ダルムシュタット
SV Darmstadt 98| 国名 |
ドイツ
|
| 創立 | 1898年 |
| ホームタウン | ダルムシュタット |
| スタジアム | スタディオン・アム・ボレンファルトール |
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ダルムシュタットのニュース一覧
ダルムシュタットの人気記事ランキング
1
ハイデンハイムが劇的逆転優勝でクラブ史上初のブンデス昇格!ハンブルガーSVは2年連続の入れ替えPOへ《2.ブンデスリーガ》
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)最終節が28日にドイツ各地で行われた。 首位ダルムシュタット(勝ち点67)は、アウェイでグロイター・フェルトと対戦。前半半ばの30分にパトリック・ファイファーが退場し数的不利となったダルムシュタットは、ゴールレスで迎えた後半開始早々の50分にトビアス・ラシュルのゴールで先制を許すと、57分にもシモン・アスタにネットを揺らされ、立て続けに失点。 その後も劣勢の展開が続くダルムシュタットは、71分にアルミンド・ジープ、78分にジュリアン・グリーンにゴールを許し、そのまま0-4で敗戦した。 また、クラブ史上初のブンデスリーガ昇格を目指す2位のハイデンハイム(勝ち点64)は、アウェイでヤーン・レーゲンスブルクと対戦。ゴールレスで迎えた後半開始早々の51分に失点したハイデンハイムは、56分にもプリンス・オセイ・オウスにネットを揺らされ、2失点。 直後の58分にオウンゴールで1点を返したハイデンハイムは、後半アディショナルタイムに獲得したPKをジャン・ニクラス・ベステが決めて試合を振り出しに戻すと、試合終了直前の99分にティム・クラインディーンストが逆転弾を沈め、2-3で勝利した。 この結果、得失点差でダルムシュタットを上回ったハイデンハイムが逆転で2.ブンデスリーガ優勝を飾り、クラブ史上初のブンデスリーガ昇格を果たした。 そのほか、6シーズンぶりのブンデスリーガ復帰を狙うハンブルガーSVは、ザントハウゼンとのアウェイ戦を1-0で勝利したが、2年連続の3位でシーズンを終え、ブンデスリーガ16位シュツットガルトとの入れ替えプレーオフに回ることとなった。 また、日本人所属クラブでは田中碧やアペルカンプ 真大らの所属するデュッセルドルフが、アウェイでカイザースラウテルンに3-0で勝利。伊藤達哉の所属するマクデブルクは、奥川雅也の所属するビーレフェルトと対戦し4-0で勝利。遠藤渓太の所属するブラウンシュヴァイクはアウェイでハンザ・ロストックに1-2で敗戦している。 2023.05.29 07:15 Monダルムシュタットの選手一覧
| 1 | GK |
|
マルセル・シューヘン | |||||||
|
1993年01月13日(32歳) | 188cm | 85kg | |||||||
| 22 | GK |
|
カロル・ニェムチツキ | |||||||
|
1999年07月05日(26歳) | 190cm | ||||||||
| 30 | GK |
|
アレクサンダー・ブルンスト | |||||||
|
1995年07月07日(30歳) | 195cm | ||||||||
| 45 | GK |
|
マクシミリアン・ウェンド | |||||||
|
2005年06月13日(20歳) | 180cm | ||||||||
| 2 | DF |
|
セルヒオ・ロペス | |||||||
|
1999年04月08日(26歳) | 179cm | ||||||||
| 3 | DF |
|
ギジェルモ・ブエノ | |||||||
|
2002年09月18日(23歳) | |||||||||
| 4 | DF |
|
クリストフ・ジマーマン | |||||||
|
1993年01月12日(32歳) | 194cm | ||||||||
| 5 | DF |
|
マテイ・マグリツァ | |||||||
|
1998年09月25日(27歳) | |||||||||
| 20 | DF |
|
アレクサンダル・ヴコティッチ | |||||||
|
1995年07月22日(30歳) | |||||||||
| 26 | DF |
|
マティアス・バーダー | |||||||
|
1997年06月17日(28歳) | |||||||||
| 32 | DF |
|
ファビアン・ホランド | |||||||
|
1990年07月11日(35歳) | 172cm | 75kg | |||||||
| 38 | DF |
|
クレメンス・リーデル | |||||||
|
2003年07月19日(22歳) | 186cm | ||||||||
| 8 | MF |
|
ルカ・マルセイラー | |||||||
|
1997年02月18日(28歳) | 176cm | ||||||||
| 9 | MF |
|
フレイザー・ホーンビー | |||||||
|
1999年09月13日(26歳) | |||||||||
| 11 | MF |
|
トビアス・ケンペ | |||||||
|
1989年06月27日(36歳) | 184cm | ||||||||
| 13 | MF |
|
マルコ・ティエデ | |||||||
|
1992年05月20日(33歳) | 180cm | 70kg | |||||||
| 15 | MF |
|
ファビアン・ニュルンベルガー | |||||||
|
1999年07月28日(26歳) | 178cm | ||||||||
| 16 | MF |
|
アンドレアス・ミュラー | |||||||
|
2000年07月20日(25歳) | 173cm | ||||||||
| 17 | MF |
|
カイ・クレフィシュ | |||||||
|
1999年12月03日(25歳) | |||||||||
| 18 | MF |
|
フィリップ・フェルスター | |||||||
|
1995年02月04日(30歳) | 188cm | 82kg | |||||||
| 21 | MF |
|
メルヴェイユ・パペラ | |||||||
|
2001年01月18日(24歳) | 174cm | ||||||||
| 23 | MF |
|
クラウス・ギャスラ | |||||||
|
1989年12月14日(35歳) | 192cm | ||||||||
| 28 | MF |
|
ポー・ウィル | |||||||
|
1999年03月01日(26歳) | 185cm | ||||||||
| 7 | FW |
|
イサク・リドベリ | |||||||
|
1998年09月08日(27歳) | |||||||||
| 19 | FW |
|
フィン・ラーケンマッハー | |||||||
|
2000年05月10日(25歳) | |||||||||
| 29 | FW |
|
オスカル・ヴィルヘルムソン | |||||||
|
2003年10月02日(22歳) | 188cm | ||||||||
| 34 | FW |
|
キリアン・コレドール | |||||||
|
2000年10月04日(25歳) | |||||||||
| 42 | FW |
|
ファビオ・トルシエッロ | |||||||
|
2005年02月02日(20歳) | 169cm | ||||||||
| 監督 |
|
フロリアン・コーフェルト | ||||||||
|
1982年10月05日(43歳) | |||||||||
ダルムシュタットの試合日程
DFBポカール
| ラウンド16 | 2024年12月3日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ブレーメン |

ドイツ