浦和レッズの新着ニュース

thumb ▽天皇杯の準々決勝が26日に開催。ヤンマースタジアム長居で行われた神戸vs浦和は、攻撃陣の活躍により、浦和が3-0で勝利した。 ▽MFチョン・ウヨンがコンディション不良により欠場となった神戸は、負傷により戦列を離れていたFWレアンドロが約2カ月半ぶりに復帰したものの、興梠を2シャドーの一角に配し、李を1トップに据 2015.12.26 15:25 Sat
Xfacebook
▽浦和は23日、湘南からDF遠藤航(22)が完全移籍にて加入することで合意したことを発表した。 ▽湘南ユース出身の遠藤は、2010年に2種登録選手としてトップチームに登録され、公式戦6試合に出場。2011シーズンからトップチーム昇格を果たし、これまでの5シーズンで公式戦167試合に出場するなど、若くして主力として 2015.12.23 17:13 Wed
Xfacebook
▽21日に開催された「2015 Jリーグアウォーズ」で、リポーターが浦和の日本代表DF槙野智章の所属クラブ名を間違え、それに誰も気づかないというハプニングが起きた。 ▽年間ベストイレブンに選出された槙野は、受賞者インタビューに応じた。この際、リポーターのタレント・寺田ちひろ(27)さんに「サンフレッチェ広島の槙野 2015.12.22 19:40 Tue
Xfacebook
▽ケルンは17日、MF長澤和輝(24)が浦和に完全移籍することを発表した。なお、契約の詳細を明かさないことで合意していることも発表されている。 ▽長澤は2013年に専修大からJリーグを経ずに当時ドイツ2部のケルンに加入。直接大学からドイツのクラブに加入した初の日本人選手となった。 ▽移籍1年目は10試合に出 2015.12.18 19:50 Fri
Xfacebook
▽浦和は18日、ケルンからMF長澤和輝(24)を完全移籍で獲得したと発表した。そして来季は千葉に期限付き移籍することも発表している。 ▽専修大から2013年冬にケルンに入団した長澤は加入シーズン、ドイツ2部リーグで10試合に出場し、チームの1部昇格に貢献。しかし、移籍2シーズン目を迎えた2014年7月に左ヒザ内側 2015.12.18 19:06 Fri
Xfacebook
thumb ▽浦和は11日、水戸から期限付き移籍で加入していたGK岩舘直(27)の完全移籍が合意に達したことを発表した。岩舘は2014年6月から期限付き移籍という形で浦和に所属していたが、2016シーズンからは完全移籍という形で浦和の一員となる。 ▽今回の移籍に関して岩舘は、浦和の公式サイトで、「来シーズンから期限付きではな 2015.12.11 17:18 Fri
Xfacebook
thumb ▽浦和は8日、2016シーズンから京都のMF駒井善成(23)が完全移籍で加入することを発表した。 ▽駒井は、京都ジュニアから京都U-15、同U-18、同トップチームと京都一筋のキャリアを歩んできた。J2では、これまでに通算171試合に出場して15ゴール。今季はリーグ戦35試合に出場して3ゴールを記録していた。 2015.12.08 18:35 Tue
Xfacebook
▽ドルトムントの日本代表MF香川真司が3日、自身の公式ブログを更新し、浦和のDF槙野智章とDF宇賀神友弥の訪問を受けたことを明かした。 ▽「突然の…」とのタイトルでブログを更新した香川は「彼はいつも突然なんです。彼は行動力のある人間です。彼は本当に…。でも楽しかったです」と槙野の突然の訪問を受けたことを報告。 2015.12.04 16:20 Fri
Xfacebook
▽Jリーグは30日、G大阪のブラジル人FWパトリックに対してツイッター上で差別的な投稿が行われた問題で、当事者本人が名乗り出て謝罪したことを発表した。G大阪と浦和の両クラブも、同日に公式声明を掲載している。 ▽Jリーグによれば、投稿者は、年1~2回ほど埼玉スタジアム2002に足を運ぶという埼玉県内の高校生で、「自 2015.11.30 22:28 Mon
Xfacebook
thumb ▽浦和は29日、前日に埼玉スタジアムで開催された明治安田生命2015 Jリーグチャンピオンシップ準決勝のG大阪戦において、サポーターに違反行為があったことを発表した。 ▽浦和の発表によれば、1-3で敗れたG大阪との試合後、南サイドスタンドホーム自由席で観戦していた人がフィールド上に紙コップを投げ込んだとのことだ。 2015.11.29 19:37 Sun
Xfacebook
thumb ▽28日に埼玉スタジアム2002で行われたチャンピオンシップ準決勝の浦和vsG大阪は、G大阪が延長戦の末、3-1で勝利した。準決勝を突破したG大阪が、ホーム&アウェイ方式で行われる2ndステージ優勝、年間1位の広島との決勝戦(12月2日、5日)に勝ち進んでいる。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽浦和採点 2015.11.28 17:21 Sat
Xfacebook
▽28日に埼玉スタジアム2002で行われたチャンピオンシップ準決勝の浦和vs G大阪は、G大阪が延長戦の末、3-1で勝利した。準決勝を突破したG大阪が、ホーム&アウェイ方式で行われる2ndステージ優勝、年間1位の広島との決勝戦(12月2日、5日)に勝ち進んでいる。 ▽1stステージ優勝、年間順位2位の浦和は、先の 2015.11.28 17:20 Sat
Xfacebook
▽昨季の優勝を争った浦和とG大阪が、埼玉スタジアム2002で“再び”相見える。約1年前の2014年11月22日、浦和が“優勝”を射程圏内に捉える中で迎えた昨季の終盤戦で両者は対峙した。 ▽決戦の地は、明日と同じ埼玉スタジアム2002。首位に立つ浦和は引き分けでも優勝が近づく状況だったが、勝ち点3を取りにいった結果 2015.11.28 06:00 Sat
Xfacebook
▽今季限りでの退団が決まっていた浦和のMF鈴木啓太(34)が22日、明治安田生命J1リーグ2ndステージ第17節の神戸戦終了後に行われた退団セレモニーの場で、今季限りでの引退を発表した。 ▽退団セレモニーでは、同年代のMF阿部勇樹とDF那須大亮から花束が贈呈されると、その後のサポーターへの挨拶の中で引退を発表。と 2015.11.22 18:15 Sun
Xfacebook
▽2015年の明治安田生命J1リーグ・2ndステージ最終節が22日に終了し、チャンピオンシップの組み合わせが決定した。 ▽22日の結果、2ndステージ優勝と年間勝ち点で1位になった広島がチャンピオンシップでシード権を獲得し、決勝から出場。また、準決勝は浦和vsG大阪となった。2ndステージ優勝クラブで年間勝ち点2 2015.11.22 17:30 Sun
Xfacebook
thumb ▽22日に埼玉スタジアム2002で行われた明治安田生命J1リーグの2ndステージ第17節、浦和vs神戸は、ホームの浦和が5-2で勝利した。この結果、浦和は年間2位とチャンピオンシップ(CS)の準決勝進出が決定している。 ▽この試合に勝利すれば広島の結果次第では年間優勝の可能性を残す浦和は開始2分、右サイドの高い位 2015.11.22 16:32 Sun
Xfacebook
▽ユーロ2016予選もプレーオフが終わり、出場全24カ国が決定したが、本選出場を目指し予選に臨んでいたスロベニア代表のJリーガー3選手が去就を口にした。スロベニア『シオル』が伝えている。 ▽名古屋のFWミリヴォイエ・ノヴァコビッチ(36)、浦和のFWズラタン・リュビヤンキッチ(31)、千葉のFWネイツ・ペチュニク 2015.11.22 09:00 Sun
Xfacebook
▽浦和は16日、MF鈴木啓太(34)の今季限りでの退団を発表した。11月22日(日)に埼玉スタジアムで行われるJ1リーグ2ndステージ第17節の神戸戦でセレモニーを実施することも併せて発表している。 ▽静岡県出身の鈴木は、2000年に東海大翔洋高校から浦和へ入団。2006年にはイビチャ・オシム氏が率いていた日本代 2015.11.16 19:09 Mon
Xfacebook
▽第95回天皇杯4回戦の全対戦カードが15日に終了。ベスト8進出チームが出揃った。 ▽準々決勝では、神戸vs浦和、仙台vs柏、G大阪vs鳥栖、FC東京vs広島といった、4つの対戦カードが実現した。 ▽準々決勝は12月26日に全対戦カードが開催される。今後に予定される天皇杯のスケジュールは以下のとおり。 2015.11.15 18:58 Sun
Xfacebook
thumb ▽2015Jユースカップ 第23回Jリーグユース選手権大会決勝、名古屋U18vs浦和ユースが15日にヤンマースタジアム長居で行われ、2-1で勝利した浦和ユースが大会初優勝を飾った。 ▽2011年以来、2度目の優勝を目指す名古屋と、大会初優勝を狙う浦和が対峙した2015Jユースカップ決勝。試合は開始早々の3分に名古 2015.11.15 17:17 Sun
Xfacebook
thumb ▽7日に明治安田生命J1リーグ2ndステージ第16節の浦和vs川崎Fが埼玉スタジアム2002で行われ、1-1の引き分けに終わった。 ▽立ち上がりはホームの浦和がズラタンのポストプレーなどから好機を演出するが、対する川崎Fも中村を起点に鋭い攻めを見せる。しかし、互いにフィニッシュの精度を欠いてゴールを奪うことはでき 2015.11.07 16:11 Sat
Xfacebook
▽日本サッカー協会(JFA)は5日、11月12日と同17日に行われる2018年ロシア・ワールドカップ(W杯)・アジア2次予選のシンガポール代表戦とカンボジア代表戦に臨む日本代表メンバーを発表した。 ▽日本代表に選出された浦和のMF柏木陽介が、クラブの公式サイトでコメントを残している ◆ MF柏木陽介 「日 2015.11.05 18:05 Thu
Xfacebook
▽日本サッカー協会(JFA)は5日、11月12日と同17日に行われる2018年ロシア・ワールドカップ(W杯)・アジア2次予選のシンガポール代表戦とカンボジア代表戦に臨む日本代表メンバーを発表した。 ▽日本代表に選出された浦和のDF槙野智章が、クラブの公式サイトでコメントを残している ◆ DF槙野智章 「日 2015.11.05 18:03 Thu
Xfacebook
▽日本サッカー協会(JFA)は5日、11月12日と同17日に行われる2018年ロシア・ワールドカップ(W杯)・アジア2次予選のシンガポール代表戦とカンボジア代表戦に臨む日本代表メンバーを発表した。 ▽日本代表に選出された浦和のGK西川周作が、クラブの公式サイトでコメントを残している ◆ GK西川周作 「日 2015.11.05 18:01 Thu
Xfacebook
▽カメルーンサッカー連盟(FECAFOOT)は30日、フォルカー・フィンケ監督(67)の解任を発表した。当面はアレクサンドル・ベリンガ氏が暫定的に指揮を執るとのことだ。 ▽2009シーズンから2年間にわたって浦和を指揮したフィンケ監督は、ケルンのスポーツディレクターを経て、2013年5月からカメルーン代表の監督に 2015.10.31 10:00 Sat
Xfacebook
▽浦和は25日、ミハイロ・ペトロヴィッチ監督(58)との契約を更新することで合意し、2016シーズンも同監督が引き続き指揮を執ることを発表した。 ▽2012シーズンの就任1年目にリーグ3位となってACLの出場権を獲得したペトロヴィッチ監督は、就任2年目で優勝争いに絡みながらも最終的には6位でフィニッシュ。就任3年 2015.10.25 17:04 Sun
Xfacebook
▽24日に明治安田生命J1リーグの2ndステージ第15節が行われ、味の素スタジアムでは年間3位のFC東京と年間2位の浦和が対戦。アウェイの浦和が4-3で勝利を収め、年間順位の2位以内を確定させた。 ▽開始直後、チャンピオンシップ進出に向けて年間3位以内を維持したいFC東京が前に出るが、その後は浦和のペースで試合は 2015.10.24 16:30 Sat
Xfacebook
▽浦和に所属する元日本代表MF鈴木啓太(34)が、今シーズン限りで退団することを発表した。 ▽静岡県出身の鈴木は、2000年に東海大翔洋高校から浦和へ入団。2006年にはイビチャ・オシム前監督率いる日本代表に初招集され、27試合の国際Aマッチに出場した。 ▽しかし、近年は度重なる故障や熾烈なポジション争いを 2015.10.20 22:05 Tue
Xfacebook
▽17日に万博記念競技場で行われた明治安田生命J1リーグ2ndステージ第14節のG大阪vs浦和は、ホームのG大阪が2-1で勝利した。 ▽前節、川崎Fに3-5で敗れたG大阪は、来週のミッドウィークにACL決勝進出を懸けて広州恒大との準決勝2ndレグが控えている。倉田とパトリックを出場停止で欠く中、長谷川監督は代わり 2015.10.17 16:19 Sat
Xfacebook
thumb ▽栃木は6日、先月同クラブのヘッドコーチを退任していた上野優作氏が、浦和の育成部門コーチに就任したことを発表した。 ▽現役時代に福岡や広島と栃木などでプレーしていた上野氏は、2010年から栃木のコーチに就任。アカデミーの監督経験もあり、2015年からトップチームのヘッドコーチに就任していたが、9月に退任していた。 2015.10.06 15:25 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly