韓国王者の蔚山現代がクラブ名とエンブレムの変更を発表!親会社の社名変更に伴い2024年から
2023.12.14 18:50 Thu
【画像】よりモダンになった印象の蔚山現代の新エンブレム
【編集部のオススメ】
1
2
蔚山HD FCの関連記事
|
蔚山HD FCの人気記事ランキング
1
韓国代表MFイ・チョンヨンが11年ぶりにKリーグへ! プレミアで100試合以上出場
Kリーグ1(韓国1部)の蔚山現代は3日、韓国代表MFイ・チョンヨン(31)が完全移籍で加入することを発表した。なお、移籍金に関しては非公開で両クラブが合意しているとのことだ。 イ・チョンヨンは、FCソウルで2004年1月にプロキャリアをスタート。2009年8月にボルトンへと完全移籍すると、2015年にクリスタル・パレスへと完全移籍。2018年7月までプレーした。 2018年9月にはボーフムへとフリートランスファーで加入。今シーズンはブンデスリーガ2部で12試合、DFBポカールで2試合に出場していた。 通算では、ボルトンで195試合20ゴール36アシスト、クリスタル・パレスで50試合2ゴール2アシスト、ボーフムでは37試合1ゴール6アシストを記録していた。なお、プレミアリーグでは105試合8ゴール15アシストを記録している。 11年ぶりに韓国に戻ってきたイ・チョンヨンは、「優勝という確かな目標を持っている蔚山に加入できて嬉しい。ときめいた心でKリーグ復帰に向けて準備していた。クラブからの継続的な関心と愛情が見られて、入団を決心することにした」とコメント。「サッカー選手として成長することを助けてくれたFCソウルとファンに感謝の言葉を伝えたい。もう蔚山の選手だが、常に最善を尽くす姿で報いたい」と、古巣への感謝を忘れず、新天地での決意を新たにした。 なお、蔚山現代は今シーズンのAFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場。FC東京、パース・グローリー、上海申花とグループステージで同居。選手登録期限は過ぎているため、イ・チョンヨンが登録されるとなれば、順々決勝に勝ち進んだ場合となる。 2020.03.04 20:56 Wed2
名古屋入りも噂されたノルウェー代表FWヨンセンがMLSのモントリオールに完全移籍
メジャーリーグ・サッカー(MLS)のCFモントリオール(かつてのモントリオール・インパクト)は3日、蔚山現代でプレーしていたノルウェー代表FWビヨルン・ヨンセン(29)の完全移籍加入を発表した。 契約期間は2023年までの2年契約で、1年間の延長オプションもついているとのことだ。なお、正式契約は国際移籍証明書の発行とメディカルチェックを受けてからとなる。 ヨンセンは、母国ノルウェーやスペイン、ポルトガルの下部リーグでプレーしたのち、ハーツやADOデン・ハーグ、AZ、ローゼンボリでプレー。2020年1月にKリーグ1(韓国1部)の蔚山現代へと加入した。 蔚山ではKリーグ1で15試合に出場し3ゴール1アシストを記録。また、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも9試合に出場し5ゴール1アシストを記録。準決勝のヴィッセル神戸戦でも1ゴールを記録していた。 <div id="cws_ad"><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJtQ3dIODF3RyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> また、ノルウェー代表としても16試合に出場し5ゴールを記録していた。 ヨンセンは名古屋グランパスへの移籍も一部で報じられていたが、最終的にはアメリカへ渡ることとなった。 2021.02.04 13:20 Thu3
大迫所属のブレーメンが韓国の若手SBパク・キュヒョンを蔚山現代から完全移籍で獲得
ブレーメンは2日、蔚山現代から韓国人DFパク・キュヒョン(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。 パク・キュヒョンは、蔚山現代の下部組織出身。2019年7月にブレーメンU-19にレンタル移籍すると2020年7月にはセカンドチームに所属。今回完全移籍で加入することが決定した。 マネージング・ディレクターを務めるフランク・バウマン氏は今回の獲得についてコメントしている。 「2年前に到着してから、キュヒョンはとてもよく成長している。彼はU-23チームに定着し、ここ数カ月ではファーストチームとのトレーニングでもスキルを証明した」 「今後も前向きに成長を続けていくと確信している」 「我々は買い取りオプションを行使しなかったが、より低い移籍金で獲得することで合意した」 パク・キュヒョンは左サイドバックを主戦場とし、U-19チームでは14試合に出場。U-23チームでは11試合に出場していた。 2021.07.02 21:55 Fri4
シャルケが蔚山現代から韓国代表MFイ・ドンギョンを獲得!
シャルケは31日、蔚山現代から韓国代表MFイ・ドンギョン(24)を買い取りオプション付きの今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 自身初の国外リーグ挑戦の舞台にドイツを選択した韓国代表MFは、新天地シャルケでの意気込みを語っている。 「とても慎重にシャルケ行きを選んだよ。僕にとって初めての国外のクラブとなり、とても光栄に思っている。シャルケが一日も早くブンデスリーガでプレーできるように、自分の役割を果たしたい」 蔚山現代の下部組織出身のイ・ドンギョンは、弘益大学校を経て2018年にユース時代を過ごした蔚山現代に加入。FC安養への半年間のレンタルを経験して以降は蔚山現代一筋のキャリアを歩み、2020年のAFCチャンピオンズリーグ制覇にも貢献していた。 足元の技術、攻撃センスに優れる攻撃的MFは、2019年9月に韓国のフル代表デビューを飾り、ここまで通算7試合に出場。先の東京オリンピックではU-24韓国代表の主力として活躍していた。 2022.01.31 23:10 Mon5