フェイエノールト、31年ぶりの快挙に邁進するトゥベンテMFステインの獲得を発表…今夏に加入
2025.05.02 10:30 Fri
フェイエノールトは1日、トゥベンテのオランダ人MFセム・ステイン(23)が今夏に加入することを発表した。契約期間は2025年7月1日~2029年6月30日までとなる。
ゴールを量産する攻撃的MFのステインは、現オランダ2部のADOでプロデビュー後、VVVフェンロやUAEのアル・ワフダへのレンタル移籍を経て、2022年夏に移籍金ゼロでトゥベンテへ加入。加入1年目は取り立てて目立つ活躍を見せなかったが、昨季のエールディビジで17ゴールをマークし、知名度が急上昇。
そして、加入3年目となった今季はここまでエールディビジ29試合の出場で23ゴールを叩き出し、14ゴールで2位タイのFWトロイ・パロット(AZ)、FWイゴール・パイシャオン(フェイエノールト)に「9」ゴール差をつけて得点ランキングを独走している。
なお、FW登録の選手ではないにも関わらず、このまま主要リーグの得点王に輝いた場合、エールディビジでは1993-94シーズンの元フィンランド代表MFヤリ・リトマネン氏以来、31年ぶりの快挙ということになる。
ゴールを量産する攻撃的MFのステインは、現オランダ2部のADOでプロデビュー後、VVVフェンロやUAEのアル・ワフダへのレンタル移籍を経て、2022年夏に移籍金ゼロでトゥベンテへ加入。加入1年目は取り立てて目立つ活躍を見せなかったが、昨季のエールディビジで17ゴールをマークし、知名度が急上昇。
そして、加入3年目となった今季はここまでエールディビジ29試合の出場で23ゴールを叩き出し、14ゴールで2位タイのFWトロイ・パロット(AZ)、FWイゴール・パイシャオン(フェイエノールト)に「9」ゴール差をつけて得点ランキングを独走している。
セム・ステインの関連記事
フェイエノールトの関連記事
エールディビジの関連記事
記事をさがす
|
セム・ステインの人気記事ランキング
1
フェイエノールト、31年ぶりの快挙に邁進するトゥベンテMFステインの獲得を発表…今夏に加入
フェイエノールトは1日、トゥベンテのオランダ人MFセム・ステイン(23)が今夏に加入することを発表した。契約期間は2025年7月1日~2029年6月30日までとなる。 ゴールを量産する攻撃的MFのステインは、現オランダ2部のADOでプロデビュー後、VVVフェンロやUAEのアル・ワフダへのレンタル移籍を経て、2022年夏に移籍金ゼロでトゥベンテへ加入。加入1年目は取り立てて目立つ活躍を見せなかったが、昨季のエールディビジで17ゴールをマークし、知名度が急上昇。 そして、加入3年目となった今季はここまでエールディビジ29試合の出場で23ゴールを叩き出し、14ゴールで2位タイのFWトロイ・パロット(AZ)、FWイゴール・パイシャオン(フェイエノールト)に「9」ゴール差をつけて得点ランキングを独走している。 なお、FW登録の選手ではないにも関わらず、このまま主要リーグの得点王に輝いた場合、エールディビジでは1993-94シーズンの元フィンランド代表MFヤリ・リトマネン氏以来、31年ぶりの快挙ということになる。 2025.05.02 10:30 Fri2
リトマネン氏以来31年ぶりとなる「MF登録の得点王」へ? 蘭1部で代表歴ゼロの23歳オランダ人MFが得点ランキング首位に
トゥベンテのオランダ人MFセム・ステイン(23)に対する注目度が上昇中。必然的にステップアップも話題に上がる。 国際的に無名な23歳、ステイン。 現オランダ2部のADOでプロデビュー後、VVVフェンロやUAEのアル・ワフダへ期限付き移籍。2022年夏に移籍金ゼロでトゥベンテへ加入し、1年目の22-23シーズンは取り立てて目立つ活躍があったわけでもない。 だが昨季、オランダ1部・エールディビジで17得点をマークし、知名度が上昇。そして今季、ここまで17試合で15得点を叩き出し、とうとう得点ランキングの首位に躍り出た。 ステインは、ゴールを量産する攻撃的MF。 FW登録の選手ではないにも関わらず、主要リーグで得点ランキングのトップとなり、もしこのまま得点王なら、エールディビジでは1993-94シーズンの元フィンランド代表MFヤリ・リトマネン氏以来、31年ぶりの快挙ということに。 昨年末のイブに契約を2028年6月まで延長しているのだが、年明けから去就への注目度が高まっており、「今冬中にステップアップするのでは?」との見立ても。ただ、クラブTDはこれらを牽制するように「契約解除金はない」「合意できる額など存在しない」とコメントした。 具体的な移籍先の候補が上がっているわけでもないが、世代別も含めてオランダ代表歴の一切ない23歳が、エールディビジの得点ランキングトップに。それもMF登録でありながら。 今後、セム・ステインを巡る動きが加速していくことは間違いないだろう。 2025.01.14 15:21 Tueフェイエノールトの人気記事ランキング
1
7戦6発で得点ランク首位に!相手DFを無効化した上田綺世の動き出しが話題「マークの剥がし方うんま」「完璧に仕上がっとる」
【エールディヴィジ】フローニンゲン 0ー1 フェイエノールト(9月28日/ウーロボルフ・サッカースタジアム) <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">止まらない上田綺世<br><br>ボックス内のヘディングで今季6点目!<br>これが決勝点となり、チームを勝利に導く<br><br>得点ランキングでも単独首位に<br><br>エールディヴィジ 第7節<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#フローニンゲン</a> v <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%88?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#フェイエノールト</a><br><a href="https://t.co/7Bk0wJvsPy">https://t.co/7Bk0wJvsPy</a> <a href="https://t.co/bobh7ka17W">pic.twitter.com/bobh7ka17W</a></p>— U-NEXTフットボール (@UNEXT_football) <a href="https://twitter.com/UNEXT_football/status/1972460060623462433?ref_src=twsrc%5Etfw">September 29, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 日本代表のFW上田綺世が、ボックス内でヘディングシュートを決めた。今季リーグ6ゴール目の活躍に、ファンが興奮している。 エールディヴィジ第7節でフローニンゲンとフェイエノールトが対戦。その50分のことだ。 [4-2-3-1]の1トップで先発した上田は、ボックス内の中央に陣取る。左サイドでボールを持った味方選手が内側に切り返してクロスを上げる瞬間、バックステップで相手DFの背中を取りに行く動きを入れてから急激に前に出ていく。このオフ・ザ・ボールによって、ゴール前に空間を生み出し、インスイングのクロスを相手DFの前でヘディングシュート。体勢を崩しながらもゴールの左隅に流し込み、ネットを揺らした。 得点ランキング単独首位に躍り出た一撃に、ファンもSNS上で反応。「マークの剥がし方うんま」「最強!天才!」「オフザボールの動きやべえ笑」「監督がファン・ペルシーなのが良いよね。いろいろと教えてもらってるんだろうか」「空間を作る動きが巧みすぎる」「フェイエは首位で、上田は得点ランク単独トップ。このペースでいけば得点王も狙える」「完璧に仕上がっとるやないかい」と興奮しているようだ。 7戦6発の日本人ストライカーの活躍を、元オランダ代表FWである現在チームを率いるロビン・ファン・ペルシー監督も絶賛している様子。現地メディア『FR12』によると、「アヤセのことは長年知っているけど、彼は今まさに最高のパフォーマンスを見せている。毎週コンディションが良くて幸せそうにプレーしている姿を見られているし、彼もうまく活かされている。クロスも本当に良かったけど、私たちはそこの改善にも取り組んでいる。素晴らしいヘディングだったよ」と称賛している。 2025.09.29 14:00 Mon2
フェイエノールト、31年ぶりの快挙に邁進するトゥベンテMFステインの獲得を発表…今夏に加入
フェイエノールトは1日、トゥベンテのオランダ人MFセム・ステイン(23)が今夏に加入することを発表した。契約期間は2025年7月1日~2029年6月30日までとなる。 ゴールを量産する攻撃的MFのステインは、現オランダ2部のADOでプロデビュー後、VVVフェンロやUAEのアル・ワフダへのレンタル移籍を経て、2022年夏に移籍金ゼロでトゥベンテへ加入。加入1年目は取り立てて目立つ活躍を見せなかったが、昨季のエールディビジで17ゴールをマークし、知名度が急上昇。 そして、加入3年目となった今季はここまでエールディビジ29試合の出場で23ゴールを叩き出し、14ゴールで2位タイのFWトロイ・パロット(AZ)、FWイゴール・パイシャオン(フェイエノールト)に「9」ゴール差をつけて得点ランキングを独走している。 なお、FW登録の選手ではないにも関わらず、このまま主要リーグの得点王に輝いた場合、エールディビジでは1993-94シーズンの元フィンランド代表MFヤリ・リトマネン氏以来、31年ぶりの快挙ということになる。 2025.05.02 10:30 Fri3
ファン・ペルシ息子シャキールがフェイエノールトと2028年まで契約延長
フェイエノールトは9日、オランダ人FWシャキール・ファン・ペルシ(18)と2028年6月まで契約延長したことを発表した。これまでの契約から3年更新した格好だ。 ロンドン生まれのセンターフォワードであるシャキールは、オランダ代表やフェイエノールト、アーセナル、マンチェスター・ユナイテッドで活躍したFWロビン・ファン・ペルシの息子。 2017年夏にマンチェスター・シティの下部組織から父の古巣であるフェイエノールトの下部組織に加入した。 U-17オランダ代表に選出されるなど順調に成長しているシャキールは契約延長を受けて「今後もフェイエノールトのユニフォームを着られることを誇りに思う。クラブから多大な信頼を感じるし、毎試合懸命にプレーしている。目標を達成するためにここで日々努力したい」と抱負を述べた。 2025.01.10 10:30 Fri4
「非常に重要な存在」ファン・ペルシ監督が上田綺世を称える、特に評価するのはフィジカル面「本当に高い能力を持っている」
フェイエノールトのロビン・ファン・ペルシ監督が、日本代表FW上田綺世を改めて評価した。 フェイエノールトで2シーズン目を過ごしている上田。今シーズンはエールディビジで15試合に出場し5ゴール1アシスト。チャンピオンズリーグ(CL)では8試合で2ゴールを記録している。 エースであったメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスが冬にミランへと移籍したことで、期待が寄せられている上田。今シーズンはケガで離脱する期間も長かったが、徐々にパフォーマンスを取り戻している。 2月から指揮を執るファン・ペルシ監督は、かつてオランダ代表としても活躍し、フェイエノールトやアーセナル、マンチェスター・ユナイテッドでも点取り屋としてプレーしていた。 現在はリバプールで指揮を執るアルネ・スロット監督は、昨シーズン上田を指導した中で、その能力を高く評価していたが、ファン・ペルシ監督もその意見に賛同。優れた能力を持っているとした。 「私もそう思う。身体能力の面では彼は本当に高い能力を持っている。彼の太ももやお尻を見れば、彼は良い体格をしていることがわかるだろう」 「彼は守備面でも我々にとって非常に重要だが、ボール保持においても重要な存在であることは間違いない。彼はボールを保持するのが非常に上手で、それは我々のプレースタイルにとって非常に重要なことだ」 まだまだ満足いく結果を残しているは言えないが、指揮官の期待に応えることができるだろうか。 2025.04.06 22:15 Sun5