J1 ニュース一覧

thumb

金沢がFC東京から育成型期限付き移籍中のMF梶浦勇輝の期間延長を発表「責任と覚悟を持って昇格の為に闘います」

ツエーゲン金沢は4日、FC東京のMF梶浦勇輝(19)の育成型期限付き移籍期間延長を発表した。 移籍期間は2025年1月31日まで延長され、FC東京との公式戦には出場できない。 梶浦はU-15深川、U-18と昇格。2022年にトップチームに昇格した。 プロ2年目となった2023シーズンは明治安田生命J2 2024.01.04 10:54 Thu
Xfacebook
thumb

広島がチーム得点王のFWドウグラス・ヴィエイラらブラジル人3選手と契約更新

サンフレッチェ広島は4日、FWドウグラス・ヴィエイラ(36)、MFエゼキエウ(25)、MFマルコス・ジュニオール(30)との契約更新を発表した。 ドウグラス・ヴィエイラは2016年から東京ヴェルディでプレーし、2019年に広島に完全移籍で加入。在籍5年目を迎えた2023シーズンは、明治安田生命J1リーグで27試合 2024.01.04 10:25 Thu
Xfacebook
thumb

新エンブレムのFC東京、FW仲川輝人が契約更新「新しい東京を作っていきましょう」

FC東京は4日、FW仲川輝人(31)との契約更新を発表した。 仲川は横浜F・マリノスでプロデビュー。FC町田ゼルビア、アビスパ福岡での武者修行を経験すると、2018年に復帰後はチームの主軸としてプレーした。 2019年にはJ1得点王と最優秀選手賞を受賞するなど活躍。2度のリーグ優勝を経験した中で、2023年 2024.01.04 08:58 Thu
Xfacebook
thumb

【Jリーグ移籍情報まとめ/1月3日】GK権田修一は来季も清水でJ1昇格を目指す! 2年連続3位の広島はスキッベ監督が続投

Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月3日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】来季も広島で指揮するスキッベ監督 スキッベ監督は広島で3年目を迎える/©超ワールドサッカー ◆鹿島アントラーズ [OUT] 《完全移籍》 DFキ 2024.01.04 08:30 Thu
Xfacebook
thumb

「母の実家はなんとか建っている状態…」名古屋からG大阪に完全移籍の中谷進之介、珠洲市の祖父母が震災の被害に…支援を募る「みなさんの力を貸してください」

名古屋グランパスからガンバ大阪に完全移籍したDF中谷進之介だが、祖父母が震災の被害に遭ったことを報告している。 2023シーズンまで名古屋で守備を支えた中谷。2024シーズンからはG大阪への完全移籍が決定している。 日本代表にも名を連ねたことがある中谷だが、自身の新たなスタートを前に悲しいニュースが舞い込ん 2024.01.03 22:20 Wed
Xfacebook
thumb

湘南が韓国代表GKソン・ボムグンと契約更新、J初挑戦ながら24試合出場でアジアカップに臨む韓国代表にも選出

湘南ベルマーレは3日、韓国代表GKソン・ボムグン(26)との契約更新を発表した。 ソン・ボムグンは、Kリーグ1の全北現代モータースから2023年に完全移籍で湘南に加入。初のJリーグ挑戦となった中、明治安田生命J1リーグで24試合に出場していた。 守護神としてチームを支え、韓国代表としてもプレーした。 2024.01.03 19:20 Wed
Xfacebook
thumb

京都が共に加入2年目のFW山﨑凌吾、FW豊川雄太と契約更新を発表

京都サンガF.C.は3日、FW山﨑凌吾(31)、FW豊川雄太(29)との契約更新を発表した。 山﨑はサガン鳥栖、徳島ヴォルティス、湘南ベルマーレ、名古屋グランパスでプレー。2022年に京都に加入した。 2023シーズンは明治安田生命J1リーグで22試合2得点、YBCルヴァンカップで3試合2得点、天皇杯で1試 2024.01.03 12:27 Wed
Xfacebook
thumb

2年連続3位の広島がスキッベ監督と契約更新、新スタジアムでもチームを指揮

サンフレッチェ広島は3日、ミヒャエル・スキッベ監督(58)との契約更新を発表した。 シャルケやドルトムントの下部組織の監督を務めたほか、ドルトムント、レバークーゼン、ガラタサライ、フランクフルト、ヘルタ・ベルリンなどでも指揮。ギリシャ代表も指揮を執ったスキッベ監督は、2022年に広島の監督に就任した。 広島 2024.01.03 12:10 Wed
Xfacebook
thumb

湘南が鹿島DFキム・ミンテを完全移籍で獲得、途中加入でJ1残留に貢献「このクラブと一緒に頂点までいきたい」

湘南ベルマーレは3日、鹿島アントラーズの韓国人DFキム・ミンテ(30)が完全移籍で加入することを発表した。 キム・ミンテはベガルタ仙台でプロキャリアをスタート。その後、北海道コンサドーレ札幌、名古屋グランパス、鹿島と渡り歩いている。 2023年夏に湘南に期限付き移籍で加入。明治安田生命J1リーグで12試合に 2024.01.03 11:15 Wed
Xfacebook
thumb

京都が元オランダ代表DFを獲得か? ファン・ベークが日本行きに関心とGMが明かす「選手の希望は明らか」

元オランダ代表DFスヴェン・ファン・ベーク(29)がJリーグにやってくる可能性があるようだ。オランダ『Leeuwarder Courant』が伝えた。 ファン・ベークはフェイエノールトのアカデミー育ち、2013年7月にファーストチームに昇格すると、ヴィレムⅡへのレンタル移籍を経験。2021年7月にヘーレンフェーン 2024.01.03 11:05 Wed
Xfacebook
thumb

J2降格の横浜FC、湘南MF中野嘉大を期限付き移籍で獲得「J2優勝・J1昇格を達成できるように頑張ります」

横浜FCは3日、湘南ベルマーレのMF中野嘉大(30)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、湘南との公式戦には出場できない。 中野は鹿児島県出身で、筑波大学から川崎フロンターレに加入。その後、ベガルタ仙台、北海道コンサドーレ札幌、サガン鳥栖でプレー。2022年夏に 2024.01.03 10:15 Wed
Xfacebook
thumb

【Jリーグ移籍情報まとめ/1月2日】アジア杯のトレーニングパートナーにも選ばれた大宮の逸材・DF市原吏音がトップ昇格

Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月2日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】横浜FCのブローダーセンが岡山に完全移籍 来季は岡山でプレーするブローダーセン/©J.LEAGUE ◆横浜FC [OUT] 《完全移籍》 GKス 2024.01.03 09:45 Wed
Xfacebook
thumb

浦和DF荻原拓也がディナモ・ザグレブに買取OP付きレンタル移籍?…現地紙が報道「金子拓郎と一緒に飛行機に乗る予定」

浦和レッズのDF荻原拓也(24)が、クロアチアへと移籍することになるという。クロアチア『Sportske novosti』が伝えた。 浦和の下部組織育ちの荻原は2018年からトップチームに昇格。1年目にプロデビューを果たすなどしたが、その後は出番が限定され、2020年8月にはアルビレックス新潟に期限付き移籍。20 2024.01.02 19:10 Tue
Xfacebook
thumb

【Jリーグ移籍情報まとめ/1月1日】新年を迎えたと同時に千葉の若きエースFW小森飛絢が契約更新、岡山は韓国2部からブラジル人補強

Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月1日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】年明け直後に新潟MF高木善朗が契約更新 年明け直後に契約更新したMF高木善朗/©︎超ワールドサッカー ◆アルビレックス新潟 《契約更新》 MF高木 2024.01.02 08:30 Tue
Xfacebook
thumb

「常に見るようにしている」伊東純也と良関係の毎熊晟矢、中村敬斗へのラストパスにも手応え語る

日本代表DF毎熊晟矢(セレッソ大阪)が修正ポイントと連携面の手応えを口にした。 元日開催としては史上初となるサッカー日本代表戦が、『TOYO TIRES CUP 2024』と称して国立競技場で行われ、日本はタイ代表に5-0で快勝した。 フレッシュな面々を揃えた前半こそ無得点に終わったものの、後半頭に中村敬斗 2024.01.01 20:05 Mon
Xfacebook
thumb

【Jリーグ移籍情報まとめ/12月31日】“オズの魔法使い”キューウェル氏が横浜FMの新監督に! 磐田はブラジル人4人を同時に獲得

Jリーグ移籍情報まとめ。2023年12月31日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】福岡の守備の要・DF奈良竜樹が契約延長 来季も福岡を引っ張る奈良竜樹/©︎超ワールドサッカー ◆横浜F・マリノス [IN] 《監督就任》 ハ 2024.01.01 08:30 Mon
Xfacebook
thumb

新潟のMF高木善朗が元日に契約更新「今年はケガでプレーできなかった悔しさを晴らし、皆さんへの感謝を示すシーズンに」

アルビレックス新潟は1日、MF高木善朗(31)との2024シーズンの契約更新を発表した。 高木は東京ヴェルディの下部組織育ちで、ジュニアユース、ユースと昇格。2010年にトップチームに昇格すると、ルーキーイヤーから活躍。2年目の途中にエールディビジのユトレヒトへと完全移籍した。 オランダで2シーズン半プレー 2024.01.01 06:15 Mon
Xfacebook
thumb

三笘薫が2年連続でJPFAアワードでMVPを受賞! ベストイレブンなどはJリーグとは違う選出に

日本プロサッカー選手協会(JPFA)は31日、「極楽湯 presents JPFAアワード2023」を開催した。JPFA最優秀選手賞はブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫が受賞。2022年に続き、2年連続のMVPとなった。 「JPFAアワード」は2022年に新設され、三笘が初代MVPに輝いていた。 2023.12.31 23:00 Sun
Xfacebook
thumb

来季もC大阪でプレーする香川真司、自身に縁ある背番号「23」にちなみ意外なユニフォーム姿で2023年終了を報告「Thank you 2023」

セレッソ大阪のMF香川真司が、意外な形で2023年に別れを告げた。 今シーズンはドルトムントに移籍して以降ヨーロッパでプレーを続けてきた香川が12年半ぶりに古巣・C大阪に復帰。ボランチという新境地を開いた中で、チームの軸として活躍した。 その香川は自身のインスタグラムを更新。アメリカに滞在していることをスト 2023.12.31 22:05 Sun
Xfacebook
thumb

横浜FMの新監督決定! “オズの魔法使い”キューウェル氏が就任…「ハードワークはこの瞬間から始まります」

横浜F・マリノスは31日、ハリー・キューウェル氏(45)の監督就任を発表した。 現役時代にリバプールなどでプレーし、オーストラリア代表での活躍も印象深いキューウェル氏。“オズの魔法使い”の異名を取り、2014年に現役を退いてからイングランドで指導者キャリアを歩み始め、2022年6月からセルティックのコーチに就任し 2023.12.31 18:30 Sun
Xfacebook
thumb

J1復帰の磐田がブラジル人4選手を完全移籍で獲得!

ジュビロ磐田は31日、ブラジル人FWマテウス・ペイショット(28)、ブラジル人MFレオ・ゴメス(26)、ブラジル人MFブルーノ・ジョゼ(25)、ブラジル人FWウェベルトン(21)の完全移籍加入を発表した。 マテウス・ペイショットはこれまでブラジル国内やウクライナのクラブを渡り歩き、2023年7月からアトレチコ・ゴ 2023.12.31 17:50 Sun
Xfacebook
thumb

新潟がFW谷口海斗と契約更新! 自身初J1の今季は21試合3得点 「さらなる高みを目指して戦い続けます!」

アルビレックス新潟は31日、FW谷口海斗(28)との契約更新を発表した。 谷口は岐阜経済大学出身で、いわてグルージャ盛岡、ロアッソ熊本を経て、2021年に新潟入り。移籍初年度から明治安田生命J2リーグで13得点を決め、チームがJ2優勝とJ1昇格の昨シーズンも9得点をマークした。 自身初のJ1挑戦となった今シ 2023.12.31 14:58 Sun
Xfacebook
thumb

躍進福岡、主将の奈良竜樹が契約更新! 来季で在籍4年目

アビスパ福岡は31日、DF奈良竜樹(30)と2024シーズンの契約を更新したと発表した。 コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)や、FC東京、川崎フロンターレ、鹿島アントラーズでもプレーした奈良。福岡には2021年から加入した。 2022年から完全移籍に移行して、今季で3年目を迎えたセンターバックは 2023.12.31 14:35 Sun
Xfacebook
thumb

あれ?もう年末?今年いろいろあったんだけど思い出せないこともあるんじゃない?! の巻/倉井史也のJリーグ

今年もいろいろあったでしょ? でもどんなことあったっけ? ってきっとあとから思い出せなくなりそうだから、今年生まれた記録を探していくよ!! ☆J1チーム最多得点 鳥栖:2023年6月24日 6-0 湘南 ・J1チーム最多失点 記録生まれず ☆J2チーム最多得点 いわき:2023年6月24日 5- 2023.12.31 12:30 Sun
Xfacebook
thumb

京都が荒木大吾の退団発表 「なかなか思うようにいかない4年間でしたが…」

京都サンガF.C.は31日、MF荒木大吾(29)の退団を発表した。 荒木は柏レイソルU-18、青山学院大学、ジュビロ磐田を経て、2020年に京都入り。京都では通算101試合の出場数を誇り、今季は公式戦19試合でプレーした。 今季限りで契約満了となり、退団の荒木はクラブの公式サイトで感謝の言葉を綴った。 2023.12.31 11:45 Sun
Xfacebook
thumb

【Jリーグ移籍情報まとめ/12月30日】香川真司は来季もC大阪でプレー! 福岡がパリ五輪世代MF松岡大起を清水から完全移籍で獲得

Jリーグ移籍情報まとめ。12月30日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】パリ五輪世代MF松岡大起が福岡に完全移籍 来季は福岡でパリ五輪行き目指す松岡大起/Getty Images ◆北海道コンサドーレ札幌 [IN] 《完全移 2023.12.31 09:30 Sun
Xfacebook
thumb

C大阪が12年半ぶりに復帰したMF香川真司と契約更新! 今季はJ1で34試合2得点

セレッソ大阪は30日、MF香川真司(34)との契約更新を発表した。 香川は2006年にC大阪でプロ入りし、2010年夏にドルトムント移籍。以降はマンチェスター・ユナイテッド、ベシクタシュ、レアル・サラゴサ、PAOKテッサロニキ、シント=トロイデンと欧州計6カ国でプレーし、今シーズンは12年半ぶりの古巣復帰とJリー 2023.12.30 18:28 Sat
Xfacebook
thumb

水戸が札幌GK松原修平を完全移籍で獲得「2024年は必ず優勝しましょう」

水戸ホーリーホックは30日、北海道コンサドーレ札幌のGK松原修平(31)が完全移籍で加入することを発表した。 松原は札幌の下部組織出身で、U-15、U-18と昇格。トップチームに昇格せず、2011年にファジアーノ岡山に加入。2014年までファジアーノ岡山ネクストに登録されると、2017年にカマタマーレ讃岐に完全移 2023.12.30 17:07 Sat
Xfacebook
thumb

札幌がJFL鈴鹿からGK阿波加俊太を完全移籍獲得! アカデミー育ちの188cm守護神は2季ぶり復帰に

北海道コンサドーレ札幌は30日、JFLの鈴鹿ポイントゲッターズからGK阿波加俊太(28)が完全移籍加入すると発表した。 阿波加はU-17日本代表歴を持つ北海道岩見沢市出身の188cm守護神で、札幌の下部組織から2013年にトップ昇格。しかし、21年までの9年間でリーグ戦出場は1試合にとどまり、その間、3度のレンタ 2023.12.30 17:00 Sat
Xfacebook
thumb

札幌3バックの一角、DF田中駿汰が地元のC大阪に完全移籍、移籍の理由は「自分の可能性をもっと広げるのではないかと」

セレッソ大阪は30日、北海道コンサドーレ札幌のDF田中駿汰(26)が完全移籍で加入することを発表した。 田中はガンバ大阪のジュニアユース出身で、履正社高校から大阪体育大学へと進学。2020年に札幌でプロ入りした。 1年目からポジションを掴むと、3バックの一角に君臨。4シーズンでJ1通算134試合8得点を記録 2023.12.30 16:52 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly