ニュース一覧

thumb

控え4人の福岡が2-1で神戸に勝利! GK山ノ井をFPとして投入し、逃げ切りに成功《ルヴァンカップ》

3日、JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝のヴィッセル神戸vsアビスパ福岡の第1戦がノエビアスタジアム神戸で行われ、福岡が1-2で勝利した。 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に参戦組の神戸は、この一戦からルヴァンカップに登場。一方の福岡はプレーオフステージで鹿島アントラーズと対戦し、アウェイゴール差で準々決勝 2022.08.03 21:59 Wed
Xfacebook
thumb

松尾弾で浦和が先制も、森下の一撃で名古屋が追い付く!復帰のショルツは負傷交代に…《ルヴァンカップ》

3日、YBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝第1戦、名古屋グランパスvs浦和レッズが豊田スタジアムで行われ、1-1で引き分けに終わった。 前回大会の覇者・名古屋と2016年以来の優勝を狙う浦和の対戦は、今週末のリーグ戦と第2戦を含めて同一カード3連戦となっている。 公式戦3試合勝利なしと苦しんでいる 2022.08.03 21:30 Wed
Xfacebook
thumb

広島が10人先発入れ替えの横浜FMに3発快勝! 準決勝進出に大きな弾み《ルヴァンカップ》

YBCルヴァンカップ準々決勝、サンフレッチェ広島vs横浜F・マリノスの第1戦がエディオンスタジアムで行われ、3-1で広島が先勝した。 このラウンドからプライムステージと銘打たれ、ACL組を含めた8チームによるトーナメントが行われる。互いに直近のリーグ戦からは中3日。広島は1-2で敗れたそのFC東京戦からスタメンを 2022.08.03 21:10 Wed
Xfacebook
thumb

脇坂の芸術弾で川崎FがAG奪取もC大阪がタガートの土壇場同点弾で先勝許さず《ルヴァンカップ》

JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第1戦、セレッソ大阪vs川崎フロンターレが3日にヨドコウ桜スタジアムで行われ、1-1のドローに終わった。 グループステージでは鹿島アントラーズ、ガンバ大阪、大分トリニータと同居したAグループを2位で通過したC大阪。公式戦でも8戦無敗と好調を維持するチームは、2-0で勝利した直近 2022.08.03 21:01 Wed
Xfacebook
thumb

ついに浦和の試合で「声出し応援」が解禁! ルヴァンカップの名古屋戦…クラブは過去2度の違反で罰金2000万円

Jリーグは27日、「声出し応援エリア/声出し応援席」の実施試合に関して、1試合を追加したことを発表した。 政府の基本的対処方針に基づき6月上旬より運営検証を行っているJリーグ。7月30日から8月14日までの期間で開催する公式試合を対象にした【STEP3】では、スタジアムの収容率50%の人数を上限に、声出し応援エリ 2022.07.27 10:53 Wed
Xfacebook
thumb

Jリーグの「声出し応援」検証試合に2試合が追加決定、合計18試合に

Jリーグは7日、「声出し応援エリア/声出し応援席」の実施試合に関して、2試合が追加決定したことを発表した。 政府の基本的対処方針に基づき6月上旬より運営検証を行っているJリーグ。7月30日から8月14日までの期間で開催する公式試合を対象にした【STEP3】では、スタジアムの収容率50%の人数を上限に、声出し応援エ 2022.07.07 17:45 Thu
Xfacebook
thumb

ルヴァン杯プライムステージのキックオフ時間&テレビ放送、ネット配信が決定

5日、JリーグはYBCルヴァンカップ・プライムステージのキックオフ時間とテレビ放送を発表した。 6月上旬に行われたプレーオフステージではセレッソ大阪、サンフレッチェ広島、名古屋グランパス、アビスパ福岡が勝ち上がり、ここにAFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場した川崎フロンターレ、浦和レッズ、横浜F・マリノス、 2022.07.05 17:15 Tue
Xfacebook
thumb

Jリーグの「声出し応援」検証試合、1試合が追加決定

Jリーグは5日、「声出し応援エリア/声出し応援席」の実施試合に関して、1試合が追加決定したことを発表した。 政府の基本的対処方針に基づき6月上旬より運営検証を行っているJリーグ。7月30日から8月14日までの期間で開催する公式試合を対象にした【STEP3】では、スタジアムの収容率50%の人数を上限に、声出し応援エ 2022.07.05 16:25 Tue
Xfacebook
thumb

Jリーグの「声出し応援」検証試合、3試合が追加決定

Jリーグは4日、「声出し応援エリア/声出し応援席」の実施試合に関して、3試合が追加決定したことを発表した。 政府の基本的対処方針に基づき6月上旬より運営検証を行っているJリーグ。7月30日から8月14日までの期間で開催する公式試合を対象にした【STEP3】では、スタジアムの収容率50%の人数を上限に、声出し応援エ 2022.07.04 15:17 Mon
Xfacebook
thumb

Jリーグ、声出し応援の実施試合に新たに2試合を追加

Jリーグは1日、「声出し応援エリア/声出し応援席」の実施試合に関して、追加決定したことを発表した。 政府の基本的対処方針に基づき6月上旬より運営検証を行っているJリーグ。7月30日から8月14日までの期間で開催する公式試合を対象にした【STEP3】では、スタジアムの収容率50%の人数を上限に、声出し応援エリアを拡 2022.07.01 16:35 Fri
Xfacebook
thumb

Jリーグが声出し応援実施の追加10試合を発表…今後も追加の可能性

Jリーグは30日、「声出し応援エリア/声出し応援席」の実施試合に関して、追加決定したことを発表した。 政府の基本的対処方針に基づき6月上旬より運営検証を行っているJリーグ。すでに2試合で実施した中、その結果は驚くべき数字て、想定していたものよりも感染リスクが低く、マスク着用率も高くなるという結果が出ていた。 2022.06.30 16:27 Thu
Xfacebook
thumb

ルヴァン杯プライムステージの組み合わせが決定! 王者名古屋は浦和と対戦

29日、YBCルヴァンカップ・プライムステージの組み合わせ抽選会が行われた。 今月上旬に行われたプレーオフステージではセレッソ大阪、サンフレッチェ広島、名古屋グランパス、アビスパ福岡が勝ち上がり、ここにAFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場した川崎フロンターレ、浦和レッズ、横浜F・マリノス、ヴィッセル神戸を加 2022.06.29 16:00 Wed
Xfacebook
thumb

29日にプライムステージ抽選会のルヴァンカップ、出席選手が決定!

Jリーグは23日、JリーグYBCルヴァンカップ・プライムステージ組み合わせ抽選会に出席する選手8名決定を発表した。 今季のルヴァンカップはプレーオフステージまでの戦いが終わり、サンフレッチェ広島、アビスパ福岡、セレッソ大阪、名古屋グランパスが勝ち残り。そこに川崎フロンターレ、横浜F・マリノス、ヴィッセル神戸、浦和 2022.06.23 16:15 Thu
Xfacebook
thumb

8強出揃ったルヴァンカップ、29日にプライムステージ抽選会

Jリーグは14日、JリーグYBCルヴァンカップ・プライムステージ組み合わせ抽選会の実施を発表した。 この代表ウィーク中に行われたプレーオフステージは先週末の第2戦を経て終了。サンフレッチェ広島、アビスパ福岡、セレッソ大阪、そして前回王者の名古屋グランパスの進出が決まり、AFCチャンピオンズリーグ組の川崎フロンター 2022.06.14 16:15 Tue
Xfacebook
thumb

マテウスが水着彼女と不思議なラブラブツーショット、記念日にハグ写真とバリカン動画を投稿

名古屋グランパスのブラジル人FWマテウス・カストロがガールフレンドとの素敵なオフショットを公開した。 京都サンガF.C.とのYBCルヴァンカップ・プレーオフを制し、2年連続優勝へ向けて8強入りを決めた名古屋。マテウスも第1戦ではフル出場して2得点を挙げ、第2戦では得点こそなかったものの、幾多のチャンスメイクを見せ 2022.06.12 21:42 Sun
Xfacebook
thumb

"声出し解禁"に「激熱」「泣きそうになった」スタジアムに響くチャントに歓喜の声「元のJリーグが帰ってきてる感じ」

日常を取り戻すための大きな1歩となりそうだ。 11日にJリーグYBCルヴァンカップ・プレーオフステージ 第2戦、県立カシマサッカースタジアムで行われた鹿島アントラーズvsアビスパ福岡で限定的ながらも"声出し"が解禁された。 Jリーグ公式ツイッターは鹿島のゴール裏サポーターによるチャントの様子を公開。多くのフ 2022.06.12 14:16 Sun
Xfacebook
thumb

ルヴァンカップ8強決定! グループ2位が3チームも勝ち上がり、ACL組との準々決勝へ

11日、YBCルヴァンカップのプレーオフステージ第2戦の4試合が行われた。 4日に第1戦が行われ、迎えた運命の第2戦。2戦合計のスコアで決着がつかない場合はアウェイゴール数などの条件が発動する。 第1戦は4試合ともに決着がついた中、第2戦は一部で混戦となった。 第1戦で0-3で勝利していたサンフレッチ 2022.06.11 20:55 Sat
Xfacebook
thumb

前回覇者の名古屋が8強入り! 齋藤学の後半AT決勝弾で京都を連破《ルヴァンカップ》

JリーグYBCルヴァンカップ・プレーオフステージ第2戦の1試合が11日にサンガスタジアム by KYOCERAで行われ、京都サンガF.C.を1-0で下した名古屋グランパスが2戦合計スコア7-1でプライムステージ進出を決めた。 第1戦で6-1の大勝劇を演じた前回王者の名古屋に対して、京都がホームでの第2戦で大逆転を 2022.06.11 20:32 Sat
Xfacebook
thumb

前回大会ファイナリスト・C大阪が湘南を下してPS進出!攻守かみ合い4発大勝《ルヴァンカップ》

11日、YBCルヴァンカップ・プレーオフステージの湘南ベルマーレvsセレッソ大阪の第2戦がレモンガススタジアム平塚で行われ、4-1でC大阪が勝利。2戦合計スコア5-1とし、C大阪がプライムステージ進出を決めた。 ヨドコウ桜スタジアムで行われた前回対戦時は1-0でC大阪が先勝。湘南は攻勢の時間も長かったが、相手守備 2022.06.11 20:13 Sat
Xfacebook
thumb

広島が第1戦のアドバンテージを生かして3年ぶりにプライムステージ進出! 札幌はプレーオフで姿を消す《ルヴァンカップ》

YBCルヴァンカップ・プレーオフステージ、サンフレッチェ広島vs北海道コンサドーレ札幌の第2戦が4日にエディオンスタジアム広島で行われ、1-1のドロー。2戦合計スコア4-1で広島のプライムステージ進出が決定した。 グループB首位通過の広島とCグループ2位通過の札幌による第2戦。第1戦目はジュニオール・サントスの2 2022.06.11 18:15 Sat
Xfacebook
thumb

福岡がAG差で6年ぶりベスト8進出! 鈴木優磨負傷の鹿島はあと一歩及ばず《ルヴァンカップ》

JリーグYBCルヴァンカップ・プレーオフステージ第2戦が11日に県立カシマサッカースタジアムで行われ、ホームの鹿島アントラーズが2-1で勝利したものの、アウェイゴールの差でアビスパ福岡がプライムステージ進出を決めた。 第1戦を0-1で落とし、突破のためには2点差での勝利が必須となる鹿島は、船橋、土居に代えて仲間、 2022.06.11 17:34 Sat
Xfacebook
thumb

堅守・福岡が上田不在の鹿島を下す、山岸弾を守り切ってホームで先勝《ルヴァンカップ》

4日、YBCルヴァンカップ・プレーオフステージはアビスパ福岡vs鹿島アントラーズの第1戦がベスト電器スタジアムで行われ、1-0でホームの福岡が先勝した。 グループDを2位で突破した福岡と、グループAを首位で通過した鹿島。明治安田生命J1リーグでは最少失点、16試合で10失点という驚異の"防御率"を誇る福岡の堅守を 2022.06.04 20:07 Sat
Xfacebook
thumb

C大阪がホーム先勝! 湘南のプレスに手を焼きながらも鳥海の一発が決勝点に《ルヴァンカップ》

4日、YBCルヴァンカップ・プレーオフステージはセレッソ大阪vs湘南ベルマーレの第1戦がヨドコウ桜スタジアムで行われ、1-0でホームのC大阪が先勝した。 2017年の覇者・C大阪と、2018年に優勝している湘南。再びのタイトル獲得を目指す両者は1週間前にも明治安田生命J1リーグで顔を合わせており、その際はアウェイ 2022.06.04 19:00 Sat
Xfacebook
thumb

連覇期す名古屋が大きなアドバンテージ! 10人の京都にホームで6発先勝《ルヴァンカップ》

JリーグYBCルヴァンカップ・プレーオフステージ第1戦の1試合が4日にCSアセット港サッカー場で行われ、ホームの名古屋グランパスが6-1で京都サンガF.C.に先勝した。 Bグループ2位の名古屋とCグループ首位通過の京都による一戦。直近の明治安田生命J1リーグ第16節で公式戦4連勝が止まる黒星を喫した名古屋だが、ミ 2022.06.04 18:05 Sat
Xfacebook
thumb

広島が敵地で札幌に3発快勝! プライムステージへ大きくリード《ルヴァンカップ》

YBCルヴァンカップ・プレーオフステージ、北海道コンサドーレ札幌vsサンフレッチェ広島の第1戦が4日に札幌ドームで行われ、0-3でアウェイの広島が勝利した。 Cグループ2位の札幌と、Bグループを首位通過した広島による一戦。 札幌は公式戦2連敗中。1週間ぶりの試合で白星を取り戻したいところだが、今大会のグルー 2022.06.04 16:07 Sat
Xfacebook
thumb

PO進出の8チームが決定! 前回王者の名古屋も突破、京都と対戦《ルヴァンカップ》

YBCルヴァンカップの各グループ最終節が18日に行われた。 Aグループでは、第5節終了時点で鹿島とC大阪の突破が決定していた。最終節の注目は首位と2位の行方に絞られていたが、鹿島がG大阪に3発快勝を収めた一方、C大阪は大分と点の取り合いとなり、追いつかれる形で3-3のドロー決着。首位通過は鹿島となった。 ◆ 2022.05.18 22:11 Wed
Xfacebook
thumb

湘南が首位でプレーオフステージへ! 2位は6年ぶりGS突破の福岡【ルヴァンカップ・グループD第6節】

JリーグYBCルヴァンカップのグループステージ第6節が18日に各地で行われ、D組も2試合が開催された。 勝ち点9で2位のアビスパ福岡はすでに敗退が決定済みで最下位に沈むFC東京とアウェイで対戦。前半は互いに堅い守備が際立つ展開となり、ゴールレスで終える。 引き分け以上で自力で突破が決まる福岡はルキアンやジョ 2022.05.18 21:48 Wed
Xfacebook
thumb

名古屋が徳島を下して2位突破! 清水は首位通過決定済みの広島に勝利し今季ホーム初白星【ルヴァンカップ・グループB最終節】

YBCルヴァンカップの各グループ最終節が18日に行われた。グループBでは、広島と名古屋が突破した。 すでに広島の首位突破が決まり、残り一枠を3チームで争う構図のグループB。勝てば自力突破となる2位の名古屋は、4位徳島とのアウェイ戦に臨んだ。 試合は10分、名古屋は左CKの場面で阿部がアウトスイングのクロスを 2022.05.18 21:35 Wed
Xfacebook
thumb

鹿島が上田弾&土居2発で首位突破! C大阪は3-3ドローで2位通過【ルヴァンカップ・グループA第6節】

JリーグYBCルヴァンカップのグループステージ第6節が18日に各地で行われ、A組も2試合が開催された。 前節に突破を決めた首位の鹿島アントラーズは敗退が決定済みの3位につけるガンバ大阪とアウェイで対戦。首位通過がかかる鹿島が序盤から攻撃のイニシアチブを握る。 すると、16分にキム・ミンテのパスカットから鹿島 2022.05.18 21:25 Wed
Xfacebook
thumb

指揮官の采配光った京都が柏を下して首位突破! 札幌も逆転でPOへ【ルヴァンカップ・グループC最終節】

YBCルヴァンカップの各グループ最終節が18日に行われた。グループCでは、京都と札幌が突破を決めている。 互いに勝てば突破が決まる首位の柏と2位の京都が三協フロンテア柏スタジアムで激突。両チームともに直近の試合から大幅にメンバーを入れ替えた中、なかなか精度が上がらずゴール前に侵入する場面は訪れない。 その中 2022.05.18 21:08 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly