メッシが待望の移籍後初弾! PSGがシティにリベンジ達成でグループ首位に浮上《CL》

2021.09.29 06:18 Wed
Getty Images
チャンピオンズリーグ(CL)のグループA第2節、パリ・サンジェルマン(PSG)vsマンチェスター・シティが28日にパルク・デ・プランスで行われ、ホームのPSGが2-0で勝利した。今グループステージ初勝利を目指すPSGと、連勝を目指すシティによる、昨季の準決勝再現カード。

PSGはメッシ、ネイマール、ムバッペの新トリデンテが初お披露目となったクラブ・ブルージュとの初戦を1-1のドローで終え、難しいスタートに。それでも、リーグ・アンでは圧倒的な内容とはいかないものの、勝負強さを発揮して開幕8連勝を達成した。昨季のリベンジを図るホーム開幕戦では、負傷明けのメッシをネイマールとムバッペ共に起用した他、GKケイロル・ナバスに替わってGKドンナルンマがCLデビューを飾った。
一方、RBライプツィヒとの打ち合いを6-3で制して白星発進のシティは、直近のプレミアリーグで3連敗中だったチェルシー相手に会心の勝利を収め、勢いを持ってパリに乗り込んできた。今週末にリバプールとのビッグマッチを控える中、チェルシー戦からは先発2人を変更。フォーデン、ガブリエウ・ジェズスに替えてスターリング、マフレズを起用。3トップは右からマフレズ、スターリング、グリーリッシュという並びとなった。

立ち上がりはアウェイのシティが押し込む入りを見せたが、PSGも[4-5-1]のコンパクトな守備陣形で応対。ボール奪取に長けたセンターラインのところでうまく相手の攻撃を撥ね返していく。
すると、8分にはボックス右に抜け出したムバッペがグラウンダーでマイナスに折り返す。中央で反応したネイマールの右足シュートはうまくミートせずにファーへ流れるも、これを回収したグイエがゴール右上隅の完璧なコースに強烈な右足のシュートを突き刺した。

昨季準決勝1stレグで退場したグイエの汚名返上となる鮮烈な一撃で先手を奪ったPSGは、以降は前に出るシティの攻撃を冷静に吸収しながら3トップのキープ力を生かしてカウンターを仕掛けていく。なかなかフィニッシュまでは持ち込めないものの、相手に即時奪回を許さず。

一方、徐々にPSGの守備にアジャストしてボール回しのテンポが上がってきたシティは、デ・ブライネとグリーリッシュが並ぶ左サイドを起点に可能性のある崩しを見せ始めると、前半半ば過ぎに絶好の同点機が訪れる。

26分、ボックス左でデ・ブライネが絶妙なクロスを供給。これを中央でフリーのスターリングが頭で合わすが、これはクロスバーを叩く。さらに、GKドンナルンマの身体に当たってゴール前にこぼれたボールにベルナルド・シウバが左足で蹴り込みに行くが、再びクロスバーに当ててしまい、痛恨の決定機逸となった。

この攻撃をキッカケにフィニッシュの数を増やしていくアウェイチームは、マフレズやカンセロ、デ・ブライネとGKドンナルンマを脅かす。

一方、前半30分を過ぎると、防戦一方の展開を強いられたPSGだが、37分にはムバッペの背後への抜け出しからペナルティアーク付近のエレーラが強烈なミドルシュートで2点目に迫る。さらに、左CKの場面でゴール前の密集をドリブルでこじ開けたムバッペが際どい折り返しを入れるが、味方が合わせ切れず。それでも、前半終了間際に左CKから与えたルベン・ディアスの決定機をGKドンナルンマの好守で凌ぎ、1点リードで試合を折り返した。

後半も試合展開に大きな変化はなし。立ち上がりから相手を押し込むシティ。54分にはマフレズのスルーパスに反応したデ・ブライネがボックス右に抜け出してシュートに持ち込むが、ここはGKドンナルンマにうまくコースを消されてしまう。

一方、前半のようになかなかカウンターを繰り出せないPSGだが、65分にはメッシとネイマールのホットラインが開通。タッチ際でDFを引き付けたメッシから右のハーフスペースに飛び出したネイマールにパスが繋がる。だが、そのままボックス右に持ち込んだネイマールのシュートは惜しくも枠の右に外れた。

以降は完全に膠着状態が続いたが、この試合で最も注目を集めたパリの背番号30が魅せる。74分、ヴェッラッティを起点としたカウンターから右サイドでボールを持ったメッシが大外を走るハキミをオトリにそのまま内へ切り込んでいく。そして、ペナルティアーク付近に走り込んできたムバッペに一度ボールを当ててペナルティアーク付近でリターンパスを受けると、見事な左足のダイレクトシュートをゴール右上隅に突き刺し、待望のPSG加入後初ゴールを挙げた。

愛弟子メッシに初ゴールを献上して苦しくなったグアルディオラ監督は、グリーリッシュに替えてすでに投入していたフォーデンに続き、78分にはスターリングを諦めてジェズスを投入。ここから攻勢を強めてマフレズを起点に幾度かゴールを脅かしたものの、CLデビューで意気込むGKドンナルンマの牙城を最後まで破ることはできず。

この結果、グイエの汚名返上弾とメッシ待望の移籍後初ゴールで難敵シティにリベンジを果たしたPSGが初勝利と共にグループ首位に浮上した。

また、同日行われたグループAのもう1試合、RBライプツィヒvsクラブ・ブルージュは、アウェイのクラブ・ブルージュが1-2で逆転勝利した。

グループステージ初勝利を懸けた一戦は、ホームのライプツィヒが開始早々の5分にエンクンクのゴールで先制に成功した。しかし、すぐさま反撃に出たクラブ・ブルージュは24分にヴァナケンが2試合連続ゴールを挙げてスコアをタイに戻すと、前半終了間際にはリッツのゴールで逆転に成功した。

後半はホームチームがボールを握って攻勢を強めたが、クラブ・ブルージュの粘り強い守備をこじ開けることができず、試合はこのままタイムアップ。この結果、初勝利のクラブ・ブルージュがグループ2位に浮上した。

パリ・サンジェルマン 2-0 マンチェスター・シティ
【パリ・サンジェルマン】
グイエ(8分)
メッシ(74分)

ライプツィヒ 1-2 クラブ・ブルージュ
【ライプツィヒ】
エンクンク(5分)
【クラブ・ブルージュ】
ヴァナケン(24分)
リッツ(41分)

1 2

パリ・サンジェルマンの関連記事

パリ・サンジェルマン(PSG)が、ドルトムントのギニア代表FWセール・ギラシー(29)を今夏のトップターゲットに定めたようだ。ドイツ『シュポルト・ビルト』が報じている。 昨シーズンのシュツットガルトでブンデスリーガ28試合28ゴールと驚異的な決定力を発揮し、チャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得の立役者となったギ 2025.05.15 19:30 Thu
欧州サッカー連盟(UEFA)は12日、チャンピオンズリーグ(CL)の決勝戦を裁く審判団を発表した。 9月17日に開幕し白熱の戦いが繰り広げられた今大会も残すところフースバル・アレーナ・ミュンヘンで行われる決勝戦のみに。日本時間31日28時に行われる決勝戦に駒を進めたのが、初優勝を目指すパリ・サンジェルマン(PSG 2025.05.13 10:00 Tue
WOWOWは12日、独占放送するUEFAチャンピオンズリーグ(UCL)の決勝でもライブビューイングを開催することを発表した。 白熱のUCLは決勝まで進んでおり、インテルとパリ・サンジェルマン(PSG)が勝ち残り。インテルは3年ぶり、PSGは5年ぶりの決勝となる 15年ぶりの優勝を目指すインテルと、初優勝を目 2025.05.12 14:15 Mon
リーグ・アンで無敗優勝を果たし、チャンピオンズリーグ(CL)ではファイナリストになったパリ・サンジェルマン(PSG)がフランスプロサッカー選手組合(UNFP)の授賞式で賞を総なめにした。 UNFPアワードが11日に行われ、リーグ・アンの最優秀選手にフランス代表FWウスマーヌ・デンベレが選出されることとなった。 2025.05.12 13:55 Mon
10日、リーグ・アン第33節がフランス各地で一斉開催された。 5年ぶりのチャンピオンズリーグ(CL)決勝進出を決めた王者パリ・サンジェルマン(勝ち点78)は、アウェイでリーグ・ドゥ(フランス2部)降格の決まっている最下位のモンペリエ(勝ち点16)と対戦し4-1で勝利した。 守護神ドンナルンマやハキミ、ヌー 2025.05.11 07:50 Sun

UEFAチャンピオンズリーグの関連記事

UEFAチャンピオンズリーグ】クラブ・ブルッヘ 4-1 モナコ(日本時間9月19日/ヤン・ブレイデルスタディオン) /南野拓実からアンス・ファティ\モナコでのデビュー戦となったアンス・ファティは後半途中から出場南野からのパスを受けると、左足を振り抜きゴールに突き刺した#WOWOWでCL pic.twitter.c 2025.09.20 08:03 Sat
【UEFAチャンピオンズリーグ】フランクフルト 5-1 ガラタサライ(日本時間9月19日/フランクフルト・シュタディオン) /堂安律 #UCL 初出場\相手DFのオウンゴールとなったものの同点に導くプレーチームも5得点で逆転勝利#UCL 2025-26 MD1フランクフルト vs ガラタサライWOWOWオンデマン 2025.09.20 07:30 Sat
UEFA(欧州サッカー連盟)は28日、UEFAチャンピオンズリーグ2025-26のリーグフェーズ組み合わせを発表した。 昨シーズンから1つのリーグで争うフォーマットに変更されたUCLは、36チームが出場。異なる8チームとホームとアウェイに分かれて4試合ずつを戦う。上位8チームは決勝トーナメントにストレートインとな 2025.08.29 11:05 Fri
欧州サッカー連盟(UEFA)は12日、チャンピオンズリーグ(CL)の決勝戦を裁く審判団を発表した。 9月17日に開幕し白熱の戦いが繰り広げられた今大会も残すところフースバル・アレーナ・ミュンヘンで行われる決勝戦のみに。日本時間31日28時に行われる決勝戦に駒を進めたのが、初優勝を目指すパリ・サンジェルマン(PSG 2025.05.13 10:00 Tue
WOWOWは12日、独占放送するUEFAチャンピオンズリーグ(UCL)の決勝でもライブビューイングを開催することを発表した。 白熱のUCLは決勝まで進んでおり、インテルとパリ・サンジェルマン(PSG)が勝ち残り。インテルは3年ぶり、PSGは5年ぶりの決勝となる 15年ぶりの優勝を目指すインテルと、初優勝を目 2025.05.12 14:15 Mon

パリ・サンジェルマンの人気記事ランキング

1

PSG、アクラフ・ハキミが長期離脱の可能性…指揮官も心配「いつ戻って来られるか…」

パリ・サンジェルマンのモロッコ代表DFアクラフ・ハキミが長期離脱の可能性に直面しているようだ。 今季はここまで公式戦31試合に出場中のハキミ。だが、リーグ直近のモナコ戦では終盤からの出場となり、14日に行われたバイエルン戦では先発も前半のみの出場にとどまっていた。 試合後のクリストフ・ガルティエ監督によれば、フル稼働だったカタール・ワールドカップでの疲労が蓄積され、筋肉に問題が起きてしまった模様。復帰時期は不明だと、長期離脱の可能性を示唆している。 「離脱期間を予想することはできない。ワールドカップの期間中、アクラフは痛みを堪えてプレーしていた。我々は可能な限り上手く対処しようと努めたが、モナコ戦ではすでに厳しく、先発させることができなかった」 「残念なことに、彼は筋肉に問題を抱えてしまった。ケガの具合も、いつまで離脱するかもわからない」 バイエルンとの1stレグは0-1で敗れたPSG。来月8日には逆転必須のアウェイでの戦いが控えている上、リーグ戦では2位マルセイユとの重要なダービーも予定されている。現状でモロッコ代表DFの不在はいつまでかかるか不明だが、長引けば大きな痛手となる。 2023.02.15 14:20 Wed
2

「君は私が嫌いな選手の原型」、L・エンリケは追放したヴェッラッティのライフスタイルを問題視

パリ・サンジェルマン(PSG)からカタールのアル・アラビへと完全移籍したイタリア代表MFマルコ・ヴェッラッティ(30)だが、パリを追われた背景にはライフスタイルの問題があったようだ。フランス『Le Parisien』が報じている。 2012年夏にペスカーラからPSGへと完全移籍したヴェッラッティ。以降は11年間在籍し、クラブ史上2位となる公式戦416試合に出場。在籍期間にビッグイヤー獲得はならずも、30個もの国内タイトル獲得に貢献してきた。 ただ、今シーズンから就任したルイス・エンリケ監督の下では完全に構想外となり、開幕からベンチ外が続いて先月13日にカタールへ新天地を求めることになった。 その構想外の経緯に関しては、近年稼働率の低さや高年俸、クラブとして世代交代が必要だったなどいくつかの原因が語られてきたが、一番の問題は同選手のライフスタイルの問題にあったようだ。 『Le Parisien』によると、ルイス・エンリケ監督は当初、ヴェッラッティのプレースタイルやピッチ上でのパフォーマンスを気に入っていたようだが、リクルート部門を取り仕切るルイス・カンポス氏や既存のスタッフからの評判、プレシーズンの短期間での仕事を通じて、同選手のプロフェッショナリズムやライフスタイルの問題を把握したという。 そして、イタリア代表MFに構想外を言い渡した際には、「君は私が嫌いなプレーヤーの原型だ」との過激な言葉を伝えていたとのことだ。 ヴェッラッティは以前から体重管理の問題、過度な喫煙や飲酒といった素行面が不興を買っており、それがスペイン人指揮官の下での構想外に繋がったようだ。 2023.10.04 23:08 Wed
3

「とてつもなく大きい」460億円かけたPSGの新練習施設に驚きの声「もはやホテルだ」

パリ・サンジェルマン(PSG)の新しい練習施設が豪華だ。 PSGはパリの西30㎞にあるポワシーという街に「キャンパスPSG」という施設を建設。この施設はPSGのサッカーチームだけでなく、ハンドボール、柔道のチームも利用し、サッカーとハンドボールのユースの選手たちも使うという。 すでに2億5700万ポンド(約464億円)を使って建設されたこの施設だが、さらにスタジアムも1つ完成する予定だ。 PSGは、クラブの公式SNSで新施設をドローンで撮影した映像を公開。豪華なプールやジム、会議室や宿泊施設を兼ね備えている。 PSGの投稿には、ファンからも「練習場というよりもはやホテルだ」、「とてつもなく大きい」、「素晴らしい」、「これでCLにも優勝できる」と驚きの声が上がっている。 7月からすでに使用されている「キャンパスPSG」。ハードなシーズンを戦う選手たちにとっても大きな助けとなりそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】460億円かけて建てられたPSGの新施設「キャンパスPSG」</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="6mmeTMECIBI";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.07.12 22:30 Wed
4

レジェンドが一触即発!?アンリにポテチを全部食べられてしまったベッカムが話題「目が笑ってない」「絶対怒ってる」

元イングランド代表MFデイビッド・ベッカム氏と元フランス代表FWティエリ・アンリ氏のやり取りが話題だ。 7日チャンピオンズリーグ(CL)のグループF第4節が行われ、ミランとパリ・サンジェルマン(PSG)がサン・シーロで対戦。ホームのミランが2-1で勝利し、死の組と呼ばれるグループFは大混戦となっている。 サン・シーロでのこの一戦には、現役時代に両方のクラブでプレーし、現在はインテル・マイアミの共同オーナーを務めるベッカム氏が来場。U-21フランス代表の監督を務めるアンリ氏とともに試合を解説していた。 その中、試合前にあった2人のちょっとしたやり取りが話題に。ポテトチップスを食べていたアンリ氏。隣にいたベッカム氏は自分も食べようと思ったのかポテチの袋を受け取ったが、すでに中身は残ってなかった。 ポテチを食べられなかったベッカム氏は袋を逆さにして残っていないことを確認すると、アンリ氏を軽くにらむが、アンリ氏は最後まですっとぼけたような表情を見せていた。 サッカー界のレジェンド同士のポテトチップスを巡る争いには、ファンからも「子どもか」、「微笑ましい」、「ポテチ食べたくなった」、「目が笑ってない」、「絶対怒ってる」と多くの反響が集まっている。 ただ、イギリス『デイリー・スター』や『talkSPORT』によると、2人の争いはガチではなく、2人が食べていたポテトチップス「Lay's (レイズ)」の広告の撮影である可能性が高いようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】ポテチを食べられてしまったベッカム</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="pt" dir="ltr">CARREGOU AÍ? Thierry Henry e David Beckham no pré-jogo de Milan x PSG no San Siro. Imagina essa dupla jogando junto! <a href="https://twitter.com/hashtag/CasaDaChampions?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#CasaDaChampions</a> <a href="https://t.co/89RfODnrrA">pic.twitter.com/89RfODnrrA</a></p>&mdash; TNT Sports BR (@TNTSportsBR) <a href="https://twitter.com/TNTSportsBR/status/1721947274077511857?ref_src=twsrc%5Etfw">November 7, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.08 12:55 Wed
5

全員集合なら超豪華! PSGが創設50周年を祝うオールスターゲーム開催へ!

パリ・サンジェルマン(PSG)がクラブ創設50周年を記念してオールスターゲームを開催する意向のようだ。フランス『RMC Sport』が伝えた。 1970年8月にパリFCとスタッド・サン=ジェルマンが合併して創設されたPSGは、今年の夏にクラブ創設50周年の節目を迎える。PSGはメモリアルイヤーを祝う一大イベントとして、クラブのレジェンドと現役選手たちを集めたオールスターゲームを開催する予定とのこと。8月29日に行う予定だ。 <div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJ1bGxHWGlMUiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> この試合には、PSGのナセル・アル・ケライフィ会長主導のもと、これまでPSGに所属した選手とPSGを指揮した監督が全員招待される。 現役選手だけでもブラジル代表FWネイマール、フランス代表FWキリアン・ムバッペ、アルゼンチン代表FWアンヘル・ディ・マリアなど豪華メンバーが揃うなか、過去にPSGの所属した元ブラジル代表MFロナウジーニョ氏、元リベリア代表FWジョージ・ウェア氏、元イングランド代表MFデイビッド・ベッカム氏、さらに現ミランの元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチら錚々たるメンバーも参戦する予定だ。 なお、サッカーの試合以外にも、フランスの歌手・ダジュのコンサートを本拠地パルク・デ・プランスで開催するとのことだ。 2020.03.04 17:35 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly