新着ニュース

シュツットガルトの日本代表MF遠藤航が、鮮やかなゴールを決めてみせた。 24日、ブンデスリーガ第17節でシュツットガルトはホッフェンハイムとアウェイで対戦した。 DF伊藤洋輝と共にこの試合も先発した遠藤。1-1で後半を迎えると、77分に結果を残す。 自陣での遠藤のプレスが起点となると、カウンター発動。 2023.01.25 08:20 Wed
Xfacebook
2022年カタールワールドカップ(W杯)の後、長いウインターブレイクに入っていたドイツ・ブンデスリーガ1部が20日から再開。吉田麻也(シャルケ)や遠藤航(シュツットガルト)、鎌田大地(フランクフルト)ら日本代表戦士たちが新たなスタートを切った。 こうした中、若い世代の面々も頭角を現しつつある。その筆頭がシャルケで 2023.01.24 21:45 Tue
Xfacebook
昨シーズン限りで現役を引退した槙野智章。監督としての第2章をスタートさせるにはライセンスが必要だが、それまではメディア出演などでサッカーに携わっていくとしていた。 現在の槙野はJリーグのキャンプを取材。各地を訪れており、自身のインスタグラムでもその様子をアップしている。 その槙野がインスタグラムを更新。FC 2023.01.23 20:35 Mon
Xfacebook
壮絶な打ち合いで上位対決を制したアーセナル。日本代表DF冨安健洋がスーパーゴールをアシストしたことになっていた。 22日、プレミアリーグ第21節でアーセナルは3位のマンチェスター・ユナイテッドをホームに迎えた。 首位に立つアーセナルと、3位のユナイテッドの一戦。アーセナルは今シーズンのリーグ戦で1敗しかして 2023.01.23 08:58 Mon
Xfacebook
戦友の活躍はスポルティングCPの日本代表MF守田英正に大きな影響を与えているようだ。 ケガの影響でカタール・ワールドカップ(W杯)後はメンバー外が続いていた守田だが、20日に行われたプリメイラ・リーガ第17節、ホームでのヴィゼラ戦で復帰。互いに無得点のハーフタイムから途中出場し、2-1の勝利に貢献した。 よ 2023.01.22 18:50 Sun
Xfacebook
ブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫が高い評価を得ている。 21日、プレミアリーグ第21節でブライトンはレスター・シティとアウェイで対戦。三笘はこの試合でも左ウイングで先発出場を果たした。 プレミアリーグで5試合連続先発の三笘。前節のリバプール戦ではアシスト未遂となるパスを記録したが、レスター 2023.01.22 08:55 Sun
Xfacebook
セルティックのFW古橋亨梧が圧巻のパフォーマンスを披露した。 21日、スコティッシュFAカップ4回戦でセルティックは2部のグリノック・モートンと対戦し、5-0で勝利した。 プレミアシップでは2位レンジャーズに9ポイント差をつけて首位を快走するセルティック。古橋の他、FW前田大然、DF小林友希が先発出場。今冬 2023.01.22 08:22 Sun
Xfacebook
ブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫がとんでもないゴールを記録した。 21日、プレミアリーグ第21節でブライトンはレスター・シティとアウェイで対戦。三笘はこの試合でも左ウイングで先発出場を果たした。 プレミアリーグで5試合連続先発の三笘。前節のリバプール戦ではアシスト未遂となるパスを記録したが 2023.01.22 08:02 Sun
Xfacebook
名古屋グランパスから日本代表MF相馬勇紀を期限付きで獲得したカーザ・ピアだが、斬新な方法で加入を伝えた。 20日、名古屋は相馬が半年間の期限付き移籍でプリメイラ・リーガのカーザ・ピアに加入することを発表した。 そのカーザ・ピアも相馬の加入を発表したが、その方法が斬新。カーザ・ピアがSNSにアップした動画に映 2023.01.20 21:40 Fri
Xfacebook
なでしこジャパンのDF熊谷紗希が、バイエルンのユニフォームを着た未来のなでしこジャパン候補との記念写真を公開した。 バイエルンでの2季目を迎える熊谷。今季も主軸としてプレーをし、クラブのUEFA女子チャンピオンズリーグ(UWCL)決勝トーナメント進出にも貢献している。 女子ブンデスリーガも現在ウインターブレ 2023.01.20 21:21 Fri
Xfacebook
元日本代表DF伊野波雅彦氏が、日本代表時代の貴重なオフショットを公開している。 伊野波氏は2022年12月に現役引退を発表。J1通算281試合4得点、J2通算85試合2得点、リーグカップ通算33試合に出場という記録を残し、16年のキャリアに幕を下ろした。 日本代表としても2014年のブラジル・ワールドカップ 2023.01.20 20:15 Fri
Xfacebook
名古屋グランパスは20日、日本代表FW相馬勇紀(25)がプリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)のカーザ・ピアに期限付き移籍することを発表した。 移籍期間は2023年6月30日までとなる。 相馬は早稲田大学在学中の2018年に名古屋の特別指定選手となり、2019年に正式加入。同年途中から鹿島アントラーズに期限付 2023.01.20 19:44 Fri
Xfacebook
シント=トロイデンのDF橋岡大樹が同点ゴールを導いた。 シント=トロイデンは21日、ジュピラー・プロ・リーグ第21節でクラブ・ブルージュとアウェイで対戦した。シュミット・ダニエル、橋岡大樹、林大地、岡崎慎司は先発し、フル出場。香川真司はメンバー外となっている。 裏を抜けた林に決定機が訪れるなどしたシント=ト 2023.01.20 14:25 Fri
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は19日、2023年度のS級コーチ養成講習会の受講者20名を発表した。 S級コーチのライセンスを取得すると、日本国内のすべてのサッカーチームの指導が可能。Jリーグクラブや日本代表などを指揮する際に必要となる。 また、アジアサッカー連盟(AFC)では最上位ライセンスの「Diploma 2023.01.19 22:50 Thu
Xfacebook
今週の「見聞録」は月曜のコラムに引き続き、第13回フットボールカンファレンスから興味深い報告があったので紹介したい。 まずは反町康治技術委員長の報告だ。同氏はカタールW杯の“指標"として「ハイ・インテンシティとコンパクトネス」を掲げた。 「ハイ・インテンシティ」とは時速20㎞以上のスピードでプレーすることを 2023.01.19 22:00 Thu
Xfacebook
森保一監督の続投が決まり、名波浩・前田遼一両コーチの加入も正式決定するなど、3月に発足する新たな日本代表の陣容が固まりつつある。選手の方は2022年カタール・ワールドカップ(W杯)に参戦した三笘薫(ブライトン)、堂安律(フライブルク)、板倉滉(ボルシアMG)ら東京五輪世代が今後のベースになると見られる。が、世界を見渡せ 2023.01.19 21:30 Thu
Xfacebook
関西サッカーリーグ1部に所属するおこしやす京都ACは19日、元日本代表MF橋本英郎(43)が現役を引退することを発表した。 ガンバ大阪の育成組織出身の橋本は1998年にトップチームへ昇格。明神智和や二川孝広、遠藤保仁とともに「黄金の中盤」を形成し、2005年のJ1制覇をはじめ、在籍中していた2011年まで7つのタ 2023.01.19 19:48 Thu
Xfacebook
シャルケの日本代表DF吉田麻也が、ブンデスリーガ再開に向けてコメントした。クラブ公式サイトが伝えた。 サンプドリアを退団した吉田は、今シーズンからシャルケへ完全移籍で加入。自身初となるブンデスリーガでの挑戦となった。 ディフェンスリーダーとしての活躍が期待され、昨シーズン2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)優勝 2023.01.19 18:20 Thu
Xfacebook
スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が、人気YouTuberと2ショット撮影に応じていた。 先日はモナコ旅行のタイミングがMF南野拓実のバースデーであったことを明かし、2ショットを投稿していた伊東。日本代表でカタール・ワールドカップ(W杯)を戦った2人の笑顔ショットは大きな話題となった。 その伊東は人気Y 2023.01.19 10:10 Thu
Xfacebook
日本プロサッカー選手会(JPFA)は18日、新設されたJPFAアワードの受賞者を発表。初代MVPはブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫が受賞した。 JPFAアワードは、2022シーズンから新設。JPFAに所属する選手より、J1、J2、J3各リーグの3カテゴリーと、リーグを問わず選出する「JPFA」カ 2023.01.18 16:35 Wed
Xfacebook
ブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫だが、衝撃のスタッツを残していることがわかった。 カタール・ワールドカップ(W杯)では、日本代表としてプレーし、スペイン代表戦での“三笘の1ミリ”は世界中で大きな話題となった。 世界を相手にも遜色ないプレーをしている三笘。ブライトンでもその実力を発揮し、W杯 2023.01.18 12:40 Wed
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は18日、2023年3月と10月の日本代表の試合に関してスケジュールを変更することを発表した。 カタール・ワールドカップ(W杯)ではベスト16の成績を残した日本。森保一監督が日本サッカー界史上初となるW杯後の続投が決定。また、元日本代表の名波浩氏、前田遼一氏がコーチに就任することも発表さ 2023.01.18 12:18 Wed
Xfacebook
日本代表FW浅野拓磨が、大先輩との知られざるエピソードを明かした。 ボーフムでプレーする浅野。カタール・ワールドカップ(W杯)のメンバー入りを果たすと、自身初の出場となったドイツ代表戦では値千金の逆転ゴールを記録し、世界を驚かせた。 スピードを活かしたプレー、そして前線からのプレスと特徴をしっかりと披露し、 2023.01.17 23:03 Tue
Xfacebook
AZのDF菅原由勢が結果を残している。 14日に行われたエールディビジ第16節、AZはアウェイでのヘーレンフェーン戦に臨んだ。 菅原はこの日は右サイドバックで先発出場。33分には右の高い位置で先制点の起点になると、後半開始早々には見事なオーバーラップでアシストを記録する。 AZは相手キックオフからの長 2023.01.17 15:20 Tue
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は17日、日本代表のコーチに名波浩氏(50)、前田遼一氏(41)が就任することで合意したことを発表した。 カタール・ワールドカップ(W杯)では、“新しい景色”としてベスト8を目指して戦ったものの、結果はベスト16。ただ、グループステージではドイツ代表、スペイン代表に逆転勝利を収めるなど、 2023.01.17 14:20 Tue
Xfacebook
アーセナルの日本代表DF冨安健洋が、またもピッチ外で素晴らしい活躍を見せたことが話題となっている。 15日、アーセナルはプレミアリーグ第20節でトッテナムとのノースロンドン・ダービーを戦い、0-2で勝利を収めていた。 カタール・ワールドカップ(W杯)にも参加した冨安。W杯にケガをしていたこともあった中、中断 2023.01.17 10:15 Tue
Xfacebook
スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が、モナコ旅行でバースデーを祝ったことを報告した。 日本代表としてカタール・ワールドカップ(W杯)でも活躍を見せた伊東。W杯による中断明け後のリーグ・アンデモ4試合連続で先発出場を果たしている。 その伊東はモナコに旅行したとのこと。日本代表で共にプレーし、モナコに今シー 2023.01.17 09:50 Tue
Xfacebook
元日本代表DFで昨シーズン限りで現役を引退した槙野智章が、日本代表のセンターバックとして君臨する2人との3ショットを公開した。 槙野はサンフレッチェ広島、ケルン、浦和レッズ、ヴィッセル神戸でプレー。日本代表としても2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)を経験すると、2022シーズンを持って現役を引退。第2章が 2023.01.16 22:15 Mon
Xfacebook
シャルケの日本代表DF吉田麻也が、トーマス・レイス監督に酷評されている。ドイツ『RUHR 24』が伝えた。 カタール・ワールドカップ(W杯)による中断期間があり、その後はウィンターブレイクに入っているブンデスリーガ。その他の主要リーグはとっくに再開しているが、今週末まで休暇となる。 そのため、各クラブはトレ 2023.01.16 16:57 Mon
Xfacebook
ストラスブールの日本代表GK川島永嗣が、相棒と再会したようだ。 日本代表としてカタール・ワールドカップ(W杯)に自身4度目となるメンバー入りを果たした川島。出番こそなかったが、チームをしっかりと裏から支え、3度目のベスト16入りを経験した。 W杯後には日本代表の活動に関して「ここが一区切り」と報告。代表活動 2023.01.16 11:45 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly