
Jリーグ 負傷 ニュース一覧


金沢に痛手、MF宮崎幾笑が疲労骨折で全治4週間
▽ツエーゲン金沢は24日、MF宮崎幾笑が左第2中足骨疲労骨折と診断されたことを発表した。なお、全治には4週間ほどを要する見込みだ。 ▽アルビレックス新潟からの期限付き移籍を延長する形で今季も金沢でプレーすることになった宮崎は、背番号10を背負ってここまでのリーグ戦23試合出場し4ゴールを記録していた。 2018.08.24 14:49 Fri新潟MF加藤大が左手骨折で全治約6週間…新体制では出番なし
▽アルビレックス新潟は24日、MF加藤大の負傷を発表した。 ▽加藤は、12日(日)のトレーニングゲーム中に負傷。左第二中手骨骨折と診断され全治は約6週間とのことだ。 ▽加藤は今シーズンの明治安田生命J2リーグで27試合に出場し1得点を記録。片渕浩一郎監督が指揮したここ2試合は欠場していた。 2018.08.24 13:30 Fri
沼津DF後藤虹介、全治8カ月の離脱
▽アスルクラロ沼津は24日、DF後藤虹介の負傷離脱を発表した。 ▽後藤は16日に手術。全治までに手術日より8カ月を要する見込みだ。2017年から沼津でプレーする後藤は今シーズンのここまで出番がない。 ▽沼津は現在、明治安田生命J3リーグ9勝5分け3敗の2位。25日に行われる次節は、ガイナーレ鳥取のホームに乗 2018.08.24 13:10 Fri神戸MF増山朝陽、今季復帰が絶望的 全治6〜8カ月の負傷離脱
▽ヴィッセル神戸は21日、MF増山朝陽の負傷離脱を発表した。 ▽増山は、5日に行われた明治安田生命J1リーグ第20節のFC東京戦で負傷。神戸市内の病院で検査を受け、右前十字じん帯損傷で全治6〜8カ月の見込みだ。13日に手術を受けた。 ▽東福岡高校在学時に“ヒガシのクリロナ”として注目を集めた増山は、2015 2018.08.21 15:30 Tue
栃木MF和田達也が全治8カ月の負傷離脱 近日中に手術へ
▽栃木SCは18日、MF和田達也の負傷離脱を発表した。 ▽和田は、7月29日に行われた明治安田生命J2リーグ第26節のツエーゲン金沢戦で負傷。左ヒザ前十字じん帯断裂で8カ月を要する見込みで、近日中に手術を受ける。 ▽和田は2016年から栃木でプレー。今シーズンはここまで明治安田生命J2リーグ17試合に出場し 2018.08.18 12:36 Sat鹿島に痛手…FW安部裕葵が右足関節ねん挫で全治最大約3週間
▽鹿島アントラーズは17日、FW安部裕葵がチームドクターによる検査を受けた結果、右足関節ねん挫と診断されたことを発表した。全治は約2週間から3週間。 ▽安部は15日に行われた明治安田生命J1リーグ第22節のV・ファーレン長崎戦に先発出場。しかし、ハーフタイムに負傷交代していた。 ▽安部は2017年に瀬戸内高 2018.08.17 18:25 Fri
栃木FW廣瀬浩二が右腓骨骨折…復帰まで約8週間
▽栃木SCは16日、FW廣瀬浩二が右腓骨骨折により復帰まで約8週間を要することを発表した。 ▽廣瀬は、7月下旬のトレーニング中に負傷。診断の結果、今回の離脱が判明した。 ▽廣瀬は2010年にサガン鳥栖から加入。今シーズン、明治安田生命J2リーグで出場機会を得られていない中での、負傷となった。 2018.08.16 20:40 Thu
甲府FW森晃太が右鎖骨骨折で手術 全治6週間の見込み
▽ヴァンフォーレ甲府は13日、FW森晃太の負傷離脱を発表した。 ▽森は11日に手術。右鎖骨骨折で全治6週間の見込みだ。今シーズンのここまで明治安田生命J2リーグ6試合に出場している。 ▽甲府は現在、10勝7分け11敗の12位。18日に行われる次節、ホームに愛媛FCを迎え撃つ。 2018.08.13 16:10 Mon柏DF中山雄太が左膝蓋腱炎により全治約4週間…昨季ベストヤングプレーヤー賞
▽柏レイソルは12日、U-21日本代表DF中山雄太が左膝蓋腱炎により全治約4週間と診断されたことを発表した。 ▽クラブ公式サイトによると、中山は8日の日立柏総合グラウンドでのトレーニング中に負傷。検査の結果、今回の離脱が判明した。 ▽茨城県出身の中山は、中学年代から柏の下部組織に入団。2015年にトップチー 2018.08.12 20:15 SunFC東京に痛手、MF橋本拳人が4週間の離脱…
▽FC東京は9日、MF橋本拳人が右ハムストリングス筋挫傷で全治4週間と診断されたことを発表した。 ▽橋本は7月30日に行われた練習中に負傷。その後、チームドクターによる診断を受けた結果、右ハムストリングス筋挫傷と診断された。 ▽橋本は今季のJ1リーグで17試合に出場し1ゴールを記録するなど、ボランチのレギュ 2018.08.09 17:00 Thu広島MF森島司が左第3、4中手骨骨折で全治2カ月
▽サンフレッチェ広島は7日、MF森島司の負傷について公式サイトで報告した。 ▽発表によれば、森島は5日のトレーニングで負傷。左第3、4中手骨骨折で手術を行ったようだ。全治には2カ月かかる見込み。 ▽森島は今季、明治安田生命J1リーグで1試合、YBCルヴァンカップで6試合に出場している。 2018.08.07 20:58 Tue今夏仙台加入の矢島慎也、全治12週間のケガ 移籍後J1リーグ4試合中3試合に先発
▽ベガルタ仙台は6日、MF矢島慎也の負傷離脱を発表した。 ▽矢島は、1日にホームで行われた明治安田生命J1リーグ第19節の名古屋グランパス戦で負傷。自力で歩行できず、担架で運ばれ、キックオフからわずか9分でピッチを退いた。クラブによれば、矢島は経過を観察した後、仙台市内の病院で精密検査を受診。左太もも裏の肉離れに 2018.08.06 17:55 Mon磐田に大打撃…DF新里亮が約5カ月間の負傷離脱で今季絶望か
▽ジュビロ磐田は4日、DF新里亮が浜松市内の医療機関にて検査を行った結果、左足関節三角じん帯損傷、脛腓じん帯損傷、腓骨骨折と診断されたことを発表した。全治は手術後、5カ月程度になる見込みだ。 ▽新里は、1日に行われた明治安田生命J1リーグ第19節のガンバ大阪戦に先発出場。しかし、後半開始直後に相手との競り合いで足 2018.08.04 15:23 Sat
横浜FM、GK杉本大地が胸椎椎間板ヘルニアで全治6週間
▽横浜F・マリノスは3日、GK杉本大地の負傷離脱を発表した。 ▽杉本は、7月28日の練習中に負傷。横浜市内の病院で検査を受け、胸椎椎間板ヘルニアで全治6週間の見込みだ。 ▽杉本は2017年に横浜FM入り。今シーズンはここまで明治安田生命J1リーグで出番がない。 ▽横浜FMは現在、5勝5分け8敗の13位 2018.08.03 16:15 Fri岡山DF濱田水輝、全治4〜6週間の負傷離脱
▽ファジアーノ岡山は27日、DF濱田水輝の負傷離脱を発表した。 ▽濱田は、23日の練習中に負傷。左足関節ねん挫で全治4〜6週間の見込みだ。 ▽濱田は、今シーズンのここまで明治安田生命J2リーグ18試合に出場。3得点を記録している。 ▽岡山は現在、9勝8分け8敗の10位。29日に行われる次節、徳島ヴォル 2018.07.27 20:12 Fri岐阜MF田中パウロ淳一が右ヒザ負傷で全治約3〜4週間の離脱
▽FC岐阜は27日、MF田中パウロ淳一の負傷を発表した。 ▽田中は21日に行われた明治安田生命J2リーグ第24節の横浜FC戦で負傷。検査を受け、右ヒザ関節内側側副じん帯の損傷で全治約3〜4週間の見込みだ。 ▽田中は今シーズンのここまでJ2リーグ21試合に出場。チーム2位の7得点をマークしている。 ▽岐 2018.07.27 18:45 Fri
水戸、MF黒川淳史の右ヒザ後十字じん帯損傷を発表…全治約8週間
▽水戸ホーリーホックは25日、MF黒川淳史が右ヒザ後十字じん帯損傷により全治約8週間と診断されたことを発表した。 ▽黒川は、16日の明治安田生命J2リーグ第23節京都サンガF.C.戦で負傷。水戸市内の病院で検査した結果、今回の離脱が判明した。 ▽世代別代表歴を持つ黒川は、大宮アルディージャからの期限付き移籍 2018.07.25 15:26 Wed仙台に痛手…MF野津田岳人が右ハムストリングス肉離れで全治約6週間
▽ベガルタ仙台は23日、MF野津田岳人が仙台市内の病院にて精密検査を行った結果、右ハムストリングス肉離れと診断されたことを発表した。全治は約6週間の見込み。 ▽野津田は先週のトレーニング中に負傷したようだ。 ▽2017年にサンフレッチェ広島から仙台へ期限付き移籍で加入した野津田。期限付き移籍期間を延長して迎 2018.07.23 16:50 Mon
山形DF加賀健一、右ヒザ前十字じん帯断裂で全治6か月
▽モンテディオ山形は23日、DF加賀健一が右ヒザ前十字じん帯断裂と診断されたことを発表した。全治は6カ月とのこと。 ▽加賀はトレーニング中に負傷した模様。 ▽加賀は2017年に浦和レッズから加入。今シーズンはここまで明治安田生命J2リーグに15試合出場していた。 2018.07.23 14:55 Mon
盛岡MF河津良一、全治2カ月の離脱 相模原戦で負傷
▽グルージャ盛岡は22日、MF河津良一の負傷離脱を発表した。 ▽河津は、15日に行われた明治安田生命J3リーグ第18節のSC相模原戦で負傷。盛岡市内の病院で検査を受け、右ヒザ内側側副じん帯損傷で全治2カ月の見込みだ。 ▽大阪府出身の河津は、アスルクラロ沼津から今シーズン入団。ここまでJ3リーグ12試合に出場 2018.07.22 13:59 Sun
J1最下位の名古屋、DFホーシャが検査と治療で一時帰国
▽名古屋グランパスは20日、DFホーシャの一時帰国を発表した。 ▽理由は負傷した右ヒザの精密検査・治療のため。再来日の予定は決まっておらず、確定次第発表される。 ▽ホーシャは今シーズンから名古屋でプレー。ここまで明治安田生命J1リーグ8試合に出場して3得点を記録している。 ▽名古屋は現在、J1リーグ2 2018.07.21 12:35 Sat脳震とうの日本代表GK中村航輔が本日退院!
▽柏レイソルは20日、脳震とうと診断された日本代表GK中村航輔が退院したことを発表した。 ▽中村は、18日に行われた明治安田生命J1リーグ第16節FC東京戦に先発出場して負傷した。FC東京の得点シーンで、MF東のクロスに対応するため前に出た際に、飛び込んできたFW富樫と交錯して頭を強打。担架でピッチ外へと運ばれ、 2018.07.20 14:20 Fri5月に続いて頭を強打…柏GK中村航輔、脳しんとうで入院
▽柏レイソルは19日、日本代表GK中村航輔が検査を受けた結果、脳しんとうと診断されたことを発表した。同選手は大事をとって18日の夜から入院。今後の経過を観察していくことも併せて伝えている。 ▽18日に行われた明治安田生命J1リーグ第16節の柏レイソルvsFC東京で、中村は先発出場。すると61分、FC東京の得点シー 2018.07.19 08:15 Thu首位松本、パウリーニョが全治3カ月のケガで一時帰国
▽松本山雅FCは18日、ブラジル人MFパウリーニョの一時帰国を発表した。 ▽帰国理由は、治療のため。11日に行われた天皇杯3回戦の浦和レッズ戦で負傷したパウリーニョは、検査の結果、右長内転筋筋断裂で全治約3カ月と診断された。19日より9月下旬までブラジルで治療を受けるという。クラブ公式サイトを通じて、次のようにコ 2018.07.18 15:45 Wed鳥栖MF安庸佑が左肩関節脱臼で全治6カ月&選手登録抹消…トレーニング中に負傷
▽サガン鳥栖は17日、MF安庸佑(アン・ヨンウ)の負傷を発表した。 ▽鳥栖の発表によると、安庸佑は7日のトレーニング中に負傷。左肩関節脱臼と診断され、全治は6カ月とのことだ。 ▽なお、この負傷により鳥栖は安庸佑の選手登録を抹消することも併せて発表。安庸佑は手術、リハビリのため韓国へ一時帰国している。なお、鳥 2018.07.17 20:25 Tue
大分DF刀根亮輔が全治8カ月の重傷
▽大分トリニータは16日、DF刀根亮輔の負傷を発表した。 ▽今シーズンのここまで明治安田生命J2リーグ17試合に出場している刀根は、12日のトレーニング中に負傷。右ヒザ前十字じん帯損傷で全治8カ月の見込みだ。 ▽大分は現在、12勝4分け7敗の2位。21日に行われる次節は、栃木SCをホームに迎え撃つ。 2018.07.16 17:00 Mon
C大阪DF茂庭照幸、全治4週間の負傷離脱
▽セレッソ大阪は16日、DF茂庭照幸の負傷離脱を発表した。 ▽茂庭は15日のトレーニング中に負傷。右大腿四頭筋筋損傷で全治4週間の見込みだ。 ▽C大阪は現在、明治安田生命J1リーグ4位。18日に行われる第16節で清水エスパルスとアウェイで対戦する。 2018.07.16 14:05 Mon