ボローニャの新着ニュース

▽トリノは16日、ボローニャからイタリア人DFルカ・ロッセッティーニ(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2018年6月30日までの2年契約となる。 ▽これまでシエナやカリアリなどのプロヴィンチアで活躍してきた経験豊富なセンターバックのロッセッティーニは、2015年夏にボローニャに完全移籍。昨シー 2016.08.16 22:56 Tue
Xfacebook
▽ボローニャは19日、イタリア人GKアントニオ・ミランテ(33)と2019年6月30日までとなる3年契約を結んだことを発表した。 ▽ユベントスの下部組織出身であるミランテは、2009年に移籍したパルマで頭角を現し、公式戦193試合に出場。そのパルマから2015年夏にボローニャへ移籍し、2015-16シーズンはセリ 2016.07.20 00:34 Wed
Xfacebook
▽ボローニャは14日、フェレンツェ・ヴァローシュのハンガリー代表MFアダム・ナギ(21)を獲得したことを発表した。移籍金や契約期間は発表されていない。 ▽ナギは母国フェレンツェ・ヴァローシュの下部組織出身で2015年5月にトップチームデビュー。2015-16シーズンは主力として活躍し、ハンガリーリーグで25試合に 2016.07.15 00:03 Fri
Xfacebook
▽ボローニャは11日、ミランからイタリア人MFシモーネ・ヴェルディ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間などに関する詳細は、現時点で明かされていない。 ▽幼くしてミランの下部組織に在籍していたヴェルディは、2011年にトップチームに昇格。その後、共同保有という形でトリノに籍を移したヴェルディは、20 2016.07.11 21:33 Mon
Xfacebook
▽ボローニャは7日、スパルタ・プラハからチェコ代表MFラディスラフ・クレイチー(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間などに関する詳細は明かされていない。 ▽2008年にスパルタ・プラハでプロデビューを飾ったクレイチーは、鋭い縦への仕掛けと左足のテクニックを武器にすぐさま頭角を現すと、左ウイングのレギ 2016.07.07 21:11 Thu
Xfacebook
▽ボローニャに所属し、2008年の北京五輪にU-21イタリア代表として出場したFWロベルト・アクアフレスカ(28)がサガン鳥栖に加入する可能性があるようだ。イタリア『トゥット・ボローニャ』が伝えている。 ▽アクアフレスカは、トリノの下部組織で育ったものの2005年にチームが破産。インテルに移籍すると、そのままセリ 2016.07.06 10:59 Wed
Xfacebook
▽ミランは7日、敵地のスタディオ・レナート・ダッラーラでセリエA第37節のボローニャ戦に臨み、1-0で勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下のとおり。 ▽ボローニャ採点 GK 1 ダ・コスタ 5.0 ルイス・アドリアーノを倒してしまいPKを献上 DF 13 ロッセッティーニ 5.5 高さを生か 2016.05.08 05:50 Sun
Xfacebook
▽ミランは7日、敵地のスタディオ・レナート・ダッラーラでセリエA第37節のボローニャ戦に臨み、1-0で勝利した。ミランの本田は84分までプレーしている。 ▽前節のフロジノーネ戦を3-3と引き分けたミランは、サッスオーロに抜かれて7位に後退。現状のままだと、コッパ・イタリアで優勝できなければ、3季連続で欧州カップ戦 2016.05.08 05:49 Sun
Xfacebook
ローマがボローニャMFアマドゥ・ディアワラの獲得に興味を示しているようだ。イタリア『スカイ・スポーツ』などが伝えている。ローマはMFラジャ・ナインゴランのチェルシー行きが近いと噂されている。そこで、来シーズンに向けて中盤を探しているのかもしれない。ディアワラはボローニャで充実のシーズンを過ごした18歳の若手。ローマのワ 2016.05.05 11:05 Thu
Xfacebook
▽セリエA第34節、ナポリvsボローニャが19日にサン・パオロで行われ、6-0でナポリが勝利を収めた。 ▽3日前のインテル戦を0-2で完敗した2位のナポリは、首位のユベントスとの勝ち点差を9に離され、逆転優勝の可能性が遠のいた。今節も敗れれば、翌日に試合を控えるユベントスに優勝を決定的にされる状況となる中、サッリ 2016.04.20 05:42 Wed
Xfacebook
▽ローマは11日、本拠地のスタディオ・オリンピコでセリエA第32節のボローニャ戦に臨み、1-1の引き分けに終わった。 ▽前節、ラツィオとの“デルビー・デッラ・カピターレ” (4-1)で快勝した3位のローマ(勝ち点63)は、ラツィオ戦からスタメンを2人変更。出場停止のナインゴランとケイタに代わり、負傷明けのデ・ロッ 2016.04.12 06:10 Tue
Xfacebook
ローマでは常にFWフランチェスコ・トッティの去就が注目されている。ルチアーノ・スパレッティ監督は10日の会見で、トッティを「本物のサッカー選手」として扱っていると述べた。今季で契約が満了となるトッティは、現役続行を希望している。だが、クラブはトッティが引退し、幹部になることを提案していると言われている。スパレッティ監督 2016.04.11 14:00 Mon
Xfacebook
▽ボローニャは14日、イタリア代表FWマッティア・デストロが右足第3基節骨の骨折で1カ月の戦線離脱になることを発表した。 ▽デストロは、12日に行われたセリエA第29節のインテル戦(1-2で敗戦)で先発出場するも、前半途中にインテルDFミランダに右足を踏まれて負傷交代した。その後、行なわれた精密検査の結果、右足第 2016.03.15 01:30 Tue
Xfacebook
▽セリエA第29節が12日にジュゼッペ・メアッツァで行われ、インテルvsボローニャは2-1でインテルが勝利を収めた。インテルの長友はフル出場している。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽インテル採点 GK 1 ハンダノビッチ 5.5 枠内シュートがあまりなく、見せ場はなかった DF 33 ダ 2016.03.13 06:57 Sun
Xfacebook
▽セリエA第29節が12日にジュゼッペ・メアッツァで行われ、インテルvsボローニャは2-1でインテルが勝利を収めた。インテルの長友はフル出場している。 ▽コッパ準決勝2ndレグのユベントス戦で見せた好パフォーマンスを継続し、前節のパレルモ戦を快勝した5位のインテル。CL出場権を獲得できる3位の座を諦めないマンチー 2016.03.13 06:56 Sun
Xfacebook
ボローニャを率いるロベルト・ドナドーニ監督が、イタリア代表監督就任の噂に触れた。現時点では、クラブに集中していると強調している。イタリア代表を率いるアントニオ・コンテ監督は、ユーロ2016を終えた後に退任して、チェルシーの監督に就任することが濃厚と見られている。そのため、イタリアでは次期代表監督が誰になるかが注目されて 2016.03.07 18:47 Mon
Xfacebook
▽ボローニャのロベルト・ドナドーニ監督が、19日に行われたセリエA第26節のユベントス戦を振り返り、選手たちのパフォーマンスに満足感を示している。『フットボール・イタリア』が伝えた。 ▽シーズン途中からボローニャの指揮官に就任したドナドーニ監督。就任後は、リーグ戦8勝3分け4敗と大きく勝ち越し、一時は最下位に低迷 2016.02.20 09:29 Sat
Xfacebook
▽19日にセリエA第26節のボローニャvsユベントスが行われ、ゴールレスドローに終わった。この試合の前に、ユベントスの選手を乗せたチームバスが、ボローニャのサポーターから襲撃されていたようだ。イタリア『ガゼッタ・デロ・スポルト』が伝えている。 ▽同メディアによると、スタディオ・レナート・ダッラーラに到着したユベン 2016.02.20 09:00 Sat
Xfacebook
▽金曜の19日にスタディオ・レナート・ダッラーラでセリエA第26節のボローニャvsユベントスが行われ、ゴールレスドローに終わった。超WSの選手採点結果と寸評は以下のとおり。 ▽ボローニャ採点 GK 83 ミランテ 6.0 枠内シュートが全くなく、難なくクリーンシートを達成 DF 15 エムバイェ 6 2016.02.20 06:50 Sat
Xfacebook
▽金曜の19日にスタディオ・レナート・ダッラーラでセリエA第26節のボローニャvsユベントスが行われ、ゴールレスドローに終わった。 ▽前節、ナポリとの天王山をスーパーサブのザザ弾で制したユベントスは、15連勝を飾って今季初めて首位に立った。4日後に注目のCLバイエルン戦が控える中、アレッグリ監督はナポリ戦からスタ 2016.02.20 06:45 Sat
Xfacebook
ユベントスは19日、セリエA第26節でボローニャと対戦する。チャンピオンズリーグ(CL)のバイエルン戦も間近に迫るが、マッシミリアーノ・アッレグリ監督は「スクデットの一部が懸かる試合」と16連勝への意気込みをあらわにした。前節でナポリとの天王山を制し、勝ち点1差の首位に浮上したユベントスは、23日にバイエルンとの大一番 2016.02.19 13:30 Fri
Xfacebook
▽6日にスタディオ・レナート・ダッラーラで行われたセリエA第24節のボローニャvsフィオレンティーナは、1-1のドローに終わった。 ▽3日前のカルピ戦をサラテの劇的弾で勝利した3位のフィオレンティーナは、その試合からスタメンを4人変更。カリニッチやイリチッチがベンチスタートとなり、ババカルやベルナルデスキが先発に 2016.02.07 04:07 Sun
Xfacebook
▽ボローニャは1日、ギニア代表DFケビン・コンスタン(28)の加入を発表した。契約期間は2016年6月30日までとなる。なお、2018年6月30日までの延長オプションも付随しているとのこと。 ▽コンスタンは、キエーボやジェノア、ミランなどセリエAクラブでプレー。2014年8月にミランからトラブゾンシュポルへと移籍 2016.02.01 19:45 Mon
Xfacebook
インテルのモンテネグロ代表FWステファン・ヨベティッチ(26)が、この冬にチームを離れるかもしれない。イタリア『コッリエレ・デッラ・セーラ』などが伝えた。ヨベティッチは、昨年夏にマンチェスター・シティからインテルにやってきた。イタリアで実績がある同選手は大きな期待を集め、開幕2試合で3ゴールを集めると、一気にファンのハ 2016.01.29 18:22 Fri
Xfacebook
▽ボローニャは13日、ナポリからコロンビア代表DFファン・カミーロ・スニーガ(30)を今年6月30日までのレンタルで獲得したことを発表した。 ▽2009年夏にシエナからナポリに加入したスニーガは、これまで公式戦162試合に出場して4ゴールを記録。しかし、2014年のブラジル・ワールドカップ以降は度重なる負傷に悩ま 2016.01.14 08:26 Thu
Xfacebook
▽ボローニャは11日、サッスオーロのイタリア人FWセルジオ・フロッカーリ(34)の獲得を発表した。契約期間は発表されていない。 ▽アタランタやラツィオ、パルマなどで活躍してきたベテランFWのフロッカーリはこれまでセリエA通算64ゴールを記録。今季はここまで7試合の出場で4ゴールをマークしていた。 ▽一方、ボ 2016.01.12 06:44 Tue
Xfacebook
ミランは6日、セリエA第18節でボローニャをホームに迎え、0-1で敗れた。シニシャ・ミハイロビッチ監督は、チャンスを生かせなかったことを嘆いているが、目標を諦めるつもりはないようだ。MF本田圭佑を先発で起用したミランは、ボローニャを相手に何度も好機をつくった。しかし、チャンスを生かせずにいると、82分に失点。2016年 2016.01.07 07:48 Thu
Xfacebook
▽ミラン(6位/勝ち点28)は6日、セリエA第18節で本拠地サン・シーロにボローニャ(15位/勝ち点19)を迎え、0-1で敗れた。2試合連続で先発出場を果たした本田は、65分までプレーしている。超WSの選手採点結果と寸評は以下のとおり。 ▽ミラン採点 GK 99 ドンナルンマ 5.5 プレーの選択肢は悪くな 2016.01.07 01:11 Thu
Xfacebook
▽ミラン(6位/勝ち点28)は6日、セリエA第18節で本拠地サン・シーロにボローニャ(15位/勝ち点19)を迎え、0-1で敗れた。2試合連続で先発出場を果たした本田は、65分までプレーしている。 ▽上位勢からやや遅れをとっているミランだが、現在は昨年11月のユベントス戦から2勝2分けの無敗を継続中。新年の初戦を白 2016.01.07 01:10 Thu
Xfacebook
インテルDFアンドレア・ラノッキアは、今冬の移籍が濃厚と見られている。しかし、3日に行われたインテルとボローニャの交渉はうまくいかなかったようだ。イタリア『スカイ・スポーツ』などが伝えている。ミランダとジェイソン・ムリージョの加入によりセンターバックが安定したインテルで、ラノッキアは出番を失っている。そのため、1月の移 2016.01.04 20:21 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly