サンプドリアを率いるクラウディオ・ラニエリ監督が、サウサンプトンから加入した日本代表DF吉田麻也(31)について言及している。『フットボール・イタリア』が伝えた。
吉田は2012年夏にVVVフェンロからサウサンプトンへ入団した。在籍7年半で公式戦200試合近くに出場するなど、チーム最古参となっていたが、今シーズン2020.02.02 22:35 Sun
セリエBのエンポリは23日、パルマからイタリア人DFマルチェロ・ガッツォーラ(34)を1年間のレンタル移籍で獲得した。
2018年の冬にサッスオーロからパルマに加入したガッツォーラは、右サイドバックを主戦場に在籍1年半で公式戦39試合に出場。昨シーズンは開幕から出場機会に恵まれなかったが、後半戦では徐々に出場機会2019.08.24 06:35 Sat
ミランは4日、エンポリからアルジェリア代表MFイスマエル・ベナセル(21)の加入を発表した。契約期間は2024年6月30日までの5年となる。
なお、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えるところによれば、移籍金は各種ボーナスを含め総額1600万ユーロ(約19億円)程度になるという。また、ベナセルの年俸は152019.08.04 16:40 Sun
サッスオーロは13日、エンポリからイタリア人FWフランチェスコ・カプート(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約に関する詳細は明かされていない。
キャリアを通じてバーリやヴィルトゥス・エンテッラ、サレルニターナなどセリエBを主戦場にプレーを続けてきた苦労人のストライカーは、2017年に加入したエンポリでリ2019.07.13 19:20 Sat
サッスオーロは12日、エンポリからU-20コートジボワール代表MFハメド・トラオレ(19)を買い取り義務付きのレンタル移籍で獲得した。レンタル期間は2年間となる。
2015年にエンポリのプリマヴェーラに入団したハメド・トラオレは、2017年10月にトップチームデビューを飾ると、昨シーズンはセリエBで10試合に出場2019.07.13 00:33 Sat
フィオレンティーナは7日、エンポリからGKピエトロ・テラッチアーノ(29)を完全移籍で獲得したことを発表した。
テラッチアーノは、アヴェッリーノの下部組織出身で、これまでカターニャやサレルニターナなどでプレー。2019年1月にはGKバルトロミエ・ドラゴウスキ(21)とのトレードでフィオレンティーナへとレンタル移籍2019.07.07 18:45 Sun
ジェノアは14日、アウレリオ・アンドレアッツォーリ氏(65)を新指揮官に任命したことを発表した。契約期間は2021年6月までの2年間となっている。
ジェノアでは昨年12月にチェーザレ・プランデッリ監督が就任していたが、残留争いに巻き込まれ、何とか残留圏内ぎりぎりの17位でシーズンを終えたことを受け、新監督を探して2019.06.15 02:15 Sat
ユベントスは30日、セリエA第29節でエンポリをホームに迎え、1-0で辛勝した。
C・ロナウドを温存した代表ウィーク前の前節ジェノア戦をまさかの0-2の敗戦に終わって無敗優勝の可能性がなくなった首位ユベントス(勝ち点75)は、代表戦で負傷したC・ロナウドが引き続き欠場となり、直前に太ももを痛めたディバラが欠場とな2019.03.31 03:55 Sun
ローマのギリシャ代表DFコスタス・マノラスが、負傷離脱を強いられることになるようだ。『スカイ・スポーツ・イタリア』が報じた。
6日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグのポルト戦(2-3で敗戦)にフル出場したマノラスは、試合後の検査で筋肉の損傷が発覚。『スカイ・スポーツ・イタリア』によれば2019.03.09 01:05 Sat
ミランは22日、セリエA第25節でエンポリと対戦し、3-0で勝利した。
公式戦9試合負けなし中の4位ミラン(勝ち点42)。冬加入のピョンテクの4試合連続ゴールもあり、上位陣との勝ち点差を詰めてきた。クラブの公式戦10戦無敗、ピョンテクの5試合連続ゴールが期待される今節は、前節のアタランタ戦から1選手変更。右サイド2019.02.23 06:27 Sat
▽インテルは29日、セリエA第19節でエンポリとのアウェイ戦に臨み、1-0で辛勝した。
▽3日前に行われた前節ナポリとの上位対決をL・マルティネスの後半追加タイム弾で制した3位インテル(勝ち点36)は、ナポリ戦のスタメンから3選手を変更。ペリシッチ、ブロゾビッチ、ダンブロージオに代えてケイタ、ヴェシーノ、ヴルサリ2018.12.30 01:00 Sun
▽ナポリは2日、セリエA第11節でエンポリとサン・パオロで対戦し、5-1で勝利した。
▽公式戦5試合負けなしの3位ナポリが、9試合勝利の未勝利中のエンポリをホームに迎えた一戦。前節、ローマとの“デルビー・デル・ソーレ”を引き分けに終えたナポリは、その試合から先発を7人変更。GKカルネジスやメルテンス、ジエリンスキ2018.11.03 06:48 Sat
▽ユベントスは27日、セリエA第10節でエンポリとのアウェイ戦に臨み、2-1で逆転勝利した。
▽前節ジェノア戦を1-1と引き分け、開幕からの連勝が8で止まった首位ユベントス(勝ち点25)は、4日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のマンチェスター・ユナイテッド戦をディバラのゴールで制してCL3連勝とした中、ユ2018.10.28 03:05 Sun
▽ローマは6日、セリエA第8節でエンポリとのアウェイ戦に臨み、2-0で勝利した。
▽前節ラツィオとのダービーでは途中出場のペッレグリーニが躍動して3-1と勝利したローマは、4日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のビクトリア・プルゼニ戦ではゼコがハットトリックの活躍を見せて5-0と大勝し、公式戦3連勝とした。2018.10.07 05:23 Sun