島川俊郎
Toshio SHIMAKAWA
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1990年05月28日(35歳) |
利き足 | |
身長 | 180cm |
体重 | 76kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
島川俊郎のニュース一覧
SC相模原のニュース一覧

島川俊郎の人気記事ランキング
1
14名が加入した鳥栖が選手背番号発表! 新たな10番は生え抜きの本田風智が背負う
サガン鳥栖は16日、2024シーズンの新体制を発表した。 2023シーズンは川井健太監督の下で戦い、シーズンを通して苦しいシーズンに。なかなか得点が奪えない苦しみも味わい、最後は5試合未勝利で14位に終わっていた。 川井監督が継続して指揮を執る2024シーズンは、大きく選手が入れ替わることに。FW小野裕二(→アルビレックス新潟)、MF島川俊郎(→徳島ヴォルティス)、DFファン・ソッコ(→蔚山現代FC)、FW岩崎悠人(→アビスパ福岡)らが退団した。 一方で、FWマルセロ・ヒアン(←横浜FC)、DF丸橋祐介(←セレッソ大阪)、GKアルナウ(←奈良クラブ)、MF中原輝(←セレッソ大阪)、FWヴィニシウス・アラウージョ(←FC今治)などを獲得。新人を合わせて14名がチームに加わった。 背番号はマルセロ・ヒアンが「99」、丸橋が「28」、アルナウが「1」、中原が「8」、ヴィニシウス・アラウージョが「11」を着用する。 また、MF本田風智が「8」から「10」、MF堀米勇輝が「44」から「21」、MF長沼洋一は「24」から「88」、FW横山歩夢が「32」から「13」に背番号を変更している。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.アルナウ←奈良クラブ/完全 12.コ・ボンジョ 31.岡本昌弘 51.イ・ユンソン←義政府Gスポーツ(韓国)/新加入 71.朴一圭 DF 2.山﨑浩介 3.木村誠二←FC東京/期限付き 16.上夷克典←大分トリニータ/完全 20.キム・テヒョン←蔚山現代FC(韓国)/完全 28.丸橋祐介←セレッソ大阪/完全 34.長澤シヴァタファリ←関東学院大学/新加入 36.北島郁哉←サガン鳥栖ユース/昇格 42.原田亘 MF 5.河原創 6.福田晃斗 7.手塚康平 8.中原輝←セレッソ大阪/完全 10.本田風智※背番号変更「8」 14.藤田直之 18.日野翔太←拓殖大学/新加入 19.森谷賢太郎 21.堀米勇輝※背番号変更「44」 23.菊地泰智 25.渡邉綾平←法政大学/新加入 27.楢原慶輝 88.長沼洋一※背番号変更「24」 FW 9.河田篤秀 11.ヴィニシウス・アラウージョ←FC今治/完全 13.横山歩夢※背番号変更「32」 22.富樫敬真 32.堺屋佳介←サガン鳥栖ユース/昇格 41.樺山諒乃介 99.マルセロ・ヒアン←横浜FC/完全 2024.01.16 22:05 Tue2
島川俊郎34歳が日本サッカーに帰還 4月引退から台湾で現役復帰、相模原に加入へ
SC相模原が27日、MF島川俊郎(34)の完全移籍加入を発表した。 島川はベガルタ仙台を皮切りに、東京ヴェルディ、ブラウブリッツ秋田、ヴァンフォーレ甲府などでJ1リーグ通算104試合、J2リーグ通算23試合、J3リーグ通算78試合に出場。 今年4月に徳島ヴォルティスで電撃引退も、7月に台湾1部(セミプロ)の台中FUTUROで現役復帰し、2025シーズンから相模原加入で日本サッカーに戻ることとなった。 「台中FUTUROから加入します。島川俊郎です。一度サッカーから離れた事で、サッカーの大きさ、価値、プロサッカー選手という仕事の偉大さを改めて認識しました。日々のトレーニングからこの気持ちを表現したいと思っています。SC相模原のJ3優勝、J2昇格に貢献できる様に日々精進します。よろしくお願いします」 2024.12.27 15:50 Fri3
J2昇格目指す相模原、キャプテンは今季加入のMF島川俊郎が就任! 新ポスト「エナゴリ」も誕生
SC相模原は5日、2025シーズンのキャプテン・副キャプテンを発表した。 2024シーズンは明治安田J3リーグを戦い9位に終わった相模原。J2昇格プレーオフまで後わずかのところまで迫っていたが、終盤の取りこぼしもあり今季もJ3を戦うこととなった。 2025シーズンのキャプテンには、台中FUTUROから今季加入したMF島川俊郎(34)が就任。副キャプテンにはFW武藤雄樹(36)、GKノアム・バウマン(28)、DF常田克人(27)が就任することとなった。 また、今シーズンから新設された「エナゴリ」には、FW加藤拓己(25)が就任。「エナゴリ」はチームに常に野生的なエナジーをもたらす、エナジー大使の役割を果たすこととなる。 キャプテンに就任した島川はクラブを通じてコメントしている。 「今シーズンのキャプテンを務めさせて頂く事になりました。まだ始動して1ヶ月ですが、このチームの一員になれた事を本当に幸せに感じています。僕が何を言っても仕方がないと思うので、結果でこの想いを証明します。優勝しましょう」 2025.02.05 21:35 Wed島川俊郎の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2025年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2024年7月20日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2024年4月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2024年1月8日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2021年1月9日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2019年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2017年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2017年1月31日 |
![]() |
![]() |
期限付き移籍終了 |
2016年7月26日 |
![]() |
![]() |
期限付き移籍 |
2016年1月5日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2014年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2013年12月31日 |
![]() |
![]() |
期限付き移籍終了 |
2013年6月25日 |
![]() |
![]() |
期限付き移籍 |
2012年12月31日 |
![]() |
![]() |
期限付き移籍終了 |
2012年7月14日 |
![]() |
![]() |
期限付き移籍 |
2012年7月13日 |
![]() |
![]() |
期限付き移籍終了 |
2012年1月8日 |
![]() |
![]() |
期限付き移籍 |
2009年1月1日 |
![]() |
![]() |
新加入 |
島川俊郎の今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明治安田J3リーグ | 12 | 1080’ | 0 | 1 | 0 |
合計 | 12 | 1080’ | 0 | 1 | 0 |
島川俊郎の出場試合
明治安田J3リーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
栃木シティ | 90′ | 0 | 89′ | |
A
![]() |
第2節 | 2025年2月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
栃木SC | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第3節 | 2025年3月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
鹿児島ユナイテッドFC | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第4節 | 2025年3月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴァンラーレ八戸 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第5節 | 2025年3月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
奈良クラブ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第6節 | 2025年3月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
松本山雅FC | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第7節 | 2025年3月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
カマタマーレ讃岐 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第8節 | 2025年4月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
FC琉球 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第9節 | 2025年4月13日 |
![]() |
vs |
![]() |
ザスパ群馬 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第10節 | 2025年4月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
ギラヴァンツ北九州 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第11節 | 2025年5月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
AC長野パルセイロ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第12節 | 2025年5月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
ガイナーレ鳥取 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |