ジョルジーニョ

Jorge Luis Pereira de Sousa
ポジション MF
国籍 ブラジル
生年月日 1977年05月06日(48歳)
利き足
身長 178cm
体重 72kg
ニュース 人気記事

ジョルジーニョのニュース一覧

イタリア代表MFニコロ・ファジョーリがユーロ2024のグループステージ初戦を欠場するようだ。 前回王者のイタリアは、スペイン代表をはじめ、クロアチア代表、そしてアルバニア代表が集うグループBに組み込まれ、史上2カ国目となる大会連覇を目指す。 そんなイタリアの中盤を支えるファジョーリだが、9日に行われたボスニ 2024.06.14 08:30 Fri
Xfacebook
イタリアサッカー連盟(FIGC)は6日、ユーロ2024に臨むイタリア代表メンバー26名を発表した。 先月23日に候補メンバー30名を発表していたルチアーノ・スパレッティ監督だが、負傷によりDFフランチェスコ・アチェルビ(インテル)、DFジョルジョ・スカルヴィーニ(アタランタ)が既に外れていた。 そして今回、 2024.06.07 06:30 Fri
Xfacebook
イタリア代表MFジョルジーニョ(32)の代理人が、クライアントの去就について口を開いた。『フットボール・イタリア』が伝えている。 チェルシーで欧州王者も経験した32歳ジョルジーニョ。半ば追い出されるような形でアーセナルに来て1年と少し、絶対的な主力ではないが、味わい深いバイプレーヤーとしてアルテタ・ガナーズに不可 2024.04.17 12:10 Wed
Xfacebook
アーセナルのイタリア代表MFジョルジーニョ(32)がさまざまな選択肢を検討中だ。 昨季途中にチェルシーからアーセナルへ加入し、32歳にしてチーム最年長のジョルジーニョ。序列が高くなくてもアルテタ・ガナーズに不可欠な戦力である、当代屈指のレジスタだ。 だが、1年間の延長オプションがあるとはいえ、契約は今季限り 2024.04.13 21:25 Sat
Xfacebook
アーセナルのドイツ代表MFカイ・ハヴァーツが、チェルシー時代からのチームメイトについて語る。 今季チェルシーから加入のハヴァーツ。最近は最前線でのプレーも定着し、2月中旬から3月頭にかけてはプレミア4試合連続ゴールも記録した。20年ぶり王座へ挑むガナーズの中心選手だ。 そんなハヴァーツ、自身より半年先にチェ 2024.04.06 13:25 Sat
Xfacebook

ジョルジーニョの人気記事ランキング

1

意外?! ジョルジーニョ獲得のアーセナル、イタリア人のフィールドプレーヤーは史上2人目

チェルシーからイタリア代表MFジョルジーニョを獲得したアーセナルだが、イギリス『サン』によると、フィールドプレイヤーとしては史上2人目のイタリア人選手のようだ。 今冬の移籍市場最終日に決まったビッグディール。移籍金は1000万ポンド+ボーナス200万ポンドとそれほど高額ではないが、チェルシーで主力を務めていたうえ、同じリーグ、しかもロンドン間の移籍に驚きの声は少なくない。 チェルシーファンにとっては複雑な心境だろうが、首位を快走するアーセナルにとっては心強い新戦力。ぜひとも優勝に向けて活躍を期待したいところだが、意外にもガナーズで活躍したイタリア人選手の記憶はあまりない。 GKではヴィト・マンノーネやエミリアーノ・ヴィヴィアーノは記憶に新しいが、『サン』によれば、フィールドプレイヤーではユースにも在籍したアルトゥーロ・ルポリ以来史上2人目とのこと。 ルポリは2004年に財政破綻したパルマからアーセナルの下部組織に移り、リザーブチームで23試合45ゴールという活躍を披露。ただ、そのころのファーストチームではティエリ・アンリやデニス・ベルカンプといった名手が名を連ねていたため、ほとんど出場機会はなく、プレミアリーグはわずか1試合のみの出場だった。 結局、アーセナルとは2005-06シーズンを最後に袂を分かち、以降はイタリアの下位リーグのクラブを転々としながら、2017年にキャリアを終えている。 そのため、全盛期のジョルジーニョが残す足跡はクラブにとって大きな意味を持つことになる。果たして、イタリア人としてアーセナルを代表する選手になれるだろうか。 2023.02.01 16:50 Wed
2

試合後の握手拒否に「憤慨した」 ニューカッスル主将ラッセルズはアーセナルMFを糾弾「許されるべきではない」

ニューカッスルのイングランド人DFジャマール・ラッセルズが、アーセナルのイタリア代表MFジョルジーニョの振る舞いに苦言を呈した。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 4日に行われたプレミアリーグ第11節のアーセナル戦で勝利を収めたニューカッスル。決勝弾となったMFアンソニー・ゴードンの得点はいくつもの疑惑が残る際どいものだったが、VARはいずれも問題なしと判断してゴールが認められた。 このほかにもMFカイ・ハヴァーツの危険なタックルやMFブルーノ・ギマランイスの肘打ちが退場にならないなど、物議を醸す判定が続出。試合後にはミケル・アルテタ監督が審判への不満を露わにするなど後味の悪い一戦となったが、ラッセルズもまたジョルジーニョの振る舞いには怒りを感じているようだ。 ニューカッスルの主将であるラッセルズは、試合終了直後に負傷欠場のMFマーティン・ウーデゴールに代わってキャプテンを務めていたジョルジーニョに握手を求めたものの、拒否された模様。これについてラッセルズは不快感を示しており、不適切な振る舞いだったと批判している。 「(ジョルジーニョの振る舞いについては)憤慨したよ。相手チームのキャプテンとの握手を拒むなんてね。ありえないことだ」 「試合中、ピッチ上ではいくらでも言い争いがあって良い。それでも、最後には握手をして終わるものだろう。それがスポーツの一部だ」 「僕としては、ピッチで何が起ころうとスポーツマンシップを示し、その後に握手をするものだと思っている。でも、彼はそれをしなかった。ああいう選手は許されるべきではない」 「この試合ではさまざまなことがあった。でも、それもフットボールだろう。僕たちは感情をうまくコントロールして、冷静さを保っていた」 2023.11.07 13:45 Tue
3

ジョルジーニョの流石のキック精度!名手が見せた極上ミドルシュート/2018-19【インクレディブル・ゴールズ】

サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はチェルシーのイタリア代表MFジョルジーニョが決めたゴールだ。 <div id="cws_ad">◆ジョルジーニョの美しいミドルシュート<br/> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJMYlByQW1laSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> </div> ヴェローナでプロデビューを果たしたジョルジーニョは、マウリツィオ・サッリ監督の下、ナポリでパスの名手としてブレイク。2018年夏に、チェルシーへ引き抜かれた恩師サッリ監督を追う形でチェルシーに加入している。 ずば抜けたキック精度を武器に中盤からゲームを組み立てることを得意とするジョルジーニョだが、2019年3月3日に行われたプレミアリーグ第29節のフルアム戦では、美しいミドルシュートを決めている。 1-1と同点で迎えた31分、左サイドでパスを受けたFWエデン・アザールがドリブルでボックス内に侵入。相手を引き付けた上で、ボックスの外でフリーになっていたジョルジーニョにパスを送る。ペナルティーアーク内でボールを受けたジョルジーニョは、ダイレクトでミドルシュートを放つと、ゴール右上の完璧なコースに決まり、見事な勝ち越しゴールとなった。 ジョルジーニョのゴールで2-1としたチェルシーは、そのままリードを守り勝利している。 <span data-sg-movie-id="1023" data-sg-movie-title="【流石のキック精度】名手ジョルジーニョが見せた極上ミドルシュート"></span> 2021.03.30 21:00 Tue
4

非難を原動力に…UEFA最優秀のジョルジーニョ、批評家たちに皮肉を込めて「ありがとう」

チェルシーのイタリア代表MFジョルジーニョにとって、非難の声はサッカーへの原動力に過ぎないようだ。 そのキャリアにおいて特に大きな1年として記憶されるであろう2021年のジョルジーニョ。チェルシーではチャンピオンズリーグを制覇し、先のユーロ2020も主力としてイタリア代表の優勝に大きく貢献した。 それらの功績から、先日に2020-21シーズンのUEFA最優秀選手に選出され、名実ともに世界最高選手の仲間入りを果たした。 しかし、ここまで順風満帆なものではなかったようだ。とりわけ2018年に加入したチェルシーでは、当初は出場機会に反して成績が伴わなかったことから「サッリの息子」と揶揄されることが多かったという。 当時のチェルシー指揮官であるマウリツィオ・サッリは、ナポリ時代から厚い師弟関係にあり、ジョルジーニョがチェルシーに移籍したのも、恩師の存在があったから。しかし、その過度な寵愛を快く思わない者もいたようで、イタリア代表MFには心無い非難が少なくなったようだ。 だが、ジョルジーニョにとって自身に対するネガティブな意見は、プレーへの原動力となっていたようだ。『The Players'Tribune』のインタビューの中で、批評家たちに皮肉たっぷりと「ありがとう」とメッセージを送っている。 「彼らの発言は全て覚えているよ。僕はノロマで虚弱だって、サッリの息子だとも言われたんだ。とても腹が立ったよ」 「でも聞いてくれ。あいつらは僕を過小評価していたんだ。僕はどのクラブでも波乱万丈なスタートを切ってきた。どのクラブでもだ。信じられないよ」 「ヴェローナに来たとき、誰も僕を必要としなかった。4部リーグにレンタルされたときも必要とされなかったんだ」 「それでも努力を続けてリスペクトを勝ち取った。そしてヴェローナに戻ってセリエA昇格を果たしたんだ」 「ナポリでも苦しい1年を過ごしたけど、サッリが来てすべてが変わったよ」 「チェルシーではどうだったかって? ただ、批判を燃料として利用しただけさ。『こいつらはいずれ恥ずかしい思いをするだろう』と思っていたよ」 「今、僕はヨーロッパリーグとチャンピオンズリーグのタイトルを手にしてここに座っている。だから、批評家たちに一言だけ言いたい。ありがとう。本当にありがとう」 2021.09.02 17:39 Thu
5

ユーロに続いて優勝目指すイタリア代表、ユーロ優勝メンバーから22名を招集《UEFAネーションズリーグ》

イタリアサッカー連盟(FIGC)は9月30日、UEFAネーションズリーグ・ファイナルに臨むイタリア代表メンバー23名を発表した。 今夏開催のユーロ2020では53年ぶりに優勝を果たしたイタリア代表。ユーロに続き、ネーションズリーグ制覇を目指して戦う。 ロベルト・マンチーニ監督は、今回のメンバーにDFジョルジョ・キエッリーニやDFレオナルド・ボヌッチ(ともにユベントス)、チェルシーでのチャンピオンズリーグ(CL)とユーロの2冠を達成し欧州サッカー連盟(UEFA)の最優秀選手賞も受賞したMFジョルジーニョ(チェルシー)、GKジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン)などを招集した。 ユーロ優勝メンバー26名のうち、22名を招集した。そこにMFロレンツォ・ペッレグリーニ(ローマ)を加えた23名となる。 今回のファイナルはトリノ、ミラノとイタリアで開催。ホームで戦えるイタリア代表は、6日にスペイン代表と準決勝を、10日にベルギー代表orフランス代表と決勝か3位決定戦で戦う。 今回発表されたイタリア代表メンバー23名は以下の通り。 ◆イタリア代表メンバー23名 GK サルバトーレ・シリグ(ジェノア) ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン/フランス) アレックス・メレト(ナポリ) DF ラファエウ・トロイ(アタランタ) フランチェスコ・アチェルビ(ラツィオ) レオナルド・ボヌッチ(ユベントス) ジョルジョ・キエッリーニ(ユベントス) ジョバンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ) アレッサンドロ・バストーニ(インテル) エメルソン・パルミエリ(リヨン/フランス) MF マッテオ・ペッシーナ(アタランタ) マヌエル・ロカテッリ(ユベントス) ニコロ・バレッラ(インテル) ブライアン・クリスタンテ(ローマ) ロレンツォ・ペッレグリーニ(ローマ) マルコ・ヴェッラッティ(パリ・サンジェルマン/フランス) ジョルジーニョ(チェルシー/イングランド) FW フェデリコ・ベルナルデスキ(ユベントス) フェデリコ・キエーザ(ユベントス) チーロ・インモービレ(ラツィオ) ロレンツォ・インシーニェ(ナポリ) ドメニコ・ベラルディ(サッスオーロ) ジャコモ・ラスパドーリ(サッスオーロ) 2021.10.01 09:55 Fri