Jリーグ 負傷 ニュース一覧

thumb

栃木DF菅和範が練習中に負傷…復帰まで約8週間

栃木SCは20日、DF菅和範の戦線離脱を報告した。 今シーズンのここまで明治安田生命J2リーグ9試合に出場している菅は12日のトレーニング中に負傷。右大腿二頭筋損傷の診断が下り、復帰まで約8週間を要する見込みだ。 今シーズンの栃木はここまでJ2リーグ4勝13分け15敗の21位。22日に行われる次節、20位に 2019.09.20 11:45 Fri
Xfacebook
thumb

ACL連覇逃した鹿島、三竿健斗が6週間アウト…FC東京との天王山で負傷

鹿島アントラーズは19日、日本代表MF三竿健斗の戦線離脱を報告した。 今シーズンのここまで明治安田生命J1リーグ25試合に出場している三竿は、14日にホームで行われたJ1リーグ第26節のFC東京戦で負傷。チームドクターによる検査の結果、左ハムストリング筋損傷の診断が下り、全治6週間の見込みだ。 AFCチャン 2019.09.19 13:15 Thu
Xfacebook
thumb

群馬DF福田俊介が左腓腹筋損傷で全治約6週間

ザスパクサツ群馬は19日、DF福田俊介の負傷を発表した。 クラブの発表によると、福田は練習中に負傷したとのこと。左腓腹筋損傷で全治は約6週間とのことだ。 大宮アルディージャでキャリアをスタートさせた福田は、カターレ富山やギラヴァンツ北九州への期限付き移籍を経て、2017年から北九州に完全移籍。群馬には今シー 2019.09.19 12:07 Thu
Xfacebook
thumb

岡山FW山本大貴、左大腿部肉離れで全治4~6週間

ファジアーノ岡山は18日、FW山本大貴が左大腿部肉離れと診断されたことを発表した。 山本は14日に行われた第32節のFC岐阜戦で負傷し、66分に途中交代していた。クラブの公式サイトでは全治は4~6週間の見込みだと伝えられている。 8月に松本山雅FCから期限付き移籍で加入した山本は、ここまで明治安田生命J2リ 2019.09.18 15:20 Wed
Xfacebook
thumb

讃岐に痛手…MF池谷友喜が右ヒジ関節脱臼及びじん帯断裂で今季絶望の可能性

カマタマーレ讃岐は18日、MF池谷友喜が右ヒジ関節脱臼及びじん帯断裂と診断されたことを発表した。全治は約2カ月から3カ月の見込み。 クラブの発表によれば、池谷は1日に行われた明治安田生命J3リーグ第21節のY.S.C.C.横浜戦で負傷した。すでに手術したことも併せて伝えている。 池谷は2019年にロアッソ熊 2019.09.18 12:25 Wed
Xfacebook
thumb

金沢MF窪田稜、右足関節外側じん帯損傷で全治1カ月

ツエーゲン金沢は18日、MF窪田稜が右足関節外側じん帯損傷と診断されたことを発表した。全治は4週間。 クラブの発表によれば、窪田は14日に行われた明治安田生命J2リーグ第32節のFC琉球戦で負傷した。 窪田は2019年に成立学園高校から金沢に入団。今シーズンはここまで明治安田生命J2リーグで11試合に出場し 2019.09.18 11:15 Wed
Xfacebook
thumb

金沢FW山根永遠が長期離脱…距骨下関節内遊離体で全治6週間

ツエーゲン金沢は18日、FW山根永遠が距骨下関節内遊離体と診断されたことを発表した。山根はすでに手術を済ませており、全治は6週間。 広島下部組織出身の山根は、2017年にセレッソ大阪に入団。今シーズンは金沢に期限付き移籍し、ここまで明治安田生命J2リーグで7試合3ゴール1アシストを記録していた。 2019.09.18 10:30 Wed
Xfacebook
thumb

C大阪DF藤本康太が全治4カ月…頭蓋骨骨折および脳挫傷

セレッソ大阪は17日、DF藤本康太の戦線離脱を報告した。 今シーズンのここまでトップチームで出番がない藤本は、C大阪U-23の一員として出場の8月31日に行われた明治安田生命J3リーグ第21節のロアッソ熊本戦で負傷。頭蓋骨骨折および脳挫傷の診断が下され、全治4カ月の見込みだ。 今シーズンのC大阪はここまでJ 2019.09.17 16:30 Tue
Xfacebook
thumb

盛岡、MF吉田直矢が足首手術で全治3カ月…

いわてグルージャ盛岡は15日、MF吉田直矢が足首の手術を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、以前から足首の痛みを訴えていた吉田は、左足関節軟骨損傷と診断され、盛岡市内の病院にて手術を受けた。なお、全治に関しては約3カ月と伝えられている。 今シーズン、ザスパクサツ群馬から完全移籍で加入した吉田は、こ 2019.09.15 18:30 Sun
Xfacebook
thumb

秋田に痛手…、今季チーム最多7ゴールのFW藤沼拓夢が左ヒザ前十字じん帯損傷で全治8カ月…

ブラウブリッツ秋田は15日、FW藤沼拓夢が左ヒザ前十字じん帯損傷と診断されたことを発表した。 今シーズン、大宮アルディージャからの育成型期限付き移籍で加入している藤沼は、ここまでの明治安田生命J3リーグで22試合に出場。チーム最多となる7ゴールを挙げていた。 なお、全治に要する期間は約8カ月と発表されており 2019.09.15 17:20 Sun
Xfacebook
thumb

J1首位FC東京に暗雲…小川諒也が最大8週間の負傷離脱

FC東京は14日、DF小川諒也の戦線離脱を発表した。 小川は8月14日に行われた天皇杯3回戦のヴァンフォーレ甲府戦で負傷。経過観察が続いたが、チームドクターの診察で左足関節外側じん帯損傷の診断を受け、全治6~8週間を要する見込みだ。 2015年にFC東京入りの小川は今シーズンから左サイドバックの主力に定着。 2019.09.15 10:30 Sun
Xfacebook
thumb

浦和復帰の武富孝介が手術…全治3カ月の見込み

浦和レッズは14日、MF武富孝介の手術を発表した。 今夏の移籍期間にレンタル先の湘南ベルマーレから復帰した武富。加入時のメディカルチェックで右足第5中足骨疲労骨折が見つかり、復帰後のここまで出場がない状況だった。 その保存療法での公式戦復帰を目指してきたという武富だが、11日に受けた再検査の結果、手術を選択 2019.09.14 14:20 Sat
Xfacebook
thumb

浦和、ユースDF福島竜弥を2種登録

浦和レッズは13日、ユースに所属するDF福島竜弥(17)を2種登録したことを発表した。 宮崎県出身の福島は児湯SCJrユースから浦和ユースに入団。身長175㎝、体重73㎏のDFだ。 今シーズンの浦和は、ここまで明治安田生命J1リーグ18勝7分け10敗の11位。13日に行われる今節、6位に位置するセレッソ大阪 2019.09.13 17:15 Fri
Xfacebook
thumb

長野GK立川小太郎、全治6週間の戦線離脱…練習中に負傷

AC長野パルセイロは13日、GK立川小太郎の戦線離脱を発表した。 今シーズンのここまで明治安田生命J3リーグ4試合に出場している立川は、4日のトレーニング中に左ヒジ内側じん帯を損傷。全治6週間の見込みだ。 今シーズンの長野はここまでJ3リーグ6勝6分け10敗の15位。15日にホームで行われる次節、2位に位置 2019.09.13 14:10 Fri
Xfacebook
thumb

長野、DF内野貴志が右ヒザ内側じん帯損傷で1カ月以上の離脱...

AC長野パルセイロは11日、DF内野貴志が右ヒザ内側じん帯損傷と診断されたことを発表した。全治は4~6週間となる見込み。 クラブ公式によると、内野は6日のトレーニング中に負傷した。 同選手は2015年に京都サンガF.C.から完全移籍で加入。今季は明治安田生命J3リーグで12試合に出場し、1得点を記録していた 2019.09.11 15:10 Wed
Xfacebook
thumb

大分に大打撃…DF岩田智輝とMFティティパンが代表活動中に負傷で長期離脱に

大分トリニータは11日、日本代表DF岩田智輝とタイ代表MFティティパンの負傷を発表した。 U-22日本代表に招集中だった岩田は、6日に行われたU-22メキシコ代表との親善試合(ゴールレスドロー)で負傷。左足関節じん帯損傷と診断され、全治6週間に。 タイ代表に招集中だったティティパンは、カタール・ワールドカッ 2019.09.11 14:30 Wed
Xfacebook
thumb

川崎Fに痛恨…DFジェジエウが右内転筋肉離れで長期離脱

川崎フロンターレは11日、ブラジル人DFジェジエウが右内転筋肉離れと診断されたことを発表した。全治は受傷日から約6週間。 クラブの発表によれば、ジェジエウは5日のトレーニングで負傷した。 ジェジエウは2019年にブラジルのパラナ・クルーベから川崎Fに加入。今シーズン開幕当初こそ出場機会に恵まれなかったが、D 2019.09.11 13:25 Wed
Xfacebook
thumb

金沢に痛手…右SBの主力DF長谷川巧が右ヒザ前十字じん帯損傷で今季絶望…

ツエーゲン金沢は11日、DF長谷川巧が右ヒザ前十字じん帯損傷と診断されたことを発表した。 長谷川は、8月31日に行われた明治安田生命J2リーグ第30節の鹿児島ユナイテッドFC戦の試合中に負傷。その後、行われた検査の結果、前述の診断が下された。 なお、全治に要する期間は8カ月が見込まれており、今シーズン中の復 2019.09.11 13:20 Wed
Xfacebook
thumb

山口、FW岸田和人が右恥骨筋損傷で全治3週間…

レノファ山口FCは11日、FW岸田和人が右恥骨筋損傷と診断されたことを発表した。 8日に行われた明治安田生命J2リーグ第31節の東京ヴェルディ戦で途中出場していた岸田だが、同試合か今週のトレーニング中に負傷した模様だ。全治には3週間程度を要する。 なお、岸田は今シーズンのリーグ戦9試合に出場し1ゴールを記録 2019.09.11 13:15 Wed
Xfacebook
thumb

清水MF滝裕太が全治4週間の負傷離脱…今季J1リーグ2得点

清水エスパルスは10日、MF滝裕太の戦線離脱を発表した。 今シーズンのここまで明治安田生命J1リーグ12試合2得点の滝は、7日に行われた東海学園大学との練習試合で負傷。静岡市内の病院で右ヒザ内側側副じん帯損傷の診断が下り、全治4週間の見込みだ。 清水は現在、J1リーグ8勝5分け12敗の13位。13日に行われ 2019.09.10 13:15 Tue
Xfacebook
thumb

鳥取、チーム得点王のフェルナンジーニョが右ヒザ負傷で6週間の離脱

ガイナーレ鳥取は9日、FWフェルナンジーニョ(38)が負傷したことを発表した。 8月31日に行われた明治安田生命J3リーグ第21節の藤枝MYFC戦に先発出場したフェルナンジーニョだったが、前半でピッチを後に。診断の結果、右ヒザ内側側副じん帯損傷で、全治6週間の見込みのようだ。 ガンバ大阪や清水エスパルスなど 2019.09.09 15:30 Mon
Xfacebook
thumb

松本、今季加入の米原が左肩負傷で長期離脱

松本山雅FCは9日、MF米原秀亮(21)が負傷したことを発表した。 クラブの発表によれば、米原は左反復性肩関節脱臼を負傷したことで3日に東京都内で手術を行った模様。全治は受傷日より約6カ月とのことだ。 米原は今シーズン、ロアッソ熊本から松本に加入。ここまでの明治安田生命J1リーグでの出場はない状況だった。 2019.09.09 13:40 Mon
Xfacebook
thumb

山口、DF坪井慶介とGK永石拓海が負傷

レノファ山口FCは6日、DF坪井慶介とGK永石拓海が負傷したことを発表した。 クラブの発表によれば、坪井は右アキレス腱周囲炎で加療期間は3週間の見込み。一方、永石は右大腿四頭筋肉離れで4週間の離脱となる見込みだ。 昨シーズンから山口に加入した坪井は、ここまでの明治安田生命J2リーグで4試合に出場。今シーズン 2019.09.06 17:05 Fri
Xfacebook
thumb

J1最下位の磐田に痛手…MF山田大記が左腓腹筋肉離れで約1カ月離脱

ジュビロ磐田は5日、MF山田大記が左腓腹筋肉離れと診断されたことを発表した。トレーニング合流まで4週間程度とのこと。 クラブの発表によれば、山田は8月31日に行われた明治安田生命J1リーグ第25節のサンフレッチェ広島戦のウォームアップ時に受傷したという。 2011年に磐田でプロキャリアをスタートさせた山田。 2019.09.05 16:30 Thu
Xfacebook
thumb

広島に痛手…今季リーグ5得点のFWドウグラス・ヴィエイラが右ヒザ負傷で全治6週間

サンフレッチェ広島は1日、ブラジル人FWドウグラス・ヴィエイラが右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断されたことを発表した。 広島の発表によると、ドウグラス・ヴィエイラは8月30日のトレーニング中に同箇所を負傷。同日、広島県内の病院で検査を受けた結果、前述の診断が下された。 なお、全治に関しては6週間程度が見込まれ 2019.09.01 16:25 Sun
Xfacebook
thumb

C大阪に痛手…元日本代表MF清武弘嗣が右ハムストリング筋損傷で長期離脱

セレッソ大阪は31日、元日本代表MF清武弘嗣が右ハムストリング筋損傷と診断されたことを発表した。全治は約8週間から10週間。 クラブの発表によれば、清武は28日のトレーニング中に負傷した。 2010年から2012年までC大阪でプレーした清武は、ニュルンベルク、ハノーファー、セビージャへの海外挑戦を経て、20 2019.08.31 13:15 Sat
Xfacebook
thumb

川崎Fに痛手…齋藤学が右ヒザ負傷で最大8週間の離脱…

川崎フロンターレは30日、8月24日に行われた2019明治安田生命J1リーグ第24節の清水エスパルス戦で負傷したMF齋藤学の診断結果を発表した。 齋藤は前述の清水戦の前半途中に右ヒザを痛めて負傷交代を強いられた。そして、8月28日に川崎市内の病院で検査を受けた結果、右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断された。 全 2019.08.30 15:10 Fri
Xfacebook
thumb

八戸GK花田力が舟状骨骨折で手術

ヴァンラーレ八戸は30日、GK花田力の負傷を発表した。 八戸の発表によると、花田は舟状骨骨折と診断。31日に手術を行うことになり、全治は約2週間とのことだ。 花田は2018年に栃木ウーヴァFCから当時JFLの八戸へ加入。今シーズンの明治安田生命J3リーグでは、ここまで5試合に出場していた。 2019.08.30 11:50 Fri
Xfacebook
thumb

徳島GK長谷川徹が全治6週間…21日のトレーニングで負傷

徳島ヴォルティスは29日、GK長谷川徹の戦線離脱を発表した。 今シーズンのここまで明治安田生命J2リーグで出番がない長谷川は21日のトレーニングで右第5趾基節骨を骨折。受傷日より全治6週間の見込みだ。 今シーズンの徳島はここまでJ2リーグ12勝7分け10敗の9位。31日に行われる次節、2位の京都サンガF.C 2019.08.29 18:25 Thu
Xfacebook
thumb

熊本DF小谷祐喜が右第4趾基節骨骨折で全治約4週間

ロアッソ熊本は25日、DF小谷祐喜が負傷したことを発表した。 クラブの発表によれば、小谷は8月10日に行われた明治安田生命J3リーグ第20節のY.S.C.C.横浜戦で負傷。右第4趾基節骨骨折と診断され、全治は受傷日から約4週間となるようだ。 小谷は2016年7月にセレッソ大阪から熊本に期限付き移籍で加入し、 2019.08.25 15:05 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly