テオ・エルナンデス
Theo HERNANDEZ
|
|
| ポジション | DF |
| 国籍 |
フランス
|
| 生年月日 | 1997年10月06日(28歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 184cm |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
テオ・エルナンデスのニュース一覧
ミランのニュース一覧
テオ・エルナンデスの人気記事ランキング
1
マドリーは今夏左SBも補強へ…新指揮官のスタイルに合致した複数候補をリストアップ
レアル・マドリーは今夏の移籍市場で左サイドバックの補強にも動くようだ。 UEFAスーパーカップを除き今シーズンの主要タイトルをすべて逃すことが決定的となったマドリー。エル・クラシコ敗戦翌日にはカルロ・アンチェロッティ監督の今シーズン限りの退団が決定し、新シーズンはレバークーゼンの指揮官を今季限りで退任するシャビ・アロンソ監督を新指揮官に迎えて捲土重来を期す。 新シーズンに向けてはすでにリバプールのイングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドの獲得が内定。また、懸念のセンターバックではボーンマスのスペイン代表DFディーン・ハイセン、リバプールとアーセナルでプレーするフランス代表のイブラヒマ・コナテ、ウィリアム・サリバらの名前が挙がっている。 そんななか、クラブはフランス代表DFフェルラン・メンディの離脱が続き、2番手のスペイン人DFフラン・ガルシアの力不足も否めない左サイドバックの補強にも動くようだ。 以前にはバイエルンのカナダ代表DFアルフォンソ・デイビス獲得に動いていたが、現在のターゲットは新指揮官の教え子とクラブ在籍歴がある3選手が有力な候補だという。 1人目はレバークーゼンでプレーするスペイン代表DFアレハンドロ・グリマルドで、スペイン『Cadena SER』は適切な移籍金で獲得可能な元バルセロナDFが指揮官のラブコールに応じる可能性は高いとみている。 その他ではミランのフランス代表DFテオ・エルナンデス、ジローナのスペイン人DFミゲル・グティエレス、ベンフィカU-21スペイン代表DFアルバロ・カレーラス。いずれもクラブのカンテラに在籍経験があり、スペイン『Relevo』は900万ユーロ(約14億8000万円)の買い戻し条項を有するグティエレスは具体的なターゲットになると考えている。 また、それ以外でもボーンマスのハンガリー代表DFミロシュ・ケルケズ、アヤックスのオランダ代表DFジョエル・ハトにも関心を示しているという。 いずれの選手も3バックと4バックを併用する新指揮官のスタイルに合致しそうなプロフィールの持ち主だが、どの選手がエル・ブランコの新戦力になるのか。 2025.05.13 22:33 Tue2
ミランにウノゼロ勝利の古豪ボローニャが51年ぶり3度目の優勝【コッパ・イタリア】
コッパ・イタリア決勝ミランvsボローニャが14日に行われ、0-1でボローニャが勝利した。 準決勝でエンポリを下した51年ぶり3度目の優勝を狙うボローニャと、インテルの三冠を阻んだ22年ぶり6度目の優勝を狙うミランによる決勝。 5日前にセリエAで対戦した際、3-1で逆転勝利していたミランは2選手を変更。フェリックスとロフタス=チークに代えてフォファナと出場停止で欠場していたレオンがスタメンとなった。 序盤の主導権争いを経て徐々にボローニャがボールを持つ展開に。そんな中10分、ミランに決定機。FKの流れからアレックス・ヒメネスの右クロスがベウケマに当たってゴールへ。しかしGKスコルプスキの好反応のセーブに阻まれた。さらにルーズボールにヨビッチがボレーで詰めたがここもスコルプスキに阻止された。 その後もボローニャがボールを持った中、守備に徹するミランが隙を見せず時間を消化していく。前半終盤の43分にはショートコーナーの流れからホルムのヘディングシュートでゴールに迫ったボローニャだったが、GKメニャンの正面を突きゴールレスで前半を終えた。 迎えた後半、重心を上げる入りとしたミランだったが、先制はボローニャ。53分、ファビアンのスルーパスをボックス内のオルソリーニが受け、シュートに持ち込みかけたところでテオ・エルナンデスにカットされるも、ルーズボールを拾ったエンドイエが冷静にDFを外してシュートを蹴り込んだ。 追う展開となったミランは62分に3枚替え。5日前のボローニャ戦でドッピエッタのS・ヒメネス、フェリックス、ウォーカーを投入した。 それでもボローニャを崩せず試合は膠着。終盤の88分にエイブラハムとチュクウェゼを投入したミランだったが、6分の追加タイムでもゴールは奪えず。 ウノゼロ勝利とした古豪ボローニャが51年ぶり3度目の優勝を飾っている。 ミラン 0-1 ボローニャ 【ボローニャ】 ダン・エンドイエ(後8) <span class="paragraph-title">【動画】ボローニャが51年ぶりにコッパ・イタリアを制覇!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="lqMAV-T8VSU";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.15 06:01 Thu3
C・ロナウドらユナイテッド戦に向けたレアル・マドリー招集メンバー24名が発表《UEFAスーパーカップ》
▽7日、レアル・マドリーが8日に行われるマンチェスター・ユナイテッドとのUEFAスーパーカップに臨むメンバー24名を発表した。 ▽2016-17シーズンのチャンピオンズリーグで前人未到の連覇を達成したマドリー。ジネディーヌ・ジダン監督が招集したメンバーには、今夏ベティスから加入したMFダニエル・セバージョス、アトレティコ・マドリーから加入したDFテオ・エルナンデスがメンバー入りした。 ▽その他、元マンチェスター・ユナイテッドのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドやウェールズ代表FWガレス・ベイル、フランス代表FWカリム・ベンゼマの“BBCトリオ”は健在となっている。 ◆レアル・マドリー招集メンバー24名 GK ケイロル・ナバス フランシスコ・カシージャ ルカ・ジダン DF ダニエル・カルバハル ヘスス・バジェホ セルヒオ・ラモス ラファエル・ヴァラン ナチョ・フェルナンデス マルセロ テオ・エルナンデス アクラフ・ハキミ MF トニ・クロース ルカ・モドリッチ カゼミロ マルコス・ジョレンテ マルコ・アセンシオ イスコ マテオ・コバチッチ ダニエル・セバージョス FW クリスティアーノ・ロナウド ガレス・ベイル カリム・ベンゼマ ルーカス・バスケス ボルハ・マジョラル 2017.08.07 18:51 Mon4
充実の時期過ごすテオ・エルナンデス、ミランと大幅昇給で契約延長へ
ミランがフランス代表DFテオ・エルナンデス(24)との契約延長に前進しているようだ。『カルチョメルカート』が伝えている。 テオ・エルナンデスは、2019年夏にレアル・マドリーから2100万ユーロ(約28億円)の移籍金で加入。左サイドバックの主軸に定着すると、加入シーズンからセリエA33試合に出場して6ゴール5アシストを記録するなど、上々の成績を残した。 その後もミランの中心選手として安定したパフォーマンスを続けたテオ・エルナンデスは、今シーズンも公式戦22試合に出場して4ゴール5アシストをマーク。昨年9月にフランス代表デビューを果たすなど、充実のキャリアを送っている。 そんなテオ・エルナンデスとミランの契約は2024年まで残っているが、ビッグクラブからの関心を遮断するため、ミランは新契約締結に向けて動いているという。テオ・エルナンデス本人も新契約に乗り気であり、契約延長が近づいているようだ。 テオ・エルナンデスの現在の年俸は150万ユーロ(約1億9000万円)となっているが、新契約ではボーナス込みで500万ユーロ(6億5000万円)まで昇給する見込みであり、実現すればクラブのなかでも高給取りの一人になる。 2022.01.12 13:26 Wed5
王者ミランが白星発進! 指揮官に慢心なし「セリエAで勝利を掴むのは難しい」
ミランのステファノ・ピオリ監督が今季のセリエA開幕戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えている。 ミランは13日にホームでウディネーゼと対戦し、4-2で勝利した。開始早々にいきなり先制を許すも、15分までにフランス代表DFテオ・エルナンデスとクロアチア代表FWアンテ・レビッチのゴールで逆転。だが、前半アディショナルタイムに同点とされてしまう。 不穏な空気に包まれるかと思いきや、後半開始まもなくスペイン代表FWブラヒム・ディアスがネットを揺らして勝ち越しに成功し、さらに68分にもレビッチが2点目。開幕戦から大量4得点を挙げ、セリエA連覇へ向けて好スタートを切った。 ピオリ監督は試合後のインタビューで改善点を口にし、この先も気の抜けない戦いが続くとの認識を示した。 「今日の我々は失点とボールの回し方という2つで自らの首を絞めた。もう少しうまくポゼッションできたはずだし、そうあるべきだった」 「最後まで良いテンポでプレーし、前へ出て攻撃に参加し、相手ディフェンダーと駆け引きするという姿勢を見せた。そして、4つものゴールを挙げた。だが、もっととれたと思う。我々にはまだまだ改善が必要なんだと教えてくれているね」 「多くのポジティブな要素があったが、このリーグはとても水準が高い。いくつかの小さなポイントについても解決すべきだと考えている。今日のゲームはセリエAで勝利を掴むことがいかに難しいかを示す一例となったはずだ」 昨季のスクデット獲得により、追う立場から追われる立場となったミランだが、名門を立て直した指揮官に一切の慢心はない様子。対戦相手への対抗心も忘れていない。 「今日はたくさんのファンの前で良いスタートを切りたいと願っていた。プレシーズンで練習を再開して以来、この試合で良い結果を手にすることこそが我々のモチベーションだった。昨季1度も勝てなかった彼ら(ウディネーゼ)を倒したかったのさ」 指揮官の野望通り、ウディネーゼを下したミラン。21日の第2節では開幕戦でサンプドリアとのアウェイゲームを制した難敵アタランタと対戦する。 2022.08.14 17:35 Sunテオ・エルナンデスの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2019年7月6日 |
レアル・マドリー |
ミラン |
完全移籍 |
| 2019年6月30日 |
レアル・ソシエダ |
レアル・マドリー |
レンタル移籍終了 |
| 2018年8月10日 |
レアル・マドリー |
レアル・ソシエダ |
レンタル移籍 |
| 2017年7月5日 |
アトレティコ |
レアル・マドリー |
完全移籍 |
| 2017年6月30日 |
アラベス |
アトレティコ |
レンタル移籍終了 |
| 2016年8月4日 |
アトレティコ |
アラベス |
レンタル移籍 |
| 2016年7月1日 |
アトレティコB |
アトレティコ |
完全移籍 |
| 2015年7月1日 |
アトレティコ U19 |
アトレティコB |
完全移籍 |
| 2014年7月1日 |
アトレティコB |
アトレティコ U19 |
完全移籍 |
| 2013年7月1日 |
アトレティコ・ユース |
アトレティコB |
完全移籍 |
| 2007年7月1日 |
|
アトレティコ・ユース |
完全移籍 |
テオ・エルナンデスの今季成績
|
|
|
|
|
|
| セリエA | 33 | 2696’ | 4 | 4 | 1 |
| UEFAチャンピオンズリーグ | 10 | 861’ | 0 | 4 | 1 |
| 合計 | 43 | 3557’ | 4 | 8 | 2 |
テオ・エルナンデスの出場試合
| セリエA |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年8月17日 |
|
vs |
|
トリノ | 30′ | 0 | ||
|
H
|
| 第2節 | 2024年8月24日 |
|
vs |
|
パルマ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第3節 | 2024年8月31日 |
|
vs |
|
ラツィオ | 20′ | 0 | ||
|
A
|
| 第4節 | 2024年9月14日 |
|
vs |
|
ヴェネツィア | 90′ | 1 | ||
|
H
|
| 第5節 | 2024年9月22日 |
|
vs |
|
インテル | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第6節 | 2024年9月27日 |
|
vs |
|
レッチェ | 75′ | 1 | ||
|
H
|
| 第7節 | 2024年10月6日 |
|
vs |
|
フィオレンティーナ | 90′ | 0 | 終了後 | |
|
A
|
| 第8節 | 2024年10月19日 |
|
vs |
|
ウディネーゼ | メンバー外 |
|
H
|
| 第10節 | 2024年10月29日 |
|
vs |
|
ナポリ | メンバー外 |
|
H
|
| 第11節 | 2024年11月2日 |
|
vs |
|
モンツァ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第12節 | 2024年11月9日 |
|
vs |
|
カリアリ | 90′ | 0 | 91′ | |
|
A
|
| 第13節 | 2024年11月23日 |
|
vs |
|
ユベントス | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第14節 | 2024年11月30日 |
|
vs |
|
エンポリ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第15節 | 2024年12月6日 |
|
vs |
|
アタランタ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第16節 | 2024年12月15日 |
|
vs |
|
ジェノア | ベンチ入り |
|
H
|
| 第17節 | 2024年12月20日 |
|
vs |
|
エラス・ヴェローナ | 58′ | 0 | ||
|
A
|
| 第18節 | 2024年12月29日 |
|
vs |
|
ローマ | 90′ | 0 | 43′ | |
|
H
|
| 第20節 | 2025年1月11日 |
|
vs |
|
カリアリ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第19節 | 2025年1月14日 |
|
vs |
|
コモ | 90′ | 1 | ||
|
A
|
| 第21節 | 2025年1月18日 |
|
vs |
|
ユベントス | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第22節 | 2025年1月26日 |
|
vs |
|
パルマ | 45′ | 0 | ||
|
H
|
| 第23節 | 2025年2月2日 |
|
vs |
|
インテル | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第24節 | 2025年2月8日 |
|
vs |
|
エンポリ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第25節 | 2025年2月15日 |
|
vs |
|
エラス・ヴェローナ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第26節 | 2025年2月22日 |
|
vs |
|
トリノ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第9節 | 2025年2月27日 |
|
vs |
|
ボローニャ | 90′ | 0 | 47′ | |
|
A
|
| 第27節 | 2025年3月2日 |
|
vs |
|
ラツィオ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第28節 | 2025年3月8日 |
|
vs |
|
レッチェ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第29節 | 2025年3月15日 |
|
vs |
|
コモ | 45′ | 0 | ||
|
H
|
| 第30節 | 2025年3月30日 |
|
vs |
|
ナポリ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第31節 | 2025年4月5日 |
|
vs |
|
フィオレンティーナ | 90′ | 0 | 41′ | |
|
H
|
| 第32節 | 2025年4月11日 |
|
vs |
|
ウディネーゼ | 83′ | 1 | ||
|
A
|
| 第33節 | 2025年4月20日 |
|
vs |
|
アタランタ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第34節 | 2025年4月27日 |
|
vs |
|
ヴェネツィア | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第35節 | 2025年5月5日 |
|
vs |
|
ジェノア | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第36節 | 2025年5月9日 |
|
vs |
|
ボローニャ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| UEFAチャンピオンズリーグ |
|
|
|
|
|
| リーグフェーズ第1節 | 2024年9月17日 |
|
vs |
|
リバプール | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第2節 | 2024年10月1日 |
|
vs |
|
レバークーゼン | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| リーグフェーズ第3節 | 2024年10月22日 |
|
vs |
|
クラブ・ブルージュ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第4節 | 2024年11月5日 |
|
vs |
|
レアル・マドリー | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| リーグフェーズ第5節 | 2024年11月26日 |
|
vs |
|
スロバン・ブラチスラヴァ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 |
|
vs |
|
ツルヴェナ・ズヴェズダ | 90′ | 0 | 45′ | |
|
H
|
| リーグフェーズ第7節 | 2025年1月22日 |
|
vs |
|
ジローナ | 90′ | 0 | 80′ | |
|
H
|
| リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 |
|
vs |
|
ディナモ・ザグレブ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| プレーオフ1stレグ | 2025年2月12日 |
|
vs |
|
フェイエノールト | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| プレーオフ2ndレグ | 2025年2月18日 |
|
vs |
|
フェイエノールト | 51′ | 0 |
44′ 51′ |
51′ |
|
H
|

フランス
レアル・マドリー
レアル・ソシエダ
アトレティコ
アラベス
アトレティコB
アトレティコ U19
アトレティコ・ユース