浦和レッズの新着ニュース

▽日本代表候補は8日、千葉県内でトレーニング合宿2日目を迎えた。トレーニング後に浦和のDF槙野智章がミックスゾーンで取材対応を行っている。 ◆槙野智章(浦和) ──守備に関するトレーニングが多いが、ここまでを終えた感想は 「監督がしきりに言っているのは、代表には代表のやり方があると。でも所属クラブでも意識して 2016.03.08 20:45 Tue
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第2節の浦和vs磐田が6日に埼玉スタジアム2002で行われ、1-2で磐田が勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下のとおり。 ▽浦和採点 GK 1 西川周作 5.0 軽率なミスで先制点を献上する。後半には好守を見せた DF 6 遠藤航 5.5 後半、中央にポ 2016.03.06 16:03 Sun
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第2節の浦和vs磐田が6日に埼玉スタジアム2002で行われ、1-2で磐田が勝利した。 ▽水曜日に韓国で行われたACLの浦頂戦を落として中3日で臨んだ浦和は、温存していた遠藤、柏木、阿部らが先発に復帰。最前線に配したズラタンの後方に興梠と武藤を据えた。一方、J1復帰後初勝利を目 2016.03.06 16:02 Sun
Xfacebook
▽浦和は3日、日本代表MF柏木陽介(28)がTBSアナウンサーの佐藤渚(28)と入籍したことを発表した。 ▽3日に発表された日本代表候補メンバーにも選出された柏木は同日、自身のブログで入籍を報告。「この人だったら、お互い仕事を頑張りながら、支え合っていけると確信しました。今回、日本代表にも選出していただきましたが 2016.03.03 18:53 Thu
Xfacebook
▽浦和は2日、浦項スティールヤードで行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)2016・グループH第2節の浦項スティーラース(韓国)戦に臨み、0-1で敗れた。 ▽初戦のシドニーFC戦を武藤と興梠のゴールで完勝した浦和は、今回の韓国遠征に柏木や武藤、李、宇賀神、関根といった主力を帯同させず。ペトロヴィッチ監督は、 2016.03.02 21:50 Wed
Xfacebook
▽AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2016・グループH第2節のシドニーFC(オーストラリア)vs広州恒大(中国)が2日に行われ、ホームのシドニーFCが2-1で勝利した。 ▽初戦でゴールレスドローに終わった広州恒大が、浦和に敗れたシドニーFCのホームに乗り込んだ一戦。ジャクソン・マルティネスやグラル、パウリーニ 2016.03.02 20:20 Wed
Xfacebook
▽27日に明治安田生命J1リーグ1stステージ第1節の柏vs浦和が行われ、浦和が2-1で勝利した。 ▽昨シーズン、10位で終えた柏が、年間勝ち点2位ながらもチャンピオンシップ準決勝で敗れて年間3位となった浦和を日立柏サッカー場に迎えた。 ▽ホームの柏は、ミルトン・メンデス新監督の下、福岡から復帰したGK中村 2016.02.27 17:00 Sat
Xfacebook
▽2015シーズンは1stステージを無敗優勝しながらも2ndステージ序盤で躓き、広島に年間勝ち点1位の座を奪われた。そしてチャンピオンシップでは準決勝でG大阪に延長戦の末敗れ、またも勝負弱さを露呈。“またしても”悲願のJリーグ優勝に届かなかった。ミハイロ・ペトロヴィッチ体制発足後、タイトルに縁のない浦和だが、5シーズン 2016.02.26 19:35 Fri
Xfacebook
▽AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2016・グループH第1節の広州恒大(中国)vs浦項スティーラース(韓国)が24日に行われ、ゴールレスドローに終わった。 ▽昨シーズンのACL王者である広州恒大は、今冬にアトレティコ・マドリーから獲得したコロンビア代表FWジャクソン・マルティネスが先発に入り、新天地での公式戦 2016.02.25 01:28 Thu
Xfacebook
▽AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2016・グループH第1節の浦和vsシドニーFC(オーストラリア)が行われ、ホームの浦和が2-0で勝利した。 ▽昨シーズンのJ1年間3位の浦和は、かつて仙台で指揮を執っていたグラハム・アーノルド監督率いる昨シーズンのAリーグ2位のシドニーFCと対戦した。 ▽前半から押し 2016.02.24 21:27 Wed
Xfacebook
▽2月23日(火)、今シーズンのアジア王者を決めるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)2016の本戦がスタートした。日本からは、Jリーグ王者の広島、天皇杯を制したG大阪、昨季のJリーグで3位だった浦和と4位のFC東京が出場。近年は苦戦が続いているACLの舞台で、2008年のG大阪以来となるアジア制覇を目指す。 ▽ 2016.02.24 14:01 Wed
Xfacebook
▽9日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)2016のプレーオフ、浦項スティーラース(韓国)とハノイT&T(ベトナム)の一戦は3-0で浦項が勝利を収めた。この結果、浦和が入るグループHの全4チームが出揃っている。 ▽2009年大会王者の浦項は、35分にFWシム・ドンウンのゴールで先制。1点リードで試合を折 2016.02.09 19:44 Tue
Xfacebook
thumb ▽ミランに所属する日本代表MF本田圭佑が実質的にオーナーを務めるSVホルン(オーストリア3部東地区)は29日、日本とオーストリアで行われたトライアウトに合格した浦和ユースのFW新井瑞希(18)の加入を発表した。背番号は15番になる。 ▽新井は昨年、浦和ユースの一員としてJユースカップの制覇に貢献。昨年12月に行わ 2016.01.30 04:10 Sat
Xfacebook
▽浦和は25日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2016のグループステージ第5節、シドニー・フットボールスタジアムで行われるシドニーFC戦の日程が、4月19日(火)から同20日(水)に変更されたことを発表した。 ▽グループHに所属する浦和は、昨季王者の広州恒大(中国)、シドニーFC(オーストラリア)、東地区プ 2016.01.25 18:30 Mon
Xfacebook
▽浦和は19日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2016におけるグループステージの日程を発表した。 ▽昨シーズンのJ1年間順位で3位の浦和は、グループHに入り、前回覇者の広州恒大(中国)、シドニーFC(オーストラリア)、東地区プレーオフ1の勝者と対戦。プレーオフの1枠は、浦項スティーラース(韓国)、ハノイT& 2016.01.19 18:30 Tue
Xfacebook
▽ナイキは13日、浦和レッズが2016シーズンで着用する新ユニフォームを発表した。ホームキットはクラブ史上初のボーダー柄となる。▽ホームキットは伝統のレッド・ホワイト・ブラックのカラーコンビネーションを継承し、浦和レッズのエンブレムに使用されているストライプからインスピレーションを得て、クラブ史上初となるボーダー柄を採 2016.01.13 17:42 Wed
Xfacebook
▽浦和は13日、2016シーズンの背番号を発表した。 ▽昨シーズンまで8番を背負っていた日本代表MF柏木陽介が、昨シーズンは空き番号となっていた10番に変更。柏木が背負っていた8番は空き番号となる。また、昨シーズンは19番を背負っていた日本代表FW武藤雄樹は9番に変更。また、昨シーズン限りで現役を引退したMF鈴木 2016.01.13 13:10 Wed
Xfacebook
thumb ▽水戸は7日、浦和のMF斎藤翔太(19)が期限付き移籍で加入することを発表した。期限付き移籍期間は2016年2月1日から2017年1月31日までとなる。 ▽斎藤は浦和の下部組織出身で、2015年にトップチームへと昇格。昨シーズンはJ1での出場はなかったものの、J-22としてJ3で8試合に出場していた。斎藤は水戸を 2016.01.07 11:40 Thu
Xfacebook
▽愛媛は7日、浦和からFW阪野豊史(25)、DF茂木力也(19)が期限付き移籍で加入することを発表した。期限付き移籍期間は2016年2月1日から2017年1月31日までとなる。 ▽明治大から2013年に浦和へ加入した阪野は、加入1年目にJ1で9試合に出場。しかし2年目はリーグ戦の出場機会がなく、昨シーズンは栃木に 2016.01.07 11:37 Thu
Xfacebook
▽湘南は7日、浦和のDF岡本拓也(23)が期限付き移籍で加入することを発表した。期限付き移籍期間は2016年2月1日から2017年1月31日までとなる。 ▽岡本は浦和の下部組織出身で、2010年にトップチームへと昇格。2013年途中から1シーズン半を長崎で過ごしたが、昨シーズンは浦和に復帰していた。J1通算13試 2016.01.07 11:27 Thu
Xfacebook
▽浦和は6日、アスタナのスロベニア代表DFブランコ・イリッチ(32)が加入することで合意したと発表した。 ▽イリッチはスロベニアのNKオリンピア・リュブリャナでキャリアをスタートさせ、ベティス(スペイン)やロコモティフ・モスクワ(ロシア)、パルチザン(セルビア)などでプレー。位今シーズンはカザフスタンのアスタナに 2016.01.06 13:21 Wed
Xfacebook
▽浦和は4日、同クラブに所属する日本代表GK西川周作が左ヒザの手術を実施し、約4週間の離脱となることを発表した。 ▽クラブの公式サイトでは、検査の結果、「左膝関節遊離体」との診断を受け、「遊離体摘出術」を施行したことを明かしている。 ▽浦和の守護神として活躍している西川は、2015シーズンの公式戦46試合に 2016.01.04 20:06 Mon
Xfacebook
▽浦和に所属する日本代表DF槙野智章が、先の天皇杯決勝で裂傷した右手の負傷具合について、自身のインスタグラムで明かした。 ▽槙野は、2年ぶりの元日決勝となった1日の決勝に3バックの一角で先発。しかし、試合開始4分にゴール前でG大阪のFWパトリックの対応に入った際、チームメートの日本代表GK西川周作の足裏が槙野の右 2016.01.02 21:40 Sat
Xfacebook
▽1日に味の素スタジアムで行われた天皇杯の決勝、浦和 vs G大阪は1-2でG大阪が勝利した。この結果、G大阪が2008、2009年大会以来となるクラブ史上2度目の大会2連覇を成し遂げた。G大阪の天皇杯制覇は、通算5度目となる。超WSの選手採点結果と寸評は以下のとおり。 ▽浦和採点 GK 1 西川周作 5.5 2016.01.01 16:29 Fri
Xfacebook
▽1日に味の素スタジアムで行われた天皇杯の決勝、浦和 vs G大阪は1-2でG大阪が勝利した。この結果、G大阪が2008、2009年大会以来となるクラブ史上2度目の大会2連覇を成し遂げた。G大阪の天皇杯制覇は、通算5度目となる。 ▽9年ぶりの優勝を狙う浦和は、先月29日に行われた柏との準決勝で柏木が左ヒザを負傷し 2016.01.01 16:28 Fri
Xfacebook
▽天皇杯準決勝の2試合が29日に行われ、決勝に進む2チームが決定した。 ▽準決勝では、浦和が延長戦の末に李の決勝ゴールにより柏を撃破。G大阪は、準々決勝の鳥栖戦に続いて宇佐美の2発と長沢弾により、今季のJ1王者である広島に3-0の快勝を収めた。 ▽決勝は来年の1月1日に味の素スタジアムで行われる。準決勝の結 2015.12.29 17:06 Tue
Xfacebook
▽29日に味の素スタジアムで行われた天皇杯準決勝の浦和vs柏は、120分の激闘の末に1-0で浦和が勝利した。この結果、浦和が9年ぶりに決勝進出を決めた。 ▽準々決勝で神戸に3-0と快勝した浦和は、神戸戦から李、興梠に代え、ズラタンと梅崎を先発で起用。ズラタンを1トップに配置し、梅崎、武藤の2シャドーで試合に臨んだ 2015.12.29 15:50 Tue
Xfacebook
▽岡山は28日、浦和から期限付き移籍で加入しているU-22日本代表MF矢島慎也(21)の期限き移籍期間を延長すると発表した。 ▽矢島は浦和の下部組織出身で、各世代別の代表に招集されており、来年1月に始まるリオ五輪の最終予選を兼ねたAFC U-23選手権の登録メンバーにも名を連ねている。今シーズンから岡山に期限付き 2015.12.28 17:45 Mon
Xfacebook
▽湘南は28日、浦和から期限付き移籍加入しているMF山田直輝(25)の期限付き移籍期間延長を発表した。新たな期限付き移籍期間は2016年2月1日から2017年1月31日までとなる。なお、山田は浦和との全ての公式戦に出場できる。 ▽山田は浦和の下部組織出身で、2009年にトップチーム昇格。今シーズンから湘南に期限付 2015.12.28 17:16 Mon
Xfacebook
▽天皇杯準々決勝の4試合が26日に行われ、準決勝に進む4チームが決定した。 ▽神戸に快勝した浦和は、仙台をPK戦の末に下した柏と味の素スタジアムで対戦。宇佐美の2ゴールなどで鳥栖に勝利したG大阪は、FC東京を延長戦で倒した広島とヤンマースタジアム長居で激突する。 ▽準決勝は29日に開催。決勝は来年1月1日に 2015.12.26 18:46 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly