イヴァン・トニー

Ivan TONEY
ポジション FW
国籍 イングランド
生年月日 1996年03月16日(29歳)
利き足
身長 185cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

イヴァン・トニーのニュース一覧

スポーツ・チャンネル『DAZN(ダゾーン)』は2日、4日(日・祝)の早朝に行われるAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)決勝のアル・アハリ・サウジvs川崎フロンターレを無料で独占ライブ配信することを発表した。 レギュレーションが大きく変化し、優勝賞金も大幅にアップした今大会。ファイナルズとしてベスト8か 2025.05.02 18:25 Fri
Xfacebook
アジアサッカー連盟(AFC)は2日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の準決勝のベストイレブンを発表した。 アル・ヒラル、アル・アハリ・サウジ、アル・ナスルのサウジアラビア勢と川崎フロンターレが勝ち残っていたベスト4。決勝にはアル・アハリ・サウジと川崎Fが進出し、3日に決勝を迎える。 サウジア 2025.05.02 17:40 Fri
Xfacebook
アル・アハリ・サウジのマティアス・ヤイスレ監督が、アル・アハリ戦を振り返った。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。 29日に行われたAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)準決勝で、アル・アハリ・サウジはアル・ヒラルと対戦。サウジアラビア国内のライバル対決となった中、ロベルト・フィルミノが先制 2025.04.30 20:50 Wed
Xfacebook
AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)ファイナルズの準決勝、アル・ヒラルvsアル・アハリが29日にキング・アブドゥッラー・スポーツ・シティで行われ、1-3で勝利したアル・アハリが決勝進出を決めた。 アル・ヒラル(サウジアラビア)は準々決勝で光州FC(韓国)相手に驚異の7-0の圧勝。最多5度目のアジア制覇 2025.04.30 03:40 Wed
Xfacebook
AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)ファイナルズの準々決勝のアル・アハリ・サウジvsブリーラム・ユナイテッドが26日にサウジアラビアで行われ、アル・アハリが3-0で完勝した。 サウジ・プロフェッショナルリーグで4位に付けるアル・アハリと、タイリーグ3連覇中のブリーラムによるベスト4進出を懸けた一戦。 2025.04.27 04:55 Sun
Xfacebook

アル・アハリ・サウジのニュース一覧

AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)を見事に制したアル・アハリ・サウジ。見事に大会MVPを受賞した元ブラジル代表FWロベルト・フィルミノが喜びを語った。 3日、ACLE決勝が行われ、アル・アハリ・サウジは川崎フロンターレと対戦。大観衆が集まった中、アル・アハリ・サウジはガレーノとフランク・ケシエのゴー 2025.05.04 21:55 Sun
Xfacebook
AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)優勝を果たしたアル・アハリ・サウジのマティアス・ヤイスレ監督がコメントした。 アル・アハリ・サウジは3日に行われたACLE決勝の川崎フロンターレ戦をFWガレーノとMFフランク・ケシエの前半に挙げたゴールで2-0の勝利。クラブ史上初のアジア王者となった。 202 2025.05.04 13:30 Sun
Xfacebook
AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の決勝が3日に行われ、サウジアラビアのアル・アハリ・サウジが川崎フロンターレを2-0で下し、クラブ史上初となるACLE制覇を達成した。 今大会から大きくレギュレーションが変更となり、新たに創設されたACLE。これまでのACLとは異なり、リーグフェーズを12チームで行 2025.05.04 08:10 Sun
Xfacebook
川崎フロンターレのDF佐々木旭が、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)決勝のアル・アハリ・サウジ戦を振り返った。 3日、ACLE決勝がキング・アブドゥッラー・スポーツ・シティで行われ、アル・アハリ・サウジと川崎Fがともに初優勝を目指して戦った。 完全アウェイ、サウジアラビアの大観衆の中で初の決勝 2025.05.04 05:11 Sun
Xfacebook
川崎フロンターレのMF脇坂泰斗が、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)決勝のアル・アハリ・サウジ戦を振り返った。 3日、ACLE決勝がキング・アブドゥッラー・スポーツ・シティで行われ、アル・アハリ・サウジと川崎Fがともに初優勝を目指して戦った。 完全アウェイ、サウジアラビアの大観衆の中で初の決勝 2025.05.04 04:48 Sun
Xfacebook
アル・アハリ・サウジについて詳しく見る>

イヴァン・トニーの人気記事ランキング

1

VARでミスをした審判、リバプールvsエバートン、アーセナルvsシティのビッグマッチの担当を外される

VARによる人為的なミスが大きな問題となっているプレミアリーグだが、ミスをしたオペレーターが担当を外されることとなった。イギリス『BBC』が伝えた。 問題が起こったのは11日。プレミアリーグの2試合でVARが重大なミスを起こしてしまった。 アーセナルvsブレントフォードの試合では、ブレントフォードのFWイヴァン・トニーが同点ゴールを決めたが、このシーンでアシストしたMFクリスティアン・ノルゴーアがオフサイドポジションにいながら、ゴールが認められた。 FKの流れからのゴールとなったが、その前のプレーのファウルかどうかをチェックしたリー・メイソン氏は、最後にノルゴーアにパスを出したイーサン・ピノックのヘディングのシーンでオフサイドラインを引き忘れるという大失態。これによりゴールが認められ、優勝を争うアーセナルは勝ち点2を落とす形となった。 また、同日に行われていたクリスタル・パレスvsブライトン&ホーヴ・アルビオンの試合では、ブライトンのペルビス・エストゥピニャンのゴールがオフサイドだったとして取り消しに。しかし、別の選手をオフサイドラインと設定してしまい、正しいオフサイドラインではオンサイドとなるため、ゴールが認められるべきだった事案となった。なお、ブライトンも1-1の引き分けに終わっている。 同日にVARの2つの人為的なミスが起こり、PGMOL(イギリス審判協会)のチーフを務めるハワード・ウェブ氏が両チームへと謝罪していた。 そんな中、ブライトンの試合でVARを担当したジョン・ブルックス氏は13日のリバプールvsエバートンの“マージーサイド・ダービー”、15日のアーセナルvsマンチェスター・シティの首位攻防戦の担当だったが、外されることとになった。 リバプールvsエバートンはアンドレ・マリナー氏、アーセナルvsシティはデイビッド・クート氏が担当することになる。 なお、ウェブ氏は審判員を会議に招集。今回のミスの背後にある問題について話し合い、監督と選手がシステムを信頼し続けるためには、同様のミスを2度と起こすことはできないと伝え、問題点を議論するようだ。 今回の判定については『BBC』で解説を務めるアラン・シアラー氏は「VARにとっての恐ろしい日という以外になんというべきかわからない」とコメント。ダニー・マーフィー氏は「酷すぎる」と酷評した。 また、元主審のキース・ハケット氏は主審がVARに依存しすぎだと主張。「昨日のようなミスを犯すことはできない。VARがなければ、副審はそのような状況で旗を上げ、オフサイドを与えていただろう」とコメントしていた。 テクノロジーで誤審が減るどころか、まさかの人為的ミスが起こるとは思われていないVAR。信頼を揺るがす今回の事案は、大きな影響を与えそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】VARのミスで見逃されたオフサイドからの同点ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="29pS8DskPBE";var video_start = 91;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.02.13 22:45 Mon
2

「やりすぎだ」「彼は処分を受けていたんだ」なぜかカッコよく仕上げられたトニーの復帰予告にツッコミが殺到「レジェンドの復帰みたいになってる」

ブレントフォードがイングランド代表FWイヴァン・トニーの復帰を予告している。 トニーは、ブレントフォードのエースとして2022-23シーズンのプレミアリーグで30試合に出場し20ゴールを記録。イングランド代表にも招集されていた中、232件の賭博規則違反が発覚し、8カ月間の活動停止処分を受けた。 2023年5月に下された処分だが、ついに処分が明け、20日のプレミアリーグ第21節ノッティンガム・フォレスト戦でメンバー入りも期待されている状況だ。 長かった処分が終わったなか、18日にブレントフォードがクラブの公式SNSを更新。トニーの復帰を予告した。 ブレントフォードは、「20.01.2024」と王冠の絵文字を添え、1枚の画像を投稿。画像には、トニーの顔の右半分がアップで写されており、「THE RETURN IT17.」と記されている。 まるで映画の予告のようなクールな画像に仕上げられているが、トニーはあくまで処分明けということもあり、SNSでは「彼は処分を受けていたんだよね?」、「レジェンドの復帰みたいになってる」、「なんかカッコよくなってる」、「彼は処分から戻ってきただけだ」とツッコミが相次いでいる。 また、トニーがイギリス『スカイ・スポーツ』のインタビューでビッグクラブへの移籍願望を明かしたばかりということもあり、「移籍前の調整だろ」、「タイミングが悪すぎる」、「やめてくれよ」、「復帰じゃなくて移籍だろ」といったコメントも寄せられている。 ついに復帰となるトニー。フォレスト戦は大きな注目を集めることになりそうだ。 <span class="paragraph-title">【画像】映画のポスターのように仕上げられたトニーの復帰予告</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="und" dir="ltr">20.01.2024<br><br> <a href="https://t.co/o9b53IAy20">pic.twitter.com/o9b53IAy20</a></p>&mdash; Brentford FC (@BrentfordFC) <a href="https://twitter.com/BrentfordFC/status/1747643759662080099?ref_src=twsrc%5Etfw">January 17, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.01.18 19:15 Thu
3

ブレントフォードがトニー後釜を確保! 今季ベルギーで16ゴール挙げるイゴール・チアゴの来季加入が決定

ブレントフォードは14日、クラブ・ブルージュからブラジル人FWイゴール・チアゴ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月30日までの5年となるが、クラブはさらに1年の延長オプションを保有する。 また、今シーズン終了まではレンタルの形でクラブ・ブルージュに残留し、2024年7月1日付でビーズの一員となることが併せて伝えられている。 なお、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金は3000万ポンド(約56億7000万円)となり、移籍金の一部は前所属先のルドゴレツに支払われることになるという。 母国ブラジルのクルゼイロでプロキャリアをスタートさせたイゴール・チアゴは、191cmの右利きのストライカー。2022年3月にブルガリア屈指の強豪ルドゴレツに完全移籍し、ヨーロッパでのキャリアをスタート。 そして、2023年6月にクラブ・ブルージュへ加入すると、今シーズンここまではジュピラー・プロ・リーグで24試合16ゴール2アシストの数字を残すなど、公式戦40試合26ゴール4アシストの傑出した数字を叩き出している。 ブレントフォードのトーマス・フランク監督は、今季限りで退団濃厚とされるイングランド代表FWイヴァン・トニーの後釜と目される大型ストライカーへの大きな期待を口にしている。 「我々は重要なポジションに重要なプレーヤーと契約した。チアゴはとてもエキサイティングなストライカーで、我々のチームでの役割にぴったりだ。彼は勤勉で、非常に優れたプレッシングプレーヤーだ。フィジカル的な存在でもあり、ボックス内で非常に優れており、プレーをつなげることもできる」 「彼はベルギーリーグで順調に成長しており、大きな可能性を秘めている。赤と白のシャツを着た彼を見るのを楽しみにしているよ」 2024.02.15 08:00 Thu
4

ボーンマスのイラオラ監督がスパーズ行き噂のソランケに言及…直近の欠場は単なるケガと憶測一蹴

ボーンマスのアンド二・イラオラ監督が、トッテナム行きの可能性が取り沙汰されるイングランド代表FWドミニク・ソランケ(26)について言及した。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 トッテナムは今夏の移籍市場でセンターフォワードの獲得を優先事項としており、ブレントフォードのイングランド代表FWイヴァン・トニーと共にソランケをリストアップ。 ソランケに関しては6500万ポンド(約123億6000万円)の契約解除条項が存在すると言われ、選手自身はノースロンドンへのステップアップに前向きとの噂もある。さらに、その噂が出た後にはボーンマスが後釜候補としてアストン・ビラの元U-21イングランド代表FWキャメロン・アーチャーの獲得に動いているとの報道も出ている。 そんななか、渦中のソランケは4日に行われたラージョ・バジェカーノとのプレシーズンマッチを欠場し、これがトッテナム移籍の噂に拍車をかける形となっていた。 しかし、イラオラ監督は今回のインタビューでその噂を一蹴。ソランケは直前のトレーニングで足を負傷しただけで、今週末に予定されるジローナとのプレシーズンマッチに出場予定だと主張している。 「昨日、誰かが彼の足を踏みつけたので、プレシーズンの親善試合で彼を危険にさらすつもりはなかった。彼が次のジローナ戦に出場してくれることを願っている」 「(ソランケの負傷は)大したことではなく、ただ彼がスパイクを履けなかっただけで、欠場を決めた。他のプレーヤーもジローナ戦に出場して、彼らのプレーを見たいと思っている。ジャスティン・クライファートやルイス・クックのように小さな問題を抱えていたプレーヤーも復帰に近づいている」 「現状ではプレーヤーの数が多く試合数も多く、リスクを冒すのは意味がないので、そういった決定を下した」 また、ソランケの移籍の噂に関する自身の見解について問われたスペイン人指揮官は、「それは私のコントロール下にはない。ただ、実際に何が起こったかを話すし、実際に私は彼に起こったことを見てきた。それが現実だ。おそらく事態はもっと深刻になるだろうが、真実はドム(ソランケ)が今日来たので、親善試合で彼を危険にさらすのは無意味だと判断したということだけだ」と、憶測に付き合うつもりはないとしている。 2024.08.05 20:53 Mon
5

69億円でサウジ移籍…イヴァン・トニーが新天地アル・アハリでスタメン落ち 低調なチームの中で連携面向上せず

イングランド代表FWイヴァン・トニーが新天地アル・アハリ・ジッダで先発落ちだ。 賭博関与で長期の出場停止を喰らい、復帰後なかなか調子が上がらずともユーロ2024のイングランド代表メンバーに滑り込んだトニー。 大会後、ブレントフォードからサウジ1部のアル・アハリへ、移籍金4200万ユーロ(約69.1億円)で完全移籍した。 ビッグクラブへの移籍が叶わず中東行きとなったなか、王者アル・ヒラルの対抗馬としてリーグ優勝が期待されるアル・アハリにおいて、デビュー2戦目で2得点を叩き出す。 しかし、チームはリーグ戦3勝2分け3敗と、今季も圧倒的な強さで首位を突っ走る王者アル・ヒラルの背中が視界にも入らず。 その中で、トニーは連携面が向上していないと判断されているようで、公式戦13試合4得点3アシストという数字のかたわら、ACLEを含めた直近の公式戦2試合でスタメン落ち。 9日の試合後、マティアス・ヤイスレ監督は「トニーは新戦力。新たに加わった選手が困難に直面するのはいたって普通のことだよ。これからは代表ウィーク。この期間で練習を重ね、チームに溶け込ませたい」と擁護した。 もっとも、「代表ウィークで溶け込ませたい」は、トニーが加入後にイングランド代表からフェードアウトしたゆえ。最近はエンゴロ・カンテなどサウジから欧州の列強国代表に返り咲く選手が少なくないが、トニーも巻き返せるか。 トニーは言ってもまだ28歳である。 2024.11.13 21:20 Wed

イヴァン・トニーの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年8月30日 ブレントフォード アル・アハリ 完全移籍
2020年9月1日 ピーターバラ ブレントフォード 完全移籍
2018年8月9日 ニューカッスル ピーターバラ 完全移籍
2018年5月31日 スカンソープ ニューカッスル レンタル移籍終了
2018年1月11日 ニューカッスル スカンソープ レンタル移籍
2018年1月10日 ウィガン ニューカッスル レンタル移籍終了
2017年8月2日 ニューカッスル ウィガン レンタル移籍
2017年5月31日 スカンソープ ニューカッスル レンタル移籍終了
2017年1月12日 ニューカッスル スカンソープ レンタル移籍
2017年1月5日 シュールズベリー ニューカッスル レンタル移籍終了
2016年8月8日 ニューカッスル シュールズベリー レンタル移籍
2016年5月31日 バーンズリー ニューカッスル レンタル移籍終了
2016年3月24日 ニューカッスル バーンズリー レンタル移籍
2015年12月23日 バーンズリー ニューカッスル レンタル移籍終了
2015年11月9日 ニューカッスル バーンズリー レンタル移籍
2015年8月6日 ノーサンプトン ニューカッスル 完全移籍
2013年7月1日 ノーサンプトン 完全移籍

イヴァン・トニーの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2023年3月26日 イングランド代表

イヴァン・トニーの今季成績

ユーロ2024 決勝トーナメント 3 43’ 0 0 0
ユーロ2024 グループC 0 0’ 0 0 0
合計 3 43’ 0 0 0

イヴァン・トニーの出場試合

ユーロ2024 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年6月30日 vs スロバキア 31′ 0
2 - 1
準々決勝 2024年7月6日 vs スイス 11′ 0
1 - 1
準決勝 2024年7月10日 vs オランダ ベンチ入り
1 - 2
決勝 2024年7月14日 vs スペイン 1′ 0
2 - 1
ユーロ2024 グループC
第1節 2024年6月16日 vs セルビア ベンチ入り
0 - 1
第2節 2024年6月20日 vs デンマーク ベンチ入り
1 - 1
2024年6月25日 vs スロベニア ベンチ入り
0 - 0