ガンバ大阪は14日に埼玉スタジアム2002で行われた明治安田生命J1リーグ第13節で浦和レッズと対戦。23分に先制したが、45+2分、54分、59分の連続失点で逆転負けした。
この試合では12日が37歳の誕生日だった東口順昭が実に8試合ぶりの先発。宇佐美貴史もスタートから入り、ネタ・ラヴィの一時離脱に伴ってアンカ2023.05.14 23:30 Sun
17日、いよいよ2023シーズンの明治安田生命J1リーグが開幕を迎える。
開幕から30周年を迎える2023シーズン。2024シーズンから全カテゴリが20クラブになるため、今季は降格チームが1つという状況。新時代の幕開けとなるシーズンを迎える。
開幕を前に超ワールドサッカー編集部が、補強診断、戦力分析やシーズ2023.02.18 08:30 Sat
徳島ヴォルティスは31日、MF児玉駿斗(24)と2023シーズンの契約を更新したと発表した。
東海学園大学出身の児玉は名古屋グランパスの特別指定選手となり、2021年に正式入団。同年9月からSC相模原に育成型期限付き移籍して、今季から徳島に完全移籍加入した。
その徳島ではダニエル・ポヤトス監督の信頼を掴み、2022.12.31 15:15 Sat
ガンバ大阪からクリスマスのグリーティングカードが届けられた。
G大阪は古巣復帰となった片野坂知宏氏の下で今季のスタートを切ったが、我慢の時間が続き、最終的には指揮官の交代を決断。松田浩監督体制となり、堅守によって辛うじて15位で残留を決めた。
来季は徳島ヴォルティスからダニエル・ポヤトス監督を招へいし、新た2022.12.24 20:50 Sat
徳島ヴォルティスは29日、ダニエル・ポヤトス監督の合流予定日を発表した。
19日から宮崎でキャンプ中の徳島。今季で指揮2年目のダニエル・ポヤトス監督は家庭の事情で徳島に戻るため、一時離脱している。
それが発表された23日時点で未定だった再合流日だが、キャンプ終了後に徳島で行われる練習からチームに戻る見込みだ2022.01.29 10:00 Sat