イグナツィオ・アバーテ
Ignazio ABATE
|
|
| ポジション | DF |
| 国籍 |
イタリア
|
| 生年月日 | 1986年11月12日(38歳) |
| 利き足 | 右 |
| 身長 | 180cm |
| 体重 | 73kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
イグナツィオ・アバーテのニュース一覧
イグナツィオ・アバーテの人気記事ランキング
1
アバーテが古巣ミランのU-19指揮官に就任 「若者たちに対して誠実に」と意気込み
元イタリア代表DFのイグナツィオ・アバーテ氏がミランのプリマヴェーラ(U-19)監督就任に際して、意気込みと周囲への感謝を語った。『フットボール・イタリア』が伝えている。 ミランの下部組織出身であるアバーテ氏は、ナポリやトリノといったクラブを渡り歩き、2009年に復帰。以降は不動の右サイドバックとして、10シーズンにわたってプレーした。 2018-19シーズン後に契約満了によって退団し、2020年には現役引退を発表。昨季からミランのU-16チームの監督に就任して指導者としてのキャリアをスタートさせると、同カテゴリーのリーグ戦では優勝を飾るなど好成績を残した。 実績を評価され、プリマヴェーラへの“昇格”を果たした35歳はクラブの公式チャンネル『ミランTV』に出演し、就任への喜びを語った。 「この門をくぐることができるのは素晴らしいことだ。このクラブが私にとって何を意味するものなのか、このクラブが何を象徴するものなのかがわかるだろう。願わくばメンバーと共にそれに値する結果を残したい」 「指名を受けたことを誇りに思う。テクニカル・ディレクターのパオロ(・マルディーニ)、スポーツ・ディレクターのリッキー(・マッサーラ)、プリマヴェーラの責任者である(パオロ・)ダンツェに至るまで、クラブに感謝している。特に昨シーズン、最初に私を信じてこのチャンスを与えてくれたアカデミー・マネージャーのアンジェロ・カルボーネがそうだ」 「ここは非常に重要なカテゴリーであり、極めて冷静に臨まなければならない冒険だ」 また、指導にあたっては将来有望な選手たちのメンタル面での成長を促したいと述べた。 「我々の真の目標はメンタリティやチームワークを高め、その大切な価値観を伝えることだ。技術的なこと、戦術的なことは後回しにしても、今は基礎を固め、難しい局面で助けになるような精神を作り、それを表に出していくことが必要だと思う」 「世界で最も美しい職業に就くには、犠牲を払い、プロ意識を持ち、そして何よりもそれに見合うだけの能力を身につける必要がある。我々はトップチームではないのだから、若者たちに対してできるだけ誠実に、そしていつでも手を貸してあげられるようにしたいと思う。我々は彼らに頼れる友人や仲間を見つけてあげることができる。しかし、ある価値観では妥協できない点もある」 2022.07.18 17:24 Mon2
ミランの16歳カマルダ…懐かしの名ストライカー率いるU-19イタリア代表に初選出、15日開幕の欧州選手権へ
ミランのFWフランチェスコ・カマルダ(16)がU-19イタリア代表に選出された。『フットボール・イタリア』が伝えている。 7月1日付でミランとプロ契約を結び、プリマヴェーラ(U-19)からセリエCのU-23チームへ昇格したカマルダ。23-24シーズンにセリエA史上最年少出場記録(15歳260日)を打ち立てた新進気鋭のストライカーだ。 昨季1年はイグナツィオ・アバーテ監督率いるミランU-19で公式戦41試合13得点5アシストをマークし、UEFAユースリーグ準優勝の立役者に。合間を縫ってステファノ・ピオリ前監督率いたトップチームでも2試合に出場した。 並行して世代別イタリア代表に名を連ねてきたが、この度16歳にしてU-19代表初選出。15〜28日にかけ、北アイルランドで開催されるU-19欧州選手権に出場し、ベスト4進出なら来年のU-20W杯チリ大会への出場権を獲得だ。 今大会のU-19イタリア代表は、ミランからカマルダ以外にもトップチームの193cmDFダビデ・バルテサーギ(19)、U-19チームのDFヴィットリオ・マーニ(18)、そして逸材MFケビン・ゼロリ(19)が選出されている。 U-19イタリア代表の監督は、2000年代初頭のカルチョで異彩を放った名ストライカー、ベルナルド・コッラーディ(48)。カマルダは今大会、名手のもとで足跡を残せるか。 2024.07.04 13:25 Thuイグナツィオ・アバーテの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2020年11月16日 |
無所属 |
引退 |
- |
| 2019年7月1日 |
ミラン |
無所属 |
- |
| 2009年7月1日 |
トリノ |
ミラン |
完全移籍 |
| 2008年7月1日 |
ミラン |
トリノ |
完全移籍 |
| 2008年6月30日 |
エンポリ |
ミラン |
レンタル移籍終了 |
| 2007年7月1日 |
ミラン |
エンポリ |
レンタル移籍 |
| 2007年6月30日 |
モデナ |
ミラン |
レンタル移籍終了 |
| 2006年7月1日 |
ミラン |
モデナ |
レンタル移籍 |
| 2006年6月30日 |
ピアチェンツァ |
ミラン |
レンタル移籍終了 |
| 2005年7月1日 |
ミラン |
ピアチェンツァ |
レンタル移籍 |
| 2005年6月30日 |
ナポリ |
ミラン |
レンタル移籍終了 |
| 2004年9月13日 |
ミランU19 |
ナポリ |
レンタル移籍 |
| 2003年7月1日 |
|
ミランU19 |
完全移籍 |
イグナツィオ・アバーテの監督履歴
| 就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
| 2022年7月1日 |
AC Milan YL |
監督 |
| 2022年7月1日 |
ミランU19 |
監督 |
| 2021年7月1日 | 2022年6月30日 |
AC Milan Youth |
監督 |

イタリア
ミラン
トリノ
エンポリ
モデナ
ピアチェンツァ
ナポリ
ミランU19
AC Milan Youth