セレッソ大阪のMF香川真司が、意外な形で2023年に別れを告げた。
今シーズンはドルトムントに移籍して以降ヨーロッパでプレーを続けてきた香川が12年半ぶりに古巣・C大阪に復帰。ボランチという新境地を開いた中で、チームの軸として活躍した。
その香川は自身のインスタグラムを更新。アメリカに滞在していることをスト2023.12.31 22:05 Sun
横浜F・マリノスは31日、ハリー・キューウェル氏(45)の監督就任を発表した。
現役時代にリバプールなどでプレーし、オーストラリア代表での活躍も印象深いキューウェル氏。“オズの魔法使い”の異名を取り、2014年に現役を退いてからイングランドで指導者キャリアを歩み始め、2022年6月からセルティックのコーチに就任し2023.12.31 18:30 Sun
ジュビロ磐田は31日、ブラジル人FWマテウス・ペイショット(28)、ブラジル人MFレオ・ゴメス(26)、ブラジル人MFブルーノ・ジョゼ(25)、ブラジル人FWウェベルトン(21)の完全移籍加入を発表した。
マテウス・ペイショットはこれまでブラジル国内やウクライナのクラブを渡り歩き、2023年7月からアトレチコ・ゴ2023.12.31 17:50 Sun
アルビレックス新潟は31日、FW谷口海斗(28)との契約更新を発表した。
谷口は岐阜経済大学出身で、いわてグルージャ盛岡、ロアッソ熊本を経て、2021年に新潟入り。移籍初年度から明治安田生命J2リーグで13得点を決め、チームがJ2優勝とJ1昇格の昨シーズンも9得点をマークした。
自身初のJ1挑戦となった今シ2023.12.31 14:58 Sun
アビスパ福岡は31日、DF奈良竜樹(30)と2024シーズンの契約を更新したと発表した。
コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)や、FC東京、川崎フロンターレ、鹿島アントラーズでもプレーした奈良。福岡には2021年から加入した。
2022年から完全移籍に移行して、今季で3年目を迎えたセンターバックは2023.12.31 14:35 Sun
セレッソ大阪は30日、MF香川真司(34)との契約更新を発表した。
香川は2006年にC大阪でプロ入りし、2010年夏にドルトムント移籍。以降はマンチェスター・ユナイテッド、ベシクタシュ、レアル・サラゴサ、PAOKテッサロニキ、シント=トロイデンと欧州計6カ国でプレーし、今シーズンは12年半ぶりの古巣復帰とJリー2023.12.30 18:28 Sat
水戸ホーリーホックは30日、北海道コンサドーレ札幌のGK松原修平(31)が完全移籍で加入することを発表した。
松原は札幌の下部組織出身で、U-15、U-18と昇格。トップチームに昇格せず、2011年にファジアーノ岡山に加入。2014年までファジアーノ岡山ネクストに登録されると、2017年にカマタマーレ讃岐に完全移2023.12.30 17:07 Sat
北海道コンサドーレ札幌は30日、JFLの鈴鹿ポイントゲッターズからGK阿波加俊太(28)が完全移籍加入すると発表した。
阿波加はU-17日本代表歴を持つ北海道岩見沢市出身の188cm守護神で、札幌の下部組織から2013年にトップ昇格。しかし、21年までの9年間でリーグ戦出場は1試合にとどまり、その間、3度のレンタ2023.12.30 17:00 Sat
セレッソ大阪は30日、北海道コンサドーレ札幌のDF田中駿汰(26)が完全移籍で加入することを発表した。
田中はガンバ大阪のジュニアユース出身で、履正社高校から大阪体育大学へと進学。2020年に札幌でプロ入りした。
1年目からポジションを掴むと、3バックの一角に君臨。4シーズンでJ1通算134試合8得点を記録2023.12.30 16:52 Sat