プラタマ・アルハン
Pratama Arhan
|
|
| ポジション | DF |
| 国籍 |
インドネシア
|
| 生年月日 | 2001年12月21日(23歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 172cm |
| 体重 | 68kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
プラタマ・アルハンのニュース一覧
水原FCのニュース一覧
プラタマ・アルハンの人気記事ランキング
1
一見の価値あり! 助走なしでゴール前まで飛ばす驚異のロングスローが世界を驚かす
イングランドのアマチュア・リーグであるノン・リーグで、すこぶる強肩のサッカー選手が発見された。 エセックス州のシニアリーグに属するサフラン・ウォルデン・タウンFC。そこでプレーするギャビン・コックマンのスローインが注目を集めている。 敵陣深い位置でのスローインを得ると、コックマンは大きく体をそらして渾身の一投。まったく助走を取っていないにもかかわらず、ライナー性の弾道がゴールエリア内まで到達した。 広背筋の躍動を感じる投擲には閲覧者も大爆笑。足が若干浮いているように見えることから「ファウルスローでは?」との指摘もあったが、本人は「スローで見てね。(失敗している動画は)昔のだよ」と笑顔で返している。 驚きの声以外にもロングスローの名手と比較するコメントが多数。「人間発射台」と称された元アイルランド代表MFロリー・デラプ、アイスランド代表の精神的支柱MFアーロン・グンナルソン(アル・アラビ/カタール)、今季から東京ヴェルディに加わったインドネシア代表DFプラタマ・アルハンなどが例に挙げられた。 戦術に組み込まれることも増えてきたロングスロー。コックマンの一投も一見の価値ありだ。 <span class="paragraph-title">【動画】英アマチュア選手のスローインが、助走なしでゴール前まで到達</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">What on earth is that throw?? Dread to think how far it would go if he had a run up <a href="https://t.co/FPX3XUmW4Y">pic.twitter.com/FPX3XUmW4Y</a></p>— Ryan Herrick (@ryanherrick1000) <a href="https://twitter.com/ryanherrick1000/status/1521218354534662144?ref_src=twsrc%5Etfw">May 2, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.05.04 21:49 Wed2
23歳にしてインドネシア代表50試合出場も…元東京VのDFアルハン、クラブキャリアの公式戦出場数はわずか「19試合」
インドネシア代表DFプラタマ・アルハンがクラブレベルで近年ほとんどピッチに立っていない。 2022〜2023シーズンに当時J2の東京ヴェルディでプレーしたレフティー、アルハン。 驚異的なロングスローで知られ、昨年急速に帰化組が増えたインドネシア代表では、不動の存在とまでは言えずとも、ユーティリティ性も武器に多くの試合で出場機会が与えられる。23歳にして国際Aマッチ出場数は「50」を数える。 しかし、クラブレベルでは不遇そのもの。 東京V時代は2年間で公式戦出場が「4試合」にとどまり、昨年1月に加入した韓国Kリーグ1・水原FCでは1年間で出場「2試合」のみ。プレータイム計4分間でレッドカード1枚を頂戴した。 そして、今年1月1日に発表されたのは水原との契約満了。A代表で50試合に出場するアルハンだが、18歳からのクラブキャリアで出場した公式戦はわずか「19試合」となっているのだ。 母国紙『Kompas.com』は「アルハンは過去3年間で“1時間”もプレーしていない。東京Vで55分間、水原で4分間だけだ」などと、純国産A代表戦士の現状を憂いている。 2025.01.04 19:35 Satプラタマ・アルハンの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2024年1月16日 |
東京V |
水原FC |
完全移籍 |
| 2022年3月1日 |
PSIS |
東京V |
完全移籍 |
| 2020年1月1日 |
PSIS U20 |
PSIS |
昇格 |
| 2019年1月1日 |
PSIS U19 |
PSIS U20 |
昇格 |
| 2018年1月1日 |
|
PSIS U19 |
- |
プラタマ・アルハンの代表履歴
| デビュー日 | 引退日 | チーム |
| 2021年3月29日 |
インドネシア代表 |
プラタマ・アルハンの今季成績
|
|
|
|
|
|
| アジアカップ2023 グループD | 3 | 270’ | 0 | 1 | 0 |
| アジアカップ2023 決勝トーナメント | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
| 北中米W杯アジア最終予選 | 4 | 55’ | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 7 | 325’ | 0 | 1 | 0 |
プラタマ・アルハンの出場試合
| アジアカップ2023 グループD |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年1月15日 |
|
vs |
|
イラク | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第2節 | 2024年1月19日 |
|
vs |
|
ベトナム | 90′ | 0 | 81′ | |
|
A
|
| 第3節 | 2024年1月24日 |
|
vs |
|
日本 | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| アジアカップ2023 決勝トーナメント |
|
|
|
|
|
| ラウンド16 | 2024年1月28日 |
|
vs |
|
オーストラリア | ベンチ入り |
|
A
|
| 北中米W杯アジア最終予選 |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年9月5日 |
|
vs |
|
サウジアラビア代表 | ベンチ入り |
|
A
|
| 第2節 | 2024年9月10日 |
|
vs |
|
オーストラリア代表 | 10′ | 0 | ||
|
H
|
| 第3節 | 2024年10月10日 |
|
vs |
|
バーレーン代表 | ベンチ入り |
|
A
|
| 第4節 | 2024年10月15日 |
|
vs |
|
中国代表 | 5′ | 0 | ||
|
A
|
| 第5節 | 2024年11月15日 |
|
vs |
|
日本代表 | 28′ | 0 | ||
|
H
|
| 第6節 | 2024年11月19日 |
|
vs |
|
サウジアラビア代表 | 12′ | 0 | ||
|
H
|
| 第7節 | 2025年3月20日 |
|
vs |
|
オーストラリア代表 | メンバー外 |
|
A
|
| 第8節 | 2025年3月25日 |
|
vs |
|
バーレーン代表 | メンバー外 |
|
H
|

インドネシア
東京V
PSIS
PSIS U20
PSIS U19