フレン・ロペテギ
Julen Lopetegui
|
|
| ポジション | 監督 |
| 国籍 |
スペイン
|
| 生年月日 | 1966年08月28日(59歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
フレン・ロペテギのニュース一覧
カタール代表のニュース一覧
フレン・ロペテギの人気記事ランキング
1
土壇場でハマーズ行き破談のファブリシオ・ブルーノ…「極めてプライベートな決定」
フラメンゴのブラジル代表DFファブリシオ・ブルーノ(28)が、土壇場でのウェストハム移籍拒否について説明した。ブラジル『グローボ』が伝えている。 フレン・ロペテギ新監督を迎え、脆弱なディフェンスラインを中心に大幅なスカッド刷新を目論むウェストハムは、今夏最初の補強としてフラメンゴのディフェンスラインの要であり、今年3月のブラジル代表デビューで鮮烈なインパクトを残したブルーノの獲得に迫った。 クラブ間では移籍金1500万ユーロ(約25億3000万円)で合意に至り、ヨーロッパ挑戦を希望する選手も移籍に前向きと見られたが、最終的にブルーノが移籍を拒絶したことで、思わぬ形での破談となっていた。 イギリス『ロンドン・イブニング・スタンダード』によると、ハマーズはブルーノに対して、給与と契約期間の双方で現在のフラメンゴとの契約を大幅に改善するオファーを掲示しておらず、そのことが破談の原因になったとの見立てだ。 妻と幼い息子がいる同選手はリオデジャネイロより遥かに高額とされる「ロンドンでの生活費」を憂慮し、最終的にフラメンゴ残留を決断したとの報道も出ていた。 そういった中、渦中のブルーノは『グローボ』のインタビューで「極めてプライベートな決定だ」と細かい事情に関する言及は避けたものの、ハマーズ行き拒否について言及した。 「それについて話すのにふさわしい時がいずれ来ると思う」 「はっきりさせておきたいのは、僕はここ(フラメンゴ)でとても幸せで、これからもクラブのために働き続けるということだ」 一連の流れを見るに前述の推測が決断の要因と思われるが、今後ブルーノに他クラブから好条件のオファーが舞い込み、待望のヨーロッパ上陸は実現するのか…。 2024.06.12 14:15 Wed2
4連敗で19位低迷のウルブスがオニール監督解任…
ウォルバーハンプトンは15日、ギャリー・オニール監督(41)の解任を発表した。 ジェフ・シー会長は指揮官の解任に際して「ギャリーがクラブ在籍中に示してくれた努力、献身、勤勉さに非常に感謝しており、彼とチームの今後の幸運を祈っている」と、感謝を伝えた。 フレン・ロペテギ前監督の後任として、2023-24シーズンの開幕直前にウルブスの指揮官に就任したオニール監督。チームは財政事情もあって思うように補強を施せずシーズンを迎えるも、序盤こそ躓いたがシーズン中盤以降は残留圏内をキープするなどその卓越した手腕を発揮。プレミアリーグ14位でチームを残留に導いた。 数カ月前には2028年までの新契約にサインしたばかりだったが、開幕から16試合で2勝3分け11敗の19位に低迷。14日に行われたイプスウィッチ・タウンとの残留争い直接対決にホームで敗れ、4連敗となったことを受けて解任を決断した。 なお、現時点で後任人事に関しての言及はない。 2024.12.15 22:10 Sun3
ブレントフォードがウルブスの逸材CBコリンズ獲得へ! 22歳DFは3年連続完全移籍に
ブレントフォードが、ウォルバーハンプトンのアイルランド代表DFネイサン・コリンズ(22)を獲得する見込みだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 報道によると、今夏のディフェンスライン刷新を図るウルブスはブレントフォードから届いた2300万ポンド(約42億1000万円)を受け入れ、コリンズ売却に踏み切ったという。 母国のクラブであるチェリー・オーチャードからストーク・シティの下部組織に移籍したコリンズは、2019年にファーストチームデビュー。その後、2021年にバーンリーでプレミアリーグへのステップアップを果たすも、チームのチャンピオンシップ(イングランド2部)降格に伴い、わずか1年でウルブスへ活躍の場を移した。 その新天地では公式戦31試合に出場。だが、フレン・ロペテギ新監督の就任以降は徐々に序列が下がり、後半戦はベンチを温める機会も増えていた。 ただ、193cmの恵まれた体躯と高いアスリート能力を生かした圧倒的な対人能力に加え、ストーク時代に最年少でのゲームキャプテンを務めるなどリーダーシップと統率力にも優れるアイルランド代表DFは、プレミアリーグにおいて依然として屈指の若手センターバックとの評価が集まっている。 なお、コリンズは今回のブレントフォード移籍によって3シーズン連続での完全移籍となる見込みだ。 2023.07.03 09:30 Mon4
アジア王者カタール代表が1月にウェストハムをクビになったロペテギ氏を新監督に招へい、W杯出場権は3次予選で確保できず
カタールサッカー協会(QFA)は1日、カタール代表の指揮官にフレン・ロペテギ監督(58)が就任することを発表した。 アジアカップを連覇しているカタールは、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア3次予選でグループAに入っており、8試合を終えて3勝1分け4敗で4位。残り2試合で2位以内に入ることは不可能となり、4次予選に回る可能性が高い。 6月の2試合から指揮を執るロペテギ監督だが、ホームでのイラン代表戦、アウェイでのウズベキスタン代表戦の結果次第では、4次予選にも進めない可能性が残っている。 そのカタール代表は、成績不振を受け2024年12月にはティンティン・マルケス監督を解任。アシスタントコーチのルイス・ガルシア氏が昇格していたが、ロペテギ氏が後任として決定した。 ロペテギ監督はラージョ・バジェカーノで監督のキャリアをスタート。レアル・マドリー・カスティージャを指揮すると、アンダー世代のスペイン代表の監督を歴任。その後ポルトの監督に就任すると、2016年7月にスペイン代表の監督に就任した。 スペイン代表では20戦無敗を記録。2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)を指揮する予定だったが、大会前に2018-19シーズンからレアル・マドリーの監督に就任することが合意。その結果、スペインサッカー連盟(RFEF)は解任し、W杯の指揮を執らせなかった。 ただ、マドリーでは14試合で6勝しかあげられずにすぐに解任されると、セビージャ、ウォルバーハンプトン、ポルト、そしてウェストハムを指揮していた。 2025.05.01 22:35 Thuフレン・ロペテギの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2002年7月1日 |
ラージョ |
引退 |
- |
| 1997年7月1日 |
バルセロナ |
ラージョ |
完全移籍 |
| 1994年7月1日 |
CD Logroñés |
バルセロナ |
完全移籍 |
| 1991年7月1日 |
レアル・マドリー |
CD Logroñés |
完全移籍 |
| 1989年8月1日 |
Castilla CF |
レアル・マドリー |
完全移籍 |
| 1989年6月30日 |
UD ラス・パルマス |
Castilla CF |
レンタル移籍終了 |
| 1988年7月1日 |
Castilla CF |
UD ラス・パルマス |
レンタル移籍 |
| 1985年7月1日 |
San Sebastián CF |
Castilla CF |
完全移籍 |
| 1983年7月1日 |
|
San Sebastián CF |
完全移籍 |
フレン・ロペテギの監督履歴
| 就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
| 2025年5月1日 |
カタール |
監督 |
| 2024年7月1日 | 2025年1月8日 |
ウェストハム |
監督 |
| 2022年11月14日 | 2023年8月8日 |
ウォルバーハンプトン |
監督 |
| 2019年7月1日 | 2022年10月6日 |
セビージャ |
監督 |
| 2018年7月1日 | 2018年10月29日 |
レアル・マドリー |
監督 |
| 2016年7月21日 | 2018年6月13日 |
スペイン |
監督 |
| 2014年7月1日 | 2016年1月7日 |
ポルト |
監督 |
| 2012年8月8日 | 2014年4月30日 |
U-23スペイン |
監督 |
| 2010年8月1日 | 2013年5月30日 |
U-19スペイン |
監督 |
| 2010年8月1日 | 2014年4月30日 |
Spain U20 |
監督 |
| 2008年7月1日 | 2009年6月30日 |
レアル・マドリー・カスティージャ |
監督 |
| 2006年7月1日 | 2008年6月30日 |
レアル・マドリー |
監督 |
| 2003年7月1日 | 2003年11月3日 |
ラージョ |
監督 |
| 2002年7月1日 | 2003年6月30日 |
ラージョ |
コーチ |
フレン・ロペテギの今季成績
|
|
勝
|
分
|
負
|
|
|
| プレミアリーグ | 20 | 6 | 5 | 9 | 0 | 0 |
| カラバオカップ(EFLカップ) | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
| 合計 | 21 | 6 | 5 | 10 | 0 | 0 |
フレン・ロペテギの出場試合
| プレミアリーグ |
|
|
|||
| 第1節 | 2024-08-17 |
|
vs |
|
アストン・ビラ | ||||
|
H
|
| 第2節 | 2024-08-24 |
|
vs |
|
クリスタル・パレス | ||||
|
A
|
| 第3節 | 2024-08-31 |
|
vs |
|
マンチェスター・シティ | ||||
|
H
|
| 第4節 | 2024-09-14 |
|
vs |
|
フルアム | ||||
|
A
|
| 第5節 | 2024-09-21 |
|
vs |
|
チェルシー | ||||
|
H
|
| 第6節 | 2024-09-28 |
|
vs |
|
ブレントフォード | ||||
|
A
|
| 第7節 | 2024-10-05 |
|
vs |
|
イプスウィッチ・タウン | ||||
|
H
|
| 第8節 | 2024-10-19 |
|
vs |
|
トッテナム | ||||
|
A
|
| 第9節 | 2024-10-27 |
|
vs |
|
マンチェスター・ユナイテッド | ||||
|
H
|
| 第10節 | 2024-11-02 |
|
vs |
|
ノッティンガム・フォレスト | ||||
|
A
|
| 第11節 | 2024-11-09 |
|
vs |
|
エバートン | ||||
|
H
|
| 第12節 | 2024-11-25 |
|
vs |
|
ニューカッスル | ||||
|
A
|
| 第13節 | 2024-11-30 |
|
vs |
|
アーセナル | ||||
|
H
|
| 第14節 | 2024-12-03 |
|
vs |
|
レスター・シティ | ||||
|
A
|
| 第15節 | 2024-12-09 |
|
vs |
|
ウォルバーハンプトン | ||||
|
H
|
| 第16節 | 2024-12-16 |
|
vs |
|
ボーンマス | ||||
|
A
|
| 第17節 | 2024-12-21 |
|
vs |
|
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ||||
|
H
|
| 第18節 | 2024-12-26 |
|
vs |
|
サウサンプトン | ||||
|
A
|
| 第19節 | 2024-12-29 |
|
vs |
|
リバプール | ||||
|
H
|
| 第20節 | 2025-01-04 |
|
vs |
|
マンチェスター・シティ | ||||
|
A
|
| カラバオカップ(EFLカップ) |
|
|
|||
| 3回戦 | 2024-09-25 |
|
vs |
|
リバプール | ||||
|
A
|

スペイン
ラージョ
バルセロナ
CD Logroñés
レアル・マドリー
Castilla CF
UD ラス・パルマス
San Sebastián CF
ウェストハム
ウォルバーハンプトン
セビージャ
スペイン
ポルト
U-23スペイン
U-19スペイン
Spain U20
レアル・マドリー・カスティージャ