藤沼拓夢 ニュース一覧
FC大阪が宮崎下しJリーグ初勝利! 奈良は八戸に追いつき初勝ち点、沼津・中山雅史監督&相模原・戸田和幸監督はJリーグ初白星【明治安田J3第2節】
明治安田生命J3リーグ第2節の7試合が12日に各地で行われた。 今シーズンからJ3に参入したFC大阪は初勝利を目指してアウェイでテゲバジャーロ宮崎と対戦した。 開幕戦では鹿児島ユナイテッドFCに敗れていた中、この試合では先制。38分、最終ラインからのロングフィードに対して古川大悟がスプリント。相手DFとの競 2023.03.12 17:20 Sun新加入は総勢21名、昨季を知るのは6人のみ…DeNA傘下、戸田和幸新体制で再出発の相模原が選手背番号を発表
SC相模原は20日、2023シーズンに向けた選手背番号を発表した。 2022シーズンは明治安田生命J2リーグから降格してJ3リーグを戦った相模原。多くの実力者を補強したものの、チームは開幕から低迷。最下位でシーズンを終えていた。 迎える2023シーズンは元日本代表MFでトッテナムなどでもプレー経験のある戸田 2023.01.20 23:10 Fri戸田和幸監督率いる新生・相模原が6選手と契約更新
SC相模原は1日、6選手との契約更新を発表した。 戸田和幸新監督が就任し、プロ野球の横浜DeNAベイスターズを保有するDeNAが親会社となって心機一転する相模原。多くの選手が退団した一方で、6名の残留が決まった。 今回契約更新が発表されたのは、MF安藤翼(26)、GK竹重安希彦(35)、MF田中陸(23)、 2022.12.01 19:40 Thu高木琢也監督率いる相模原が大宮から3人目の補強、FW藤沼拓夢が完全移籍で加入「一緒にJ2行きましょう!」
SC相模原は3日、大宮アルディージャのFW藤沼拓夢(24)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「29」となる。 大宮の育成で育った藤沼は、2016年にトップチームへ昇格。2017年には栃木SC、2018年にはグルージャ盛岡(現・いわてグルージャ盛岡)、2019年にはブラウブリッツ秋田へと育成型期限付き移籍 2022.03.03 20:03 Thu大宮、生え抜きの藤沼拓夢と契約更新せず 「サッカーを諦めるつもりは1ミリもない」
大宮アルディージャは30日、FW藤沼拓夢(24)との契約満了を発表した。 大宮の育成で育った藤沼はトップチーム入り後、栃木SC、グルージャ盛岡(現・いわてグルージャ盛岡)、ブラウブリッツ秋田を経て、2020年から復帰。しかし、ケガの影響もあり、今季も出場なしに終わった。退団決定を受け、クラブを通じてコメントしてい 2021.12.30 14:06 Thu【Jリーグ移籍情報まとめ/12月27日】鳥栖MF原川力が桜軍団へ! 清水がC大阪からDF片山瑛一を獲得
Jリーグ移籍情報まとめ。12月27日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 《契約更新》 MF石原崇兆(28) MF中原彰吾(26) [OUT] 《完全移籍》 GK関憲太郎(34)→レノファ山口FC ◆横浜FC [IN] 《完全移籍》 MF高 2020.12.28 07:30 Mon大宮、ジュニアユースから所属するFW藤沼拓夢、MF奥抜侃志と契約更新
大宮アルディージャは27日、FW藤沼拓夢(23)、MF奥抜侃志(21)との契約更新を発表した。 藤沼はジュニアユースから大宮に所属。トップチーム昇格後は、栃木SC、グルージャ盛岡(現いわてグルージャ盛岡)、ブラウブリッツ秋田での武者修行を経験。今シーズンは復帰した。 しかし、今シーズンは中断明け直後の7月頭 2020.12.27 15:13 Sun“野戦病院化”の大宮にまた負傷者、MF近藤貴司が左下腿ヒラメ筋肉離れで13人目の離脱者に
大宮アルディージャは9日、MF近藤貴司の負傷を発表した。 クラブの発表によると、近藤は1日に行われた明治安田J2リーグ第30節のFC琉球戦で負傷。左下腿ヒラメ筋肉離れと診断され、全治6週間とのことだ。 近藤は琉球戦の83分から黒川淳史に代わって途中出場していた。近藤は8月に右ハムストリング肉離れの負傷を負い 2020.11.09 15:12 Mon負傷者に悩む大宮、MF大山啓輔、MFイッペイ・シノヅカ、FW髙田颯也も離脱…公表されているだけで10人目
大宮アルディージャは3日、MF大山啓輔、MFイッペイ・シノヅカ、FW髙田颯也の負傷を発表した。 大山とイッペイ・シノヅカは10月18日(日)に行われた明治安田生命J2リーグ第27節のファジアーノ岡山で負傷。大山は右ヒザ外側側副じん帯損傷で全治4~6週間、イッペイ・シノヅカは右肩関節唇損傷と診断され、全治4~6週間 2020.11.03 12:35 Tue大宮FW藤沼拓夢が全治8カ月の重傷 トレーニング中の左ヒザ前十字じん帯損傷で手術
大宮アルディージャは10日、FW藤沼拓夢の負傷を報告した。 藤沼は2日のトレーニング中に負傷して、9日にさいたま市内の病院で手術。左ヒザ前十字じん帯損傷で全治8カ月の見込みだ。 大宮下部組織出身の藤沼は栃木SC、グルージャ盛岡、ブラウブリッツ秋田への武者修行を経て、今季復帰。ここまで出場がなかった。 2020.07.10 17:40 Fri大宮が守備の要DF河本裕之、DF山越康平と契約更新! 秋田からFW藤沼拓夢の復帰も発表
大宮アルディージャは28日、DF河本裕之(34)、DF山越康平(26)との契約更新を発表した。また、ブラウブリッツ秋田へ育成型期限付き移籍していたFW藤沼拓夢(22)の復帰も発表した。 河本は2015年にヴィッセル神戸から完全移籍で大宮へ加入。ディフェンスラインを支え、今シーズンから採用された3バックでも中心とな 2019.12.28 10:17 Sat秋田に痛手…、今季チーム最多7ゴールのFW藤沼拓夢が左ヒザ前十字じん帯損傷で全治8カ月…
ブラウブリッツ秋田は15日、FW藤沼拓夢が左ヒザ前十字じん帯損傷と診断されたことを発表した。 今シーズン、大宮アルディージャからの育成型期限付き移籍で加入している藤沼は、ここまでの明治安田生命J3リーグで22試合に出場。チーム最多となる7ゴールを挙げていた。 なお、全治に要する期間は約8カ月と発表されており 2019.09.15 17:20 Sun
秋田が札幌DF田中雄大、FW藤沼拓夢の加入を発表! DF尾本敬とは更新
▽ブラウブリッツ秋田は29日、北海道コンサドーレ札幌からDF田中雄大(30)を完全移籍で、大宮アルディージャからFW藤沼拓夢(21)を育成型期限付き移籍で獲得したことを発表した。また、DF尾本敬(34)の契約更新も発表している。 ▽田中は、川崎フロンターレや栃木SC、ガイナーレ鳥取、水戸ホーリーホック、ヴィッセル 2018.12.29 10:38 Sat
盛岡が大宮FW藤沼拓夢を育成型期限付き移籍で獲得…MF山田陸に続き2人目
▽グルージャ盛岡は12日、大宮アルディージャFW藤沼拓夢(20)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。育成型期限付き移籍期間は2018年2月1日~2019年1月31日までとなり、大宮との公式戦には出場できない。 ▽藤沼は、ジュニアユースから大宮に所属し、ユーストップチームと昇格。2017年は栃木SCへと期 2018.01.12 17:35 Fri