一見の価値あり! 助走なしでゴール前まで飛ばす驚異のロングスローが世界を驚かす

2022.05.04 21:49 Wed
【動画】英アマチュア選手のスローインが、助走なしでゴール前まで到達




1 2

ロリー・デラップの関連記事

ロビー・キーン監督がリーグ優勝を置き土産に1年でマッカビ・テルアビブの退任‥初の監督でイスラエル1部優勝

イスラエルのマッカビ・テルアビブは7日、ロビー・キーン監督(43)の退任を発表した。契約延長しないという要求に応じたとのことだ。 現役時代はアイルランド代表のエースとしてプレー。クラブレベルでもウォルバーハンプトンやコヴェントリー・シティ、インテル、リーズ・ユナイテッド、でプレーすると2002年8月に加入したトッテナムで注目を集めることtなる。 その後、リバプールやセルティック、ウェストハム、ロサンゼルス・ギャラクシー、アストン・ビラでもプレー。キャリアの最後はインドのATKで過ごして引退した。 ATKでは選手兼監督を務めていた中、引退後はミック・マッカーシー監督の下でアイルランド代表のアシスタントコーチに就任。ミドルズブラ、リーズ・ユナイテッドでもアシスタントコーチを務めると、今シーズンからマッカビ・テルアビブで初の監督業を務めていた。 イスラエル・プレミアリーグ(イスラエル1部)に挑戦したキーン監督は、現役時代にロングスローの名手として名を馳せたロリー・デラップ氏やアメリカ代表も指揮したことのあるデイブ・サラチャン氏らをアシスタントコーチに迎え、初の監督ながら見事に優勝を果たすことに成功。しかし1年での退任となった。 キーン監督はクラブを通じてコメントしている。 「マッカビ・テルアビブをさるという決断は、私にとって難しいものだった。今シーズンを忘れられないものにしてくれたオーナー、選手全員、コーチ陣、そしてファンに感謝したい」 「私は我々の全てをとても誇りに思っている。チームとして一致団結して達成でき、リーグ戦優勝とTOTOカップ獲得につながった努力と献身を特に誇りに思う」 「クラブの関係者全員のチャンピオンズリーグと来シーズンの幸運を祈っている」 2024.06.07 22:58 Fri

「狂ってるわ」“人間発射台”が再降臨! リバプール女子DFのロングスローの飛距離が尋常じゃない

ロングスローの名手と言えば、誰を思い浮かべるだろう。 真っ先に名前が挙がるのは、ストーク・シティなどで活躍し“人間発射台”の異名を取った元アイルランド代表MFロリー・デラプか。Jリーグファンにはジェフユナイテッド市原・千葉でプレーしたオーストラリア代表DFマーク・ミリガンも馴染みが深いだろう。 3日に行われた明治安田生命J2リーグ第8節、モンテディオ山形vsファジアーノ岡山でも後半のアディショナルタイムにMF本山遥の“一投”から劇的な決勝点が生まれているが、女子選手の強肩にも大きな注目が集まっているようだ。 同じく3日に行われたFA女子チャンピオンシップ(イングランド女子2部)、首位リバプールと2位ブリストル・シティの一戦では、リバプールのアイルランド女子代表DFメーガン・キャンベルが驚愕の一投からゴールを演出した。 2-1とリバプールのリードで迎えた59分。左サイドの敵陣中央ほどでスローインを得ると、キャンベルが魅せる。投げたボールはぐんぐん伸びてゴール前へ到達し、ボックス内で味方が落とすと、ケイティ・ステンゲルが押し込んでネットを揺らした。 閲覧者からは「狂ってるわ」、「今まで見た中で最高のロングスローの1つ」、「どうすればそこまで投げられるのか」、「アリエナイ」などの声が届いた大遠投。ボックス脇からではなく敵陣中央からのため、少なくとも40mはあると思われる。 女子サッカーではあまり馴染みのないロングスロー。使い手として名前が挙がるのは、リヨンのオーストラリア女子代表DFエリー・カーペンターやなでしこリーグ時代のノジマステラ神奈川相模原でプレーした元台湾女子代表FWミッシェル・パオだろうか。 試合はその後、両チームが1点ずつを加え、4-2でリバプールが勝利を収めた。この結果、リバプールはリーグ優勝とFA女子スーパーリーグ(FAWSL)への昇格が決定。来季は岩渕真奈や長谷川唯との対戦で、この大遠投が見られるかもしれない。 <span class="paragraph-title">【動画】40m超え確実! リバプール女子DFが見せた脅威の超ロングスロー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Megan Campbell&#39;s long throws are LETHAL! <a href="https://twitter.com/ksteng12?ref_src=twsrc%5Etfw">@ksteng12</a> puts <a href="https://twitter.com/LiverpoolFCW?ref_src=twsrc%5Etfw">@LiverpoolFCW</a> closer to <a href="https://twitter.com/BarclaysFAWSL?ref_src=twsrc%5Etfw">@BarclaysFAWSL</a> promotion... <a href="https://t.co/6wpSO5DR6y">pic.twitter.com/6wpSO5DR6y</a></p>&mdash; FA Women&#39;s Championship (@FAWomensChamp) <a href="https://twitter.com/FAWomensChamp/status/1510640337072496654?ref_src=twsrc%5Etfw">April 3, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.04.04 21:15 Mon

プレミアリーグの関連記事

元イングランド代表DFバートランドが34歳で現役引退…1年間の無所属を経て

元イングランド代表DFライアン・バートランド(34)が18日、現役引退を表明した。 チェルシーのアカデミーからトップチームに上がった左サイドバックは下部リーグのチームをローンで転々した後、帰還。チェルシー復帰後にトップチームデビューを果たすなど、57試合に出場した。 だが、ポジションを掴み切れず、アストン・ビラやサウサンプトンにそれぞれローン移籍。その後、サウサンプトンに完全移籍でチェルシーに別れを告げ、2021年夏からスター・シティに移った。 サウサンプトンで通算240試合に出場数を積み上げ、即戦力として期待されてのレスター行きだったが、ケガに悩まされ、2年間トータルで11試合の出場のみに。2023年夏に契約満了で退団し、フリーだった。 代表では2012年8月にデビューし、19キャップを刻んだバートランドは無所属が続くなか、イギリス『スカイ・スポーツ』で「少し時間が経ち、『いつ復帰するの?』、『何しているの?』って質問をよく受ける。だから、正式に引退する。次のステップがすごく楽しみだ」と話した。 2024.06.18 21:20 Tue

ユナイテッドが獲得狙うブランスウェイト、売却望まぬエバートンは139億円以上を要求か

エバートンはビッグクラブが獲得狙うイングランド代表DFジャラッド・ブランスウェイト(21)について、売却を望んでいないようだ。 2020年にエバートンへ加入したブランスウェイト。195cmの高さとスピードを兼ね備えた左利きのセンターバックとして多くのビッグクラブが関心を示しており、特にマンチェスター・ユナイテッドが獲得に動いているとも報じられている。 そんな中で、イギリス『スカイ・スポーツ』によるとユナイテッドは3500万ポンド(約69億8000万円)の1stオファーを提示。しかし、これはエバートンによってすぐさま拒否されたとのことだ。 エバートンはプレミアリーグが定める収益性と持続可能性のルール(PSR)に抵触する恐れもあり、主力の売却は避けられないとの報道も。それでも、将来性豊かなブランスウェイトは死守したい構えであり、最低でも7000万ポンド(139億7000万円)を要求する予定のようだ。 ユナイテッドはブランスウェイト獲得を熱望するも、あまりに高額なら別のターゲットへ向かう計画も模索。現状ではエバートンが値下げに応じる可能性は低く、新シーズンも残留する可能性のほうが高いと見られるが、果たして。 2024.06.18 18:20 Tue

来季のプレミアリーグはユナイテッドvsフルアムで幕開け! 王者シティはチェルシー戦に

プレミアリーグは18日、2024-25シーズンのマッチスケジュールを発表した。 マンチェスター・シティの前人未到となる4連覇で閉幕した今季。引き続きストップ・ザ・シティが合言葉となってくる来季は8月16日(金)に開幕し、同日唯一の試合となるマンチェスター・ユナイテッドvsフルアムがオープニングマッチに決定した。 そのほかの開幕戦では王者シティがいきなりのビッグマッチで、チェルシーとのアウェイゲームに。冨安健洋が所属し、打倒シティのアーセナルはウォルバーハンプトンをホームに迎え撃ってのスタートになる。 また、アーセナル以外の日本人選手所属クラブでは遠藤航のリバプールが昇格組イプスウィッチ・タウン、三笘薫のブライトン&ホーヴ・アルビオンがエバートンと対戦。鎌田大地の加入が噂されるクリスタル・パレスはブレントフォードが相手となる。 ちなみに、最終節は翌年5月25日。昇格組からは上述のイプスウィッチ、レスター・シティ、サウサンプトンだ。 ◆開幕カード一覧 ▽8/16(金) マンチェスター・ユナイテッド vs フルアム ▽8/17(土) イプスウィッチ・タウン vs リバプール アーセナル vs ウォルバーハンプトン エバートン vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン ニューカッスル・ユナイテッド vs サウサンプトン ノッティンガム・フォレスト vs ボーンマス ウェストハム vs アストン・ビラ ▽8/18(日) ブレントフォード vs クリスタル・パレス チェルシー vs マンチェスター・シティ ▽8/19(月) レスター・シティ vs トッテナム 2024.06.18 17:45 Tue

独代表グロスの母国復帰に向けた動きが着々…ドルトとの交渉が進む

ドイツ代表MFパスカル・グロス(33)の母国復帰に向けた動きが進むようだ。 2017年夏にブライトン&ホーヴ・アルビオン入りしてからイングランドでプレーを続けるグロス。中盤の複数エリアをカバーしながら、通算261試合の出場数を積み上げ、今季も公式戦47試合で5得点13アシストとケガ人続きのチーム下で稼働し続けた。 そうしたポリバレント性も生かしながらの継続的な活躍から、昨年9月に32歳で代表デビューし、ユーロ2024のメンバーに。スコットランド代表とのグループステージ初戦に途中から出場し、自国開催での優勝に奮闘中だが、以前から去就も注目される。 ブライトンとの契約が来季までのなか、フランクフルトの関心が浮かび、最近ではドルトムントの参戦報道も。そして、ドイツ国内の移籍に精通するフロリアン・プレッテンベルフ記者によると、ドルトムントとの交渉はより具体化しているという。 現時点でまだ口頭でも合意に至っていないが、極めて前向きに進み、移籍金額は契約が残り1年という状況も鑑みて、700万〜1000万ユーロ(約11億8000万〜16億9000万円)が予想されるそうだ。 2024.06.18 14:35 Tue

リンデロフにフェネルバフチェが興味…モウリーニョと再会か

マンチェスター・ユナイテッドのスウェーデン代表DFヴィクトル・リンデロフ(29)にトルコ行きの可能性が浮上している。 2017年夏にユナイテッド入りのリンデロフ。エリク・テン・ハグ監督になってからも戦力として計算される存在だが、センターバックとしての序列を下げ、売却候補の1人と目される。 契約が来季までのユナイテッドは売るなら今夏となるなか、ドイツ国内をはじめ、幅広く移籍に精通するフロリアン・プレッテンベルフ記者によると、フェネルバフチェが興味を示すという。 フェネルバフチェといえば、来季からジョゼ・モウリーニョ監督が指揮するクラブで、リンデロフにとってユナイテッド移籍時の指揮官。モウリーニョ監督はローマ時代も獲得話があった。 ユナイテッドではセンターバックの補強が取り沙汰されるなか、ラファエル・ヴァランの退団がすでに決定。リンデロフも去るなら、2選手の獲得を目指しうるそうだ。 一方、補強の動きとしてはジャラッド・ブランスウェイトを巡るクラブ間交渉が指摘されるが、移籍金額に溝。ほかにもマタイス・デ・リフトや、レニー・ヨロを注視している模様だ。 2024.06.18 13:55 Tue

記事をさがす

ロリー・デラップの記事ランキング

1

ロビー・キーン監督がリーグ優勝を置き土産に1年でマッカビ・テルアビブの退任‥初の監督でイスラエル1部優勝

イスラエルのマッカビ・テルアビブは7日、ロビー・キーン監督(43)の退任を発表した。契約延長しないという要求に応じたとのことだ。 現役時代はアイルランド代表のエースとしてプレー。クラブレベルでもウォルバーハンプトンやコヴェントリー・シティ、インテル、リーズ・ユナイテッド、でプレーすると2002年8月に加入したトッテナムで注目を集めることtなる。 その後、リバプールやセルティック、ウェストハム、ロサンゼルス・ギャラクシー、アストン・ビラでもプレー。キャリアの最後はインドのATKで過ごして引退した。 ATKでは選手兼監督を務めていた中、引退後はミック・マッカーシー監督の下でアイルランド代表のアシスタントコーチに就任。ミドルズブラ、リーズ・ユナイテッドでもアシスタントコーチを務めると、今シーズンからマッカビ・テルアビブで初の監督業を務めていた。 イスラエル・プレミアリーグ(イスラエル1部)に挑戦したキーン監督は、現役時代にロングスローの名手として名を馳せたロリー・デラップ氏やアメリカ代表も指揮したことのあるデイブ・サラチャン氏らをアシスタントコーチに迎え、初の監督ながら見事に優勝を果たすことに成功。しかし1年での退任となった。 キーン監督はクラブを通じてコメントしている。 「マッカビ・テルアビブをさるという決断は、私にとって難しいものだった。今シーズンを忘れられないものにしてくれたオーナー、選手全員、コーチ陣、そしてファンに感謝したい」 「私は我々の全てをとても誇りに思っている。チームとして一致団結して達成でき、リーグ戦優勝とTOTOカップ獲得につながった努力と献身を特に誇りに思う」 「クラブの関係者全員のチャンピオンズリーグと来シーズンの幸運を祈っている」 2024.06.07 22:58 Fri
2

一見の価値あり! 助走なしでゴール前まで飛ばす驚異のロングスローが世界を驚かす

イングランドのアマチュア・リーグであるノン・リーグで、すこぶる強肩のサッカー選手が発見された。 エセックス州のシニアリーグに属するサフラン・ウォルデン・タウンFC。そこでプレーするギャビン・コックマンのスローインが注目を集めている。 敵陣深い位置でのスローインを得ると、コックマンは大きく体をそらして渾身の一投。まったく助走を取っていないにもかかわらず、ライナー性の弾道がゴールエリア内まで到達した。 広背筋の躍動を感じる投擲には閲覧者も大爆笑。足が若干浮いているように見えることから「ファウルスローでは?」との指摘もあったが、本人は「スローで見てね。(失敗している動画は)昔のだよ」と笑顔で返している。 驚きの声以外にもロングスローの名手と比較するコメントが多数。「人間発射台」と称された元アイルランド代表MFロリー・デラプ、アイスランド代表の精神的支柱MFアーロン・グンナルソン(アル・アラビ/カタール)、今季から東京ヴェルディに加わったインドネシア代表DFプラタマ・アルハンなどが例に挙げられた。 戦術に組み込まれることも増えてきたロングスロー。コックマンの一投も一見の価値ありだ。 <span class="paragraph-title">【動画】英アマチュア選手のスローインが、助走なしでゴール前まで到達</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">What on earth is that throw?? Dread to think how far it would go if he had a run up <a href="https://t.co/FPX3XUmW4Y">pic.twitter.com/FPX3XUmW4Y</a></p>&mdash; Ryan Herrick (@ryanherrick1000) <a href="https://twitter.com/ryanherrick1000/status/1521218354534662144?ref_src=twsrc%5Etfw">May 2, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.05.04 21:49 Wed