ルーカス・バリオス

Lucas BARRIOS
ポジション FW
国籍 パラグアイ
生年月日 1984年11月13日(40歳)
利き足
身長 189cm
体重 76kg
ニュース クラブ

ルーカス・バリオスのニュース一覧

元パラグアイ代表FWルーカス・バリオス(40)が正真正銘の現役引退を決断した。 先月に40歳の大台に到達したバリオスは30日、自身のインスタグラムを通じて「今日、プロフットボーラーとしてお別れになるけど、またピッチで会おう!!」、「長年応援していただきありがとうございました! 皆さん大好きです!」と現役引退を表明 2024.12.31 22:55 Tue
Xfacebook
ユルゲン・クロップ氏が7日、古巣ドルトムントで指揮姿を披露した。 2015年秋から率いたリバプールを昨季限りで退任したクロップ氏。しばらく監督業から遠ざかる趣旨の発言を残し、悠々自適の生活を送るなか、ドルトムント時代の愛弟子であるヤクブ・ブワシュチコフスキとウカシュ・ピシュチェクの引退試合に招待され、参加した。 2024.09.08 15:10 Sun
Xfacebook
ドルトムントは7日、本拠地ジグナル・イドゥナ・パルクでMFヤクブ・ブワシュチコフスキ(38)とDFウカシュ・ピシュチェク(39)のポーランド代表2選手の引退試合を開催した。 “クバ”の愛称で知られるブワシュチコフスキは2007年から2016年まで、ピシュチェクは2010年から2021年までドルトムントに在籍。ユル 2024.09.08 10:42 Sun
Xfacebook
元パラグアイ代表FWルーカス・バリオスが、37歳で現役引退を決断した。 アルゼンチン生まれのバリオスは、アルヘンティノス・ジュニアーズでキャリアをスタート。その後、チリやメキシコでプレーすると、2009年7月にユルゲン・クロップ監督率いるドルトムントに完全移籍。ヨーロッパでのキャリアをスタートする。 ドルト 2022.09.11 23:50 Sun
Xfacebook
中国サッカー界を牽引してきた広州FCだが、クラブ崩壊の危機に陥っている。 広州恒大として知られていたが、今シーズンから中国サッカー協会の規定により企業名をチーム名に入れられないことから名称を広州FCに変更していた。 その親会社は、中国最大手の不動産開発会社である「恒大集団」。2010年にチームを傘下に入れ、 2021.09.21 13:02 Tue
Xfacebook

ルーカス・バリオスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 Trinidense Luqueño 完全移籍
2023年1月1日 キャリア中断 Trinidense 完全移籍
2022年7月1日 パトロナート キャリア中断 -
2022年1月17日 デフェンサ パトロナート 完全移籍
2021年7月1日 ヒムナシア デフェンサ 完全移籍
2020年1月17日 ウラカン ヒムナシア 完全移籍
2019年1月7日 コロコロ ウラカン 完全移籍
2018年7月1日 アルヘンティノス・ジュニアーズ コロコロ 完全移籍
2018年1月11日 グレミオ アルヘンティノス・ジュニアーズ 完全移籍
2017年2月24日 パウメイラス グレミオ 完全移籍
2015年7月15日 スパルタク・モスクワ パウメイラス 完全移籍
2015年6月30日 モンペリエ スパルタク・モスクワ レンタル移籍終了
2014年8月12日 スパルタク・モスクワ モンペリエ レンタル移籍
2013年8月9日 広州FC スパルタク・モスクワ 完全移籍
2012年7月1日 ドルトムント 広州FC 完全移籍
2009年7月26日 コロコロ ドルトムント 完全移籍
2008年7月1日 アトラス コロコロ 完全移籍
2008年6月30日 コロコロ アトラス レンタル移籍終了
2008年1月1日 アトラス コロコロ レンタル移籍
2007年7月1日 Cobreloa アトラス 完全移籍
2006年7月1日 Tiro Federal Cobreloa 完全移籍
2006年1月1日 Deportes Temuco Tiro Federal 完全移籍
2005年1月1日 アルヘンティノス・ジュニアーズ Deportes Temuco 完全移籍
2004年1月1日 アルヘンティノス・ジュニアーズ 完全移籍