかの補強を成立させるなか、新たにGK獲得の動きが取り沙汰される。 そのターゲットにマルセイユの元スペイン代表GKパウ・ロペス(29)が浮上中だが、昨季限りでビジャレアルを退団したレイナを1年契約で獲得する運びに。ただ、パウ・ロペスを諦めたわけではなく、サブの立ち位置として加入とされる。 かつてバルセロナやリバプール、バイエルンなども渡り歩いたレイナはイタリアでもナポリやミラン、ラツィオでプレーし、セリエAでの実績あり。2022年夏からビジャレアルに復帰したが、先月をもって契約切れでフリーとなっている。 ちなみに、コモは同じくビジャレアルを退団した元スペイン代表DFアルベルト・モレノ(32)とともに、マンチェスター・ユナイテッド退団でフリーとなる元フランス代表DFラファエル・ヴァラン(31)の獲得にも接近中とのことだ。 レイナとセスク監督はスペイン代表でチームメイトだった間柄。レイナのコモ加入がこのまま決まれば、3シーズンぶりのセリエA復帰となる。 2024.07.13 11:30 Sat2
一瞬の隙を突くループシュート!サンチェスがクラシコで見せた極上ゴール【スーパーゴール図鑑/バルセロナ編】
【得点者プロフィール】 アレクシス・サンチェス(当時24歳) 国籍:チリ 所属:バルセロナ ポジション:FW 身長:168cm チリのコブレロアの下部組織出身であるサンチェスは2006年から2011年まで所属したウディネーゼでブレイクすると、2011年夏にバルセロナへ移籍。アーセナルに移籍する2014年夏までプレーし、公式戦通算141試合に出場して47得点35アシストを記録した。 【試合詳細】 日程:2013年10月26日 大会:ラ・リーガ第10節 対戦相手:レアル・マドリー 時間:後半33分(1-0) <div id="cws_ad">◆サンチェスが放った美しいループシュート<br/> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJwU2t5SWlBWiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> </div> バルセロナ1点リードの後半33分、この試合に途中出場したサンチェスは、ハーフウェイライン付近でボールを持ったFWネイマールのスルーパスに反応。相手DFマルセロを振り切りパスを受けると、対応したDFラファエル・ヴァランと対峙する。一度ボールをキープし間合いを測ると、相手GKディエゴ・ロペスの位置を見て、頭上を越すループシュートをエリア外から鮮やかに決めた。 結果としてこのゴールが決勝点となり、クラシコ勝利の立役者となった。 2021.01.26 12:00 Tue3
「これはボレー職人」ロシアW杯・ベストゴールのDFパヴァールが驚愕のジャンピングボレーを披露!「相変わらず上手い」
ロシア・ワールドカップ(W杯)のベストゴールを決めた実力は伊達ではないようだ。 UEFAネーションズリーグ(UNL)の戦いに向け調整を行っているフランス代表。22日にオーストリア代表戦を控えるなか、練習でDFバンジャマン・パヴァール(バイエルン)が魅せた。 練習では、パヴァール、DFラファエル・ヴァラン、MFエドゥアルド・カマヴィンガという守備的な選手たちでタッグを組むと、オーバーラップの練習を再三敢行。3人のうち1人がサイドに流れてクロス、ボックスに入った1人がニアで潰れ役に、ファーサイドの人物がフィニッシュというメニューを行っていた。 そしてパヴァールがフィニッシャー役となった場面。クロッサー役のカマヴィンガにスルーパスを送ってボックス内へと侵入すると、右サイドからのクロスに対し、見事なジャンピングボレーでゴールネットを揺らした。 相手DFのプレッシャーがない状況とはいえ、難しいボールを完璧に捉えていたパヴァール。4年前のロシアW杯では大会ベストゴールに選ばれた難しいバウンドのハーフボレーも決めていた。 フランスサッカー連盟(FFF)の公式SNSでこのゴールが伝えられると、「相変わらず上手い」、「これはボレー職人」、「バイエルンはレヴァンドフスキの後釜を見つけた」、「パヴァールのシュートはいつも豪快で素敵」、「なんでシュートはこんな上手いんだろう」とファンも改めてそのシュート技術に驚いている。 バイエルンでは守備面でこそ安定したパフォーマンスを見せているものの中々オーバーラップやミドルシュートがゴールに繋がらない状況が続いているパヴァールだが、代表でその攻撃性能が再び開花するか。 <span class="paragraph-title">【動画】ロシアW杯と形は違うものの見事なジャンピングボレー!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Benjamin PAVAAAAAARD !!! <a href="https://t.co/lkm0dv8TS8">pic.twitter.com/lkm0dv8TS8</a></p>— Equipe de France (@equipedefrance) <a href="https://twitter.com/equipedefrance/status/1572212916954497030?ref_src=twsrc%5Etfw">September 20, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】ロシアW杯ベストゴールに選ばれたパヴァールの鮮烈ボレー</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/BenPavard28?ref_src=twsrc%5Etfw">@BenPavard28</a> <br><br>What a way to score your first goal for your country <a href="https://twitter.com/Hyundai_Global?ref_src=twsrc%5Etfw">@Hyundai_Global</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/WorldCupGOT?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#WorldCupGOT</a><br><br> TV listings <a href="https://t.co/xliHcxWvEO">https://t.co/xliHcxWvEO</a> <br> Highlights <a href="https://t.co/LOdKDX2Cwn">https://t.co/LOdKDX2Cwn</a> <a href="https://t.co/XVAzzukGsd">pic.twitter.com/XVAzzukGsd</a></p>— FIFA World Cup (@FIFAWorldCup) <a href="https://twitter.com/FIFAWorldCup/status/1013157727424729091?ref_src=twsrc%5Etfw">June 30, 2018</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.09.21 20:25 Wed4
元仏代表DFユムティティが31歳で現役引退を考慮か…
リールに所属する元フランス代表DFサミュエル・ユムティティ(31)が、慢性的なヒザのケガを理由に現役引退を考慮しているようだ。スペイン『スポルト』が報じている。 下部組織に在籍した時代から次代のレ・ブルーのディフェンスラインを牽引する守備者として大きな期待を集め、リヨンのファーストチームでも順調にキャリアを歩んだユムティティ。2016年にはバルセロナへステップアップを果たし、2018年のロシア・ワールドカップで世界王者にも輝いた。 ここから世界最高峰のセンターバックへ到達するとの期待を集めたが、2018-19シーズンから慢性的なヒザのケガに苦しめられてキャリアが暗転。復帰と離脱を繰り返してパフォーマンスレベルを大きく低下させると、バルセロナでは徐々に構想外の扱いに。 その後、2022-23シーズンにはレンタル先のレッチェでセリエA25試合に出場するなど、復活の兆しを見せて2023年夏にはリールへ完全移籍。母国でキャリア再生を図ったが、2024年2月にヒザの手術を余儀なくされると、8月には再手術。リールでは在籍1年半でわずか13試合の出場にとどまっている。 リールとの現行契約は今シーズン限りとなっており、クラブは稼働率に大きな問題を抱える31歳と新たな契約を結ぶ意思はなく、このまま退団となる見込みだ。 そして、『スポルト』によれば、ユムティティは同い年で、先日に現役引退を決断した同胞ラファエル・ヴァランに続き、ケガを理由にスパイクを脱ぐことを考慮に入れているとのことだ。 2024.12.26 21:21 Thu5
C・ロナウドらユナイテッド戦に向けたレアル・マドリー招集メンバー24名が発表《UEFAスーパーカップ》
▽7日、レアル・マドリーが8日に行われるマンチェスター・ユナイテッドとのUEFAスーパーカップに臨むメンバー24名を発表した。 ▽2016-17シーズンのチャンピオンズリーグで前人未到の連覇を達成したマドリー。ジネディーヌ・ジダン監督が招集したメンバーには、今夏ベティスから加入したMFダニエル・セバージョス、アトレティコ・マドリーから加入したDFテオ・エルナンデスがメンバー入りした。 ▽その他、元マンチェスター・ユナイテッドのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドやウェールズ代表FWガレス・ベイル、フランス代表FWカリム・ベンゼマの“BBCトリオ”は健在となっている。 ◆レアル・マドリー招集メンバー24名 GK ケイロル・ナバス フランシスコ・カシージャ ルカ・ジダン DF ダニエル・カルバハル ヘスス・バジェホ セルヒオ・ラモス ラファエル・ヴァラン ナチョ・フェルナンデス マルセロ テオ・エルナンデス アクラフ・ハキミ MF トニ・クロース ルカ・モドリッチ カゼミロ マルコス・ジョレンテ マルコ・アセンシオ イスコ マテオ・コバチッチ ダニエル・セバージョス FW クリスティアーノ・ロナウド ガレス・ベイル カリム・ベンゼマ ルーカス・バスケス ボルハ・マジョラル 2017.08.07 18:51 Monレアル・マドリーの人気記事ランキング
1
バルベルデのシュートが隣のマンション直撃!家主は悲鳴もファンは物件に嫉妬?「試合見放題じゃん」「この部屋住みたい」
レアル・マドリーのウルグアイ代表MFフェデリコ・バルベルデが驚愕のシュートを放った。 7日にバジェカスで行われたラ・リーガ第13節のラージョ・バジェカーノ戦を2-3で落とし、今シーズンリーグ戦初の黒星を喫したマドリー。バルベルデはフル出場を果たしていた。 ラージョ戦の後半アディショナルタイムにはこんな珍事が。1点を追いかけるマドリーが左CKを獲得すると、マルコ・アセンシオのキックのこぼれ球がバルベルデのもとへと転がる。 バルベルデは難しい体勢からダイレクトでシュートを放ったが、上手く捉えられなかったボールは枠の大きく上を飛んでいくと、そのままゴール裏のないスタジアムを越え、隣接しているマンションの一室へと吸い込まれていった。 バルコニーで観戦していた家主は試合の動画を撮影していたようで、シュートが向かってくる瞬間もリアルタイムで撮影。その動画には、「そこゴールちゃう、家や」、「どこまで飛ばすんだ」といったコメントのほか、「この部屋住みたい」、「試合見放題じゃん」とサッカーファンにとっては好立地の物件を羨む声が上がっている。 なお、このボールはさすがにボールボーイも回収できず、住民がゲットしたようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】シュートが一直線に向かってくる!マンションの住民が実際に撮影していた映像</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">¿Te imaginas que un balón chutado por Fede Valverde entre por tu terraza y acaba en tu salón? <br><br>Ayer ocurrió. Hamza estaba viendo el Rayo - Real Madrid desde su balcón y...<br><br>Entramos en su casa para que nos lo cuente él mismo. <br><br> <a href="https://t.co/awKGahVOco">https://t.co/awKGahVOco</a> <a href="https://t.co/sT8JNuVyPo">pic.twitter.com/sT8JNuVyPo</a></p>— Relevo (@relevo) <a href="https://twitter.com/relevo/status/1589947999899504640?ref_src=twsrc%5Etfw">November 8, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.09 12:05 Wed2
飛んできたのは“豚の頭”、19年前のエル・クラシコを覚えているか?
ピッチに投げ入れられた最も衝撃的なものはなんだろうか。 21日に行われたリーグ・アン第14節のリヨンvsマルセイユでは、スタンドから中身が入った状態のペットボトルが投げ入れられた。これがMFディミトリ・パイエの左耳付近を直撃し、パイエは頭を押さえながら倒れ込んでしまう。試合は一時中断を経て、中止にまで追いやられる事態となっていた。 19年前のエル・クラシコ、2002年11月23日に行われたカンプ・ノウでのバルセロナvsレアル・マドリーの一戦では、豚の頭がピッチに投げ入れられたのを覚えているだろうか。 元ポルトガル代表FWルイス・フィーゴは2000年夏にバルセロナからレアル・マドリーへという禁断の移籍を決行。バルセロナのファンからは猛烈な反感を買っていた。前述のクラシコで、マドリーの一員としてカンプ・ノウに足を踏み入れたフィーゴに対してはブーイングの嵐。ライターやコインなども投げ入れられた。 その中でも異色だったのが豚の頭だ。CKでボールをセットした際に、あるバルセロナのファンがフィーゴに向かってそれを投擲。当たりはしなかったものの、様々な意味で衝撃を与えたことは間違いなかった。 当時のクラシコは一時中断こそしたものの、試合は継続。ゴールレスに終わっている。何事もなかったために、笑い話として語れるものの、ケガにつながっていれば大きな問題に発展していたことは間違いないだろう。 <span class="paragraph-title">【写真】ピッチに投げ入れられた豚の頭</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">On this day in 2002, Barcelona fans threw a pig's head at Luis Figo before he took his corner at the Camp Nou <br><br>Figo left Barca for Real Madrid two years earlier. <a href="https://t.co/j3ZgOQ85dW">pic.twitter.com/j3ZgOQ85dW</a></p>— B/R Football (@brfootball) <a href="https://twitter.com/brfootball/status/1463119883055599616?ref_src=twsrc%5Etfw">November 23, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.11.24 22:10 Wed3
代表戦で衝突のアルダ・ギュレルとソボスライがSNSで場外戦…出場時間揶揄に対してマドリーMFが痛烈な返し
レアル・マドリーのトルコ代表MFアルダ・ギュレルとリバプールのハンガリー代表MFドミニク・ソボスライがSNS上で場外戦を繰り広げている。 両国は今回のインターナショナルマッチウィークに行われたUEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25・リーグA/B昇降格プレーオフで激突。 トルコホームの1stレグをトルコが3-1で先勝していたなか、ハンガリーホームで行われた23日の2ndレグもトルコが3-0で快勝。2戦合計6-1の完勝でリーグA昇格を決めていた。 同試合ではチーム2点目を挙げたギュレルが1年前のフレンドリーマッチでも衝突が伝えられ、今回の再戦でもバチバチとやり合っていたソボスライに激しく詰め寄られた際に「黙れ」のジェスチャーを行い、小競り合いとなっていた。 ここまでであれば、試合中によくある揉め事として流されるはずだったが、試合後も怒りが収まらないハンガリー代表のキャプテンはハンガリー『Nemzeti Sport』がインスタグラムに投稿した当該のやり取りを収めた写真に対して、「1088」とのコメントを残した。 この数字はカルロ・アンチェロッティ監督の下、ポジション争いで苦戦するギュレルのマドリーでの今シーズンのプレータイムを揶揄したものとされ、物議を醸していた。 これに対して血気盛んな20歳MFも黙っておらず、自身のインスタグラムのストーリーズで反撃。「この男は冗談だ。6ゴールで黙るには十分じゃないのか?」とのキャプションとともに同じ画像とトルコの3-0のスコアを写した画像を投稿。 さらに、画像をよく確認すると、ハンガリーのスコアの下に「ソボスライ 1インスタグラムコメント」と細かな加工も加えられており、痛烈に煽り返した。 ここに至る両選手の衝突の経緯はわからず、外野がとやかく言うべきではないが、ひとまず互いに冷静さを取り戻し、今後は場外戦ではなく改めてピッチの上で白黒つけたいところか。 2025.03.25 06:30 Tue4
コパ決勝クラシコで2アシスト、優勝に貢献したヤマルはマドリーに「今季彼らは僕らに勝てない」と豪語
バルセロナのスペイン代表FWラミン・ヤマルがレアル・マドリーに対して豪語した。 ヤマルは26日に行われたコパ・デル・レイ決勝マドリー戦で先制点と2点目をアシスト。延長戦の末3-2で勝利したチームの優勝に大きく貢献していた。 コパ・デル・レイ決勝での勝利により今季のクラシコの戦績はバルセロナの3戦3勝となった中、ヤマルは試合後のインタビューで「例え1点決められても、2点決められても関係なかった。今季彼らは僕らに勝てない。それが証明された」と豪語。 優勝決定後には派手なサングラスを着用してお茶らけていたヤマル。17歳の言動が来月11日に行われるラ・リーガでの今季最後となるエル・クラシコにどのような影響を与えるだろうか。 2025.04.27 13:00 Sun5

