11日、明治安田生命J2リーグ第21節の5試合が各地で行われた。
上位の3チーム、首位・アルビレックス新潟、2位・ベガルタ仙台、3位・横浜FCが勝ち点「39」で並んで迎えた今節。一歩前出てシーズンを折り返したのは新潟だった。
9位・大分トリニータとのアウェイゲームに臨んだ新潟は、GKを含めたビルドアップから2022.06.11 21:40 Sat
4日、明治安田生命J2リーグ第20節の2試合が行われた。
2位の新潟はアウェイで15位の徳島と対戦。6戦勝ち星なしの相手に3連勝中の勢いを示したい一戦だったが、19分に藤原がボックス右で対峙した杉森を倒してしまい、PKを献上。徳島はこれを一美が決めて先制した。
追いかける立場となった新潟だが、ここまで最少12022.06.04 20:41 Sat
YBCルヴァンカップのグループB第5節の2試合が23日に行われた。
エディオンスタジアムで行われたサンフレッチェ広島vs徳島ヴォルティスでは、引き分け以上でグループ突破が決まる広島が立ち上がりから猛攻を仕掛けた。
まずは4分、右サイドの東が森島からのパスでボックス右に侵入しグラウンダーで折り返すと、ニアの満2022.04.23 16:09 Sat
徳島ヴォルティスは20日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を発表した。
当該選手は19日に抗原検査を受け、陽性判定。同日に敵地で行われた明治安田生命J2リーグ第5節の大宮アルディージャ戦に向けての遠征に帯同していなかったという。
現在は無症状で適切な対策のもとで療養しており、本件における濃厚接触2022.03.20 13:10 Sun
明治安田生命J2リーグ第5節の5試合が19日に各地で行われた。
大宮アルディージャと徳島ヴォルティスの今季初勝利を欲する一戦はアウェイチームが前からのプレスで序盤の主導権を握り、15分に左サイドからのクロスがこぼれ球になると、反応した西谷が右足ダイレクトでネットを揺らす。さらに、28分にビルドアップを突っかけ、カ2022.03.19 18:01 Sat
徳島ヴォルティスは6日、2022シーズンのトップチームの選手やスタッフらの移動着を発表した。
徳島は、これまでトップチームの監督、選手、スタッフが公共交通機関利用の際を使用して移動する際には、季節を問わずオフィシャルスーツを着用していた。
しかし、ここ数年は猛暑の中での移動が多く、移動時の疲労が選手のパフォ2022.02.06 21:19 Sun
徳島ヴォルティスは30日、セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のアルコルコンからスペイン人GKホセ・アウレリオ・スアレス(26)が完全移籍で加入することを発表した。
なお、日本政府による新型コロナウイルス感染症に関する新規入国制限措置に伴い、入国日は未定とのこと。背番号は「1」をつける。
すでにアルコルコ2022.01.30 11:55 Sun
徳島ヴォルティスは29日、DF久米航太郎(21)との契約解除を発表した。
久米は徳島のアカデミー育ちで、2017年と2018年に2種登録され、2019年に正式昇格。2020年から昨季までヴィアティン三重、ヴェルスパ大分といった日本フットボールリーグ(JFL)のクラブを渡り歩いた。
理由こそ定かでないが、双方2022.01.29 17:20 Sat
セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のアルコルコンは28日、スペイン人GKホセ・アウレリオ・スアレス(26)との契約満了を発表。徳島ヴォルティスへと移籍することで合意したと発表した。
ホセ・アウレリオはバルセロナのカンテラ育ち。バルセロナBまで昇格したが、2017年7月にペララーダへと完全移籍。その後、ジローナ2022.01.29 12:49 Sat
徳島ヴォルティスは29日、ダニエル・ポヤトス監督の合流予定日を発表した。
19日から宮崎でキャンプ中の徳島。今季で指揮2年目のダニエル・ポヤトス監督は家庭の事情で徳島に戻るため、一時離脱している。
それが発表された23日時点で未定だった再合流日だが、キャンプ終了後に徳島で行われる練習からチームに戻る見込みだ2022.01.29 10:00 Sat
徳島ヴォルティスは9日、FW坪井清志郎(21)の復帰を発表した。
坪井はカターレ富山U-15から富山第一高校へと進学。2018年に徳島へと入団した。
2018年は徳島で過ごすも出番なし。2019年はブラウブリッツ秋田へ、2020年は高知ユナイテッドSCへ期限付き移籍を経験。2021シーズンはアルビレックス新2022.01.09 17:20 Sun
徳島ヴォルティスは8日、トップチームの関係者1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。
クラブの発表によると、当該関係者は6日に徳島県外の滞在先で新型コロナウイルスのPCR検査を実施。陽性判定が確認されたとのことだ。
なお、当該関係者は無症状であり、適切な対策の下で療養中2022.01.08 20:43 Sat
徳島ヴォルティスは8日、MF渡井理己(22)との契約更新を発表した。
静岡出身の渡井は2018年に静岡学園高校から徳島入り。2020シーズンからは背番号を「10」に変更すると、明治安田生命J2リーグ38試合で6得点を記録し、念願のJ1昇格に大きく貢献した。
初のJ1挑戦となった昨シーズンはリーグ戦27試合に2022.01.08 18:58 Sat
愛媛FCは8日、徳島ヴォルティスからDF鈴木大誠(25)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2023年1月31日まで。同期間中、徳島との全公式戦に出場できない。
鈴木は奈良県出身で、筑波大学在学中の2018年に特別指定選手として徳島入りして、翌年に正式加入。2020シーズンにFC琉球へのレンタル移籍を経験し、2022.01.08 14:10 Sat
徳島ヴォルティスは8日、GK松澤香輝(29)との契約更新を発表した。
松澤は東京ヴェルディの下部組織出身で、ジュニア、ジュニアユースと昇格し、流通経済大学柏高校へと進学。その後、早稲田大学を経て、2015年にヴィッセル神戸へと入団した。
神戸では公式戦の出番がなく、2017年に徳島へと完全移籍。しかし、5シ2022.01.08 11:43 Sat