ファビオ・グロッソ
Fabio GROSSO
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1977年11月28日(47歳) |
利き足 | |
身長 | 190cm |
体重 | 82kg |
ニュース | 人気記事 |
ファビオ・グロッソのニュース一覧
ファビオ・グロッソの人気記事ランキング
1
グロッソ監督率いるサッスオーロが1年でセリエA復帰、5試合を残しての昇格
サッスオーロが1年でのセリエA復帰を決めた。 サッスオーロは13日にアウェイで行われたセリエB第33節モデナ戦を3-1で勝利。3位スペツィアが今節マントヴァに引き分けたことで16ポイント差に広げ、自動昇格の2位以上を5試合を残して確定させた。 昨季、初昇格から11シーズンに渡って定着していたセリエAから降格したサッスオーロ。今季はファビオ・グロッソ監督の下、ここまで23勝6分け4敗と好成績を残し、2位ピサには11ポイント差を付けて首位を独走している。 2025.04.14 07:30 Mon2
2部降格のサンプドリア、ユーベOBに再建を託す? 新監督にグロッソ氏、TDにレグロッターリエ氏を招へいか
サンプドリアはユベントスのOBたちに再建を託すようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 深刻な経営難によって補強もままならないなか、今シーズン開幕から低空飛行を続け、12年ぶりのセリエB降格となったサンプドリア。途中就任のデヤン・スタンコビッチ監督(44)も最後まで打開策を見出せず、6月末の契約満了を持って退任するとみられている。 来シーズンに向けては、今シーズンのフロジノーネをセリエB優勝・セリエA昇格に導いた元イタリア代表DFファビオ・グロッソ氏(45)が新監督のポールポジションに。フロジノーネを退任済みのグロッソ氏は現役時代にインテルやユベントスなどで活躍し、ユベントスのプリマヴェーラを率いた経験も持つ。 一方、カルチョファンにとって懐かしい名前も。ユベントスに長く在籍し、2000年代初頭にはミラクル・キエーヴォの一員として名声を得た元イタリア代表DFニコラ・レグロッターリエ氏(46)がテクニカル・ディレクター(TD)の就任オファーを引き受ける見込みだという。 また、イタリア『Il Secolo XIX』によると、レグロッターリエ氏はTDとしてのみならず、ファーストチームと下部組織や医療チームを結ぶ橋渡し役も担うことになる模様。ミランのパオロ・マルディーニ前TDに近い立ち回りとなるようだ。 なお、サンプドリアは今シーズンまでユベントスのスカウト責任者を務めたマッテオ・トニョッツィ氏の招へいも画策中。スポーツ・ディレクター(SD)として招き入れる可能性があるとみられている。 2023.06.23 20:50 Fri3
チームバス襲撃事件でマルセイユ戦中止のリヨン、自サポーターの人種差別行為を糾弾…スタジアム内でイスラム嫌悪的チャント
リヨンが、クラブのチームバス襲撃事件によって開催中止となったマルセイユ戦における自サポーターの人種差別行為を糾弾した。『GET FOOTBALLNEWS FRANCE』が伝えている。 リーグ・アン第10節のマルセイユvsリヨンは、現地時間10月29日20時45分(日本時間:28時45分)にマルセイユの本拠地スタッド・ヴェロドロームで開催予定だった。しかし、リヨンのチームバスが宿泊先からスタジアムに向かう際、マルセイユサポーターによる石の投擲などの襲撃に遭い、割れた窓ガラスによってファビオ・グロッソ監督やスタッフが顔面や頭部に裂傷を負っていた。 これを受け、フランス・プロリーグ機構(LFP)は試合開催直前に開催中止を決断していた。 また、リヨンに関しては同じくスタジアムに向かう途中にファンが乘るバスがマルセイユサポーターによる襲撃を受けていたとの報道も出ており、今回の一件に関して完全に被害者とみられていた。 しかし、リヨンの一部サポーターに関しては、以前から関係に問題を抱えるマルセイユサポーターに対して、自業自得とも取れる振る舞いを行っていたようだ。 “Bad Gones”の名前で知られるリヨンのウルトラスは、試合前のヴェロドロームで多くのフランス国旗を掲げて、マルセイユのウルトラスに向けて人種差別的でイスラム嫌悪的なチャントを行ったという。 また、SNS上に投稿された動画ではスタジアムに向かう際にバスのドアを開けて、人種差別的な中傷を叫び、これがマルセイユサポーターの怒りを買って襲撃を受ける原因となった模様だ。 リヨンはこうしたウルトラスの行動を確認した後、30日にX(旧ツイッター)の公式アカウントを通じて、「リヨンは日曜日のアウェイエンドで特定の人物が示した容認できない人種差別的行為を断固として非難する」、「クラブは、法律に反するだけでなく、クラブの価値観にも反する行為の加害者を特定するためにビデオ映像の提供を求めた」と、自サポーターの不適切な行為に憤りを示すと共に、当該行為者特定のために関係各所と協力していく旨を明かした。 2023.10.30 23:05 Mon4