小畑裕馬
Yuma OBATA
![]() |
|
ポジション | GK |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 2001年11月07日(23歳) |
利き足 | |
身長 | 183cm |
体重 | 79kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
小畑裕馬のニュース一覧
アビスパ福岡のニュース一覧
小畑裕馬の人気記事ランキング
1
森山新体制で巻き返し図る仙台が背番号発表! 神村学園FW西丸道人は「30」、梁勇基の10番は鎌田大夢が背負う
ベガルタ仙台は9日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 伊藤彰監督の下でスタートした2023シーズン。シーズン序盤は良い結果を残していた中、夏場に失速。6試合勝利がないと伊藤監督を解任し、堀孝史コーチが指揮を執るが、6試合勝利なし、その後も黒星が重なり、16位でシーズンを終えていた。 新シーズンは、U-17日本代表を長らく指揮してきた森山佳郎監督が就任。MF梁勇基が引退した他、MF氣田亮真、MF加藤千尋のサイドアタッカーがモンテディオ山形へ完全移籍するなど、戦力が入れ替わった。 新戦力では、浦和レッズのDF知念哲矢や横浜FCでプレーしていたDFマテウス・モラエス、ブラウブリッツ秋田のDF髙田椋汰と守備陣を補強。攻撃陣ではFWエロンをヴィラ・ノヴァから完全移籍で加入した。 また、川崎フロンターレのMF名願斗哉が育成型期限付き移籍で、神村学園高等部のキャプテンであるFW西丸道人も加入した。 背番号は知念が「20」、マテウス・モラエスが「19」、髙田が「2」、名願が「24」、西丸が「30」 、エロンが「98」をつける。 また、DF菅田真啓は「15」から「5」、MF鎌田大夢は「32」から「10」、MF工藤蒼生は「29」から「17」に背番号が変更になっている。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.小畑裕馬 21.梅田陸空 29.松澤香輝←徳島ヴォルティス/期限付き→完全 33.林彰洋 DF 2.髙田椋汰←ブラウブリッツ秋田/完全 5.菅田真啓※背番号変更「15」 19.マテウス・モラエス←ヴィトーリア(ブラジル)/完全 20.知念哲矢←浦和レッズ/完全 22.小出悠太 25.真瀬拓海 39.石尾陸登←仙台大学/新加入 41.内田裕斗 MF 8.松下佳貴 10.鎌田大夢※背番号変更「32」 11.郷家友太 14.相良竜之介←サガン鳥栖/期限付き→完全 17.工藤蒼生※背番号変更「29」 23.有田恵人←中央大学/新加入 24.名願斗哉←川崎フロンターレ/育成型期限付き 27.オナイウ情滋 31.工藤真人←びわこ成蹊スポーツ大学/新加入 37.長澤和輝 50.遠藤康 FW 7.中島元彦←セレッソ大阪/期限付き延長 9.中山仁斗 28.菅原龍之助 30.西丸道人←神村学園高等部/新加入 98.エロン←ヴィラ・ノヴァ(ブラジル)/完全 2024.01.09 16:50 Tue2
柏が2025年白星発進! 新加入GK小島の好セーブなどで粘り…最後はジエゴ1発で福岡にウノゼロ勝ち【明治安田J1第1節】
15日、明治安田J1リーグ第1節のアビスパ福岡vs柏レイソルがベスト電器スタジアムで行われ、アウェイ柏が0-1で勝ち切った。 セレッソ大阪の大阪ダービー勝利で幕を開けた、2025シーズンのJ1リーグ。一夜明け、互いに新監督を迎えた福岡と柏が対戦し、アウェイチームが今季白星発進を飾った。 福岡の金明輝新監督は試合前、「ベースは昨季までと同じく守備」としつつ「攻撃で良いリズムを出せるかどうか」とコメント。開始6分、ウェリントンの右足オーバーヘッドが枠を突くが、柏の新加入GK小島亨介に掻き出される。 一方、リカルド・ロドリゲス新監督が「私の監督キャリアで最も素晴らしいプレシーズンを過ごせた」と語った柏。新加入のボランチ原川力を軸に、ポゼッションで福岡を凌駕するが、なかなか敵陣でキーパスをつけられない。 福岡は16分、得点力アップを見据えて東京ヴェルディから加入した見木友哉が、直接FKから30m級のロングシュート。威力は十分だったが、こちらもGK小島に掻き出される。 24分には、左サイドのボックス脇で前を向いた岩崎悠人が、クロスを上げる体勢からニア狙いの強烈なシュート。しかし、またまたGK小島に予測され、最後はポストを弾いて先制ならず。 徐々に攻撃の迫力が出てきた柏は43分、ゴール前のシュートを阻まれたFW細谷真大が、すぐさま反応して再度シュート。しかし、福岡の新加入GK小畑裕馬にカラダでブロックされる。 ハーフタイムを挟んで56分、柏はボックス左脇から原川が直接FKを狙うが、ここもGK小畑が間一髪の左手セーブ。小島に小畑…両軍とも、ここまで新加入の守護神が失点を防ぐ。 待望の先制点はアウェイ柏。75分、果敢な攻撃参加から最終ライン背後に抜け出したDFジエゴが、ここまで好セーブ連発のGK小畑をボックス内でかわし、目一杯腰をひねって左足シュート…とうとうネットが揺れた。 追い込まれた福岡は85分、サンフレッチェ広島から2022シーズン以来3年ぶりに帰還した志知孝明が、この日2枚目のイエローカードで退場ということに。数的不利を余儀なくされる。 結局、アウェイで1点をもぎとった柏が開幕戦で勝ち点3。福岡は痛い一敗となった。 アビスパ福岡 0-1 柏レイソル 【柏】 ジエゴ(後30) <span class="paragraph-title">【動画】ジエゴー!!!!! 柏が先制</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">オシャレなアシスト<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%9E%A3%E7%94%B0%E8%A3%95%E6%9A%89?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#垣田裕暉</a> のヒールパスに<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B8%E3%82%A8%E3%82%B4?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ジエゴ</a> 難しい角度から先制ゴール<br><br>明治安田J1第1節<br>福岡×柏<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> でライブ配信<a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E9%96%8B%E5%B9%95?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ開幕</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E6%9F%8F?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#福岡柏</a> <a href="https://t.co/LZmWRNGZfp">pic.twitter.com/LZmWRNGZfp</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1890654530468970826?ref_src=twsrc%5Etfw">February 15, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.15 16:02 Sat3
長谷部采配ズバリ的中! 川崎Fが指揮官の古巣福岡にアウェイで逆転勝ち、途中出場2選手で85分勝ち越し【明治安田J1第3節】
26日、明治安田J1リーグ第3節のアビスパ福岡vs川崎フロンターレがベスト電器スタジアムで行われ、川崎Fが1-2と逆転勝利を飾った。 開幕2連敗の福岡が、昨季まで指揮した長谷部茂利監督率いる川崎Fをホームに迎えた一戦。 川崎Fは開始4分、左サイドでの前進から決定機。ボックス近辺でボールを受けた脇坂泰斗から、家長昭博がボックス内でルーズボールに反応…38歳のレフティーが放った左足シュートは惜しくもクロスバーを直撃する。 先制点は福岡。15分、最前線で最終ラインからの浮き球を引き出したナッシム・ベン・カリファがGKと一対一になり、最後は右足シュートを冷静にも豪快に突き刺した。加入2年目のベン・カリファはようやく初得点である。 やはり攻撃の手数、クオリティで勝るは川崎Fだが、昨季までの長谷部体制と同じく福岡がコンパクトに守れば、それを崩すのは容易ではない。長谷部フロンターレは決め手を欠く。 それでも42分、長谷部フロンターレはセットプレーから同点に。直接FKのチャンスにレフティー三浦颯太がインスイングのクロスを入れ、ゴール前で触れたのは家長…首も強い38歳がバックヘッドですらし、ネットへ流し込んだ。 追いついた川崎Fは49分、山田新のパスがディフレクトしたところに反応した家長がすかさず左足ダイレクトシュート。コースを突いて威力も十分だったが、福岡の新守護神、GK小畑裕馬のファインセーブでCKに逃げられる。 追いつかれた福岡は60分に決定機。川崎Fのクリアボールに反応した見木友哉が、ボックス手前からバウンドを上手く見極めた右足ダイレクトボレーを放つが、惜しくも枠を捉えず。 続けて63分、紺野和也の浮き球パスに走った秋野央基がボックス左から左足ボレー。上手く芯を叩いたが、枠へは飛ばせず。それでも、このあたりから福岡が攻勢を強めていく。 流れを変える必要性に駆られた川崎Fは、長谷部監督が3枚替えを決断。69分にエリソン、伊藤達哉、佐々木旭を送り込み、結果的にこれが勝ち点「3」をもたらすことに。 川崎Fは85分、中盤右サイドから伊藤がアーリークロスを入れ、このクロスが実に見事なクオリティ。良質なボールにエリソンが飛び込み、豪快なヘディングシュートを流し込んだ。 これが決勝点となり、川崎Fが指揮官の古巣福岡に逆転勝ち。長谷部采配がズバリ的中し、2試合ぶりの白星とした。 福岡は金明輝体制初白星がまたもお預けに。 アビスパ福岡 1-2 川崎フロンターレ 【福岡】 ナッシム・ベン・カリファ(前15) 【川崎F】 家長昭博(前42) エリソン(後40) <span class="paragraph-title">【動画】伊藤達哉の100点クロスからエリソンが決勝弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">終盤に勝負強さ発揮<a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E9%81%94%E5%93%89?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#伊藤達哉</a> のクロスに<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%83%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#エリソン</a> 頭で逆転ゴール!<br><br>後半途中出場の2人で仕留めきった<br><br>明治安田J1第3節<br>福岡×川崎F<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> でLIVE配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B7%9D%E5%B4%8EF?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#福岡川崎F</a> <a href="https://t.co/CmkCKlVx5j">pic.twitter.com/CmkCKlVx5j</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1894717794048000407?ref_src=twsrc%5Etfw">February 26, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.26 20:59 Wed小畑裕馬の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2025年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2020年2月1日 |
![]() |
![]() |
昇格 |
小畑裕馬の今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
YBCルヴァンカップ2025 | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
明治安田J1リーグ | 3 | 270’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 3 | 270’ | 0 | 0 | 0 |
小畑裕馬の出場試合
YBCルヴァンカップ2025 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回戦 | 2025年3月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
FC琉球 | メンバー外 |
A
![]() |
2回戦 | 2025年4月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
栃木SC | ベンチ入り |
A
![]() |
明治安田J1リーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
柏レイソル | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第2節 | 2025年2月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
ガンバ大阪 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第3節 | 2025年2月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
川崎フロンターレ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第4節 | 2025年3月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴィッセル神戸 | ベンチ入り |
A
![]() |
第5節 | 2025年3月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
京都サンガF.C. | ベンチ入り |
A
![]() |
第6節 | 2025年3月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
FC東京 | ベンチ入り |
H
![]() |
第7節 | 2025年3月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
FC町田ゼルビア | ベンチ入り |
H
![]() |
第8節 | 2025年4月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
アルビレックス新潟 | メンバー外 |
A
![]() |
第9節 | 2025年4月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
浦和レッズ | メンバー外 |
H
![]() |
第10節 | 2025年4月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
横浜F・マリノス | メンバー外 |
H
![]() |
第11節 | 2025年4月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
清水エスパルス | メンバー外 |
A
![]() |
第12節 | 2025年4月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
ファジアーノ岡山 | メンバー外 |
H
![]() |
第13節 | 2025年4月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
湘南ベルマーレ | メンバー外 |
A
![]() |
第14節 | 2025年5月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
サンフレッチェ広島 | メンバー外 |
A
![]() |
第15節 | 2025年5月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
鹿島アントラーズ | メンバー外 |
H
![]() |