モンテディオ山形の新着ニュース

▽13日に日産スタジアムで行われた天皇杯決勝、G大阪vs山形は、G大阪が3-1で勝利し、5年ぶり4度目の戴冠を果たした。今季にJ1、ナビスコカップ、天皇杯を制したG大阪は、2000年の鹿島以来、史上2クラブ目となる3冠の快挙をJ1昇格年で達成した。 ▽3冠を目指すG大阪と、クラブ史上初の決勝進出を果たした山形が激 2014.12.13 16:09 Sat
Xfacebook
▽超ワールドサッカーのtwitter上で実施した『天皇杯決勝の勝敗予想』は、12時30分の時点で、G大阪の勝利が178、山形の勝利が211となり、この時点では山形に軍配が上がりました。 ▽戦前の予想ではG大阪が優位との声が多いものの、天皇杯における両チームの対戦成績は1勝1分1敗と五分(2007年の引き分けはPK 2014.12.13 13:00 Sat
Xfacebook
thumb 天皇杯決勝はきょう13日、横浜市の日産スタジアムで行われる。G大阪は、MF遠藤保仁(34)が00年の鹿島に続く3冠王者を見据えた。 G大阪MF遠藤が、00年度鹿島に続く3冠王者の仲間入りを誓った。この日、大阪・万博練習場で非公開調整を実施。前回日本一になった09年度決勝では、遠藤が2得点1アシストを含む全4ゴ 2014.12.13 09:04 Sat
Xfacebook
thumb 今年のサッカー界の漢字は山形の「山」だ! 天皇杯決勝はきょう13日、横浜市の日産スタジアムで行われる。東北勢初のタイトル獲得を狙うJ2山形は、GK山岸範宏(36)を中心にリーグ6位からプレーオフを制してJ1復帰を決めた勢いで、再び山形旋風を起こす構えだ。 今年の年男で午(うま)年の山形GK山岸が、今季サッカー 2014.12.13 09:04 Sat
Xfacebook
▽47年ぶりの変革──。13日に行われるサッカー日本一を決定する天皇杯決勝。慣れ親しんだ国立競技場でも、元日でもない決勝戦は、史上2チーム目の三冠を目指すJ1王者・G大阪と、クラブ史上初の決勝進出、そして下剋上でのJ1昇格を果たした山形の対戦となる。47年ぶりに開催日、開催地が変更された天皇杯を掲げるのは、どちらのチー 2014.12.12 22:41 Fri
Xfacebook
thumb J2山形FW山崎雅人(33)主将が明日13日、古巣G大阪相手に自身3度目の天皇杯優勝を狙う。 08年から2年間、G大阪に在籍。同年の天皇杯では全5戦出場で2得点、09年も6戦中5戦出場で2点を挙げ連覇に貢献した。今季J2での前半戦はサブに甘んじることが多かったが、天皇杯初戦の今季初ゴールを機に復活。リーグ終 2014.12.12 09:00 Fri
Xfacebook
thumb ◇決勝◇7日◇味スタ 今季6位のJ2山形が3位千葉に競り勝ち、4季ぶり2度目のJ1昇格を決めた。前半37分、FW山崎雅人主将(33)が決勝ヘッドを決め、ゲームキャプテンのGK山岸範宏(36)を中心に、虎の子の1点を守り切った。チームは、今季16年ぶりに監督復帰した石崎信弘監督(56)の下、最後までハードワークを貫き 2014.12.08 09:00 Mon
Xfacebook
thumb ◇決勝◇7日◇味スタ 千葉がまたしてもプレーオフ(PO)の壁を破れず、6季ぶりJ1復帰を逃した。 リーグ戦は3位で、引き分けでもJ1昇格と圧倒的に有利な状況。だが、相手はPO準決勝でGK山岸の劇的なヘディングゴールで4位磐田を下した山形(6位)。その勢いを警戒しすぎたのかもしれない。我慢を覚悟し、慎重な立ち上が 2014.12.07 22:00 Sun
Xfacebook
thumb ◇決勝◇7日◇味スタ 山形が、4季ぶりのJ1復帰を果たした。前半37分、FW山崎雅人の先制ゴールを見事に守りきった。 無失点で勝利に貢献したGK山岸範宏の試合後のコメントは以下の通り。 -今の思い 山岸 僕自身、初めてJ2の舞台で戦ったわけですけれども、とにかくチームメイト、スタッフ、クラブス 2014.12.07 18:22 Sun
Xfacebook
thumb ◇決勝◇7日◇味スタ 山形が、4季ぶりのJ1復帰を果たした。前半37分、FW山崎雅人(33)の先制ゴールを見事に守りきった。 石崎信弘監督(56)の試合後のインタビューは以下のとおり。 -J2リーグ戦6位からのJ1昇格 石崎監督 選手が終盤にかけてチーム一丸となって戦ってくれたおかげじ 2014.12.07 17:42 Sun
Xfacebook
thumb ◇決勝◇7日◇味スタ 山形が1点を守りきり、4季ぶりのJ1復帰を果たした。 序盤から互いにシュートまで持ち込めない時間帯が続いたが、前半37分に試合が動く。山形がCKから2次攻撃を仕掛け、MF宮阪政樹(25)のクロスをFW山崎雅人(33)が頭で決めて先制。千葉も左サイドを中心に攻めるが、ゴールを割るこ 2014.12.07 17:38 Sun
Xfacebook
thumb ◇決勝◇7日◇味スタ J2でリーグ戦6位の山形FW山崎雅人(33)が、値千金の「J1昇格弾」を決めた。 前半37分、CKから2次攻撃を仕掛け、MF宮阪の左からのクロスを山崎がバックヘッドで押し込み先制ゴール。DF陣も体を張った守りで虎の子の1点を守りきった。 J1昇格最後の切符をチームにもた 2014.12.07 17:35 Sun
Xfacebook
▽J1昇格プレーオフ決勝の千葉vs山形が7日に味の素スタジアムで開催され、0-1で山形が勝利した。J2の6位から昇格プレーオフを勝ち抜いた山形は、4季ぶりのJ1復帰を果たした。 ▽J2を3位で終えて直接プレーオフ決勝に進出した千葉と、GK山岸の劇的弾で準決勝の磐田戦を制した山形がJ1行きをかけて激突した。試合序盤 2014.12.07 17:29 Sun
Xfacebook
▽7日、今シーズン最後のJ1昇格チームが決定する。最終節で3位に浮上した千葉が、GK山岸の奇跡の逆転弾で磐田を下し、決勝に勝ち進んだ山形と対戦する。J1を経験したこともある両チームの対戦。“J1行き”という最後の切符を掴むのは――。 ▽2012年、プレーオフの決勝に進みながら大分の前に敗れJ1昇格を逃した千葉。2 2014.12.06 22:00 Sat
Xfacebook
▽元日本代表指揮官のイビチャ・オシム氏が、千葉とのJ1昇格プレーオフ決勝に臨む山形にメッセージを送った。山形の公式サイトが同氏のコメントを掲載している。 ▽オシム氏はまず、天皇杯の決勝進出を祝福。そして、千葉を指揮していた当時の山形の印象を述べた。 「まず、天皇杯決勝進出に心からおめでとうと言いたい。日曜に 2014.12.06 20:02 Sat
Xfacebook
thumb Jリーグは5日、11月の月間ベストゴールなどを発表した。 月間ベストゴールには、11月29日のJ1第33節G大阪-神戸戦の前半37分にG大阪FW宇佐美貴史(22)が決めたミドルシュートが選出された。 11月の「コカ・コーラ Jリーグ月間MVP」にはJ2山形のGK山岸範宏(36)が選ばれた。山岸はJ1昇 2014.12.05 20:54 Fri
Xfacebook
thumb ◇準決勝◇11月30日◇ヤマハ J1昇格をかけたJ2チームによるプレーオフ準決勝の磐田(4位)-山形(6位)戦は、1-1で後半ロスタイムに突入。決勝進出には勝利が絶対条件の山形は、右CKのチャンスにGK山岸範宏(36)がゴール前まで上がり、ヘッドで決勝点をたたき込んだ。GKの頭による得点は、Jリーグ発足22年目 2014.12.01 09:00 Mon
Xfacebook
thumb ◇準決勝◇11月30日◇ヤマハ Jリーグ史上初のドラマチックな出来事が起きた。J1昇格をかけたJ2チームによるプレーオフ準決勝の磐田(4位)-山形(6位)戦は、1-1で後半ロスタイムに突入。決勝進出には勝利が絶対条件の山形は、右CKのチャンスにGK山岸範宏(36)がゴール前まで上がり、ヘッドで決勝点をたたき込 2014.12.01 09:00 Mon
Xfacebook
thumb ◇準決勝◇30日◇ヤマハスタジアム Jリーグ史上初のドラマチックな出来事が起きた。J1昇格をかけたJ2チームによるプレーオフ準決勝の磐田(4位)-山形(6位)戦は、1-1で後半ロスタイムに突入。決勝進出には勝利が絶対条件の山形は、右CKのチャンスにGK山岸範宏(36)がゴール前まで上がり、ヘッドで決勝点をたたき込ん 2014.12.01 07:00 Mon
Xfacebook
▽J1昇格プレーオフ準決勝の磐田vs山形が30日に行われ、山形が2-1で勝利した。この結果、山形が来月7日に行われる千葉との決勝戦に駒を進めている。 ▽レギュレーション上、引き分け以上で決勝戦に進出することができる磐田と、勝利が最低条件となる山形の一戦。その試合は、立ち上がりから山形が能動的に進めていく展開となる 2014.11.30 15:23 Sun
Xfacebook
thumb ◇準決勝◇30日◇ヤマハスタジアム 山形がGK山岸範宏の劇的な決勝ゴールで決勝進出を決めた。 1-1で迎えた後半46分。CKを得た山形はGK山岸も攻撃に参加させた。すると山岸がCKを頭で合わせ劇的なゴールがネットを揺らした。 山岸は「ネットに吸い込まれていたところは見えなかった。ニアに飛び込 2014.11.30 15:10 Sun
Xfacebook
▽30日、史上3度目のJ1昇格プレーオフが始まる。初開催となった2012年は、リーグ戦6位の大分が準決勝で3位・京都(4-0)、決勝で5位・千葉(1-0)を退けJ1昇格。2013年はリーグ4位の徳島が準決勝で5位・千葉(1-1)、決勝で3位・京都(2-0)を破りJ1昇格を果たした。過去2回、リーグ3位のチームは敗れ、下 2014.11.30 09:00 Sun
Xfacebook
▽天皇杯準決勝の2試合が26日に行われ、清水を下したG大阪と、千葉とのJ2対決を制した山形が決勝に進出した。G大阪vs山形の決勝は12月13日(14時キックオフ)に日産スタジアムで開催される。 ▽味の素スタジアムで行われたG大阪vs清水は、5-2でG大阪が勝利した。22日に行われたJ1第32節で浦和を撃破し、逆転 2014.11.26 21:14 Wed
Xfacebook
thumb ◇最終節◇23日◇NDスタ 山形は6位で迎えた最終戦を勝利で飾れなかったが、7位大分も敗れたため6位でプレーオフ進出を決めた。30日の準決勝はアウェーで磐田と対戦する。 試合は前半9分、パスミスからDFラインの裏を突かれて失点。2分後にFW川西翔太(26)のゴールで追いついたが、後半42分にクロスか 2014.11.23 19:30 Sun
Xfacebook
thumb ▽15日にJ2第41節が行われ、3位から6位までに与えられるJ1昇格プレーオフの出場権争いは、23日開催の最終節にまでもつれ込むことになった。 ▽前節終了時点で3位の磐田(勝ち点66)は、ホームで6位の山形(勝ち点61)と対戦。勝利すれば6位以内を確定できる磐田だったが、2連勝中の山形の勢いを止められず。FWディ 2014.11.15 20:11 Sat
Xfacebook
▽9日にJ2第40節の11試合が各地で行われた。首位の湘南と2位の松本がJ1への自動昇格を決めたJ2では、3位から6位までに与えられるJ1昇格プレーオフの出場権争いが激化している。 ▽直近の3試合をいずれも引き分けている3位の磐田は、今節で勝利すれば昇格プレーオフ出場権を確定できる状況で19位の群馬と対戦した。磐 2014.11.09 18:55 Sun
Xfacebook
thumb ▽山形は15日、DF石川竜也とDF小林亮が、11日に行われたJ2第36節の長崎戦で負傷したことを発表した。クラブの公式サイトで伝えている。 ▽石川はチームドクターによる検査の結果、左手舟状骨骨折と判明。14日に山形市内の病院にて手術を受けたことが伝えられている。なお、石川の離脱期間については発表されていない。 2014.10.15 19:12 Wed
Xfacebook
thumb ▽山形は9日、神奈川大学DF高木利弥(21)の来季加入が内定したと発表した。 ▽“アジアの大砲”の異名で知られる元日本代表FW高木琢也(長崎の現監督)の息子である高木利弥は、クラブの公式HPに次のようにコメントを残した。 「小さい時から夢見ていたプロの世界に入ることが内定し、幸せを感じています。同時に応援し 2014.10.09 19:55 Thu
Xfacebook
thumb ▽浦和は16日、GK山岸範宏(36)が山形へ期限付きで移籍することを発表した。▽14年間、浦和一筋を貫いてきた山岸は同クラブの公式サイトでコメントを残した。▽「このたび、モンテディオ山形に期限付き移籍することになりました。急な話だったので、サポーターのみなさんに直接ご挨拶できないのが心残りですが、まずは山形のために自分 2014.06.16 18:38 Mon
Xfacebook
thumb ▽13日にJ2第7節の京都vs山形が行われ、2-2の引き分けに終わった。▽4試合負けなしの3位京都がホームに、2線無敗の11位・山形を迎えた。試合は9分に山形が先制に成功する。距離のある位置からFKを獲得した山形はMF宮阪が意表を突いて直接狙うと、これがゴールマウス右隅に吸い込まれてネットを揺らした。追いかける京都は、 2014.04.13 15:56 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly