ラツィオの新着ニュース

▽セリエA第2節のラツィオvsユベントスが27日に行われ、0-1でユベントスが勝利した。 ▽開幕戦のアタランタ戦を新戦力のインモービレ弾などで4-3と競り勝ったラツィオは、その試合のスタメンから4選手を変更。五輪帰りのフェリペ・アンデルソンが先発に戻った。 ▽一方、開幕戦のフィオレンティーナ戦をイグアインの 2016.08.28 03:22 Sun
Xfacebook
▽GK川島永嗣が加入したメスは24日、ラツィオのセルビア代表DFミラン・ビシェバツ(32)の獲得を発表した。フリートランスファーでの獲得となり2年契約を結んでいる。 ▽ビシェバツは、レッドスター・ベオグラードから2007年にランスへと加入。その後は、ヴァランシエンヌやパリ・サンジェルマン、リヨンなどリーグ・アンで 2016.08.25 17:43 Thu
Xfacebook
▽アタランタは19日、フランス人DFアブドゥライ・コンコ(32)がフリートランスファーで加入したことを発表した。契約期間は今シーズン終了までの1年契約となる。 ▽ユベントスのプリマヴェーラ出身のコンコは、これまでジェノアやセビージャで活躍。2011年からはラツィオに加入し、5年間に渡って左右のサイドバックのバック 2016.08.20 02:04 Sat
Xfacebook
▽ラツィオは17日、ロストフのアンゴラ代表DFバルトロメウ・バストス(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約に関する詳細は、現時点で明かされていない。 ▽2011年に母国のアトレティコ・ペトロレオスでプロデビューしたバストスは、2013年にロストフへ移籍。ロストフでは在籍3シーズンで公式戦78試合に出場 2016.08.18 02:45 Thu
Xfacebook
アトレティコ・マドリーMFアレッシオ・チェルチは、ラツィオへの移籍の可能性を否定したとされる発言が伝えられたが、そのような発言を行った事実はないと声明を出している。チェルチは2015年1月から今年1月までの1年間ミランにレンタルされたのに続いて、2015-16シーズンの後半はジェノアで過ごした。現在はレンタルを終えてア 2016.08.16 16:24 Tue
Xfacebook
▽ラツィオは12日、ドルトムントの元U-21ドイツ代表MFモリッツ・ライトナー(23)の獲得を発表した。移籍金や契約年数などは明かされていない。 ▽ライトナーは、1860ミュンヘンの下部組織出身で、2011年1月にドルトムントに加入。その後はアウグスブルクやシュツットガルトなどへレンタル移籍し経験を積んでいた。 2016.08.12 20:22 Fri
Xfacebook
▽トラブゾンシュポルは4日、ラツィオのナイジェリア代表MFオジェニ・オナジ(25)の獲得を発表した。契約期間は3年で、移籍金は550万ユーロ(約6億1800万円)と報じられている。 ▽2012年にラツィオでプロキャリアをスタートしたオナジは、トップチーム昇格3年目となった2013-14シーズンにキャリアハイのリー 2016.08.05 02:20 Fri
Xfacebook
▽インテルは3日、ラツィオに所属するイタリア代表MFアントニオ・カンドレーバ(29)を獲得したと発表した。移籍金は明らかにされていないが、これまでの報道によると2500万ユーロ(約28億8000万円)程と見られている。契約期間は2020年6月30日までの4年間。 ▽2004年にセリエBのテルナーテでプロデビューを 2016.08.04 02:00 Thu
Xfacebook
▽ラツィオのナイジェリア代表MFオジェニ・オナジ(23)が、トルコのトラブゾンシュポルに完全移籍で加入することになった。トラブゾンシュポルは2日、オナジの完全移籍に関して、ラツィオと選手双方と交渉を開始したことを発表した。 ▽2012年にラツィオでプロキャリアをスタートしたオナジは、トップチーム昇格3年目となった 2016.08.02 20:42 Tue
Xfacebook
▽ラツィオがブラガからブラジル人DFワラセ(21)を獲得することになった。同選手が28日に自身の『インスタグラム』でラツィオ加入を発表した。 ▽母国のクルゼイロでプロキャリアをスタートしたワラセは、2014年にブラガに加入。だが、同クラブでの出場機会なしで、すぐさまモナコにレンタル移籍。2シーズンプレーしたモナコ 2016.07.29 15:45 Fri
Xfacebook
▽ラツィオは27日、セビージャのイタリア代表FWチーロ・インモービレ(26)の獲得を発表した。契約形態などは発表されていない。これまでの報道によれば買取り義務付きのレンタルで2016-17シーズン後に850万ユーロ(約9億9300万円)を支払う契約と報じられていた。 ▽2013-14シーズンにトリノでセリエA得点 2016.07.28 01:19 Thu
Xfacebook
▽ラツィオに所属するイタリア代表MFアントニオ・カンドレーバ(29)は、インテル移籍に向かっているようだ。移籍市場に精通するジャーナリストであるジャンルカ・ディ・マルツィオ氏が統括するイタリア『gianlucadimarzio.com』が報じた。 ▽カンドレーバに関しては、以前からインテルからの関心が伝えられてき 2016.07.27 10:05 Wed
Xfacebook
ラツィオがブラジル人CBの獲得の近づいている。ブラガからDFワラシが加入することになるようだ。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。DFステファン・デ・フライのパートナーとなるセンターバックを探していたラツィオは、ブラジル人CBの獲得を決めたようだ。ブラガに1000万ユーロ(約11億5000万円)を支払うことで合意に達 2016.07.26 10:20 Tue
Xfacebook
▽ラツィオ加入が噂されるセビージャのイタリア代表FWチーロ・インモービレ(26)がローマに到着したようだ。『フットボール・イタリア』が伝えた。 ▽先日、イタリア『GazzaMercato』は、インモービレの移籍についてセビージャとラツィオの間でクラブ間合意に達したと報じていた。『フットボール・イタリア』は続報とし 2016.07.25 12:10 Mon
Xfacebook
▽セビージャのイタリア代表FWチーロ・インモービレ(26)がラツィオに加入することになるようだ。イタリア『GazzaMercato』が報じている。 ▽同メディアによると、ラツィオとセビージャはクラブ間合意に達しており、移籍金は850万ユーロ。さらにラツィオが来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権を獲得した場合は、 2016.07.24 11:56 Sun
Xfacebook
▽ラツィオは22日、オーステンデのベルギー代表DFジョルダン・ルカク(21)の獲得を発表した。移籍金や契約期間は発表されていないが、『フットボール・イタリア』によれば移籍金は500万ユーロ(約5億8000万円) +ボーナス100万ユーロ(約1億1000万円)で契約年数は4年とのことだ。 ▽J・ルカクはラツィオ入り 2016.07.23 05:08 Sat
Xfacebook
エバートンFWロメル・ルカクの弟で、オーステンデに所属するベルギー代表DFジョルダン・ルカクが、ラツィオに加入することになりそうだ。イタリア『ANSA通信』などが伝えている。ベルギー代表のサイドバックを務めるJ・ルカクは、21日にイタリアに到着。報道陣に対して、「ここに来ることができてとてもうれしい。(ベルギー代表のチ 2016.07.22 09:59 Fri
Xfacebook
元ドイツ代表FWミロスラフ・クローゼが、古巣に戻ることになるかもしれない。カイザースラウテルンが同選手の獲得に動いているようだ。2011年から過ごしたラツィオを退団した38歳のクローゼは、引退を明言していなかった。新天地を探している様子のベテランに声をかけたのが、カイザースラウテルンである。カイザースラウテルンのトーマ 2016.07.19 08:28 Tue
Xfacebook
▽ジェノアは18日、ラツィオのアルゼンチン人DFサンティアゴ・ジェンティレッティ(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。2017年6月までラツィオとの契約を残していたジェンティレッティの移籍金や、ジェノアとの契約年数は発表されていない。 ▽2014年夏にサン・ロレンソからラツィオに加入した左利きのセンターバッ 2016.07.19 06:07 Tue
Xfacebook
▽イタリア『メディアセット』によると、チェルシーはコロンビア代表MFフアン・クアドラード(28)の去就次第でラツィオのイタリア代表MFアントニオ・カンドレーバ(29)獲得に動くようだ。 ▽カンドレーバは今夏の移籍市場における人気銘柄の1人で、チェルシーの他にインテルやナポリが獲得に興味を示している。イタリアメディ 2016.07.13 11:50 Wed
Xfacebook
ナポリがゼニト・サンクトペテルブルクのベルギー代表MFアクセル・ヴィツェル獲得に近づいているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。ポルトMFエクトル・エレーラの獲得を目指していたナポリだが、ポルトとの交渉が長引いていることから、同じく関心を寄せていたヴィツェルの獲得を決めに動いたようだ。ヴィツェル 2016.07.10 17:50 Sun
Xfacebook
ラツィオはマルセロ・ビエルサ氏の主張に納得していない。弁護士が「非常に深刻」な状況だと述べ、イグリ・ターレSD(スポーツディレクター)は問題となっている補強の動きについて説明した。ラツィオは先日、新監督としてリーグに契約を登録したビエルサ氏の「辞任」を発表した。ビエルサ氏は、ラツィオ側が約束していた補強を実現させなかっ 2016.07.10 12:10 Sun
Xfacebook
▽イタリア代表MFアントニオ・カンドレーバ(29)が、ラツィオからの移籍希望を出していたことが分かった。『フットボール・イタリア』が伝えた。 ▽カンドレーバに関して、ラツィオのスポーツディレクターを務めるイグリ・ターレ氏は「彼は退団を希望している」とコメント。さらに、シモーネ・インザーギ監督も、「カンドレーバが退 2016.07.10 00:20 Sun
Xfacebook
マルセロ・ビエルサ氏がラツィオ監督を辞した理由を説明した。クラブが約束を守らず、補強が進んでいないことが原因と主張している。ラツィオは8日、公式声明でビエルサ氏の「辞任」を発表した。「義務の明白な違反」だと強い調子で非難しており、クラウディオ・ロティート会長は法的措置も辞さない構えと伝えられている。だが、ビエルサ氏は同 2016.07.09 08:40 Sat
Xfacebook
▽ラツィオは8日、6日に新指揮官に就任したマルセロ・ビエルサ監督(60)の辞任を発表した。わずか2日での辞任となった。 ▽“エル・ロコ(変人)”の愛称で知られるビエルサ氏は、昨シーズンのリーグ・アン開幕直後にマルセイユの監督を辞任。今回もラツィオ指揮官就任が噂されながらもなかなか正式発表がされなかったが、6日に「 2016.07.08 19:18 Fri
Xfacebook
ラツィオが元チェルシーFWアレシャンドレ・パトの獲得に向かっているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。ラツィオは先日、マルセロ・ビエルサ氏が新監督だと発表した。同氏は9日にイタリア入りする予定で、アルゼンチン代表やチリ代表、アスレティック・ビルバオ、マルセイユで披露してきた手腕に期待が寄せられて 2016.07.08 17:32 Fri
Xfacebook
▽ラツィオのイタリア代表MFアントニオ・カンドレーバ(29)が、ナポリ移籍に興味を示しているようだ。『フットボール・イタリア』がイタリア『カルチョメルカート』の記事を引用して伝えている。 ▽カンドレーバに対してはインテルが以前から獲得に興味を示していた。さらにユーロ2016でイタリア代表として指導したアントニオ・ 2016.07.08 14:02 Fri
Xfacebook
▽今夏の移籍市場で去就が注目されているラツィオのイタリア代表MFアントニオ・カンドレーバ(29)に対して、ナポリが具体的なオファーを提示したようだ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 ▽ユーロ2016にイタリア代表メンバーとして参加したカンドレーバは、6月17日に行われたグループE第2節のスウェーデン戦でフ 2016.07.07 12:14 Thu
Xfacebook
▽ラツィオは6日、マルセロ・ビエルサ氏(60)の新監督就任を発表した。契約に関する詳細は明かされていないが、アルゼンチン『TyC Sports』は年俸280万ユーロ(約3億1000万円)の1年契約と報じている。 ▽先月からラツィオ新監督就任が有力視されていたビエルサ氏だが、なかなか公式発表が行われないことから、“ 2016.07.06 21:52 Wed
Xfacebook
▽ヘラルド・マルティーノ氏のアルゼンチン代表監督辞任の影響が、イタリアにも及びそうだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、今回の件でラツィオが不安視しているとのことだ。 ▽2014年のブラジル・ワールドカップ終了後にアルゼンチン代表の指揮官に就任したマルティーノ氏は、2015年にチリで行われたコパ・ア 2016.07.06 12:50 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly