偽の新型コロナワクチン接種証明書使用の元ブレーメン監督、罰金257万円と1年の資格停止
2022.01.27 11:52 Thu
ドイツサッカー連盟(DFB)は26日、昨年11月までブレーメンを指揮していたマルクス・アンファング監督に関する処分を発表した。
アンファング監督は、フロリアン・コーフェルト前監督の後任として今シーズンから指揮を執っていた。
1年での1部復帰を目指すチームを率いていたアンファング監督は、5勝4分け4敗という成績の中、11月に突如辞任していた。
その理由は成績不振ではなく、新型コロナウイルス(COVID-19)に関するワクチン接種証明書の偽造の容疑がかかったため。アンファング監督は否定していたが、クラブと話し合い辞任となっていた。
DFBはこの件に関して声明を発表。罰金処分と資格停止の処分を下すとした。
アンファング監督は、フロリアン・コーフェルト前監督の後任として今シーズンから指揮を執っていた。
1年での1部復帰を目指すチームを率いていたアンファング監督は、5勝4分け4敗という成績の中、11月に突如辞任していた。
DFBはこの件に関して声明を発表。罰金処分と資格停止の処分を下すとした。
DFBによれば、アンファング監督は11月20日に遡り、そこから1年間の監督業禁止と2万ユーロ(約257万)の罰金処分に。また、アシスタントコーチであったフロリアン・ユンゲ氏は10カ月の資格停止と3000ユーロ(約38万6000円)の罰金が課されることとなった。
ブレーメンの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
ブレーメンの人気記事ランキング
1
チェコ、好調シックがふくらはぎのケガで欧州予選POを欠場…
チェコサッカー協会(FACR)は22日、レバークーゼンに所属するFWパトリック・シックの同国代表不参加を発表した。 今季ブンデスリーガで20ゴールを記録しているシックだが、18日に行われたブンデスリーガ第23節のマインツ戦にてふくらはぎを負傷。以降の公式戦6試合を欠場し、治療に専念していたがインターナショナルマッチウィーク中の復帰は困難と判断され、代表への不参加が決定した。 また、FACRは同日にブレーメンに所属するGKイリ・パブレンカの不参加を発表。その代役としてスパルタ・プラハに所属するGKミラン・ヘカとスロヴァツコに所属するFWヴァクラフ・ジュレシュカを追加招集することを明かしている。 今月末に行われるカタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選・プレーオフに臨むチェコ。24日にスウェーデン代表と対戦し、勝てばロシア代表に不戦勝となったポーランド代表と29日にW杯本戦行きのチケットを懸けて決勝戦を行う。 2022.03.23 00:15 Wed2
元U-21ドイツ代表DFヴァイザー、アルジェリア代表選択へ
ブレーメンのドイツ人DFミッチェル・ヴァイザー(28)がアルジェリア代表を選択するようだ。ドイツ『キッカー』が報じている。 ドイツ、ヴェストファーレン州出身のヴァイザーは、ケルンの下部組織で育った後、バイエルン、ヘルタ・ベルリン、レバークーゼンでプレー。 アンダー世代ではU-21ドイツ代表時、2017年のU-21欧州選手権優勝に貢献していた。 これまではドイツA代表入りを目指してきたが、招集歴がないこと、28歳という年齢も考慮し、母方のルーツであるアルジェリア代表入りを決断したとのことだ。 今後はアルジェリアの市民権取得を目指し、アルジェリア代表を率いるジャメル・ベルマディ監督がヴァイザーを招集するかが焦点となってくる。 2023.03.08 23:20 Wed3
ブレーメンが198㎝大型FWウォルトメイドの今季限りでの退団を発表
ブレーメンは2日、U-21ドイツ代表FWニック・ウォルトメイド(22)が今季限りで退団することを発表した。 8歳でブレーメンの下部組織に入団したウォルトメイドは、2020年2月1日に行われたブンデスリーガ第20節のアウグスブルク戦で当時クラブ最年少記録となる17歳11カ月16日でブンデスリーガデビューを飾った。 しかし、トップチームでは出場機会に恵まれず、2022-23シーズンはドイツ3部のSVエルフェアスベルクへレンタル移籍。ブレーメンに復帰した今季は準主力としてここまでブンデスリーガ23試合に出場していた。 ウォルトメイドの退団について、クラブのプロサッカー部門責任者であるクレメンス・フリッツ氏は以下のようにコメントしている。 「ニックがブレーメンから離れることを決めたのはとても残念だ。我々は彼に非常に良いオファーを出し、ブレーメンの今後の展望も伝えた。それが彼の決断の重要な要因となった。彼がヴェルダーを去るのはとても残念だが、もちろんニックの決断を受け入れるしかない」 なお、ドイツ『キッカー』によれば、今夏にフリーとなる198㎝大型FWウォルトメイドには、シュツットガルトやホッフェンハイム、ボルシアMGが獲得に動いているとのことだ。 2024.04.03 07:00 Wed4